2009.03.20 Web posted at:  10:53  JST Updated - CNN
ワールド

合同演習中の米軍艦にロシア機接近 日本海上で2日連続

写真
日本海上で米海軍艦の上空を低空飛行したとされるロシア軍哨戒機=米国防総省の提供写真

ワシントン(CNN) 米韓合同軍事演習が実施されている日本海上で16日と17日の両日、ロシア機が米海軍艦の上空を低空飛行していたことが分かった。米軍当局者らが19日までに明らかにした。両日とも米軍機が発進し、ロシア機が離れるまで並行飛行した。

当局者らによると、16日には韓国の東方約130キロの日本海上で、ロシア軍の哨戒機2機が、米原子力空母ジョン・ステニスからわずか150メートルの上空を飛行。17日にはロシア軍戦略爆撃機2機が、米旗艦ブルーリッジとジョン・ステニスから約600メートルの上空で低空飛行を繰り返した。両日とも米軍機がロシア機との接触を試みたが、応答がなかったという。

ロシアは昨年から戦略爆撃機の長距離訓練飛行として、米アラスカ沿岸などへの異常接近を繰り返している。昨春の米韓合同演習でも、米空母ニミッツの上空をロシア爆撃機が高度約600メートルで低空飛行し、米軍機が緊急発進した。米当局はロシアによる威嚇行為との見方を示している。

その他のCNNサイト

関連リンク

cnnmoney.com
US発ビジネス、フィナンシャル、個人向け経済ニュース
sl.com
米誌「スポーツ・イラストレイテッド」によるスポーツニュースとスコア情報
asahi.com
朝日新聞社のニュース、総合情報サイト

English ExpressTIME