紀伊民報 AGARAKiiLifeみかん

グルメビューティーファッションショップエンタメホテル・お宿お湯・温泉住まいと不動産くるま・バイクブライダルKiiLiFE+同窓会・OB会
RSSについてRSS
救急ヘリ相互に応援 和歌山・大阪・徳島

 和歌山県と県立医科大学は大阪府、徳島県とそれぞれ、救急医療用のヘリコプターの相互応援体制をつくる。多数の傷病者がいたり、ドクターヘリがすでに要請先に運航している場合の救命率向上が狙い。徳島県とは24日から、大阪府とは4月1日から実施。相互応援は全国でも初めてという。


 県は2003年1月にドクターヘリを和歌山市の県立医大に配備。運航は07年度が379件、08年度は2月末までに350件あった。通算で2000回を超えている。

 利用が増加する一方、ヘリ不在時の出動要請は年間20件程度あり課題になっていた。これまで救急車や南紀白浜空港の防災ヘリで対応していたが、大阪府が昨年1月からドクターヘリを導入。徳島県も8月から防災ヘリをドクターヘリとして運用し始めたため、提携を働き掛けていた。

 ドクターヘリの運航範囲は30分以内に到着できる半径100キロ圏内。和歌山県からは大阪府全域と徳島県の東側。大阪府からは紀北、徳島県からは紀北から田辺市までが対象になる。「県のヘリで紀南に対応し、応援で紀北をカバーするなど役割分担できれば」という。費用負担は当面無料。

 県はドクターヘリを持たない三重、奈良県からの出動要請にも応えている。07年度の出動は12件、08年度は26件。「実際には応援機会は少ないと思うが、安全網が強化できる。ヘリで搬送できる傷病者は1人で、大事故の場合などに相互応援が生かせる」と話している。

 徳島県のヘリは昨年8月から2月末までに29件、08年度の大阪府は2月末までに57件出動している。


【相互応援の訓練で和歌山県田辺市に到着した徳島県の防災ヘリ「うずしお」】

(2009年03月21日更新)
ロード中 関連記事を取得中...

03 月 21 日のニュース
  1. 天王池にゴイサギの群れ(03/21)
  2. 全国でワースト5 和歌山県の自殺対策(03/21)
  3. 補助金削減で募金活動 旧大塔村の花火大会(03/21)
  4. ユキヤナギ見ごろ 大塔水辺の楽校(03/21)
  5. 包丁さばきに歓声 ケンケンかつお祭り(03/21)
  6. 飲酒事故が多発 今年すでに9件(03/21)
03 月 20日のニュース
  1. 平草原で桜まつり ヤマザクラが見ごろ(03/20)
  2. 市議選に29人名乗り 田辺市W選挙(03/20)
  3. 春の古道駆け抜ける 田辺で近野山間マラソン(03/20)
  4. 「南紀の旅楽しんで」 車両などパンダの装飾(03/20)
  5. 副知事に下氏 県議会、全会一致で同意(03/20)
  6. 「紀南の魅力は厚い人情」 田辺で生涯学習シンポ(03/20)
  7. リーフレットを作製 校区内の疑問を調査(03/20)
  8. 先祖に感謝、彼岸の墓参り 紀南各地(03/20)
  9. 道の駅「一枚岩」誕生 登録証を伝達(03/20)
03 月 19日のニュース
  1. 高野山に三つ星 観光地版「ミシュラン」(03/19)
  2. 水道で1億2400万円 公共料金の滞納深刻(03/19)
  3. 「15の春」喜びに沸く 県立高校で一斉に合格発表(03/19)
  4. 金属窃盗容疑で男3人を逮捕、送検(03/19)
  5. 乗用車が海に転落 運転の男性重体(03/19)
  6. 真っ赤なオレンジ「タロッコ」収穫 田辺市上秋津(03/19)
  7. パワハラ防止へ指針 基準や防止策を明示(03/19)
  8. 売り切れ相次ぐ ETC車載器(03/19)
過去のニュース
日付をクリックすると前日、翌日と合わせて3日分の見出しが表示されます。
2009年 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
    
2009年 2月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
2009年 1月
    1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2009321曜日
PR
ニューストップ10
ネットで囲碁対局
▲上に戻る
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信
各ページに掲載の記事、写真及び、CG等の無断転載を禁じます。すべての著作権は紀伊民報社に帰属します。
Copyright (C); 1996, THE KII MINPOU.All Rights Reserved.