もう21時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ガジェット ニュース[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【超絶マターリ】テレビの、これから【sage】★2

1 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:49:43.98 ID:EpYNtAaL
どうぞ

2 :練馬の人:2009/03/21(土) 20:50:11.02 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
おちたのか乙

3 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:50:26.19 ID:PmX0n5EC
>>1
ちょいage

4 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:50:48.31 ID:EpYNtAaL
落ちるって

5 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:50:50.55 ID:VfbIAJXw
>>1
落ちちゃったね乙

6 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:50:50.88 ID:MgeaQ+f0
わお、超絶あったのか。
>>1乙でございます。

7 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:50:54.32 ID:/UDwYpVe
しえん

8 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:50:56.24 ID:P184M/tM
ここがいいか
どのスレも早いしな

9 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:50:57.55 ID:u52EWcHh
全部浅野のせいだ

10 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:51:20.66 ID:x2zJy9eq
>>1乙。

11 :練馬の人:2009/03/21(土) 20:51:32.82 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
車脂肪か

12 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:51:43.65 ID:LQRXlR0s
>>1otu


13 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:51:44.22 ID:P184M/tM
しかし浅野もだいぶ偏ってるぞ・・
明らかにテレビ側にケンカ売ってるじゃん

14 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:52:12.05 ID:A8US0YjQ
前スレ、圧縮に耐えられなかったか・・・・・

15 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:52:15.50 ID:92n4GWv/
定期的にageてくれよ

16 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:52:20.21 ID:TZkVM1FQ
今世の中賃金のベースアップ無いよって言ってるのに
うちの会社の組合はアップ回答貰ったのに「すくない!」とか言ってる(´・ω・`)

17 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:52:21.90 ID:uHLQCc4g
この番組は裏に視聴率競争勝ったな

18 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:52:24.55 ID:EpYNtAaL
ニュース明けには、浅野さんが熊に

19 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:52:51.38 ID:PmX0n5EC
2部からは浅野さんは熊のぬいぐるみに変わってたりしてw

20 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:53:31.06 ID:x2zJy9eq
おまいら期待しすぎwww

21 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:53:49.19 ID:MgeaQ+f0
>>19
そしたら板落ちそうw

22 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:54:05.86 ID:uHLQCc4g
朝青龍つぇぇ

23 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:54:05.85 ID:92n4GWv/
ニュー速の浅野さんマンセーぶりはキモイな

24 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:54:22.32 ID:oebL25ko
視聴率と記者クラブについて議論して欲しいな。

25 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:54:30.27 ID:TZkVM1FQ
熊のぬいぐるみになったら
「これだからテレビは!」って大炎上するだろな

26 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:54:30.40 ID:UnlsBJCv
スレ落ちてびっくりしたw

27 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:54:35.42 ID:WajW5CBl
バンキシャと言えば

塩爺「これキチガイの顔ですね」

28 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:54:40.47 ID:uHLQCc4g
白鳳変な相撲だったな

29 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:54:49.20 ID:BInPi6XN
椅子の上にズラだけとか

30 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:54:55.86 ID:M7ehq1dH
レスキューからきますた

31 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:54:58.32 ID:w74ow0fg
チヨスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:55:14.09 ID:u52EWcHh
>>13
中学生と同じくらい他人を断罪するのが好きだよな

33 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:55:27.38 ID:x2zJy9eq
>>27
塩爺はバンキシャに出てるけどその発言は別の番組でのじゃなかったっけ

34 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:55:44.22 ID:ZG+FQ/w7
前回も2ちゃん脳ぽい自営業者がいたけど、浅野さんに比べたら子供だわ

35 :練馬の人:2009/03/21(土) 20:55:45.99 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
おまえら飯馬か

36 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:55:48.32 ID:w74ow0fg
>>13
株主総会いくとあんなのがたまにいるわ

37 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:55:56.15 ID:A8US0YjQ
早めにageとくよ

38 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:56:22.72 ID:EpYNtAaL
>>36
お金持ち?

39 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:56:24.32 ID:u52EWcHh
>>33
バンキシャだったと思うよ
福澤が慌ててた記憶がある

40 :練馬の人:2009/03/21(土) 20:56:58.31 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
デイズニーはまずいんじゃないか

41 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:56:59.71 ID:Ml/719D1
一乙

42 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:57:13.58 ID:PmX0n5EC
米国ネズミ王国のキャラだから訴えられそうw

43 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:57:23.47 ID:P184M/tM
>>39
奈良の「引っ越しおばさん」んのときのやつなw

44 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:57:30.56 ID:3yj1FRVz
貴重なミヤマキリシマが

45 :練馬の人:2009/03/21(土) 20:57:54.33 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
ペンキ屋

46 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:57:58.66 ID:WajW5CBl
>>33
>>33
>>33

47 :練馬の人:2009/03/21(土) 20:58:14.21 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
塗装業者の仕事とるなよ

48 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:58:23.50 ID:PmX0n5EC
白は汚れるからアイボリーにしろよ

49 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:58:24.83 ID:TZkVM1FQ
一辺にこんなに塗ってよく近隣から苦情が来なかったな

50 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:58:34.70 ID:x2zJy9eq
>>39
そうだったっけか。バンキシャって比較的最近の番組だと思ったけど
何気に結構やってるんだな。それとも記憶が曖昧なだけで引越しおばさんが比較的最近だったのか?

51 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:59:09.83 ID:27/FOS7d
テレ東ーmx−教育ー
あとはちょぼちょぼ
の順でおおくみるな

52 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:59:19.00 ID:vcgUp1WL
「ニュースソースはネット」 ワラ

53 :練馬の人:2009/03/21(土) 20:59:23.49 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
>>50の目を見てください
kろえこそキチガイの目ですわ


54 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:59:29.31 ID:0+ODc6WF
>>33
塩じいは目がつりあがっててこれは典型的な朝鮮の顔ですねみたいなことも言ってたな

55 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:59:29.81 ID:P184M/tM
明日は雨か
久しぶりに花粉に悩まされんですみそうだな

56 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:59:33.30 ID:9D0ZRZxW
>>38
発言権を持つのはある程度の資金がいるけど、株主なんて誰でもなれる

57 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:59:40.12 ID:z9fxXRuy
>>50
極楽山本がめちゃイケでやってたぐらいだからあれももう5年ぐらい前かな?

58 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 20:59:45.02 ID:xVEr5//p
おまえら、浅野さんが騒音おばさんの話しを持ち出した事に対してNHK始めテレビ関係者全員が無視した事について
テレビ報道の信頼性と絡めて意見をするファックス送れよ

59 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:00:13.90 ID:3yj1FRVz
後半ハジマタ

60 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:00:17.27 ID:A8US0YjQ
ハジマタ

61 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:00:26.26 ID:Ml/719D1
第2部はじまた

62 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:00:32.20 ID:P184M/tM
>>51
俺は最近はNHKとテレ東がほとんど
あとは日曜朝にテレ朝の特撮くらいか

63 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:00:43.27 ID:UnlsBJCv
ちゃぷちゃぷうたったww

64 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:00:43.90 ID:FEew8CmD
大体俺らネットを弾き出した番組作り事態が信用ならないよ。
一番五月蝿い連中から逃げてるって事じゃん。

65 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:00:47.45 ID:EpYNtAaL
きたな

66 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:00:51.66 ID:vo7X47Qj
浅野さんの席にはクマが置かれました

67 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:00:52.98 ID:3yj1FRVz
死後の世界なんだっけ

68 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:00:53.42 ID:WajW5CBl
塩爺「これキチガイの顔ですね!」
福澤「あのーその発言はよろしくないかと…失礼しました。」

69 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:00:55.62 ID:TZkVM1FQ
後半はなんか思い出企画になりそうだな

70 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:00:56.62 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
もう新橋のSL広場はやめろよ
そこの付近かなりの高給だろ

71 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:01:03.99 ID:x2zJy9eq
後半戦残り90分開始

72 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:01:20.83 ID:A8US0YjQ
スイーツキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

73 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:01:24.38 ID:Wm30qrJZ
>>52
てかネットは情報量多すぎて真偽の如何をそこまで調べる気にならん。
ネットって自分が信じたい情報を盲信したい人向きだよ。

74 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:01:29.61 ID:z9fxXRuy
月9(笑)てwまだそんな奴いたのか

75 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:01:36.52 ID:P184M/tM
思い出企画なら「新八犬伝」とかやってくれよ・・

76 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:01:39.96 ID:0+ODc6WF
サラリーマンと言えば新橋というのが偏向報道だよな
新橋なんてエリート企業ばっかりじゃん
もっと練馬区とか庶民のとこでインタビューしろよ

77 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:01:44.46 ID:cgvI+Ueh
信頼性の問題は終わり?
これこそ信頼性をなくすんじゃないの NHKさん

78 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:01:44.67 ID:BInPi6XN
>>58
ファックスする服がない(´・ω・`)

79 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:01:46.89 ID:3yj1FRVz
オンデマンド無料にしてくれー

80 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:02:16.17 ID:WajW5CBl
思い出の番組

笑ゥせえるすまん

さっさDVD化しやがれ

81 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:02:28.66 ID:92n4GWv/
>>52
ネットって言ったってほとんどが通信社や新聞屋の情報ソースだぞ?

82 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:02:34.17 ID:PmX0n5EC
コンパックってまだ存在してたっけ?

83 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:02:38.91 ID:uHLQCc4g
2年後は無理だって

メディア大国アメリカだって延期したんだから

84 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:02:52.51 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
NHKは早くホワイトハウスの続きを放送しろ

85 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:02:54.42 ID:0+ODc6WF
CMさえなければテレビってまだまだ魅力的だけどな
CMってほんとうざいからな

86 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:03:00.07 ID:P184M/tM
でも自分時間でおのおの勝手に放送見始めたら
みんなで実況出来ないじゃん・・

87 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:03:02.59 ID:Yuef8SkM
うっすーい討論で次々へ話題を変えていく

88 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:03:09.55 ID:FEew8CmD
糸井家元があんまりしゃべらないな。

89 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:03:24.29 ID:TZkVM1FQ
>85
CM無いと番組作れないよ
さっきもやってたけど

90 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:03:24.65 ID:EpYNtAaL
搭子さんハァハァ

91 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:03:29.35 ID:DWYX1nYc
>>82
お前スレタイ読めないのかよ
死ねよ
sageろよカス

92 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:03:33.84 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
髭歓喜w

93 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:03:44.84 ID:mEXbctXO
テレビはこれからのくせして
過去を振り返るばっかりかよ

94 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:03:49.52 ID:uHLQCc4g
無駄な質問するなよ

95 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:03:50.47 ID:ZG+FQ/w7
浅野さんは何かな?

96 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:04:04.73 ID:P184M/tM
>>52
俺が2ちゃんで一番評価してるのは
天文・気象板の台風スレの情報w
あれはかなり早い

97 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:04:04.81 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
>>91
落ちるから

98 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:04:05.63 ID:0+ODc6WF
>>86
それだよ、オンデマンドになって一番困るのは実況民w

99 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:04:06.33 ID:WajW5CBl
>>82
コンパックはヒューレット・パッカードに買収された

100 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:04:15.63 ID:Omt5VLaR
>>93
テレビのこれまで に変わっちゃってるよねぇ

101 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:04:17.44 ID:PmX0n5EC
>>91
定期的に上げないとまた圧縮される

102 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:04:17.86 ID:3yj1FRVz
ベストテレビか
なんだろうなー

103 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:04:24.95 ID:z9fxXRuy
一つだけ挙げるとしたらやっぱり全員集合かなぁ

104 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:04:26.88 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
>>99
ブランド名で残ってる

105 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:04:29.23 ID:x2zJy9eq
朝ズバ挙げてるのいたぞ。
まぁ、本人がそう思うんだろうからなんでもいいけどさ……

106 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:04:34.23 ID:EpYNtAaL
>>96
いったことねー

107 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:04:38.06 ID:2D8r23vv
11PM 親起きてないかドキドキしながら

108 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:04:41.99 ID:0+ODc6WF
>>89
そんなのお前でも気付くんだから誰でもわかってるよ
他に方法はないのかって言ってんの

109 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:04:42.12 ID:URFkeWOq
>>86
いまは超マターリ 超絶マターリが必要なくらいだから、人が多すぎだよ

110 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:04:54.96 ID:Wm30qrJZ
>>81
それはネットじゃなく結局新聞なんじゃないの?

111 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:04:56.39 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
>>96
交通情報が役に立つ

112 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:04:56.88 ID:ZG+FQ/w7
ローハイド

113 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:05:13.95 ID:VfbIAJXw
スポーツだとサッカーのドーハかなぁ・・・

114 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:05:20.20 ID:3yj1FRVz
嫁とチャットだと

115 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:05:21.12 ID:XgZ05I45
>>101
だね、TBS板はWBCで圧縮に次ぐ圧縮で
スレが落ちまくったし、誰か2、3人は常にageでいいと思う。

116 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:05:24.53 ID:A8US0YjQ
>>106
あそこはいいぞw

117 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:05:26.80 ID:Yuef8SkM
身内w

118 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:05:31.46 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
自称小説家??

119 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:05:38.39 ID:P184M/tM
>>106
今年台風が接近したら一度覗いてみ?
レスが台風の奇跡に沿っててリアルタイムで笑えるからw

120 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:05:39.05 ID:z9fxXRuy
>>101
sage厨は放置しといたほうがいいよ

121 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:05:52.06 ID:92n4GWv/
>>110
テレビや新聞だとそれが出ない
だから、ダメなんだろテレビ

122 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:05:58.55 ID:vcgUp1WL
こんなオッサンもチャットするのか

123 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:06:23.20 ID:3yj1FRVz
ラストフレンズかよ

124 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:06:26.57 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
>>122
ゼビウス、ドルアーガの人

125 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:06:29.96 ID:BInPi6XN
テレビ台数そろえるとか

126 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:06:33.37 ID:x2zJy9eq
>>122
遠藤は★持ちだからゲハ板行くと普通に書き込んでるよw

127 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:06:33.40 ID:Yuef8SkM
すごく個人的な話題だ

128 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:06:36.53 ID:WajW5CBl
>>104
うちの茶の間はコンパック。
ヒューレット・パッカードのマークついてる

129 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:06:37.11 ID:ZG+FQ/w7
最近過ぎるだろ

130 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:06:50.15 ID:tH3JNho3
前スレ

【超絶激烈マターリ】日本のこれから
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1237633722/

131 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:06:57.17 ID:rSHCTmFm
ドラマは歌のお兄さんとエリートヤンキー三郎(再)しかみてない

132 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:06:59.11 ID:Ml/719D1
なぜセブン

133 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:07:00.16 ID:P184M/tM
ここでNHK制作の「私が愛したウルトラセブン」を出せよw

134 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:07:03.97 ID:FEew8CmD
クソスレが多いから、定期的にageようぜ。
WBCとかもクソスレ厨が沸いて来てほんと困る。

135 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:07:07.46 ID:3yj1FRVz
初恋の人はウルトラマンタロウ

136 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:07:19.14 ID:jB5wojka
鶴間さんやっぱり55号だw

137 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:07:20.18 ID:zNWF6ydk
テーマが(´・д・`)ヤダ

138 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:07:23.18 ID:9D0ZRZxW
みのもんたの朝ズバはねーよw

139 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:07:27.25 ID:uHLQCc4g
テレビのこれからはどっかにいってしまった

140 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:07:31.57 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
チャット??????

141 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:07:32.11 ID:ZG+FQ/w7
ウルトラセブンのギエロン星獣の回は悲しかった

142 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:07:40.38 ID:u+TMFvPT
それって
テレビというより
ネットのほうが大きいな>911

NHK汎用スレのまったりいたら
まったりすぎて落ちた(´・ω・`)



143 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:07:40.58 ID:ov3LrlZ9
ベストテンは見てたわ

144 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:07:48.29 ID:cN1D4WEi
>>138
なんなんだろうね、あの人はw

145 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:07:54.84 ID:92n4GWv/
ageてもどうせ人こない

146 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:07:59.00 ID:VfbIAJXw
ヒゲ良かったなw

147 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:04.55 ID:jB5wojka
どうでしょうキターw

148 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:08:05.06 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
DVD買えよ

149 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:07.88 ID:x2zJy9eq
>>138
あの人、さっきの設問でもたしか青(信頼できる)あげてたな。

150 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:11.79 ID:P184M/tM
水曜どうでしょうって、俺一度も見たことないわ・・
面白いのか?

151 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:16.19 ID:uHLQCc4g
どうでしょうキターー

152 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:19.02 ID:PmX0n5EC
ベトナム原付の旅がおもしろかった

153 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:22.48 ID:Wm30qrJZ
水曜どうでしょうは面白さ解らんなあ

154 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:23.05 ID:B2aMg1wk
ヒゲ 落ち着けww

155 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:23.72 ID:cN1D4WEi
ヒゲ大歓喜w

156 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:24.49 ID:3yj1FRVz
明日の釣りバカは洋ちゃん出るな

157 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:28.44 ID:ov3LrlZ9
何それ


158 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:29.08 ID:eVPpVg7O
さっきのテレ東の人って、キラキラアフロのおっさんかな?

159 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:29.38 ID:TZkVM1FQ
水曜どうでしょうって電波のローカル版じゃね?
面白いけど

160 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:30.00 ID:EpYNtAaL
水曜どうでしょうどこが面白いの?
九州人には何故か人気

161 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:30.84 ID:z9fxXRuy
吉本孝明の講演ってなんだ?

162 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:34.48 ID:uBRED/37
水曜どうでしょうのユルさはある意味貴重だしな

163 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:35.73 ID:VfbIAJXw
ヒゲに早くDVD出せと・・・w

164 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:41.59 ID:tH3JNho3
>>148
ちゃんと買ってたw

165 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:46.88 ID:bihLTd23
PTAのせいだ

166 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:08:46.92 ID:Ml/719D1
そんなに面白いのか水曜どうでしょうって

167 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:09:01.66 ID:l5bcYqw4
ある意味ひょうきん族がバラエティを潰したとも言える

168 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:09:02.48 ID:Yuef8SkM
こういう展開がしたかったのだろうなNHKは

169 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:09:07.23 ID:92n4GWv/
ひょうきん族は酷い内輪受け番組だろ

170 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:09:14.63 ID:mEXbctXO
この人もっと落ち着いて話してくれないかなぁ

171 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:09:16.01 ID:buZtbicQ
>>138
いかにも胡散臭いよな
人として嫌いなタイプだわ


172 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:09:20.06 ID:u+TMFvPT
ゲバゲバ90分みたかったけど
禁止されてた


173 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:09:23.52 ID:69tn9ZDH
会話って言えばいいのに、チャットって
なんだかわからなかったぞ

174 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:09:30.09 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
こんな討論は必要か

175 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:09:30.19 ID:mEXbctXO
あれ、浅野さんは

176 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:09:33.78 ID:cN1D4WEi
朝ズバの人は、製作者側の人かw

177 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:09:38.52 ID:Wm30qrJZ
糸井さんいたのか

178 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:09:39.62 ID:ZG+FQ/w7
珍念は子供だと思ってました

179 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:09:47.61 ID:A8US0YjQ
>>167
あれが始まりかもなー

180 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:09:51.94 ID:uHLQCc4g
自慢合戦

181 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:09:55.10 ID:P184M/tM
「ひょうきん」とか教育の「YOU」とかは80年代に宝島とかサブカルにハマったヤツが好きだよな
俺とか

182 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:10:03.69 ID:3yj1FRVz
おじゃまんが

183 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:10:09.07 ID:BInPi6XN
俺は菅のお遍路が衝撃的だったな

184 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:10:24.90 ID:9D0ZRZxW
テレビが衰退することはあっても、無くなる事は絶対にないよ
でも、TBSは見ないようにしようw

185 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:10:25.91 ID:WajW5CBl
なんで笑ゥせえるすまんをDVD化しないのTBSさん?

186 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:10:28.89 ID:xVEr5//p
>>89
CMの入れ方と質が問題だ
芸能人が商品持ってニッコリ笑ってるなんてモノを何十年経っても作り続けているなんて低レベルすぐる

187 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:10:32.15 ID:8slZ+OMI
お茶の間番組は
紅白歌合戦

188 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:10:33.92 ID:EpYNtAaL
あると思いますwww

189 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:10:36.64 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
>>181
YOUはハマってたな
イカ天とかも好きだろ

190 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:10:38.08 ID:3yj1FRVz
>>177
喋らないよな

191 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:10:38.27 ID:PmX0n5EC
あれ熊のぬいぐるみが無いなw

192 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:10:39.18 ID:x2zJy9eq
ウゴルー挙げるとかwwwいいチョイスだwww

193 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:10:40.97 ID:XgZ05I45
どうでしょうは車にステッカー貼ってる人をよく見る。

E・YAZAWAくらい見る。

194 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:10:46.04 ID:SKavDrXm
水曜は信じない。
四国八八での映像消したからな!

195 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:10:49.44 ID:4ZJn3EOb
なんだこのセット

196 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:10:54.69 ID:LAwIdMFt
スタッフうつってるぞw

197 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:10:56.63 ID:cN1D4WEi
まさにうちだなw

198 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:10:58.59 ID:TZkVM1FQ
ここでドワンゴのおっさんが主役になるのかな?

199 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:10:59.01 ID:l5bcYqw4
>>179
楽屋落ちとか芸人のプレイベーと暴露とか
やらせの喧嘩、乱入とかが当たり前になっていったからねえ
ある意味禁じ手で数字取ったとも言えると思う

200 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:11:04.17 ID:WajW5CBl
ウゴウゴルーガなつい

201 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:11:04.79 ID:P184M/tM
>>189
好きだったw

202 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:11:16.46 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
TV見ないといけないみたいだな

203 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:11:25.31 ID:3yj1FRVz
若者顔なげえ

204 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:11:25.95 ID:tH3JNho3
PCで実況する人も入れてほしかった

205 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:11:27.78 ID:uBRED/37
イケメン?

206 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:11:29.86 ID:u+TMFvPT
車にもTVにも興味無い若者


207 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:11:37.75 ID:x2zJy9eq
>>186
15秒とか30秒なんて枠も取っ払っちゃえばいいのに

208 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:11:43.24 ID:69tn9ZDH
どういう調べなんだ

209 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:11:45.25 ID:vcgUp1WL
なんだよこの演出ww

210 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:11:46.55 ID:Yuef8SkM
>>202
業界側としては由々しき問題だわな

211 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:11:48.16 ID:z9fxXRuy
フランスパン食うか携帯いじるかどっちかにしろよ

212 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:11:51.85 ID:WajW5CBl
イケメンww

213 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:11:53.21 ID:bihLTd23
笠井「これは・・・もう病気ですね・・・」

214 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:11:53.49 ID:4ZJn3EOb
あんま変わってないな

215 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:04.45 ID:Omt5VLaR
距離を持ったら、テレビのくだらなさがよくわかる

216 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:06.61 ID:X3HQCpA4
落ちた

217 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:07.13 ID:u+TMFvPT
アナログ放送終わったら
見なくなるやつ増えるだろうな


218 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:12.37 ID:EpYNtAaL
>>207
確かに30秒規制は不便

219 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:19.22 ID:Yuef8SkM
レベルw

220 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:22.41 ID:B2aMg1wk
>>192
シュール君 の決めて決めてー が好きだったなw

221 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:24.64 ID:ffRlOymy
高校時代、テレビを見ないのが格好いいと思って
見ていても見てない振りをしていたことがあったなあ

222 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:30.52 ID:ov3LrlZ9
おれは90年代全然みてない
会社にこきつかわれてたんで

223 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:33.70 ID:66SE7NjK
普通見ないだろw

224 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:36.67 ID:uBRED/37
CSなら見るけどなぁ

225 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:38.15 ID:Wm30qrJZ
じゃ代わりに何をやってるんだよ

226 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:47.72 ID:tH3JNho3
インタビュー対象のチョイスがよすぎw イケメン・かわいい子ばかりとは

227 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:54.44 ID:cN1D4WEi
うつってねーじゃんw

228 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:55.52 ID:ZG+FQ/w7
酒飲まない車乗らないテレビ見ない

229 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:56.19 ID:u+TMFvPT
TVは時間に拘束されるからな


230 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:57.26 ID:ASKVdEdd
おまいら

231 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:57.74 ID:TZkVM1FQ
22世紀画像だなw

232 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:58.60 ID:PmX0n5EC
映り悪すぎwww

233 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:12:59.98 ID:YR22p30t
滋賀じゃ電波届かないだろ

234 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:00.86 ID:69tn9ZDH
ちけえww

235 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:03.37 ID:4ZJn3EOb
写りわるいな

236 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:04.97 ID:Ml/719D1
写り悪すぎ

237 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:07.47 ID:P184M/tM
まあ、最近は民放のバラエティは見ないな
めちゃイケとか見なくなった
はねるとか言うのも見たことない
なんか芸人が出てくるゴングショーみたいなのも見ない
どっちかと言うと古い洋画とか流してほしい

238 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:07.73 ID:92n4GWv/
2ちゃんか

239 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:06.88 ID:FEew8CmD
TVの扱い酷すぎ。

240 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:11.13 ID:WRJled4Y
一度見なくなると今のテレビ番組はキモくなってみれなくなる

241 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:11.45 ID:uHLQCc4g
なんだ、そのチョイス

242 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:11.41 ID:mEXbctXO
2ちゃんねるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

243 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:18.57 ID:x2zJy9eq
どうみても専ブラだったなw

244 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:20.49 ID:l5bcYqw4
>>221
昔はTV観てないと学校でハブられたんだよw

245 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:22.08 ID:uBRED/37
大学生でニコ厨かよ

246 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:24.84 ID:Yuef8SkM
違法の多い動画を

247 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:24.96 ID:EpYNtAaL
オタクかよwww

248 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:25.36 ID:cN1D4WEi
2ちゃんかよ!wwwww

249 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:26.47 ID:66SE7NjK
お前らじゃねーか?

250 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:27.15 ID:Wm30qrJZ
動画(笑)

251 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:28.06 ID:rZx7L+Fg
きめぇw

252 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:28.43 ID:z9fxXRuy
ニコ厨w夏野歓喜w

253 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:32.38 ID:mEXbctXO
やっちゃったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
やらないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

254 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:33.59 ID:zNWF6ydk
ニコ厨

255 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:37.33 ID:VfbIAJXw
こんなに映らないんなら捨てちまえよw

256 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:37.94 ID:4ZJn3EOb
ニコニコ動画w なんかリズムとってるw

257 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:44.79 ID:l5bcYqw4
ニコ厨じゃんw

258 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:47.29 ID:B2aMg1wk
そんなに向かってるのかww すごいな
 

259 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:48.72 ID:uHLQCc4g
たまたま選ばれたとは思えない

260 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:48.88 ID:tH3JNho3
もしや実況してる?

261 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:49.41 ID:rSHCTmFm
こうやって客観視されると物凄く気持ち悪いなw

262 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:52.59 ID:uBRED/37
ハルヒちゃんwww

263 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:54.12 ID:XgZ05I45
ニコニコの専ブラっぽかったね

264 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:56.14 ID:EpYNtAaL
てめぇニコ厨かよ

265 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:56.40 ID:ASKVdEdd
wwwwwwwwwwww

266 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:56.97 ID:ym4K5Zuz
最近の若者は車に乗らないはテレビひは見ないはどうしょうもないなぁ

267 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:00.82 ID:TZkVM1FQ
テレビ切っとけよw

268 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:02.17 ID:P184M/tM
たしかにニコニコのMADの方がテレビより面白いと思うときがあるな

269 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:04.27 ID:Yuef8SkM
>>245
ニコ厨の大半は大学生くさい

270 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:06.36 ID:PmX0n5EC
ハルヒwww

271 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:06.28 ID:66SE7NjK
くだらん番組多過ぎなんだよな、どう考えても

272 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:07.03 ID:Na84kSL3
いさじと聞いて走ってきました!

273 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:11.54 ID:X3HQCpA4
オタクだなー

274 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:13.13 ID:u+TMFvPT
ニコニコ動画
YOUTUBEでおなじみ
在日特権を許さない市民の会でございます


275 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:14.42 ID:SKavDrXm
なんで、
ヤラナイカなんだよwwwwww
wwwwww

276 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:18.06 ID:5V54f/aO
ハルヒwww

277 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:18.34 ID:FEew8CmD
一応、著作権に違反してない動画ばかり取上げたな。

278 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:20.06 ID:9D0ZRZxW
でも、こんな奴らばっかりになってくるよ
実際増えてるけど。

279 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:20.06 ID:v8+W3hSe
興味があるの、それかよ

280 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:23.96 ID:3yj1FRVz
ピザ

281 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:25.82 ID:RPn7dwdz
ハルヒちゃんかよwww

282 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:28.01 ID:ov3LrlZ9
きめーな
顔が

283 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:30.04 ID:pgi8fQf0
過去の栄光にすがってる時点でテレビ屋には期待できないな
復権のために自己のレベルアップではなく敵のネガキャンに終始する
どっかの政党にもそんな傾向があるよな

284 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:30.47 ID:uBRED/37
ピザだなぁ

285 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:38.02 ID:bihLTd23
なんでこういう取材に応えちゃうの?
俺だったら絶対断るわ
100万円もってこい

286 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:41.28 ID:EpYNtAaL
お前らキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

287 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:47.44 ID:g5TC0Q0w
運動でもすればいいのに

288 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:48.13 ID:ZG+FQ/w7
とりあえず痩せろ

289 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:48.91 ID:IffxMzcq
↓妊娠のAA

290 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:49.65 ID:ffRlOymy
だから太るんだよ

291 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:50.07 ID:rZx7L+Fg
ピッツァきめぇw

292 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:49.99 ID:F2r1g7eK
おまいらこんな生活してたのか

293 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:50.27 ID:ASKVdEdd


294 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:51.86 ID:9D0ZRZxW
相撲取れ

295 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:54.45 ID:PmX0n5EC
おまいらぽい感じの人キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

296 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:55.00 ID:8XOn5fJ6
20インチ程度の液晶で十分

297 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:14:58.93 ID:WajW5CBl
なぜ女子を取材しないの

298 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:01.28 ID:t3jPN+Hp
絵に描いたようなお前ら

299 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:09.84 ID:69tn9ZDH
他のこと がケータイいじるかニコニコ見るか じゃなぁwww

300 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:12.53 ID:Wm30qrJZ
携帯依存症

301 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:13.13 ID:u+TMFvPT
俺んちは
14インチのアナログのブラウン管
PCのワンセグ


302 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:15:16.44 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
そもそもTV離れがいけないことなのかどうか定義してから始めろよ

303 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:17.39 ID:tH3JNho3
毛痛い電話じゃ表示情報量少なすぎて見づらい

304 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:18.02 ID:rSHCTmFm
>>260
つまらないとテレビそっちのけで雑談する実況民でも、流石に写り悪いテレビで実況はしないんじゃないかw

305 :遅携帯 ◆1uOrfkRr0M :2009/03/21(土) 21:15:24.14 ID:MBFF53BL
一番マターリだと聞いて‥

306 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:24.89 ID:ASKVdEdd
俺のTVは20インチ

307 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:25.44 ID:4ZJn3EOb
携帯にそこまで依存するのもなあ

308 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:25.84 ID:WRJled4Y
なぜテレビを見ないのか、必要ないから

309 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:28.55 ID:P184M/tM
こいつは携帯なくなったら死ぬのか?w

310 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:30.86 ID:mBTV2hOz
「俺ってテレビとか見ない人じゃないですか〜?」的な

テレビを見ないことがかっこいいとか思っちゃってるナイスガイ

311 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:30.75 ID:/eIQnP3Q
昔から学生はあんまりTV見ないし

312 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:37.46 ID:8XOn5fJ6
HPのパソコンだ。

313 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:43.67 ID:3yj1FRVz
携帯くわえるな

314 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:46.03 ID:EpYNtAaL
携帯食うなwww

315 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:48.47 ID:AtdC98cn
日本のテレビの報道は役に立たない。

316 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:49.76 ID:jB5wojka
携帯は食べるものではなーい!

317 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:55.72 ID:iIk/Nzrf
おまいらってキモイなw

318 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:02.09 ID:ffRlOymy
デブが携帯いじる姿って滑稽だな

319 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:03.43 ID:YdZdLDMV
きめぇよwwwwww

320 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:04.50 ID:zm23wJ4v
バンへイレンはファースト聴いとけよ

321 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:06.95 ID:IffxMzcq
ML115か
情報強者だな

322 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:07.50 ID:uBRED/37
携帯電話で何か見ようって気が起きないんだが
慣れなのか?
明らかにPCに劣る気がするが

323 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:08.63 ID:TZkVM1FQ
>304
砂嵐やカラーバーでも実況してるぞ

324 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:09.19 ID:uFJkLHBZ
超またーりも早すぎこちらにお邪魔します

325 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:13.11 ID:x2zJy9eq
極端な人を持ち出されてもなー

326 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:13.28 ID:uHLQCc4g
ブロードバンド使ってないなら、使用料をパケット代にあてられるから
ありかもな

327 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:14.72 ID:4ZJn3EOb
なんだコイツw
じゃあテレビ処分しろやw

328 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:16.45 ID:BInPi6XN
携帯くわえるやつ初めて見たwww

329 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:16.82 ID:XgZ05I45
携帯で2ch見たり、レスしたりしてる人はすごい忍耐力だと思うw

いくらブラウザがよくなっても小さい画面でチマチマするのはちょっと。

330 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:18.46 ID:FEew8CmD
鏡を見てるようで、何かケツの穴がムズ痒くなって来た。

331 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:20.66 ID:WRJled4Y
だってニュース番組なんてやってないんだもの
ワイドショーだし

332 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:20.71 ID:92n4GWv/
さっきニュー側で俺の友達がテレビ出るけど
わかりやすいオタクだって言ったけどこれか

333 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:22.18 ID:PmX0n5EC
こいつはきめぇw

334 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:24.02 ID:ASKVdEdd
いいじゃん

335 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:27.52 ID:P184M/tM
俺が学生の頃はテレビ放送は見なかったけどその分ゲームばっかりやってたわw
FC、スーファミ全盛期だった

336 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:27.69 ID:u+TMFvPT
たしかに
偏向報道するくらいなら
TVは不要だな


337 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:27.54 ID:owILQewk
ほぼ毎日朝から晩までCNNか日経CNBC垂れ流してる俺は異色なのね

338 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:29.25 ID:tCAhD68R
テレビ見ない奴を相手にする必要ある?

339 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:29.48 ID:ZG+FQ/w7
とりあえず早く寝ろ

340 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:31.46 ID:brGmuZTx
スポーツ中継以外でテレビっていらんよな

341 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:32.47 ID:URFkeWOq
>>304
伴組移らない地域の人とかいるぞ

342 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:32.97 ID:pvPxyLho
あまりの速さに
マターリ→超マターリ→超絶マターリ
と移動しましたw

343 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:36.08 ID:NJDCAHJT
ちゃんと見てないけどとりあえずつけてる俺は負け組だと思う

344 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:36.22 ID:gqX7xGuA
テレビ見ない=キモヲタか
さすがマスコミの印象操作きたねえ

345 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:39.39 ID:c4pSlet7
「分かっちゃったんで」とか、まるで真理を説いたような人キモイ(´・ω・`)


346 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:43.43 ID:Wm30qrJZ
テレビ見ないやつって基本的に趣味が少ないな
パソコンと携帯だけやん

347 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:43.23 ID:66SE7NjK
この寝転んでる人悲惨・・・・・

348 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:45.30 ID:uHLQCc4g
後ろの小芝居いらないだろ

349 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:48.20 ID:4ZJn3EOb
>>329
忍耐というか、中毒なんだろ。

350 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:48.98 ID:X3HQCpA4
オタク

351 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:49.14 ID:F2r1g7eK
PCでワンセグは少数派なんだな

352 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:52.10 ID:Vir2zG5c
NHKはどこでこういう人間を見つけてくるんだろうなwww

353 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:53.18 ID:IoRLNv5V
どこでこういう人を探してくるんだろう

354 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:54.14 ID:9D0ZRZxW
>>322
自分も
特にスレスピードが速いスレなんて見る気になれない

355 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:56.04 ID:RUkpw3QR
こっち?

356 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:56.15 ID:re4eIO6o
90%いくらだろ

357 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:16:57.45 ID:mBTV2hOz
携帯電話のちっこい画面とにらめっこする人生なんてまっぴらごめん

358 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:00.22 ID:ghVrNiw3
2.思わない
実況が無いと死んでしまう

359 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:00.32 ID:IffxMzcq
テレビでアンケートとるなよバカ

360 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:00.77 ID:zcUzK+mm
PCでやれ

361 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:01.25 ID:A8US0YjQ


362 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:03.37 ID:Omt5VLaR
なんか本当にテレビ見ないといけないような番組作りだな

363 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:03.70 ID:EpYNtAaL
>>342
こっちも早いよ

364 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 21:17:06.54 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)


365 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:08.44 ID:PmX0n5EC
1
アニメとNHKニュースぐらいしか見ないな

366 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:09.46 ID:ov3LrlZ9
学生なんて11時以降しか見ねーだろ
家にいないっての

367 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:12.15 ID:IZqwlWc1
その家族もういらないから撤去しろよww

368 :練馬の人:2009/03/21(土) 21:17:13.48 ID:1O+fVezT ?2BP(18)
>>346
おまえはTV以外は

369 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:13.58 ID:69tn9ZDH
ここもはやすぎる人へ

【超絶激烈マターリ】日本のこれから★2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1237637783/l50



370 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:14.06 ID:WajW5CBl
俺も学生の頃はレンタルビデオやらゲームばかりだったよ

パソコンやら携帯関係ないよ

371 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:14.97 ID:92n4GWv/
思うわ
テレビっ子だったけど、見なくなったら一気に見る気が失せた

372 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:16.55 ID:bihLTd23
>>321
情報最強者だなwww
wikiで情報収集してカスタマイズとかwww

373 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:22.41 ID:2D8r23vv
2 実況しながら見てる

374 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:23.80 ID:0H8iWxqq
そもそもテレビ見てない人はこの投票しないだろw

375 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:23.96 ID:qBSXiYo5
テレビみないやつは怠惰で携帯をいじるような奴って
印象を与えたいんですね

376 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:24.79 ID:Vir2zG5c
超絶マターリでなんでこんな早いんだよw

377 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:25.05 ID:z9fxXRuy
>>329
外出先でちょっと暇つぶしにというのは分かるが実況なんか
とてもじゃないが耐えられないな

378 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:26.60 ID:YU2T9POy
>>342
ここも十分早いですよw

379 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:27.99 ID:uFJkLHBZ
>>348
ガイアに役所がいらないといってるのと一緒だじょ

380 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:28.19 ID:uBRED/37
テレビ番組からは離れてるけど実況から離れられません

381 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:28.35 ID:rZx7L+Fg
実況離れはしてるな、確かに

382 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:31.20 ID:tH3JNho3
テレビ見ながら実況するのは、テレビへの集中力が少なくなるから
テレビ離れしているといえるのかな

383 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:31.57 ID:t3jPN+Hp
実況スレに出会ってからテレビ視聴の時間がものすごい増えたw

384 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:35.76 ID:66SE7NjK
あははは
スポンサーの手前絶対に1は出せないからなwwwwwwww

385 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:36.00 ID:ym4K5Zuz
実況民だから2だな

386 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:41.95 ID:pgi8fQf0
テレビを全く見ない事をことさら自慢してる奴らが2chには多いが
悪質さを監視する作業はメディアリテラシーの鍛練に必要だと思う
もはや娯楽ではなく、監視対象なんだぜ?
そこをどう思うのか聞いてみたい

387 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:42.52 ID:rSHCTmFm
>>323
実況民の鏡だな。

388 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:47.86 ID:TZkVM1FQ
パソコンでデジタルチューナー付き買ったら
間違いなくテレビ捨てる

389 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:55.60 ID:ZG+FQ/w7
離れてる積もりはないが見る時間は減ってるわ

390 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:55.24 ID:iTld2Tev
>>343
一人のときに静かなの怖い(´・ω・`)

391 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:17:59.00 ID:8XJZIu7y
BS見るようになって、テレビよく見るようになった。ただし、地上波はほとんど見ない。
BSで見るのは、ニュース、アニメ、紀行モノ、ドキュメンタリー

392 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:01.49 ID:3NYqj84j
>>342
おまおれ

393 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:01.89 ID:Wm30qrJZ
>>368
最近は専ら小説書いてます

394 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:03.16 ID:RUkpw3QR
まぁアニメが見れなくなるのは痛いからテレビは何が何でも持っていくけど

395 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:04.20 ID:ajb43WyS
>>379
そいや一部で大活躍のガイア人はどうなった?
ぬいぐるみ?


396 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:06.31 ID:toGagQNT
大抵TVより先にPC点けるもんな

397 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:08.69 ID:/eIQnP3Q
昔から若い学生がTV漬けなわけないだろう、遊ぶのやらバイトやら勉強やらでひまないって

398 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:08.55 ID:FEew8CmD
スポーツ位はTVで見ろよ。

399 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:11.11 ID:9omX4xAm
アニメしか見ないし録画メインなんだよな

400 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:20.85 ID:0HrAo3Gs
確かに見なくなったな
いわゆる神番組が無くなっちまった


誰かウリナリみたいのまた作らないかね

401 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:21.72 ID:JLWxvma4
菊池さんさっきTV見てないって言ってたじゃねえかwwwwwww



402 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:25.32 ID:J3Qdl/Yq
実況しないとテレビ見れない
実況無しでテレビ見てるとムズムズしてくる

403 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:29.25 ID:brGmuZTx
ドラマ見逃しても落とせるしな

404 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:35.00 ID:ajb43WyS
>>393
いい趣味だな。
俺もやろうかな?

405 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:36.07 ID:Y0O/0nSS
テレビ離れが進んでるとなると
今後のテレビを支えて行くのは我ら実況民だな

406 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:36.21 ID:VfbIAJXw
し始めてるけど
その分、CS、BSとか見てるからしてないな・・・

407 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:36.80 ID:VhDfB0Tl
実際はテレビ見ない率は19%どころじゃないだろ
20代だけなら少なくとも40%はいってると思う

408 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:38.58 ID:PmX0n5EC
漫画原作の糞ドラマなんて見られたもんじゃねぇ

409 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:42.09 ID:66SE7NjK
邪魔臭い!
よく言った!!!!

410 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:43.89 ID:8XOn5fJ6
アニメも前より見なくなったよ

411 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:45.04 ID:Yuef8SkM
歌番組は宣伝費使ったお馴染みの奴らしか出ないから見たくない

412 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:46.06 ID:YR22p30t
リア充かよ

413 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:49.75 ID:c4pSlet7
>>390
      _, ,_
     (`Д´):. _ 隣にこいよ!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

414 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:55.46 ID:ffRlOymy
俺はテレビ付けっ放しだけど、見てるのはほとんどCSだもんなあ
それも問題じゃないのかな?

415 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:18:56.05 ID:NJDCAHJT
ああ、でもNHKニュースぐらいは流しててもいいかなぁと思う

416 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:03.18 ID:FEew8CmD
ドキュメンタリーとかNHK,結構良いのやってるのに、ちょっと勿体無いな。

417 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:05.37 ID:rSHCTmFm
>>322
ROM専なら有りかもしれん。
流れの速いスレで書き込むのはキチガイだと思う

418 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:09.75 ID:tH3JNho3
>>369
超絶激烈マターリの2スレ目がこのスレではなかったのか(´・ω・`)

419 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:12.58 ID:pgi8fQf0
全くテレビを見ずに主観のみで盲目的に批判できる連中は超能力者か?

420 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:21.72 ID:uHLQCc4g
浅野はどうした?

421 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:24.66 ID:Vir2zG5c
テレビサイドの意見しか得られない
ここ重要

422 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:32.83 ID:ajb43WyS
>>416
でも良質なのはすべてBS・・・・


423 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:33.19 ID:5gWRlO+Z
漏れもテレビは見るけどもっぱらスカパー見てるwwwwwwwwwww
地上波はそれほど、、、

424 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:40.13 ID:HVTSNlcb
見て不愉快になるから見ない

暇なときは2ちゃんで実況見ながら見てる


425 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:42.91 ID:xCMKuGGD
副会長がいるなら、4月からの編成で語学番組の合間にバラエティをはさむのは嫌がらせか?って誰か聞いて欲しいショボ

426 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:46.98 ID:uFJkLHBZ
>>420
スタッフがおいしくいただきました

427 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:48.97 ID:PmX0n5EC
>>420
熊になったよ・・・

428 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:53.16 ID:6MK7LjHf
娯楽だろw

429 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:54.89 ID:P184M/tM
実況スレのいいところは情報に対する感想をリアルタイムで共有できるとこなんだよな・・

430 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:55.98 ID:zNWF6ydk
感動

431 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:19:55.88 ID:Vir2zG5c
感動を得るものwwwwww

432 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:09.12 ID:ghVrNiw3
>>413
       ノ)
  ハ,,ハ_ / ノ
 ( ゚ω゚)' ./   セクシーにお断りします
 ( -、   ~⌒`つ

433 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:09.78 ID:8XOn5fJ6
難し〜

434 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:10.95 ID:/eIQnP3Q
アニメですねw

435 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:12.63 ID:iElAI5JU
この主婦日テロドラマとか好きだろう

436 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:13.09 ID:J3Qdl/Yq
この主婦は本当にテレビ大好きなんだなあ

437 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:14.93 ID:VhDfB0Tl
感動ねぇ 洗脳されることもありますよ

438 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:16.48 ID:URJdE/Sj
オーラの泉でも見てろよ

439 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:17.61 ID:XI/+qtTC
鬼女の意見

440 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:17.85 ID:URFkeWOq
早くも視聴者アンケートもなくなったね

441 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:18.34 ID:B0E+c4Tt
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1237637656067.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1237637657378.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1237637658547.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1237637659637.jpg
これテレビ離れしてると言えるか?

442 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:18.72 ID:X3HQCpA4
感動を得るために情報を採るんだろ?
この主婦ダメだな

443 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:19.15 ID:Qdwe69VC
>>342
じゃあ俺も

444 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:21.54 ID:TZkVM1FQ
この人テレビに何を求めるの?

445 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:23.56 ID:tn0nUEqs
プロ市民w

446 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:23.39 ID:JLWxvma4
新聞とネットで十分なんだよw テレビの信用なんてねえしw

447 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:24.34 ID:Yuef8SkM
押し付けがましい意見だなー

448 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:26.35 ID:WajW5CBl
浅野は太鼓になったの?

449 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:29.30 ID:z9fxXRuy
このおばさんずっと的外れな意見ばっかりだな
テレビが高尚なものだと思ってるのか・・・

450 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:31.75 ID:9omX4xAm
感動できるのかよこいつ

451 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:36.90 ID:F2r1g7eK
新世界機構

452 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:36.76 ID:5SPqUvUm
良いこといてるぞ!

453 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:39.65 ID:LQRXlR0s
これぐらい自分の思うこと的確にいえるようになりたいな

454 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:40.15 ID:kwbooqCd
この女の人知的だな

455 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:44.66 ID:Vir2zG5c
>>441
テレビじゃないだろ

456 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:46.90 ID:P184M/tM
「すばらしい世界旅行」とか「驚異の世界」とかな

457 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 21:20:46.53 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
ディスカバリーチャンネル見てろや

458 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:48.23 ID:rZx7L+Fg
主婦つえーなw

459 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:48.59 ID:4ZJn3EOb
少し解るわ

460 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:48.91 ID:RUkpw3QR
>>441
オタクきもいwwwwwwwwwwwwwww

461 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:49.58 ID:WRJled4Y
ぜんぜん興味のない人気芸能人が食ってるのなんてみてもしょうがないし

462 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:50.42 ID:A8US0YjQ
カール・セーガンが何だって?

463 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:52.90 ID:6MK7LjHf
なーんか仕込みくさいな

464 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:53.22 ID:66SE7NjK
こいつはヤラセだな

465 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:54.90 ID:sgozvA/0
>>429
なんか友達同士でテレビ見てぐだぐだ言うことの延長だよね。

466 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:56.51 ID:RPn7dwdz
そんな番組作っても視聴率とれないもんなw

467 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:55.49 ID:FEew8CmD
>>422
まぁ、そうだな。
総合でやるのは大体BSの再放送だもんな。

468 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:57.84 ID:c4pSlet7
テレビを見るのに小難しい事考えて見てる人が結構いるんだなぁ
俺は、扇風機を点けるのと同じ感覚でテレビ点けてるわ(´・ω・`)
少し反省

469 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:59.15 ID:NJDCAHJT
プロジェクトXは良かったと言われてるね。見てないけど。

470 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:59.53 ID:8XOn5fJ6
TVで自分探しか

471 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:01.20 ID:TH9R0+Eq
このおばさんプロだろ

472 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:08.79 ID:ZG+FQ/w7
指月さんはテレビ好きだってことはわかった

473 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:10.58 ID:WajW5CBl
プロ市民?

474 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:10.88 ID:PgVho7qk
こいつ長いだけで中身ないな

475 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:11.66 ID:BInPi6XN
知らない事を教えてもらえたりもする

476 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:14.12 ID:Wm30qrJZ
思わないな
テレビは非常に優秀な環境音だ。
ネットはアクティブじゃなきゃいけないし。

477 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:16.91 ID:uFJkLHBZ
相棒のプロデューサー ブリスの社長に似てる

478 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:18.36 ID:8XJZIu7y
オレのカーチャンはテレビがないと困る。ただし、スカパー!に切替えちゃったけど(笑)

479 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:20.14 ID:URJdE/Sj
超マイノリティの話をいちいち聞いてられっかよw

480 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:21.28 ID:Vir2zG5c
>>429
そこ重要だ

481 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:26.28 ID:HVTSNlcb
薄っぺらな感動しか得られないだろ

482 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:29.57 ID:F2r1g7eK
小難しい本一冊読むより理解度が高いことはあるわな

483 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:30.47 ID:brGmuZTx
ただ一人1上げてる藤村に触れよw

484 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:35.41 ID:URFkeWOq
>>424
実況で吐き出さないとムカムカするよね
精神衛生上よくない。

そんなものをワザワザ見る必要ないよな

485 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:43.92 ID:ajb43WyS
>>469
結局、海老沢の台頭していた腐敗したNHKの頃の方がいい仕事をしていたと言う矛盾


486 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:44.41 ID:KzOf3xzc
もうここでええわ
乱立しすぎ

487 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:45.07 ID:zcUzK+mm

感動は意図的に仕向けられるからなw

プロパガンダとは知らずにw



488 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:46.31 ID:2D8r23vv
ドキュメンタリーをベストテレビに揚げるヤシは偏り杉

489 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:46.39 ID:g5TC0Q0w
最近テレビでオタ叩きしなくなった?

490 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:47.58 ID:77O/jXBk
テレビ局も入れ替え制にすればいいよ

491 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:48.86 ID:AtdC98cn
コイツら危機感なさすぎ
失業者になりゃいいんだよ。

492 :貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/03/21(土) 21:21:52.49 ID:c8CxMbrG
だれかNHKの受信料を払わなきゃいけないから捨てたと言ってくれれば祭りになるのに

493 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:55.33 ID:9D0ZRZxW
エンタの神様とか見てる奴は本気でヤバイと思う

494 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:56.21 ID:8XOn5fJ6
ある意味TVっ子かこの主婦

495 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:57.41 ID:9omX4xAm
ねーよw

496 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:58.59 ID:qRzoeWPg
まあ教養番組は間違いなく減ったよな
バラエティばかりになって俺もテレビ見る時間減ったし

497 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:58.98 ID:5gWRlO+Z
新聞もいつの間にか取らなくなったのと同じように
テレビもいつの間にか見なくなるだろうな

498 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:21:59.68 ID:Vir2zG5c
鶴間かー
むかーしコサキンのラジオを聴いてたときは
鶴間おもしれーなとか思ってたけど今はなー

499 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:00.61 ID:ASKVdEdd
ならねぇよwww

500 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:02.95 ID:brGmuZTx
>>429
俺たちのお茶の間が’ここ’なんだよ

501 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:02.88 ID:Wm30qrJZ
>>468
俺は扇風機よりも意識せずつけてる

502 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:03.11 ID:4ZJn3EOb
>>461
口開けて、くちゃくちゃする馬鹿も居るしな。

503 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:03.78 ID:P184M/tM
>>465
昔なら翌日学校に行って「昨日のアレ見た?」で話が始まるのが
いまならその場で出来ちゃうというw

504 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:06.84 ID:4UQ038Rg
希望的観測すぎだな

505 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:06.78 ID:5SPqUvUm
動物番組なんか今酷いもんな
せいぜいがダーウィンが来た程度がましなレベルで
志村のアレとか動物をおもちゃにしたものがおおいったらありゃしない

506 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:07.56 ID:uFJkLHBZ
大学生が一度も発言してない

507 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:09.71 ID:uBRED/37
>>429
自分の考えとまったく逆の感じ方だったり
いろんな補足も貰えるしね

508 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:10.26 ID:xhRpI90d
>>474
それがプロ市民

509 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:11.78 ID:PmX0n5EC
藤村さんwww

510 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:13.20 ID:ffRlOymy
藤村w

511 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:13.58 ID:+J1TF4Tx
TV離れよりも、構成作家を使わない番組が増えてきたのに恐々してる制作会社は多い

512 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:19.23 ID:Yuef8SkM
>>489
飽きたんでしょ

513 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:19.43 ID:J3Qdl/Yq
昔はテレビに代わる物が無かったからテレビが主役だったけど
時代が変わっちゃったんだろうなあ
ネットで自分にぴったりのコンテンツを見つけられるし

514 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:22.81 ID:B2aMg1wk
ヒゲ 痩せたな

515 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:22.88 ID:66SE7NjK
このテレビ関係者側の奴らは、具体的にはどの番組を見てるのかを聞いてみたいもんだ

516 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:24.87 ID:TZkVM1FQ
電通のおっさんは何番なのかな?

517 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:26.28 ID:ajb43WyS
>>487
なかせる演出がウザくてたまらんよな

518 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:40.15 ID:c4pSlet7
>>429
お茶の間の家族の代わりに、ある一定数の人間がテレビの前に
集まる役目を図らずしも果たしていると思うけどねぇ(´・ω・`)

519 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:40.35 ID:e0PlTtzx
藤村君キター

520 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:41.27 ID:Vir2zG5c
それは欺瞞だ

521 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:43.51 ID:uHLQCc4g
ヒゲ真面目だ

522 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:49.63 ID:WajW5CBl
>>465
それで、まろゆきはニコニコ動画を考案した

523 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:51.83 ID:rZx7L+Fg
浅野さん居たw

524 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:52.12 ID:RUkpw3QR
>>502
芸人がクイモノ入れたままの口を大きく開けて「うめーー」とか下品すぎてみる気おきんわ

525 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:53.84 ID:2D8r23vv
>>493 こっち見てる方がヤバイと思う

526 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:57.75 ID:KzOf3xzc
そういうお前はどんな番組つくってんだよ

527 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:22:59.19 ID:uBRED/37
浅野www

528 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 21:22:59.05 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
浅野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

529 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:00.24 ID:F2r1g7eK
>>507
本編よりそっちが楽しかったりするな

530 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:01.28 ID:w74ow0fg
浅野きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

531 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:04.59 ID:NJDCAHJT
だな。スポンサーに向いてるな

532 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:04.88 ID:8XOn5fJ6
>>493
桜塚やっくん、消えたと思ったら美川憲一と旅番組に出てたな。

533 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:05.48 ID:bihLTd23
的確すぐる

534 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:06.70 ID:Omt5VLaR
浅野さんまたまた正論

535 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:07.26 ID:3NYqj84j
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

536 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:08.38 ID:A8US0YjQ
キタコレ

537 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:08.62 ID:ffRlOymy
ここで大泉乱入

538 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:08.66 ID:u+TMFvPT
TVみない人が増えてるのに
デジタル化で更に見難い環境にしてる放送局のアホ連中
TV買い換えてB-CASまで負担かけてレコーダーの規制までかける
こりゃ見るやつが減って当然


539 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:08.65 ID:ZG+FQ/w7
浅野さんwww

540 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:08.51 ID:8XJZIu7y
浅野がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

541 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:06.98 ID:FEew8CmD
浅野キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

542 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:09.35 ID:5SPqUvUm
神キタkr!!!!!!!!!!111






543 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:09.82 ID:ASKVdEdd
www

544 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:11.67 ID:xVEr5//p
浅野さんキター

545 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:12.20 ID:Vir2zG5c
浅野きたーーーwww
スポンサーを向いてるwww

546 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:14.10 ID:PmX0n5EC
熊になってなかったwww

547 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:13.97 ID:brGmuZTx
wwwwwwwwwwwwww

548 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:14.71 ID:4ZJn3EOb
>>505
そういうのは数字とれないからやらんのだろうな。

549 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:16.26 ID:9omX4xAm
浅野!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


550 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:17.38 ID:URJdE/Sj
さすがwwwwwwwwwwwwwwwwww


551 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:17.52 ID:g5TC0Q0w
>>512
コスプレ格闘かとか鉄オタとかむしろ持ち上げてる感じだよね
媚?

552 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:19.13 ID:mEXbctXO
浅野wwwwwwwwwwwwwwwwwww

553 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:19.69 ID:uHLQCc4g
浅野w

554 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:21.13 ID:JLWxvma4
>>497
いくらなんでも新聞は読んどけよw 偏りがいやなら複数とればええし

555 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:21.76 ID:KzOf3xzc
べろんちょ

556 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:21.94 ID:77O/jXBk
浅野おもしれー

557 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:23.74 ID:5gWRlO+Z
鋭い指摘だなwwwwwwwwww浅野さんww

558 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:26.01 ID:VhDfB0Tl
テレビが一番の時代が終わったんでしょ

559 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:27.86 ID:WRJled4Y
浅野さん追い出されるぞw

560 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:28.99 ID:sK56Ew3K
wwwwwww




561 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:31.82 ID:sgozvA/0
>>518
もっと実況を評価してほしいもんだと思うがなぁ。

562 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:35.73 ID:6MK7LjHf
大体何を持って視聴者のニーズを判断してるのかと

563 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:37.85 ID:66SE7NjK
そりゃそうだろ
間接的に給料払ってくれるのはスポンサーなんだからさ

564 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:38.52 ID:RUkpw3QR
>>522
まろゆきは多分実況をみて思いついたのではないか

565 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:38.79 ID:8XOn5fJ6
浅野さん、休憩の時に2ちゃんねる見てた?

566 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:38.56 ID:3NYqj84j
浅野もっとやれw

567 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:40.34 ID:vUz63CqU
救急車うるせえw

568 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:43.39 ID:uFJkLHBZ
なに就職活動してんだよw

569 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:44.36 ID:ghVrNiw3
映さないのかよw
浅野の所には熊でも置いておけよ

570 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:50.61 ID:bkHd4j1d
童貞学生きたな

571 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:53.13 ID:tn0nUEqs
「KY浅野のしゃべり場」
NHK特番希望!

572 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:53.85 ID:Vir2zG5c
なんだこいつw

573 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:54.51 ID:PmX0n5EC
こいつもオタぽいな

574 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:56.38 ID:TZkVM1FQ
ここでキターとかいいから

575 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:56.44 ID:qRzoeWPg
強いて言うなら、今一番いい番組作ってるのって
関東圏ならテレ東な気がする

576 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:56.27 ID:kwbooqCd
水曜どうでしょうの人唯一テレビ側の人で魅力感じるね

577 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:56.36 ID:Pb4LRy5t
さすが浅野さん

578 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:56.70 ID:77O/jXBk
キモイんだよボケ

579 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:23:56.72 ID:Yuef8SkM
>>496
ゴールデンではやれ知識だやれクイズだ
ただの知識にしてもうざいと感じる

580 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:03.32 ID:hI9t2U9Z
痴豚リスナーかよ

581 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:02.06 ID:N0VyaF9/
こんな特殊な奴出すなよw

582 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:06.76 ID:KzOf3xzc
ニッセイ基礎研のこっちみんなに似てる

583 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:12.55 ID:iElAI5JU
仕込みぽいなこいつ

584 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:14.94 ID:uBRED/37
>>505
志村動物園とか効果音が糞うっとうしいな
あんなことしなくても可愛い動物は可愛いだろうに

585 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:16.07 ID:sgozvA/0
>>522
その辺のセンスはまろゆきスゲーなーと思う。

586 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:17.69 ID:c4pSlet7
「スポンサーが大事」ってのは、さっきの視聴率の話で
ヒゲが話してたじゃん(´・ω・`)スポンサーのほうを向いて
何が悪い。ただ金を出してくれるスポンサーなんていない
んだよ

587 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:18.63 ID:JJs5zN/9
スポンサーを向くのは当たり前だろ
いい年した大人ならそれくらいわかれよ。

588 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:19.02 ID:RUkpw3QR
なんでオタクっぽいやつばっかりいるのwwwwww

589 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:19.43 ID:qBSXiYo5
糞ガキ、一般論しゃべれよ
場違いだろ

590 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:20.01 ID:3PUT/6xw
浅野さんはネラーだなw

591 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:21.42 ID:t3jPN+Hp
ウザすぎw

592 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:22.14 ID:Wvea0cJ8
浅野さんナイスボディ、かなり効いたぜ

593 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:22.74 ID:f+7W4NHo ?2BP(2)
したから映すな

594 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:23.96 ID:cr1BckPU
こいつ薄ら寒いな

595 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:24.63 ID:+J1TF4Tx
こいつは、外国人ばりに手を使って話すな

596 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:24.35 ID:J3Qdl/Yq
豊岡くんはマジでキモいよ
大学のオタサークルで張り切ってる姿が目に浮かぶ

597 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:29.82 ID:9omX4xAm
親も変なやつだなw

598 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:31.33 ID:ajb43WyS
>>507
ためしてガッテンのキシリトールの回で
メーカーに踊らされない歯のケアの方法を現役歯科医師から事細かに教えてもらったりしたよ。
ガッテン自体はほとんど見てなかったけどすげえ勉強になるいい番組だと思ったw


599 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:31.54 ID:NJDCAHJT
>>563
数字が取れなくてもいい番組作ってます、って
スポンサーに対して説明できる人がいないんだろうね。テレビ業界に。
もしくはそれを信じれないスポンサー

600 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:32.80 ID:ZG+FQ/w7
ビートたけしのオールナイトニッポンは夜中に腹かかえて笑ったよ

601 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:33.00 ID:P184M/tM
こいつのクチビルが嫌だ・・

602 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:36.06 ID:Vir2zG5c
双方向性ね
それ重要

603 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:38.13 ID:xVEr5//p
こいつは東京FMのサンデーソングブックを聴いているな

604 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:38.94 ID:F4QBj849
浅野さんガンバレ

605 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:39.80 ID:URJdE/Sj
投稿マニア帰れwwwwww

606 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:41.48 ID:8XOn5fJ6
オタクの見分け方
興奮して早口

607 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:41.74 ID:2D8r23vv
小峰隆雄のオールナイト聞いてた

608 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:44.02 ID:KzOf3xzc
ああ こういう顔のオタよくいるよなw

609 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:41.76 ID:w5YsT9iW
実況すればいいお( ^ω^)

610 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:46.06 ID:xCMKuGGD
>>584
足音ピコピコ咀嚼シャクシャクうるせえよな(´・ω・`)

611 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:46.48 ID:q2kBcj5C
浅野さんを賛美してるやつが多いけど、この人はケンカしかける対象をいつも間違ってるよね。人の意見を聞かないタイプ

612 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:47.76 ID:ASKVdEdd
2chがあるじゃんw

613 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:49.65 ID:u+TMFvPT
最近のラジオはメール受付してるからな
テレビの報道は視聴者無視


614 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:53.91 ID:B0E+c4Tt
実況板に来いよ

615 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:01.39 ID:RUkpw3QR
>>584
動物嫌いなのもいるのにね。メシ食いながらなんで犬猫みないといけんのって思う。きたねーよ。

616 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:01.16 ID:3NYqj84j
>>597
でも、そういう世代になってきたんだと思う

617 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:02.75 ID:4UQ038Rg
                    浅 野 神
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ. _/ ̄ ̄\_`、 \        _
.|\_/ ̄ ̄\_/|    `、  `ヽ__| ▼ ▼ |__‐'`  ノ      /  `j
.\_|  ▼ ▼ |_/     \  ` \ 皿 /  .ノ/    /  /`ー'
    \  皿 /  ̄"⌒ヽ  `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ__/ ̄ ̄\_/|
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ▼ ▼  |_/
  /  --‐ '    入. ;  !   `、.` -‐´;`ー イ         〉  ヽ 皿  /    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、

618 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:03.74 ID:P184M/tM
なんか教育の「若い広場」を思い出してしまった・・w

619 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:04.33 ID:NZJUIM7M
おまえらっぽい奴が多すぎるwww

620 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:05.24 ID:KzOf3xzc
島宇宙論ですか

621 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:08.60 ID:BInPi6XN
その為には実況スレですよ

622 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:09.34 ID:qRzoeWPg
>>579
今のクイズとか雑学番組ってバラエティじゃん

623 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:10.83 ID:ym4K5Zuz
2ちゃん実況すれば?

624 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:18.01 ID:cr1BckPU
浅野さんは全方向に噛み付け!

625 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:21.91 ID:bihLTd23
>>585
そうそう
演出過剰なんだよな
ニュースにBGM付けたりとか
バラエティでスタッフの笑い声が入ってたり

626 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:22.45 ID:ghVrNiw3
俺はあえて話題に出してるけどな
「昨日のコマンドー見た?」とか

627 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:23.91 ID:uBRED/37
大学生でもエンタとかレッドカーペットの話題から始まることもあるから
そうでもないよ

628 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:23.95 ID:uFJkLHBZ
>>610
無駄な効果音はほかででも言えるな

629 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:30.16 ID:66SE7NjK
正直、ネットやってるときのBGMはラジオだな
テレビよりマシだ

630 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:36.07 ID:8XOn5fJ6
>>584
日テレがよく入れてる「えぇぇえ〜!」という驚く声がウザい

631 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:34.55 ID:3NYqj84j
どうでしょうファン市ねや

632 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:41.02 ID:9omX4xAm
主婦うぜえ

633 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:43.98 ID:9D0ZRZxW
この主婦は、ちょっと明後日のほう向いてるんだよ

634 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:44.19 ID:WajW5CBl
ナイナイはテレビよりラジオがおもしろい

635 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:47.64 ID:YR22p30t
同じやつばっかりだな

636 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:47.87 ID:+J1TF4Tx
>>625
バラエティなんてADとかは笑う練習させられるんだぜ

637 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:48.85 ID:Vir2zG5c
>>628
たらちゃんの足音とかな

638 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 21:25:53.04 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
?????????

639 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:54.20 ID:sgozvA/0
>>599
どうしてもデータで表さなきゃいけなくなるからねぇ。
その辺は仕方ない。
スポンサーも遊ばせてくれなくなってるし。

640 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:54.49 ID:X3HQCpA4
まーた話さえぎった
これだから女は

641 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:59.11 ID:WRJled4Y
そのスポンサーは視聴者の方を向いているはずなのにうまくいかないな
もしかしてスポンサーは視聴者を気にしてないのかな

642 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:25:59.34 ID:pgi8fQf0
テレビ局のコールセンターの悪質さも誰か喋れよ
俺はNHKのオペレーターに「バカ」といわれたぞ
客商売には絶対有り得ない対応、おれ別に変な事言ってないのによ

643 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:02.39 ID:J3Qdl/Yq
伊藤さんはさっきから何言ってるか分からん

644 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:06.11 ID:1nm/A171
アクスス

645 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:05.91 ID:rSHCTmFm
>>424
帰郷した時、カルデロンのり子の件で婆ちゃんが一人テレビに向かって憤慨して、
不法滞在なのにおかしい。最近の人はこういうのも支持するの?って俺に意見を求めてきた
何を今更と思ったが、婆ちゃんにしてみればTVの中が世論みたいなもんだからな
双方向で意見が言えるってのはいいことなんだろう

646 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:06.79 ID:57SUJxxz
スルーでおk

647 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:06.43 ID:FEew8CmD
話しがあらぬ方向に行ったな。

648 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:06.01 ID:tiy3ifeW
KY

649 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:07.92 ID:N0VyaF9/
アクセススススススウ

650 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:10.04 ID:5gWRlO+Z
>>629
ラジオは一時より復権してるな
ながら作業用に良い

651 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:10.31 ID:GhTJRU0y
バカだな

652 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:10.00 ID:Qdwe69VC
>>529
見たい時は実況しない又は録画

653 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:11.25 ID:URJdE/Sj
>>588
よっぽど意見片寄るよね。DQNや本当の一般人が全くいないってなぁ

654 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:13.25 ID:2D8r23vv
アクセススウ

655 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:13.31 ID:NJDCAHJT
金出してるんだからスポンサー(視聴率)優先って考えが
今の衰退を表してるんだろ

656 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:14.84 ID:uBRED/37
>>626
先輩がいきなりバルス唱えだしてどうしようかと思ったわ
自分以外誰も理解してなかったし

657 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:16.12 ID:ngSiwK4t
伊藤さんを見ているのは辛い
無知なのに利口なフリをしている

658 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:18.81 ID:66SE7NjK
テレビ局にとってはネットは邪魔なだけだからな

659 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:19.36 ID:9omX4xAm
言えてねー

660 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:20.24 ID:uHLQCc4g
>>631
酷いこというなょ

泣くぞ

661 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:23.10 ID:rZx7L+Fg
伊藤さんズレすぎw

662 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:25.46 ID:uFJkLHBZ
>>637
それは同意できないでちゅ

663 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:25.38 ID:Yuef8SkM
>>622
バラエティのくせに知識入れるから鬱陶しいのよ

664 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:25.58 ID:YaJlmDSR
ああ、マッタリがあってよかった

665 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:26.37 ID:g5TC0Q0w
>>637
それ重要

666 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:29.44 ID:PmX0n5EC
>>637
タラヲは氏んでほしいわ

667 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:29.77 ID:Wm30qrJZ
この主婦はブログとかしてそう

668 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:32.66 ID:P184M/tM
>>629
ラジオってメディアとしての寿命は終わるかと思ったら
しぶとく生き残ってるし、面白いんだよなw

669 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:33.59 ID:w74ow0fg
こいつらグルだろ

670 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:34.22 ID:PtRl1a/A
あくせすすすす

671 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:35.78 ID:/eIQnP3Q
たぶんこのねーちゃんは仕込み

672 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:43.06 ID:cND5dFcU
アナログ終了したら、テレビにあんま興味ない層が
いよいよ本格的にテレビ見ない層に移行するんだろうな

673 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:45.60 ID:TY3OwaWP
最近はイラっとする番組多いからなあ

674 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:46.66 ID:f+7W4NHo ?2BP(2)
>>642
何言ったんだよw

675 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:47.01 ID:Vir2zG5c
ラジオはなー

せいーきょーしんぶん!!とか
そうかがっかいーとかの
CMがうざすぎるんだよ!!!!

676 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:49.12 ID:5SPqUvUm
>>584
だよね 本気でウザイ


677 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:52.11 ID:hmwXlBqe
浅野さんの突っ込み↑

678 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:55.62 ID:57SUJxxz
伊藤さんは藤村の愛人ですか?

679 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:58.98 ID:pvYBb5pF
>>667
アフェで稼いでいそう

680 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:00.07 ID:GhTJRU0y
流れ修正は正しい

681 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:01.08 ID:u+TMFvPT
朝日とかTBSの報道は
実況なしでは見られない


682 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:01.23 ID:2D8r23vv
つながるテレビ @ヒューマン

683 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:01.95 ID:1nm/A171
テレビとか完全にスカパーがメインになったなぁ

684 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:02.11 ID:xP2vUxEG
CMで表に流れる企業以外にどんなスポンサーが付いてるかってことだな

685 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:05.83 ID:Wm30qrJZ
マスコミュニケーションなんだから。

686 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:08.24 ID:TZkVM1FQ
ここでドワンゴのおっさんにコメント求めればいいのに

687 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:07.97 ID:cYBfWr7o
アクセス数なんてチョンやジャニや創価みたいに動員かけてたら参考にならんわ
アホ女

688 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:09.48 ID:w74ow0fg
>>642
どうせパンティの色とか聞いたんだろ

689 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:10.71 ID:6MK7LjHf
捉えてるだろーが

690 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:15.19 ID:66SE7NjK
>>675
NHK聞けばヨロシ

691 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:19.78 ID:3NYqj84j
>>660
いやいや、この女がウザかっただけで・・・
すまん

>>667
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

692 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:21.63 ID:B2aMg1wk
>>629
野球中継とか テレビ画面みながら音消してラジオ実況聞いてるな俺w
この前のWBCもそうだった

693 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:21.99 ID:wEj5BqVa
>>576
空気に騙されるんじゃない!
髭はさっき褒めてもらってテンション上がってるだけだ、
座ってる中年連中は誰も彼もテンションあがりゃ名演説する連中だぜ。

694 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:22.36 ID:57SUJxxz
おれのチンポみたい人いる?

695 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:22.28 ID:bxUwt9uP
マタリも速いので移住

696 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:24.57 ID:J3Qdl/Yq
その辺は夏野さんが詳しいんじゃないの

697 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:25.85 ID:mBTV2hOz
黒船といえば・・・・・・・・リアディゾンどこいった?

ポイしないでね〜w

698 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:30.84 ID:AtdC98cn
>>488
ドキュメンタリーの方が返って怖い。

699 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:38.34 ID:uBRED/37
>>668
テレビで大して興味ない奴でも
ラジオ番組だと何か面白く思えたりするな

700 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:38.56 ID:u+TMFvPT
ネットを無視してる朝日とTBSは死亡します


701 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:38.04 ID:FEew8CmD
開国する気なんかねーだろがよ。

702 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:38.87 ID:uFJkLHBZ
おい!小池!

703 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:41.91 ID:RUkpw3QR
ネットはいいんだけど
ネットっていう言葉にすら嫌悪感を感じる世代をないがしろにしちゃいけないとおもおもう

704 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:43.05 ID:TY3OwaWP
>>656
初めて2ch見て逝ってよしとか言い始める人みたいだなw

705 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:42.83 ID:f+7W4NHo ?2BP(2)
>>424
うちのオヤジニュース見ながらいつも怒り出すから
テレビ見せない方が家庭内が平和だった
実況教えればよかったんだよな

706 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:43.67 ID:Q6BkNp2u
嘘で固めた偽善番組w

707 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:47.96 ID:4UQ038Rg
テレビ局にリアディゾンでもやってきたんか?

708 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:51.59 ID:77O/jXBk
>>687
そういえばそうだな

709 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:56.49 ID:ghVrNiw3
おっぱい

710 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:57.70 ID:kwbooqCd
今のアングルなんだよw

711 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:58.00 ID:JLWxvma4
つまんない物を2次使用されてもw

712 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:59.54 ID:c4pSlet7
>>687
動員かけなくても、スクリプトとかで何とかなりそうじゃね?(´・ω・`)

713 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:27:59.90 ID:GhTJRU0y
おっぱい

714 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:02.31 ID:P184M/tM
>>675
朝5時とかのラジオなんて宗教団体提供のやつしかやってないんだぞw

715 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:05.14 ID:VhDfB0Tl
だったらホリエモン否定するなよ

716 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:06.18 ID:/eIQnP3Q
で糞高い金額で配信するわけですね利権でw

717 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:09.79 ID:uHLQCc4g
二次利用で稼ごうとするから

718 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:11.74 ID:1nm/A171
元TBSってだけでウサンクサイ

719 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:13.03 ID:8BUEU5Md
内藤さんムッチリ・・・(;´Д`)ハァハァ

720 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:13.15 ID:NJDCAHJT
>>639
そういう刹那的な考えは全体の不幸になると俺は思うけど、
世界的に今を逃げ切った者勝ちの傾向だから抗うのは
もはや宗教しかない現状

721 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:14.29 ID:ajb43WyS
>>564
たぶん安堂なつみのSTEPレディオウが元ネタ

722 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:14.96 ID:Vir2zG5c
なんで双方向をナンセンスだと思うんだ??
こいつアホか?

723 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:16.42 ID:Yk9ka9tA
うむ正しい選択だ
著作権を盾に拒否するだけじゃだめだ!

724 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:18.63 ID:wH5/SJS0
>>699
それは俺は本当の姿を知っているという選民意識

725 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:20.52 ID:WajW5CBl
浅野夏野コンビでやるとどうなるの?

726 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:24.84 ID:9D0ZRZxW
>>694
結構、気持ちだけで十分

727 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:30.52 ID:3NYqj84j
浅野来たら教えてね

728 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:32.71 ID:bihLTd23
今まで一方的に配信してたから
視聴者との間に溝があるんだろうに

729 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:34.12 ID:+J1TF4Tx
今日のフジの夕方の番組なんて、草食系男子って紹介されてたカップルが2人ともタレントだった。
速攻で実況探偵に見つけられてた

730 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:35.85 ID:pvYBb5pF
いや、そういうことじゃなくて、それを求めているので離れているって話でそ

731 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:36.81 ID:hmwXlBqe
にちゃんねるキタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─ !!!!

732 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:36.67 ID:w74ow0fg
>>629
ラジオって沈黙の時間がないから聴いてると疲れる

733 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:37.74 ID:4UQ038Rg
おれらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

734 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:38.07 ID:z9fxXRuy
2ちゃんねるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!

735 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:39.27 ID:Wm30qrJZ
ガイアの人、いい事言うな

736 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:40.20 ID:ngSiwK4t
最初から議論が全く噛みあってない

737 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:41.98 ID:J3Qdl/Yq

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


738 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 21:28:42.39 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
2ちゃんねるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

739 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:44.54 ID:PmX0n5EC
2ちゃんねるキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

740 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:44.42 ID:sgozvA/0
>>663
一時期のクイズ番組が乱発されたときにナンシー関が
自分が頭がいいという幻想を与えてくれるからクイズ番組は受けるって言ってたな。

741 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:45.31 ID:c4pSlet7
2chキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

742 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:45.95 ID:F4QBj849
あらら

743 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:46.47 ID:Vir2zG5c
2chwwwwwww

744 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:47.07 ID:mEXbctXO
2ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

745 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:47.43 ID:bxUwt9uP
今からの時代
スポーツライブ以外で視聴率なんか取れないと思うけど
制作側は自身満々だな

746 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:48.60 ID:3AyfNe8s
2ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

747 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:49.07 ID:IoRLNv5V
2ch見てるんかw

748 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:49.27 ID:77O/jXBk
俺らキタ――――━(゚∀゚)―――━━!!!!!

749 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:49.99 ID:u+TMFvPT
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!ヽ(`Д´)ノ


750 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:51.65 ID:A8US0YjQ
2ちゃんねるって何?

751 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:52.22 ID:8XJZIu7y
2ちゃんねる

752 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:54.77 ID:xVEr5//p
ノ \ / \/ \ノヽノヽノヽ八八ハハア( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

753 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:55.33 ID:uFJkLHBZ
チェックしてるw
みてるかーーーー?w

754 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:55.87 ID:2D8r23vv
ガイア、うさん臭い企業紹介 面白い

755 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:56.47 ID:RUkpw3QR
2ちゃんの評価きにするなよwww

実況民がおもしろいとおもうアニメは売れない法則があるんだぞwwww

756 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:58.76 ID:gjQeSqZw
叩いてるってキーボードのことか

757 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:01.16 ID:hlc/eTFA
そして益々駄目になっていくんだよな

758 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:03.01 ID:Yuef8SkM
精神衛生上悪いだろうに

759 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:03.03 ID:RYJnUV8p
お前ら見られてるぞ

760 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:04.12 ID:/eIQnP3Q
一々反応するなよ

761 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:05.03 ID:e0PlTtzx
良質なコンテンツならば、つながる必要はないことはわかる

762 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:05.63 ID:0H8iWxqq
見てるんだw

763 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:05.80 ID:6MK7LjHf
質問に答えず2ch叩きしまつたwww

764 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:06.62 ID:MgeaQ+f0
2ちゃんねるってなに?

765 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:06.94 ID:xP2vUxEG
ドキュメンタリーは報道と違って「作品」だからむしろ作為的な方がいいんだよ

766 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:06.67 ID:g5TC0Q0w
>>714
変な電波が送られてきそうだな

767 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:08.15 ID:zcUzK+mm
孤高のテレ東のスタンスきたーーーーー

768 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:09.78 ID:3NYqj84j
ガイア好きだぞおおおおおおおおおおおおおお

769 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:12.26 ID:JJs5zN/9
双方向とかはっきり言って意味ナス。

770 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:16.68 ID:WRJled4Y
>>675
ラジオは朝から牧師かなんかが聖書語ってる方が凄いと思ったけど

771 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:18.88 ID:TY3OwaWP
貴様!見ているな!!!!

772 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:19.29 ID:Vir2zG5c
どわんごキターーーー

773 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:18.91 ID:PtRl1a/A
mg(`・ω・´) NHK 貴様見ているな!

774 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:21.72 ID:WajW5CBl
2ちゃんねる ほい 2ちゃんねる 

775 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:22.13 ID:URJdE/Sj
そりゃそうだ。だから画面左上あたりに反日放送局とか右寄り放送局とか書いておけ

776 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:22.30 ID:HLoA4QAu
○ちゃんねるですね。わかります

777 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:23.04 ID:wEj5BqVa
スポンサー1社提供の放送をネットで無料でながしゃいいんだよな。
CM自体も番組の雰囲気壊さないように作ればいいだけ。



778 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:23.19 ID:JLWxvma4
柔軟に取り入れろってw TVはもういらなくなって来てんだしw

779 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:24.37 ID:kwbooqCd
一方向に特化した番組もありだと思う

780 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:25.67 ID:PmX0n5EC
チェックしてるかw
テレ東がんばれ!

781 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:25.84 ID:uBRED/37
>>755
「実況向けアニメ」っていうジャンルがあるからなw

782 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:31.95 ID:q2kBcj5C
じゃあこのガイアの人は「解決した気になるBGMきたー」とかも気にしてるのかな?

783 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:35.85 ID:Ba/zloWt
TVの製作者連中って、こういう場では殊勝な発言するけど、実際は視聴者とか見下してる印象が強いからなぁ。

784 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:36.47 ID:VhDfB0Tl
おお、ニコニコのおっさん出てたのか

785 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:36.54 ID:SU19ZZ1r
>>672
東京だと、結構な人が映らないよ。

786 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:38.11 ID:N0VyaF9/
2chの実況をチェックしてるのか

787 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:39.35 ID:vdBCVjAI
やっぱテレ東は2ch意識してたんだな

788 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:39.16 ID:92n4GWv/
そうそうチャンネル数増やせよ

789 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:39.88 ID:RUkpw3QR
まぁテレ東はライオン丸Gで
やっちゃったからなーwwww



790 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:41.74 ID:5gWRlO+Z
スカパー入れれば相当あるぞwww
何言ってるんだいwwww

791 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 21:29:42.18 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
スカパー無視

792 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:42.54 ID:JJs5zN/9
やっとまともな話がきた


793 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:50.25 ID:Vir2zG5c
夏野がんばれww

794 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:50.67 ID:sgozvA/0
>>720
なんか全体的に社会の懐が狭くなってる印象があるな。

795 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:51.48 ID:thvE73sK
2ちゃんねるを参考にしてるって認めちゃったW


796 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:54.41 ID:iElAI5JU
ドワンゴ髪が不自然なほど黒過ぎる

797 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:29:59.94 ID:c4pSlet7
>>755
ねぎぼうずのあさたろうも、売れなさそうだしなぁ(´・ω・`)

798 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:00.80 ID:uHLQCc4g
地デジは双方向が売りだったんじゃないのか?

双方向いらないなら地デジ止めろよ

799 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:01.41 ID:qRzoeWPg
>>755
むしろ2ちゃんでボロくそに言われて
アンチがたかってるアニメのほうが売れてるなw

800 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:01.89 ID:bihLTd23
>>729
情報番組はあからさまだよな
丸の内で今流行の○○を持ってる人・・・35%
とか
そんだけ流行ってたら報道する必要がなくなる

801 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:02.61 ID:/eIQnP3Q
利権に切り込めよ

802 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:08.86 ID:1nm/A171
双方向じゃなくても面白けりゃ見るんだよ
ディスカバリー、ヒストリー・チャンネルみたいにさ

803 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:10.50 ID:RUkpw3QR
少ない・・・?
東京出てきたときチャンネル数の多さにびびったぞ・・・

804 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:16.75 ID:P184M/tM
ある意味、2ちゃんが10年目を迎えて
基本形から大きく変わってないままここまで続いてるってのが
ある意味すごいと思うわ

805 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:21.90 ID:u+TMFvPT
朝日とTBSは
2ちゃん実況をリアルタイムで見るべきだ


806 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:23.47 ID:4UQ038Rg
双方向

なんだかんだで地デジ推奨か?

807 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:25.80 ID:GS4NZuLg
双方向っていらね

808 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:25.99 ID:gjQeSqZw
>>755
それマターリだろ

809 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:29.63 ID:ffRlOymy
双方向より視聴者の上を行く番組を作って欲しいんだが

810 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:34.15 ID:pvYBb5pF
なんか温度差つうか、見方がズレてますけど

811 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:35.03 ID:f+7W4NHo ?2BP(2)
>>799
そうきゅうのふぁふなー とか?

812 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:37.64 ID:uBRED/37
>>799
アンチは人気のバローメーター
本当に人気がなければアンチすら付かないという

813 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:37.64 ID:gK/DHy3K
ラジオ放送の構造は決して双方向ではない。ラジオ番組にリスナーの意見を募集する
ものが多いだけ。

ラジオはテレビの登場によって死にそうになったから興味を持ってもらうためにリスナー
の意見を汲み上げる事に必死に取り組んだんだろうね。

テレビも、ネットの登場によって生き残りに必死になると、ラジオ番組並みに視聴者から
意見を募集する番組が増えるかも。

814 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:42.36 ID:tn0nUEqs
右翼テレビ局が無いからバランス悪すぎる

815 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:44.33 ID:TY3OwaWP
今どきブログなんかなあ

816 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:44.74 ID:Na84kSL3
糸井いたのか(´・ェ・`)

817 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:49.55 ID:Yuef8SkM
>>782
「あえて問題提起で終了するのがワレワレの使命」
とか考えてそう

818 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:51.08 ID:B0E+c4Tt
番組終わってから見てるから実況板では無いな

819 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:30:58.77 ID:6MK7LjHf
>>803
だね
うちなんか民放2局だからあんまマスゴミ洗脳もされてなかった

820 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:00.32 ID:N0VyaF9/
おもつらい

821 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:01.35 ID:mEXbctXO
これはある
くっつきすぎなんだよ
日本は
テレビ厨すぎwwwwwwww

822 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:07.84 ID:2D8r23vv
糸井 ネ申

823 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:08.91 ID:vdBCVjAI
夏野が一番マシな事いうわ

824 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:10.86 ID:VhDfB0Tl
確かにw

825 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:21.64 ID:WRJled4Y
スポンサーの為にがんばって
視聴者に逃げられて、スポンサーにも逃げられつつあるとは・・・

826 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:22.72 ID:RUkpw3QR
>>799
ガラスの艦隊のDVDがでるぞおおおお

で「うおおおお」っていったやつの果たして何人がDVD買ったのやら・・・・

827 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:23.07 ID:Vir2zG5c
テレビにくっつきすぎっていうのは正論だ

828 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:23.36 ID:sgozvA/0
>>812
未だにヒャッコの第二期を待ってる人がいたなぁ。

829 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:25.05 ID:57SUJxxz
内藤ちゃんかわいい

830 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:28.73 ID:f+7W4NHo ?2BP(2)
テレビ否定はじまったw
糸井さん がんばれw 別になくてもいいw

831 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:29.03 ID:P184M/tM
すごく雰囲気が「YOU」ですw

832 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:29.21 ID:GS4NZuLg
たしかにw

833 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:30.00 ID:qBSXiYo5
なにいってんだこいつ
携帯ない時代に戻れるわけないだろ
馬鹿か

834 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:31.01 ID:Wm30qrJZ
確かに

835 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:33.64 ID:MgeaQ+f0
>>819
福井県民キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

836 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:38.15 ID:6MK7LjHf
糸井、そんな本当のことをwww

837 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:39.66 ID:9D0ZRZxW
>>819
宮崎?

838 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:40.90 ID:zcUzK+mm
言われちゃったw

839 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:40.77 ID:FEew8CmD
家元中々良い意見だな。

840 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:42.73 ID:AtdC98cn
糸井さん良い事いった。

841 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:42.87 ID:NJDCAHJT
>>794
金や権力を握った者が搾取しつづけるなら、
自分の足元を削ることになることに気づいてないよね

842 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:44.03 ID:Yuef8SkM
次はネット中毒

843 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:45.42 ID:uFJkLHBZ
さっきから内藤さんばっかりあっぷだな

844 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:45.76 ID:gjQeSqZw
>>819
それの方がやばいだろ

845 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:47.26 ID:kwbooqCd
ぺんぎん娘は?

846 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:47.43 ID:g5TC0Q0w
ほぼ日は商魂たくましすぎ

847 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:49.17 ID:UnlsBJCv
それは糸井の言うとおりかもだけど
そんなのここにいるプロデューサー群が認めるわけないだろ

848 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:49.30 ID:wEj5BqVa
>>715
なんだかんだで
ホリエモンの洞察はイイ線いってたんだよな。

849 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:49.36 ID:ISmN0wwh
今はPCにくっつきすぎてるな・・・

850 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:52.42 ID:PtRl1a/A
内藤さん(;´Д`)ハァハァ

851 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:54.84 ID:Vir2zG5c
>>826
そもそもガラ艦の名前が出てくる時点でおかしい

852 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:56.56 ID:WajW5CBl
埋蔵金掘らないの?

853 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:57.48 ID:u+TMFvPT
まぁ
大正昭和でラジオに
かぶりつきなんて聞いたことないからな


854 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:31:59.61 ID:ZG+FQ/w7
程よい距離感は大事だな
0か100じゃないんだよ

855 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:01.39 ID:uBRED/37
あぁその感覚は分かる
姉とか親が「家帰ったらとりあえずテレビ付ける」ってのが何か変だった

856 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:02.22 ID:l5bcYqw4
昼間停波提案キター

857 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:03.08 ID:VhDfB0Tl
糸井さん流石だな

858 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:03.51 ID:A8US0YjQ
言っちゃったw

859 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:03.64 ID:YaJlmDSR
面白い番組ってかえって実況しにくいような気がする…

860 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:09.04 ID:9omX4xAm
糸井はテレビ無くても困らない

861 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:09.68 ID:Yk9ka9tA
>>755
実況民という括りに疑問を持てよ

862 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:10.31 ID:TZkVM1FQ
繋がるのニュアンスがみんなバラバラだぞ

863 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:11.99 ID:JJs5zN/9
こいつは、トンチンカンなことしか言わないな

864 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:11.85 ID:6MK7LjHf
>>835
くっばれたw
でも九州にもどっかあったはず!

865 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:17.69 ID:JLWxvma4
糸井さん現実に視聴率は下がりスポンサーも減ってるんですよw
じゃなかったら昼間からパチンコや創価のCMをやりませんw

866 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:21.75 ID:f+7W4NHo ?2BP(2)
>>833
別に戻れるだろ 全員持ってないんだったらw

867 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:22.36 ID:L7PjeeR0
いやあ、その開いたを時間をネット・携帯に使うようになっちゃ照るんだ

868 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:24.81 ID:RUkpw3QR
>>851
え、じゃ実況民に大人気ののらみみとか?

のらみみ絶対薬師寺より売れてねーの明らかだろw

869 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:25.15 ID:F4QBj849
まさに実況の時代

870 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:27.00 ID:URJdE/Sj
それしかなかったからだっつの

871 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:27.98 ID:xP2vUxEG
要するに局が困るだけで
大衆側はなんともない

872 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:32.52 ID:Vir2zG5c
でも双方向は重要だぞ
コミュニケーションの問題だ

873 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:36.36 ID:vdBCVjAI
でもそのかわりパソコンor携帯にくっ付くようになったんだぜ
はたしてそれで健康的になったのか?

874 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:36.47 ID:u+TMFvPT
いまは
ネットの実況でコミュニティ


875 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:42.54 ID:rTqmjDuO
>>851
アニ関民だな

876 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:43.54 ID:JmtwpegN
>>812
アンチの癖にやたら内容に詳しかったり、よく見てるんだよね

877 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:50.52 ID:N0VyaF9/
そんな大昔のこと持ち出すなよ

878 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:55.31 ID:1nm/A171
>>814
例えあっても、最初のとっかかりが難しそうなんだよな保守、右翼系番組って
昔は時事放談みたいな保守系番組、テレ東であったけど

879 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:57.02 ID:ajb43WyS
>>848
ちゃんと首切りとかもしてたしな。
今の団塊に甘い会社に見習わせたい

880 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:58.92 ID:A8US0YjQ
>>861
テレビだけが実況じゃないぜ

881 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:05.22 ID:Vir2zG5c
>>868
アイショーティー

882 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:13.00 ID:tn0nUEqs
パチョンコのCM大杉糞藁w

883 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:13.36 ID:uHLQCc4g
無理矢理の流れ変更来ました

884 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:21.61 ID:TY3OwaWP
間違いなくネットだな

885 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:21.77 ID:MgeaQ+f0
>>864
元県民なのでw

これはインターネッツ一択だなw

886 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:21.92 ID:P184M/tM
PCだろ、JK

887 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:23.80 ID:u+TMFvPT
ネットだな


888 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:23.62 ID:tiy3ifeW
安田さん不機嫌

889 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:24.09 ID:zVtvaPPL
ネットに決まってるだろ

890 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:23.77 ID:y6VIHP54
ヘキサゴンおもろいのに
波田陽区おもろいのに

891 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:25.25 ID:PmX0n5EC
インターネットだろjk

892 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:25.55 ID:VhDfB0Tl
断然ネット

893 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:26.65 ID:B0E+c4Tt
NHK教育とかは4分の3ぐらいが再放送なんじゃないの?

894 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:30.16 ID:AtdC98cn
ネット。
新聞とテレビはイラン。

895 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:30.33 ID:TZkVM1FQ
えええ ありえねーw

896 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:31.25 ID:Wm30qrJZ
テレビだな

897 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:35.68 ID:cND5dFcU

嗜好の多様化を許すとそりゃ集団としての共感能力が低下するわな。


898 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:36.02 ID:ffRlOymy
テレビ>インターネット>>>>>>>>>新聞

899 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:36.07 ID:9D0ZRZxW
>>864
福井かw
まぁ、テレビなんてNHKさえ映ればいい


900 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:36.05 ID:t3jPN+Hp
えええええええええええええええええええええええええええええ

901 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:36.42 ID:ASKVdEdd
工工エエェェ(´・ω・`)ェェエエ工工

902 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:37.17 ID:gjQeSqZw
>>868
だからCBCはキー局放送をドロップしただろ

903 :(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)さちももんが(げっ歯目) ◆cySATIJJdM :2009/03/21(土) 21:33:37.08 ID:gPx/QUHX ?PLT(29560)
wwwwwwwww

904 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:37.70 ID:Vir2zG5c
なにこのオナニー調査

905 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:38.07 ID:JJs5zN/9
ええええええええええええええ

906 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:38.47 ID:hmwXlBqe
ネットだろ・・・あれ?

907 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:38.51 ID:pvYBb5pF
偏った情報をメディアとよぶのは違和感があるけど

908 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:42.70 ID:Ba/zloWt
TVは一番要らんな。

909 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:43.09 ID:sK56Ew3K
うそwwwwwww



910 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:43.28 ID:RUkpw3QR
>>866
ビジネスに必須になってる
ケータイが世界から忽然と消えたら明日にでも世界は崩壊するよ

911 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:43.98 ID:ngSiwK4t
ネットは新聞テレビを兼ねるから意味が無いだろう

912 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:44.30 ID:lN/QuS/s
この中ならインターネットだな

913 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:45.21 ID:F4QBj849
これはあり得ない

914 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:46.39 ID:9rePhmTd
ねえよww

915 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:46.59 ID:2D8r23vv
三つ中からじゃ新聞だな

916 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:45.98 ID:PtRl1a/A
どれかならインターネッツじゃねーのか

917 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:48.07 ID:uBRED/37
新聞こそ一番要らんと思うが…

918 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:48.25 ID:ISmN0wwh
まさにこういう番組が、つながって共感・共有できるんじゃないか

919 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:50.63 ID:A8US0YjQ
これも逆だなw

920 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:50.94 ID:4UQ038Rg
ネットだよな
自分で情報の取捨選択できるし

921 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:53.01 ID:XI/+qtTC
インターネットだろうがw

922 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:53.84 ID:P184M/tM
なんという情報操作w

923 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:53.64 ID:zcUzK+mm
ネットというかPCだろjk


924 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:54.19 ID:JLWxvma4
嘘付けやww新聞が一番だろ普通w

925 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:54.54 ID:vdBCVjAI
ネット無くなったら軽く死ねるわw

926 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:54.45 ID:WRJled4Y
うそくさい

927 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:56.29 ID:u+TMFvPT
テレビと新聞って
偏向されまくるぞ


928 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:56.79 ID:B/x/rwFY
100%ネットだろw

929 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:33:59.59 ID:PmX0n5EC
あるあるwwwwwwwww

930 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:01.56 ID:TY3OwaWP
そりゃそうだろ

931 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:02.00 ID:uHLQCc4g
>>890
飽きたんだよなー、あの番組

932 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:05.36 ID:WajW5CBl
世論調査www

933 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:07.96 ID:ghVrNiw3
新聞とインターネット
インターネットにネタを振ってくれるのは主に新聞だと思うから

934 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:08.82 ID:Vir2zG5c
これはねーわ
ネットの方が重要だろ

935 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:09.04 ID:Wm30qrJZ
ネットを一位にあげるのはネットが初めからあったゆとりだよ

936 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:11.37 ID:0pwDMJyF
21歳の私は全くこの通りの順位だ

937 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:11.47 ID:kwbooqCd
団塊の数の暴力か・・

938 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:12.44 ID:URJdE/Sj
そりゃそうだろ…

939 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:16.01 ID:RUkpw3QR
インターネットがないとしんじゃうー!!



940 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:16.66 ID:zVtvaPPL
ネット使えない情弱もいるからなw

941 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:17.47 ID:B0E+c4Tt
DVD-Rは入ってないのか?

942 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:19.64 ID:uFJkLHBZ
( ゚Д゚)<じゃ氏ね!

943 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:22.37 ID:Dhys9NJH
テレ東とNHK教育は必要

944 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:22.49 ID:CEHKCSeR
新聞かわいそ

945 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:24.81 ID:1nm/A171
何だその言い方w

946 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:25.77 ID:XI/+qtTC
死んじゃうーってなんだよ

947 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:26.61 ID:59JWvB89
お前らかよ

948 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:27.33 ID:9D0ZRZxW
新聞なんて確実に要らない

949 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:28.13 ID:66SE7NjK
新聞紙はいらんな
紙の無駄だ

950 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:28.83 ID:sgozvA/0
>>878
右翼系番組となるとチャンネル桜になっちゃうしなぁ。
MXの言いたい放題なんかは保守番組として結構いい線いってるとは思うけど。

951 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:29.26 ID:9omX4xAm
仕事中に関係ないのに携帯チラ見する奴死んでくれ

952 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:29.93 ID:TZkVM1FQ
ネットは便利すぎるからな
ネットでテレビと新聞の機能をまかなえるから

953 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:30.92 ID:uBRED/37
テレビも新聞も乗り換え案内とか地図とか出してくんねーじゃん

954 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:31.07 ID:+J1TF4Tx
電話での世論調査も家に固定電話があるのが年寄りばかりで若者は意見は反映されてません

955 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:31.18 ID:t3jPN+Hp
2ちゃんの主力30代にも聞けよ

956 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:31.79 ID:bihLTd23
死んじゃうとは言ってないだろwwww
ねじまげんなwwww

957 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:33.31 ID:ffRlOymy
そもそも俺はテレビ関連のネットしか見てないからなあ

958 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:33.12 ID:NJDCAHJT
まぁネットが無ければいい年して派遣社員の俺は孤独で死んでる罠

959 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:33.85 ID:SU19ZZ1r
ネットがあれば、テレビも新聞も見られるからな。

960 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:33.81 ID:JLWxvma4
>>927
ネットも新聞ソースだぞ?

961 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:34.26 ID:AtdC98cn
40代が多いちゃねらーもネットだろw

962 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:36.44 ID:c4pSlet7
「無いと死んじゃぅぅぅぅぅぅらめえええ」は言いすぎだろ(´・ω・`)

963 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:39.50 ID:xP2vUxEG
テレビがないとしんじゃう〜
とは言わないんだね

964 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:40.84 ID:Vir2zG5c
>>890
残念!!切腹!!!!

965 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:42.26 ID:F4QBj849
新聞死亡

966 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:46.87 ID:pvYBb5pF
てゆうか、テレビで調べごとはできないし、情報や意見の発信はできない。
前提としてメディアの定義が曖昧すぎ。

967 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:49.67 ID:4UQ038Rg
浅井さーん出番ですよ

968 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:50.75 ID:Wvea0cJ8
>>940
ジジババにネットやれっつーのが無理だよ

969 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:52.30 ID:TY3OwaWP
新聞はいらんな

970 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:52.56 ID:P184M/tM
ぶっちゃけ、無人島で遭難したとしてもネットがあれば生きていけるだろ?w

971 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:54.39 ID:L7PjeeR0
新聞はどこでも見られるから一番いいなあ〜

972 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:34:58.36 ID:URJdE/Sj
本題クル?

973 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:01.38 ID:Yuef8SkM
ネット情報の大半は結局テレビや新聞マスゴミを通した情報でしかないのに

974 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:02.88 ID:qRzoeWPg
ネット>新聞>テレビ
の順番だな俺は。
バイアスを見る上でも世の中の
一般層の流れを見るのにも新聞は俺はいる。

テレビはいらん

975 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:03.81 ID:vdBCVjAI
つーかネットあればゲームも新聞もテレビも音楽も手に入るし
そしたらネット選ぶだろ

976 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:05.66 ID:tn0nUEqs
ネットは情報集めたり物買うのに便利だからな
ジャパネットタカタなんか目じゃねーよ

977 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:05.86 ID:66SE7NjK
>>960
メディアがいらないということだろ
紙の無駄

978 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:06.49 ID:f+7W4NHo ?2BP(2)
マスメディアじゃなくて テレビだろ 順位が下がってるのは

979 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:09.61 ID:57SUJxxz
石川ちゃんかわいい

980 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:10.18 ID:pgi8fQf0
庄屋さんの家にテレビを見に押し掛ける制度ってのは良いよな
地域のコミュニティが濃密になり、家主がまともな人なら
自然にリテラシー教育が為される

981 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:13.54 ID:JJs5zN/9
>>960
でもネットはいろんなソースを比較できるからいい

982 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:14.85 ID:Ba/zloWt
大部分の新聞は糞だろうが、一情報源としては全部なくなっても困る。
ネットに載ってるニュース系のソースの大部分は新聞発だからな。

983 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:21.23 ID:ZG+FQ/w7
内藤さんのぽっちゃり具合がたまらん

984 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:25.27 ID:B/x/rwFY
テレビがなくなると、実況民が死にます

985 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:26.10 ID:ajb43WyS
>>960
+なんか新聞から都合に合わせて選んでるわけだから
新聞よりタチ悪いんだよなほんとは


986 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:26.80 ID:CEHKCSeR
米田さん、プロフは?

987 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:28.72 ID:5Z38J8h1
ネットは生活のツールだからな、仕事にも使うしね。

988 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:30.06 ID:bihLTd23
インターネットバカにしてるだろ
死んじゃう〜(笑)って

989 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:31.25 ID:uHLQCc4g
安心してみれないメディアは拒否しちゃうだろ、やっぱり

990 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:40.06 ID:AtdC98cn
米田さん、いいよ、いいよ〜

991 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:41.19 ID:TZkVM1FQ
「補完」とか単語使うやつ90年代からネットしてるやつだろ

992 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:41.89 ID:JLWxvma4
テレビが一番いらんだろ

993 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:44.11 ID:uFJkLHBZ
どっちだよ

994 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:45.97 ID:u+TMFvPT
俺はテレビ報道を
ネットで確認する


995 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:48.74 ID:sgozvA/0
>>982
通信社でいいんじゃないかなぁ。

996 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:56.91 ID:92n4GWv/
録音

997 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:35:58.13 ID:zcUzK+mm
作家の意見が普通だろ

998 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:10.51 ID:1nm/A171
ニコニコwwwwww

999 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:12.33 ID:Yuef8SkM
コメントとかうざかったw

1000 :公共放送名無しさん:2009/03/21(土) 21:36:17.23 ID:rSHCTmFm
>>876
見てなかったら見てなかったで突っ込まれるからな

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

131 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)