事件・事故
入院患者6人、原因不明の骨折 佐用共立病院
兵庫県佐用町の佐用共立病院で、昨年十二月初旬から今年一月中旬にかけ、寝たきりの入院患者六人が胸の骨を折っていたことが十九日、分かった。同病院によると、六人はいずれも骨がもろくなっていたが、原因は分かっていないという。県は再発防止のため、医療法に基づき立ち入り検査を実施。県警も慎重に調べている。
同病院によると、骨折したのは七十代から九十代の女性五人、男性一人。意思表示はほとんどできず、看護師が容体の異変に気付き、エックス線撮影したところ、骨折が分かった。胸に外傷はなかったという。
県龍野健康福祉事務所などは、病院からの報告を受け、一月下旬に立ち入り検査を実施。関係者から経緯を聴いたが、今のところ原因は特定できていないという。病院は患者の介助を二人一組で行うなど再発防止策を講じ、患者の了承を得て病室にカメラも設置した。
骨折に詳しい整形外科医は「寝たきりなどで骨粗しょう症が進んでいれば、介助の際に体位を変えるだけでも、肋骨(ろっこつ)などが折れることはある」としている。
一方、同病院は一カ月余りで六人の骨折が続いたため県警に連絡。県警はカルテなどの提出を受け、事情を聴いている。
同病院は医療法人「社団一葉会」が一九六八年に開設した。
(3/20 10:04)
事件・事故
- 入院患者6人、原因不明の骨折 佐用共立病院(3/20 10:04)
- 偽1万円札3枚発見 尼崎(3/20 10:00)
- 佐用の福祉法人 横領の男に懲役3年判決(3/20 09:47)
- 尼崎でまた市場火災 46戸全焼(3/20 09:18)
- カーナビ窃盗容疑で男を追送検 須磨署(3/19 14:26)
- 尼崎のマンションで硫化水素自殺 住民ら一時避難(3/19 14:36)
- 同居女性殺害の男に懲役11年判決 神戸地裁(3/19 11:37)
- 天理教分教会が全焼 南あわじ(3/19 10:54)
- 起訴事実を所長ら認める たつの・ごみ施設汚職(3/19 09:39)
- 遺族が井手、南谷氏らを告訴 尼崎JR脱線事故(3/19 09:43)