NONES
かものはし
CLUB Eggへ入会するNONES メールマガジン登録NONES UNIVERSITY

 皆様こんにちは。特定非営利活動法人かものはしプロジェクトで共同代表をしております、村田早耶香と申します。私達かものはしプロジェクトは、カンボジアの子ども達を児童買春被害から守るために、職業訓練支援をしております。

3.jpg

 さて、みなさまは、カンボジアという国をご存知でしょうか?
カンボジアは、東南アジアにある国で、まわりをタイ、ベトナムに囲まれています。
アンコールワットを連想される方も多いかと思います。
カンボジアは長い間内戦に苦しんだ国でもあります。ポルポト派が政権についていた時には、沢山の人達が虐殺され命を落としました。そして、その内戦のせいで、カンボジアは国としての力をつけるのが遅れている状態にあります。

 カンボジアでは今、子ども達の笑顔を奪う出来事が起きています。
子ども買春という、子ども達が売春宿で強制的に働かされる問題が年々深刻になってきています。

 沢山の子ども達が、農村から騙されて売春宿に売られ、働かされています。中には、5歳くらいの子どももいます。
私が初めてカンボジアを訪問した際には、買春の被害にあった6歳と12歳の姉妹に出会いました。彼女達は買春の被害にあった子どもを保護する施設に居ました。
農村から売られてきて、売春宿で強制的に働かされていました。お客さんを取ることを拒むと電気ショックを与えられていたので、保護された時には、腕に多くの傷が残っていたそうです。夜中に売春宿でのことを思い出し、泣き叫んで眠れなくなることもあったそうです。そのため、カウンセラーの女性が24時間サポートしていました。
このように、買春の被害にあっている子どもの数は、正確な数値はわからないのですが、大体7000人〜2万人にのぼると言われています。子ども買春の被害者は、その多くが精神的にも肉体的にも傷つけられています。10代前半で早期妊娠をする子ども、HIV/AIDSで亡くなる子どもも大勢います。

3.jpg

 かものはしプロジェクトは、このような状況から子ども達を守り、未来への希望が持てる状況を作り出すべく、活動しております。私達は、農村でコミュニティーファクトリーを運営しています。コミュニティーファクトリーとは、いぐさマット織り工場のことです。たたみの原料になるいぐさを編み、マットを作っています。また、マットを加工して、民芸品を作っています。コミュニティーファクトリーの目的は、「親に仕事を、子どもに教育を与えること」です。家庭の収入を向上させ、子どもが働かなくてもすむようにします。農村の貧困家庭の田畑は非常に小さく、1年のうち半年は食べる米がないという状況です。「金持ち農民」のところで働き、日銭を稼ぎ、借金返済に追われています。そのため、例えば家族の誰かが病気になれば、子どもを売らざるを得ないのです。月3000円あれば、6人兄弟のいる一家庭が生活することが出来るため、その収入を得られるよう支援していきます。このファクトリーの建設費と運営費用は、日本の皆様から頂いたご寄付を使わせて頂いています。活動が軌道に乗ると、民芸品の販売で運営費用を捻出できるようになっていくため、皆様から頂くご寄付を、次のセンターの運営費用に使うことが出来ます。ただ与え続けなければならないのではなく、自立していくため、事業を拡大していくことが出来ます。事業を拡大していくことで、守れる子ども達も多くなっていきます。
私たちは、2008年度末までに200世帯を支援し、述べ1000人以上の子ども達の笑顔を守ってまいります。
 もし、かものはしプロジェクトの活動に興味を持っていただけましたら、まずはWEBサイトをご覧下さい。
かものはしプロジェクトWEBサイト http://www.kamonohashi-project.net
このWEBサイトに、私達の思いが詰まっています。みなさまのお越しをお待ちしております。

コメント
コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)



トラックバック
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nones.tv/mt/mt-tb.cgi/263

この一覧は、次のエントリーを参照しています: かものはし:

» 「世界の変化を加速する」? (2):「未来へ羽ばたく女性たち」 送信元 かものはしのまるやき カルトの培地としてのNGO/NPO
「ノーネスチャンネル」で紹介された、「未来へ羽ばたく女性たち」と題された「かものはしプロジェクト」の村田早耶香理事長インタビューであるが、紹介文が何やらさ... [詳しくはこちら]

トラックバック時刻: 2008年03月01日 13:01

» 死ぬまでウソを吐き通すつもりかい? 村田早耶香さん 送信元 かものはしのまるやき 珍しい生き物の観察記
どれだけウソを吐けば満足なのだろう。 ⇒他の動画もみる 私が2003年5月にそのNGOを訪問した際には、被害者の保護施設で既に保護され... [詳しくはこちら]

トラックバック時刻: 2009年03月16日 23:19

Channel
Monthly