中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

徳山朝鮮初中級学校が休校式 '09/3/21

 「私たちは朝鮮人としての誇りを胸に新たな出発をします」。20日、周南市遠石の徳山朝鮮初中級学校の休校式があった。広島市や、下関市など山口県内外から在日朝鮮人約350人が集まり、53年の歴史を惜しんだ。生徒数減少に伴う休校で県内は下関市の山口朝鮮初中級学校1校体制となる。

 式では鄭正民(チョン・ジョンミン)校長(50)が、学校を離れる児童生徒7人の一人一人に修了証を手渡した。「53年の歴史の中で、心の熱い人を育ててきた。最後の子どもたち、学生の父母たちありがとう」と、涙を浮かべながら言葉を述べた。

 懇親会では、朝鮮の家庭料理を囲み、歌や踊りを披露。旅立つ最後の子どもたちを温かく見送った。在校生のうち5人は広島朝鮮初中級学校に、2人は日本の学校に進み、新たな一歩を踏み出す。

【写真説明】「朝鮮人の誇りを胸に生きていきます」と決意表明する最後の児童生徒


  1. 広ガス開発管理職が主導か
  2. 採用数減らす28% 中国地方
  3. 栗原内野手を日本代表に招集
  4. 新球場63試合入場券21日発売
  5. 市民球場で親子ら惜別の写生
  6. しまなみ海道値下げスタート
  7. 料金値下げ、期待と影響懸念
  8. 尾方「世界で戦える結果を」
  9. 簡易水道15地区を統合 岩国
  10. 中山間地域・離島の医療提言
  11. 「筆の日」で記念碑除幕
  12. 海自隊幹部218人巣立つ
  13. 商店街で婚礼写真撮影 三次
  14. 中川美術館で20周年記念展
  15. 「とおり町まつり」にぎわう
  16. マツダ労組、幼稚園で奉仕
  17. 空き家再生のまちづくり発表
  18. マップ手に園内の散策満喫
  19. 嫁いらず観音院大祭に2万人
  20. 医光寺のしだれ桜咲く 益田
  21. 平家谷つばき園開園 福山
  22. 漁協直売所、21日開店 笠岡


MenuTopBackNextLast
安全安心