もう9時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

テレ遊び パフォー![再]怪獣映画スペシャル

1 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:05:43.37 ID:5mzjdGZa
アート部門「オリジナル怪獣デザイン」の大特集。みうらじゅん監修のもと、
大賞に輝いた1枚のイラスト「長髪大怪獣ゲハラ」から怪獣映画を製作。

みうらじゅん,樋口真嗣,佐野史郎,大沢健,藤井美菜,丘みつ子,
田口トモロヲ,津田寛治,渡辺裕之,ピエール瀧,森下悠里,
【司会】大沢あかね,ペナルティほか

2 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:06:46.83 ID:2E+vbRN1
>>1
ゲハラ 次回作の予告が良かったわ

3 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:13:19.60 ID:JXTk2mQG
3・)

4 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:20:40.10 ID:OM61bX2K
おいなんだこれ再放送だったのか
ゴジラとかでるのか?

5 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:24:47.21 ID:uIQADJqE
ゲハラが出る

6 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:30:21.53 ID:qxyQNU8C
美菜タンハァハァ

7 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:30:37.39 ID:iTD9+0jd
ペナルティ嫌いなんだよなあ
死んでくれないかなあ

8 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:30:38.20 ID:JXTk2mQG
みうらじゅんキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

9 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:30:42.01 ID:d+wXIGyr
これ入ってるね

10 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:31:03.89 ID:OM61bX2K
怪獣映画を紹介するわけではないのか

11 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:31:17.70 ID:O0jG4wEx
あごたん

12 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:31:40.13 ID:OM61bX2K
ヘドラみたいなやつか

13 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:31:42.05 ID:fAeNqJEK
本編までが長いよ

14 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:31:52.47 ID:X3ILDnBk
あー みうらさん1:45からかぶっちゃうよぉー

15 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:32:08.60 ID:OyRoobSS
NHKはブンサテ使うのはやってんの?

16 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:32:19.93 ID:d+wXIGyr
本編の暗部色調補正バージョンってw

17 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:32:36.90 ID:iX7XUrsF
千絵かわいいいい

18 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:32:36.81 ID:fAeNqJEK
パフォーマともに見たのはこの回だけだな

19 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:32:43.72 ID:0YvbkZBA
この女子アナ、ポスト住吉か?

20 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:32:49.59 ID:RGYgPNv0
なんかこういう懐古主義さむいわ

21 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:32:58.44 ID:OyRoobSS
前回の放送時もがんばってみたけどこの辺で眠ってしまった

22 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:32:59.17 ID:OM61bX2K
おっぱい大きいな

23 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:32:58.96 ID:zfHJbCAn
パトパトバードの子は、元気なの?

24 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:33:06.39 ID:iaayH7eL
>>13
その間せめて美菜をたっぷり堪能できれば良いのに…

25 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:33:09.27 ID:NQ74hEKw
民放のお笑いを意識したスタッフの笑い声がムカツク

26 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:33:11.28 ID:D2/biAxN
週アスで書いてたのはこれか。

27 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:33:11.64 ID:eL3E7k62
録画予約して寝ちゃった人5分可哀想なことに

28 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:33:13.64 ID:c3AdtO4j
ガッパ最高!

29 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:33:26.85 ID:fAeNqJEK
アゴアナとテリーはいらん

30 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:33:31.72 ID:zaECiSnS
ガッパ見てえなあ

31 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:33:37.18 ID:d+wXIGyr
女子アナの毛饅頭発言待ち

32 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:33:50.62 ID:0YvbkZBA
NHKとテレ東は、みうらじゅん好きだよなあ

33 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:34:06.80 ID:2Jr/EQrv
ゲバラかと思った

34 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:34:24.84 ID:X3ILDnBk
哀愁怪獣といえばシーボーズ

35 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:35:06.47 ID:ouWzRygR
ゲハラ=下山淳

36 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:35:19.29 ID:iaayH7eL
>>32
今夜はフジの映画の達人にも出てるゾw
あと10分w

37 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:35:20.32 ID:qxyQNU8C
これの本編15分のためだけにNHKスペシャル50分1本分の予算をつぎ込んだんだっけw

38 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:35:26.85 ID:uIQADJqE
ゴジラとゴモラとエレキングがwww

39 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:35:31.59 ID:PsqGEI4A
テレビの上にゴモラとかエレキングがいるww

40 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:35:34.10 ID:iX7XUrsF
>>34


怪獣墓場 乙

41 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:35:35.69 ID:zqsSTiXE
ん?レオパレス?

42 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:35:39.10 ID:RAMIOXh9
本編15分くらいだっけ

43 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:35:40.97 ID:L0Nklgk5
花緑きたー

44 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:35:51.95 ID:zaECiSnS
で、就職はできたのか?

45 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:36:11.99 ID:iTD9+0jd
ひぐひぐキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

46 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:36:28.83 ID:d+wXIGyr
特撮だけやってりゃいいのに樋口w

47 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:36:29.64 ID:zaECiSnS
ガメラおもしろかったなあ

48 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:36:36.84 ID:l6iCThvf
ガメラ2は度肝抜かれたなあ

49 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:36:40.90 ID:lFaQzQwM
三木谷かとおもた

50 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:36:45.38 ID:xZP/fSsr
監督作品は隠しておいたほうがいいな

51 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:36:46.37 ID:c3AdtO4j
少なくとも日本沈没よりおもしろいぞこれ

52 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:37:22.65 ID:X3ILDnBk
やっぱ被爆怪獣なんか作っちゃったら潰されるのかな

53 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:37:37.01 ID:fAeNqJEK
続編の予告がかっこよすぎたよな

54 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:37:43.77 ID:3zjENC59
はりけんりゅうで

55 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:38:02.22 ID:k1nemmmC
板倉さんは着ぐるみ着たほうがよさそうだ・・・

56 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:38:05.24 ID:2s3iICr4
この映画、観て喜ぶのは
映画秘宝の読者だけじゃねえのか?

57 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:38:33.17 ID:uCEtQrDk
なんだこれw

58 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:38:44.79 ID:c3AdtO4j
破裏拳竜仕えよ

59 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:38:48.55 ID:iaayH7eL
前回放送見たけど、この辺りの選考が精神論に頼ってるよなぁ
何が「分かってる」だよ

60 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:38:48.87 ID:RGYgPNv0
サブカルってこんなに痛かったっけ

61 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:38:50.38 ID:qxyQNU8C
ぜひシリーズ化して毎週放送してもらいたいもんだな、マジで。
人気でると思うんだが。

62 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:39:02.46 ID:DAhp+wTr
プロがアマに負けたww

63 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:39:16.64 ID:iX7XUrsF
苦学生か

64 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:39:18.71 ID:zaECiSnS
大学に行きながら役者を目指す新聞配達員か

65 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:39:27.03 ID:kYYkf+y4
反町の曲だな

66 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:39:30.98 ID:eanv1x1o
元プロの人はすばやく動きすぎだw
怪獣なのにw

67 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:40:04.52 ID:dHHq0rO1
マニアの内輪受けじゃなく新しいものを作って欲しかった

68 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:40:07.19 ID:OM61bX2K
日活の生徒?

69 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:40:10.62 ID:zaECiSnS
お前就職はどうなったんだよ?

70 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:40:19.17 ID:iX7XUrsF
>>66

張り切りすぎたな

71 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:40:19.91 ID:iaayH7eL
>>56
俺自身も読者だが、映画秘宝読者でも喜ぶ奴は少ないと思うゾw

藤井美菜目当てのファンと終わってるオタくらいだろう

72 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:40:32.94 ID:l6iCThvf
黒ウーだ

73 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:40:53.27 ID:qxyQNU8C
ここまで着ぐるみ作ったんだから続編作ってくれよ。予告編かっこよすぎだろ。

74 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:41:10.53 ID:iaayH7eL
>>67
そうそう
「新しいのを作る」って言ってたのにね

75 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:41:45.17 ID:qxyQNU8C
この作品の本当の主役はわれらが藤井美菜ちゃんだ。

76 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:41:49.99 ID:xZP/fSsr
黒い綿菓子みたい

77 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:41:58.34 ID:zaECiSnS
毛だらけなのにげーはーなのか

78 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:42:05.05 ID:3zjENC59
怪獣の感情表現は必要なのか

79 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:42:09.81 ID:gKPu8ifQ
テリーがガッパ出したのって撮影所の関係か?
監督とか東宝撮影所で撮りたかったんじゃないか

80 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:42:15.62 ID:uCEtQrDk
これは期待できないね
呪怨のカヤコの方がもっと面白い動きするし

81 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:42:21.11 ID:wWxYNY6W
本編何分だっけ
あんなにあったら、やりようあったと思うけどなあ


82 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:43:26.01 ID:iaayH7eL
>>81
15分

83 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:43:26.21 ID:BqgGHftX
前回録画し忘れただけに再放送は有難い…

スーツアクターの人、年とって若干男前になった大泉洋みたいな顔だね

84 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:43:27.93 ID:wWxYNY6W
わ、テロが入った
本放送で録画したからいいが

85 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:43:29.61 ID:zxPpo6+b
CGにお金かかるのはなぜ?

86 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:43:37.39 ID:OnlUjw4Y
中の人

87 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:43:55.40 ID:fAeNqJEK
>>84
ここはぶった切ってもいいだろw

88 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:43:58.93 ID:wWxYNY6W
>>82
d

89 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:44:02.78 ID:OM61bX2K
そりゃ素人だから仕方ないだろ

90 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:44:15.89 ID:++pcNSnG
受信料使って何やってんだよこれ。

91 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:44:16.84 ID:iX7XUrsF
>>85

人件費

92 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:44:17.44 ID:0YvbkZBA
車の車体感覚みたいなもんだろうから、慣れしかないんか

93 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:44:19.60 ID:iaayH7eL
>>85
人件費
CGはホントこれがデカい

94 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:44:26.05 ID:tAOA4d+D
すっげえやな奴

95 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:44:45.00 ID:uA9OSx1q
うぜええ
さっきの偉そうな奴
誰だよ


96 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:44:45.83 ID:qxyQNU8C
こういう受信料の使い方をするなら喜んで払うわ。

97 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:44:50.12 ID:wWxYNY6W
>>87
こんな丁寧なメイキングは面白いかも
全部みてないけどw

98 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:44:50.26 ID:uIQADJqE
>>85
人件費+PC費+ソフト費etc...

99 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:44:55.64 ID:zaECiSnS
怪獣映画見たくなったな

お勧めないか?

100 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:45:01.00 ID:X0Qlyfua
>>85
技術料じゃね

101 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:45:09.97 ID:RGYgPNv0
瀧とか懐かしいな

102 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:45:10.22 ID:D2/biAxN
最近特撮映画でしかピエール見てないなw

103 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:45:11.98 ID:0YvbkZBA
大沢健てw
宮沢りえのドラマに出てたやつだろ

104 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:45:24.03 ID:wWxYNY6W
>>96
NEOのために払ってます

105 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:45:25.19 ID:I1zErSEF
かわいこちゃん

106 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:45:32.13 ID:3zjENC59
すっかり軍人役者の瀧

107 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:45:39.61 ID:R79Rtrzw
>>99
大魔神

108 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:45:39.46 ID:zaECiSnS
佐野史郎w

109 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:45:40.27 ID:qxyQNU8C
美菜ちゃんハァハァ

110 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:00.29 ID:E8LVHNNI
銭ゲバで撲殺された人だ

111 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:02.45 ID:0YvbkZBA
藤井なんとかは、ハーフぽいな

112 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:05.01 ID:gKPu8ifQ
>>102
樋口と山崎貴の映画でしか見てない

113 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:06.51 ID:wWxYNY6W
>>99
平成ガメラ


114 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:08.01 ID:u5GGnD99
おまいらw

115 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:14.25 ID:iX7XUrsF
派遣エキストラの方々ですか

116 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:17.84 ID:fAeNqJEK
デブが多いなww

117 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:18.43 ID:Iu4PItkY
>>99
クローバーフィールド

118 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:19.85 ID:RGYgPNv0
www

119 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:21.44 ID:D2/biAxN
同じオーラをまとったエキストラw

120 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:21.76 ID:zxPpo6+b
じゃあ一人でCG制作すれば安く済むの?
素人考えでゴメンね

121 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:23.06 ID:eanv1x1o
ピザいい顔だwwww

122 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:25.60 ID:iaayH7eL
>>99
原子怪獣現る

放射能X

123 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:29.10 ID:qxyQNU8C
「個性的な役者が〜」のところでどうして美菜ちゃんの映像が・・・世間に誤解される。

124 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:32.66 ID:c3AdtO4j
>>99
妖星ゴラス

125 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:35.34 ID:tAOA4d+D
同時に振り返るかよボケ

126 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:39.84 ID:eL3E7k62
北島マヤだな

127 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:41.48 ID:dHHq0rO1
漫画のGANTZでは星人が街に出てきて人が死んでても
一般人は携帯で写真取ったりしてた、そして実際秋葉の事件でもそうだった
逃げたりするのはもうリアリティーがない、単なる懐古趣味だろ

128 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:55.41 ID:X3ILDnBk
ダンボール怪獣w

129 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:47:12.39 ID:3zjENC59
群衆シーンは永遠の課題

130 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:47:14.05 ID:D2/biAxN
>>120
納期までに仕上がらないじゃん。趣味ならいいけど。

131 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:47:22.56 ID:R79Rtrzw
この人の逃げるモブシーン、
やっぱ、戦後の人達と現代人じゃ全然違うよな
リアリティが

132 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:47:27.19 ID:zaECiSnS
ガメラは見たけど、アメリカものとかあんまり見てないんでその辺見てみようかな

133 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:47:36.24 ID:Esi7Ab/M
橋口イケメンだな

134 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:47:37.34 ID:7gLfgOPh
逃げまどう群衆は昭和30年代までだな
それ以降はリアリティーが感じられない

135 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:03.68 ID:xZP/fSsr
クローバーフィールドは劇場で見たとき酔ったという悲しい過去がある


136 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:08.26 ID:BqgGHftX
>>99
ゴジラVSヘドラ、ゴジラVSデストロイア
あと平成ガメラの一作目は何故か好き

137 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:09.65 ID:uCEtQrDk
まったくこの映画に興味ないわ

138 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:10.47 ID:uA9OSx1q
うぜええ
この偉そうな奴
誰だよ

139 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:22.19 ID:X3ILDnBk
タバコ吸いながらお願い事かよ

140 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:22.93 ID:dHHq0rO1
みうらじゅんフジでサンダ対ガイラ話してるw

141 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:25.24 ID:iaayH7eL
>>120
理論上で言ったらそうなんだけど、
それ相応のものしか出来ないことを覚悟せにゃ

142 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:29.88 ID:2s3iICr4
クローバーフィールドのほうが断然いいわ
比べちゃいかんけどなw

143 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:30.00 ID:Gje47EZW
俺の第4夫人・ 美菜も登場か

144 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:32.32 ID:zxPpo6+b
>>130
もしかしたら俺はCGをすごく甘く見ていたかもしれない…

145 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:34.18 ID:0YvbkZBA
もっこりがいるw

146 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:37.47 ID:D2/biAxN
>>127
秋葉原じゃ人が雪崩を打つように駅の方に逃げてたじゃん。

147 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:44.80 ID:R79Rtrzw
作品バランスがいいのは、モスラだな
ハリウッドスタイルの構成だし

ただ怪獣映画ファンは嫌いなんだろ

148 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:48.92 ID:QUoXVjEW
俺には
NHKとの契約があって
どっかでやらせなきゃいかなくてめんどくせえなぁ

としか見えないが

149 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:48:57.75 ID:7gLfgOPh
>>99
サンダ対ガイラ、海底軍艦あたりだな

150 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:49:08.82 ID:S3OMYoa5
この間のテレアソビパフォー見た人いる?
ライブだったみたいけど誰がどの歌歌ったの???

151 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:49:29.35 ID:3zjENC59
>>140
移動する

152 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:49:38.97 ID:wWxYNY6W
>>127
漫画と現実
区別しようや

153 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:49:42.89 ID:PsqGEI4A
>>99
初代ゴジラオススメ。

154 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:49:49.94 ID:uIQADJqE
>>144
おまえ、、、ボタン押せば出来るとか思ってなかったか?w

155 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:49:56.71 ID:qxyQNU8C
>>143
俺の嫁、なら許せるが第4夫人は許せんわ。

156 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:50:04.50 ID:k1nemmmC
>>134
9,11テロのときは現地の人逃げまくってたやん。
日本人だって己の身が危ない!と感じれば逃げるだろうさ。

157 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:50:08.48 ID:Iu4PItkY
>>147
モスラっていい子ぶりっ子だし

158 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:50:10.91 ID:xZP/fSsr
バラン最高傑作を唱える俺はどうやら少数派のようだ

159 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:50:11.95 ID:d+wXIGyr
>>99
フランケンシュタイン対地底怪獣
フランケンシュタインの怪獣:サンダ対ガイラ

160 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:50:28.62 ID:QUoXVjEW
あぁ!!
なんか周りの空気が伝わってくる!!

161 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:50:31.79 ID:dHHq0rO1
>>146
そうなの?でも怪獣じゃ逃げないでしょ

162 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:50:58.57 ID:qxyQNU8C
>>127
外国の砲弾が飛び交う内乱現場でケータイで写真撮っている奴いないだろ。

163 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:51:06.57 ID:EC7fkPAn
妥協したなw
糞ワロタw

164 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:51:21.96 ID:dMga5oTo
ヒートテック?

165 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:51:25.23 ID:3UNCTlqm
おまいら何の着ぐるみが着たい?

166 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:51:35.69 ID:By8koUj4
しょべー

167 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:51:36.30 ID:zxPpo6+b
怪獣には重さが大事だと聞いたのですが素人目でも違いは分かるものなのでしょうか?

168 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:51:41.83 ID:qxyQNU8C
俺の嫁〜美菜ちゃんかわうぇえ!

169 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:51:43.02 ID:zaECiSnS
東宝の昔の映画かあ
ああそれもいいな
ラドンとかさあ

170 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:51:48.00 ID:7gLfgOPh
日本じゃもう怪獣映画とれないよ
あまりに平和が長すぎたから

171 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:51:53.78 ID:X3ILDnBk
ハゲラを文字ったのか

172 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:51:54.63 ID:L0Nklgk5
いいなあ、劇団ひとり、、、

173 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:51:55.00 ID:wWxYNY6W
パフォーって、他の回知らないw

174 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:51:58.42 ID:R79Rtrzw
子供の頃、ちょっと背伸びした気分になったのは
ガメラ対バルゴン

いつもの太陽にほえろじゃなく、特捜最前線をはじめてみた日のような

175 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:52:09.19 ID:k1nemmmC
>>161
お前、身の危険感じてもボーッとつったんてんのか?

176 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:52:13.53 ID:sV6D2dy5
前見てない奴いるか?
想像以上にいいぞこれマジで

177 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:52:19.77 ID:fAeNqJEK
>>173
おれもおれもw

178 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:52:22.10 ID:QUoXVjEW

映画の達人はじまてる

179 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:52:22.07 ID:zaECiSnS
オマージュw

180 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:52:26.58 ID:L0Nklgk5
みうらじゅんと行ったら マイブーム

181 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:52:28.81 ID:Iu4PItkY
>>161
怪獣じゃないけど、宇宙戦争は逃げてたよ。
先ず野次馬根性で集まって、何が起こるか解ると逃げまどうんじゃない?
というか主人公は比較的早く危険を察知して家族と逃げようとしてる。

182 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:52:32.23 ID:7gLfgOPh
>>174
いいねぇ それは好きだった
おれも子供の時みた

183 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:52:32.53 ID:xliJ/EtF
この監督なんか有名作品作った?

184 :名無しさん。:2009/03/20(金) 01:52:36.06 ID:9AJqENxa
フジでも
NHKでも
みうらじゅんが
怪獣映画を
語っている

185 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:52:45.03 ID:c3AdtO4j
>>170
怪獣映画って全部平和になってから作ってるじゃん

186 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:52:49.79 ID:xjzOsHxE
藤井美菜かわいすぎワロタ

187 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:52:49.72 ID:eanv1x1o
まあ、腰抜かしてへたり込む人とか、その人を踏みつけて逃げる人とかいるほうが
リアルっぽくはなるかもしれんけど、そんなところに客の目をひきつけちゃいかんわけで

188 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:53:06.22 ID:zxPpo6+b
>>154
正直いうとそんな感じ…
どんな行程があるの?

189 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:53:07.69 ID:D2/biAxN
>>161
ナイフを持った加藤君にでさえ恐れおののいて逃げたんだから逃げるんじゃね?
象とかライオンが街に現れたらどうよ。少なくともそれらよりも大きい生き物だったら
パニックになるのは確実だと思うけど。

190 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:53:14.77 ID:wWxYNY6W
>>165
とっとちゃん

191 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:53:26.93 ID:zaECiSnS
ここ愛知ではフジ(東海テレビ)はワルキューレの宣伝番組やってる

192 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:53:27.55 ID:qxyQNU8C
ハァハァ

193 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:53:30.90 ID:lfuYQSKz
ヒカルGENJIの人か
ずいぶん若々しいな

194 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:53:34.52 ID:X3ILDnBk
フジのが面白いな

195 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:53:36.28 ID:PsqGEI4A
>>161
怪獣が実際に出たケースなんてないからね。
でも、サーカスで象が逃げたときは客がパニックになって逃げ回ってたけどな。

196 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:53:46.06 ID:iTD9+0jd
この娘日本人離れした顔してるよね

197 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:53:53.98 ID:d+wXIGyr
藤井美菜勿体ないなw

198 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:54:01.93 ID:iaayH7eL
>>161
秋葉原のあんな小さいナイフで武装したガリ眼鏡相手に逃げまくる群衆が
なんで街を破壊するバカでかい怪獣だと逃げないんだよ?w
お前は目の前に怪獣の足が迫ってきてもボーッと眺めてるのか?

199 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:54:02.66 ID:xjzOsHxE
かわいいなぁ

200 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:54:04.15 ID:BqgGHftX
>>176
怪獣映画のお約束はばっちり押さえているしねw
初めて観た人がどう感じるかはわからないけど…

201 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:54:34.46 ID:QUoXVjEW
>>183
ふしぎの海のナディアとかオネアミスとか

202 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:54:47.77 ID:fAeNqJEK
パンチラあり

203 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:55:01.27 ID:Iu4PItkY
>>176
毛がブワーが予告編だけだったからマイナス50点

204 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:55:05.54 ID:R79Rtrzw
キングコング対ゴジラ
は、東宝サラリーマン喜劇映画だな

ただ、円谷は人形アニメに挑戦したり、結構冒険はしたな

205 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:55:08.20 ID:wWxYNY6W
ああ、なんかこのまま
おは4まで起きていそう

206 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:55:43.87 ID:k1nemmmC
>>200
怪獣映画好きな俺なんかは十分楽しめるが・・・
普通の人はどう見るんだろうね?

 つうか樋口はエヴァンゲリオンだけやってろw

207 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:55:44.02 ID:d+wXIGyr
NHKかよ

208 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:55:44.33 ID:EC7fkPAn
何これ?前置き長くね?
まさか本編全部見る為にはDVD買えってことか?

209 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:55:49.72 ID:iaayH7eL
美菜ちゃんかわええ

210 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:55:52.06 ID:D2/biAxN
>>176

見てないけど本編までおき照られるか微妙w

211 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:55:53.64 ID:qxyQNU8C
美菜ちゃんの動きに涙ってw

212 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:56:04.19 ID:xliJ/EtF
>>201
ナディアしかワカラン

213 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:56:32.56 ID:kmYH0Dbx
右の人は石野卓球?似てる

214 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:56:45.01 ID:qxyQNU8C
>>208
本編は存在しない。予定すらない。視聴者の声次第では・・・もしかして。

215 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:56:48.01 ID:FSw1MsSd
なにこれフジと思いっきりカブってるww

216 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:56:56.93 ID:94z62hkD
怪獣トークするなら岡田斗志夫とか呼べばいいのに

217 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:56:58.55 ID:fE82W27T
文芸というか
文芸地下というかw

218 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:57:01.65 ID:wWxYNY6W
>>206
エヴァといえば、「破」の公開日でてたが・・・
ホントにできんのかな

219 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:57:09.27 ID:d+wXIGyr
ネタバレ多過ぎだよw

220 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:57:10.79 ID:k1nemmmC
お前ら樋口がナディアの監督やってるの知ってるのに
なんで日本沈没とか知らないんだよw

221 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:57:11.75 ID:zaECiSnS
ピエールwwwwwwwwwwwwwwww

222 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:57:16.89 ID:+t7W64sL
私は貝になりたいの特撮って聞くと
俳優さんが海の中で貝になってるシーンかなって思っちゃうけど
たぶん戦争シーンのことだろうな

223 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:57:18.80 ID:D2/biAxN
もう本編?って思ったら騙された('A`)

224 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:57:18.83 ID:fAeNqJEK
もうさっさとやれよ

225 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:57:22.23 ID:zhYu7kky
えやらないの

226 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:57:36.07 ID:JacMIbCF
テリーは死んで欲しいな

227 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:57:37.38 ID:dHHq0rO1
>>198
例えば代々木公園に怪獣が出ても東京中が逃げ惑ってる絵は思い浮かばんな
古臭い演出


228 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:57:40.38 ID:R79Rtrzw
俺、この本編、本放送で途中からみたんだけど
なんか、観たことあるシーンくっつけて「ゴッコ」してるみたいで

オナニー覗き見したみたで、気持ち悪かった

今回ちゃんと頭から見て判断したいと思う

229 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:57:51.94 ID:94z62hkD
パフォーって、小林と、テリーがいなければ、もっとマシな番組になるんだろうな

230 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:57:59.96 ID:BqgGHftX
>>204
あれって、コメディだよね…w

231 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:58:11.14 ID:wWxYNY6W
>>220
地雷といわれながら
実写3作DVD持ってますがw

232 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:58:11.71 ID:iaayH7eL
>>220
記憶から消去して(ry

233 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:58:14.49 ID:EC7fkPAn
>>214
は?予告編を上映したの?
アホじゃね?観客ブチ切れたんじゃないか?

234 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:58:16.58 ID:k1nemmmC
>>218
6月27日に公開決定だよ。宮村はアスカ続投

235 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:58:19.02 ID:OyRoobSS
引っ張るわりには…って感じだったね
まさかの展開にはある意味びっくりしたが

236 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:58:22.60 ID:zaECiSnS
虫歯だらけ

237 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:58:46.25 ID:wWxYNY6W
>>227
そうか、おまえは逃げるな

238 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:58:47.70 ID:qxyQNU8C
平和だなw

239 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:59:01.50 ID:fE82W27T
>>228
「ゴッコ」そのものだが何か?

240 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:59:08.27 ID:c3AdtO4j
>>220
知らないんじゃなくてなかったことにしたいだけだよ

241 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:59:15.50 ID:aN19y1s3
こういう映画とかの美術スタッフってどうやったらなれるの?

242 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:59:17.48 ID:uIQADJqE
似てないけどレアだから欲しい

243 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:59:31.42 ID:fAeNqJEK
この二人ジャマ 消えろ

244 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:59:42.98 ID:OyRoobSS
テリーがうざすぎる

245 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 01:59:59.88 ID:iTD9+0jd
懐かしい

246 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:00:07.15 ID:zaECiSnS
アナログの文字がw

247 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:00:08.58 ID:7gLfgOPh
>>230
時代はおくれるが東宝チャンピオン祭りだから

248 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:00:20.05 ID:Gje47EZW
>>154
第49夫人から叩き出した大沢あかねよりは優遇してるつもりだが

249 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:00:22.80 ID:d+wXIGyr
前回より明るくなってるのか

250 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:00:26.53 ID:c3AdtO4j
第一発見者は漁船ってのは基本だな

251 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:00:28.82 ID:7gLfgOPh
サンダ対ガイラみたいだな

252 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:00:33.65 ID:HuA2VCmA
つだかんwwwwwwwwww

253 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:00:34.55 ID:BqgGHftX
>>206
どの辺がお約束なのか興味もってもらえたらいいかもね…
俺は前回、深夜にも関わらず爆笑したけど、今回はニヤニヤして見そうw

254 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:00:46.67 ID:qxyQNU8C
そういえば本放送のときもBSのアニメ夜話かなんかとかぶっていたな。
ハジマタ

255 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:00:49.98 ID:Iu4PItkY
津田寛治の「悪魔狩り」でのエキセントリックな演技を知ってるの俺だけだろうな

256 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:00:53.73 ID:bxNMoMgY
サロメじゃん

257 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:00:57.85 ID:Vddk202T
こえええええええええ

258 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:01:02.55 ID:k1nemmmC
>>228
その見方で間違いないんじゃない?オナニーはちょっと
言い過ぎかもw
 

259 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:01:13.59 ID:d+wXIGyr
津田寛治といえばコウモリ男

260 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:01:25.68 ID:9xEnNoHq
なにこれかっけえwww

261 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:01:26.02 ID:KyW95KM3
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

262 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:01:29.33 ID:iTD9+0jd
それっぽーい

263 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:01:32.01 ID:qxyQNU8C
たまらねえ、この昭和テイストw

264 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:01:34.06 ID:fAeNqJEK
フォントがいいねえ

265 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:01:37.15 ID:RGYgPNv0
ひらがなだと迫力ないな

266 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:01:46.65 ID:d+wXIGyr
音楽無敵過ぎwwwwww

267 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:01:54.70 ID:iaayH7eL
>>227
まあよほど遠いところからの絵なら不自然だけどな
だがマンガのGANTZを引き合いに現実を語ろうとするお前の考え方はおかしいぞw

268 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:01:55.06 ID:fOm6Eryb
ゲハラかっけーんだがw

269 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:01:56.76 ID:6qjTsyrK
ジジ・ぶぅ

270 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:02:05.27 ID:wcLHLFAe
若菜出てんだ

271 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:02:05.91 ID:qxyQNU8C
わざわざおにいちゃんを跨いで文句を言う妹に萌える。

俺も跨がれて美菜ちゃんみたいな妹に罵倒されたい。

272 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:02:09.78 ID:kmYH0Dbx
ゴジラVSメカゴジラっぽい曲。これがオリジナルなんだろうな

273 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:02:10.28 ID:NeDnC/Ya
丘みつ子・・・・・・・・だと!?

274 :248 >>155だった:2009/03/20(金) 02:02:11.15 ID:Gje47EZW
>>155

第49夫人から叩き出した大沢あかねよりは優遇してるつもりだが

275 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:02:19.40 ID:uCEtQrDk
また老害映画か

276 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:02:21.04 ID:wWxYNY6W
PONY

277 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:02:21.87 ID:zxPpo6+b
特撮好きの人って大日本人はどう評価してるの?

278 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:02:27.24 ID:n5PcavMG
俺の美菜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

279 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:02:40.60 ID:eL3E7k62
トーストかw

280 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:02:45.27 ID:qxyQNU8C
おにいちゃん、ハァハァ

281 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:02:52.65 ID:zaECiSnS
wwwwwwwwwwww

282 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:02:57.30 ID:kmYH0Dbx
>>277
おれ特オタだけど観てない

283 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:02:59.29 ID:aN19y1s3
ねえ・・さん?

284 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:07.14 ID:sV6D2dy5
バカにしてる奴、今からびっくりするお

285 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:07.52 ID:7gLfgOPh
フ、、、フランケンシュタイン

286 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:09.78 ID:HuA2VCmA
冬彦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

287 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:11.59 ID:c3AdtO4j
サンダ対ガイラのオマージュだなここは

288 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:16.76 ID:73t6Pzlt
冬彦さんwww

289 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:17.54 ID:VZwkUdpL
ゴッドジラ

290 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:18.13 ID:++pcNSnG
>>228
お約束だけで何の批判も批評も無いのが惜しい。てか、敗因。

291 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:18.64 ID:PsqGEI4A
毛羽毛現wwwwwww

292 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:19.99 ID:fOm6Eryb
wwwww

293 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:22.57 ID:fAeNqJEK
ヅラww

294 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:27.67 ID:WZFoScyX
ぎゃあああああああああああああああああああああああ

295 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:30.42 ID:xZP/fSsr
>>277
気持ち悪いから嫌い

296 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:32.39 ID:BM0ZjvG1
むしったww

297 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:33.85 ID:d+wXIGyr
>>277
スクーターで研究所着く所までワクワクw

298 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:37.55 ID:34gfMNgf
なにげに豪華俳優だなwwww

299 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:36.76 ID:4bZQRJVV
日テレはもうガメラ4つくってくれないのかな

300 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:03:56.94 ID:7gLfgOPh
ここらへんはバランか

301 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:00.15 ID:YfJ1Bo3x
とん祭り

302 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:00.50 ID:Uc6v1Mqo
>>299
やるよ

303 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:03.48 ID:tAOA4d+D
1970年代にあのテロップ書体はないわ
ついでにプラ製の点滴もないわ

304 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:11.22 ID:d+wXIGyr
エクスクロスみたいだw

305 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:13.67 ID:kmYH0Dbx
タケ魔神様を呼ぶんですねわかります

306 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:14.26 ID:gKPu8ifQ
ここ何かエピソードがカットされてるよな

307 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:16.51 ID:iaayH7eL
ああああああ
前回と今回もお兄ちゃんを跨ぐ妹ミーナ見逃したああ

308 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:16.96 ID:fOm6Eryb
実況向けすぎて吹いた

309 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:17.20 ID:IJppnoLo
なにこれ? 馬鹿な企画にNHK本気出しすぎだろ

310 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:17.76 ID:ZvEtzuS6
トモロヲw

311 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:26.94 ID:wWxYNY6W
>>299
製作者がやる気無いんでない
3で苦しそうだったし

312 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:28.99 ID:n5PcavMG
>>277
笑えたけど、マジに観た人は怒ってるだろw
特ヲタだけど、気持ち半分で見てたw

313 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/03/20(金) 02:04:33.43 ID:woR4knDe
なんか・・・できの悪い「トリック」になってないか?

314 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:37.60 ID:OyRoobSS
>>302
まじで?
あの変な子供ガメラじゃないよね?

315 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:40.11 ID:BqgGHftX
>>277
金が勿体ない気がするので見てません

316 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:46.49 ID:c3AdtO4j
すげえええええ

317 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:46.35 ID:KyW95KM3
メシウマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

318 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:48.87 ID:R79Rtrzw
脚本の基本。
本編の初め「起」の1/3は主役を描かなくてはいけない

そうしないと、誰が主役か分からなくなるからだ

今のところは「佐野四郎」ですね

319 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:49.11 ID:eanv1x1o
しんだ!

320 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:50.43 ID:j4lBvQzk
ざまあ

321 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:53.94 ID:2FJFzNUM
ぷちっw

322 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:53.93 ID:n8PETItn
ぷげら

323 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:04:57.20 ID:syjrY1c/
うわああああああああああああああ

324 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:05:00.68 ID:Iu4PItkY
バカップル、メシウマ(笑)

325 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:05:03.72 ID:qbbvCUBI
パンチらは?

326 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:05:15.77 ID:73t6Pzlt
バカッポーざまぁw

327 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:05:18.13 ID:IJppnoLo
佐野きたー

328 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:05:31.48 ID:Uc6v1Mqo
>>314
まったくのオリジナル  大魔神がコケた代りに復活

329 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:05:34.55 ID:YfJ1Bo3x
ちゃんとニュース画面が本物のニュースっぽく作ってあるのはさすが

330 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:05:45.07 ID:tAOA4d+D
ニュース画面の時代考証してないだろNHKなのに

331 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:05:47.98 ID:bxNMoMgY
やっぱサロメだ。

332 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:05:47.94 ID:L0Nklgk5
冬彦さん

333 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:05:52.77 ID:BqgGHftX
>>309
馬鹿をそれなりに全力でやるから面白いんだけどね

334 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:05:53.72 ID:D2/biAxN
>>227
まあでも何を持って危険と判断するかという部分ではみんながみんな逃げるとは思わないし
そういう部分ではリアリティがないとは思う。そこが古臭いって事なのかな。

よく聞く話で、日本人が海外で銃撃戦に巻き込まれて周りの人が全員伏せてるのに
立ったまま( ゚д゚)ポカーン としてるような事は実際にあるんだろうし
怪獣が出たとしても現状認識と危機意識の欠落してる人がいても変じゃないかもねw

335 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:05:57.28 ID:zaECiSnS
金沢駅前立派になったのな

336 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:03.43 ID:fOm6Eryb
まさか夜中から映画の実況できるとは やっほい!

337 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:04.16 ID:d+wXIGyr
渡辺裕之は鉄板w

338 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:04.39 ID:qxyQNU8C
お兄ちゃんを心配する美菜ちゃんハァハァ

339 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:05.52 ID:c3AdtO4j
やっぱりサンダ対ガイラの影響が強いな

340 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:06.97 ID:fE82W27T
賣言新聞w

341 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:08.07 ID:7gLfgOPh
大魔神はなんどかリメイクの話あったよな
結局実現できずか

342 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:11.82 ID:EC7fkPAn
>>328
それ4とは言えないだろヴォケ

343 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:18.16 ID:PsqGEI4A
自衛隊といわず防衛隊というところがなんともw

344 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:18.66 ID:IJppnoLo
これ一体いくらかけてんだよ
俺の貴重な受信料をこんなもんに使いやがって・・・ けしからん

345 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:21.18 ID:n5PcavMG
裕之キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

346 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:21.66 ID:eanv1x1o
いやそのテーブルランプはないと思う。。

347 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:22.60 ID:wWxYNY6W
丘さん・・・
渡辺さん・・・

348 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:26.77 ID:tAOA4d+D
おい
現代になっちまったぞ

349 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:27.95 ID:++pcNSnG
佐野って見事な昭和顔で凄いw

350 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:28.43 ID:uebihDZ/
渡辺裕之はお約束だなw

351 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:36.98 ID:c5EmH1qU
オマージュまるだしで安上がりみたいな感じするが『そういうモノ』だと思ってみれば見れなくもないね 


ま、パンチラを見たいわけだがw

352 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:37.33 ID:fOm6Eryb
クオリティ高いな

353 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:43.88 ID:c3AdtO4j
貴重な金沢駅があああ

354 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:48.43 ID:KyW95KM3
こわすぎる

355 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:50.23 ID:d+wXIGyr
ガメラ1だなw

356 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/03/20(金) 02:06:54.45 ID:woR4knDe
改造人間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

357 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:55.17 ID:PsqGEI4A
はよ逃げろwwwwww

358 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:55.80 ID:BqgGHftX
カメラを前にはしゃぐ馬鹿とかいいわw

359 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:06:58.57 ID:OyRoobSS
この前よりみやすい気がする
前は真っ暗すぎてわけわからんかった

360 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:01.84 ID:zaECiSnS
>>328
でも「4」ってことはこれまでの続編?

361 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:06.91 ID:IJppnoLo
クローバーフィールドよりは面白い

362 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:07.11 ID:ezTgCgpQ
にげてーにげてー


363 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:09.19 ID:7gLfgOPh
>>339
あれが一番だと思う

364 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:11.60 ID:u07lHSUH
戦車

365 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:18.49 ID:bxNMoMgY
結構な合成っぷりで。

366 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:21.54 ID:qxyQNU8C
>>344
看板番組のNHKスペシャル1本分の予算が楽になくなったらしい。

367 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:23.50 ID:9xEnNoHq
かっけええええええええええええええええええ

368 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:28.74 ID:OspvkcfQ
流石予算10億円

369 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:32.32 ID:d+wXIGyr
自衛隊員の赤が浮いて見えるんだが

370 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:34.06 ID:NeDnC/Ya
おお!すげぇな

371 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:40.63 ID:k1nemmmC
>>330
この作品、70年代が舞台だなんて誰も言ってないぞ

372 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:44.17 ID:HuA2VCmA
音楽が素晴らしすぐる

373 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:46.78 ID:KyW95KM3
そんな小さい銃効くかよ

374 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:47.86 ID:D2/biAxN
状況ガス!!

375 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:48.57 ID:wWxYNY6W
だから
大蛇の戦車のほうが立派だぞ、樋口!

376 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:07:52.56 ID:c3AdtO4j
伊福部調w

377 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:01.40 ID:eanv1x1o
いま隣の隊員のちんこさわってた!

378 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:02.53 ID:Uc6v1Mqo
>>360
平成ガメラシリーズの感じ だけど ストーリーは関係なし 

379 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:03.83 ID:VZwkUdpL
パロレイパー

380 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:07.91 ID:PsqGEI4A
髪の毛焼くとすげえ臭いするからな

381 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:08.90 ID:R79Rtrzw
リアルな話すると、本当に怪獣が現れたら
防衛省としては
最大火力のミサイルを撃ち込むらしいぞ

382 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:12.65 ID:mhenWW9N
くっさー

383 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:17.77 ID:IJppnoLo
普通によくできてて笑えるw

384 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:20.86 ID:qxyQNU8C
これ毎週土曜日の夕方あたりでやったらウケるだろうになあ。

385 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:23.62 ID:u07lHSUH
NHKこんなん作る金よーあったなあ

386 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:26.33 ID:d+wXIGyr
怪獣が臭いのは当然かw

387 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:29.31 ID:BM0ZjvG1
>>361
あれはラストが鬱だ

388 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:37.21 ID:34gfMNgf
アダム:私ならダイナマイトで一発だ

389 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:37.41 ID:zaECiSnS
髪の毛燃やすとすげーもんなw

390 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:38.14 ID:Iu4PItkY
チェ・ゲハラ

391 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:40.56 ID:tAOA4d+D
>>371
最初のTVが「回転チャンネル」だったし、新聞も1960年代風だっただろ

392 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:41.94 ID:KyW95KM3
>>384
ゲハラが全国行脚する話?

393 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:42.26 ID:fAeNqJEK
あやしい外人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

394 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:42.31 ID:eanv1x1o
おやくそくw

395 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:46.05 ID:PsqGEI4A
胡散臭すぎるwwwww

396 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:46.89 ID:bxNMoMgY
冬彦さんがヅラってオチ?

397 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:47.17 ID:c3AdtO4j
おきまりの外人

398 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:47.26 ID:j4lBvQzk
ワロタ

399 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:50.52 ID:qxyQNU8C
出た!怪しい外人w

400 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:50.37 ID:XtKvmwrq
wwwwwwwwww

401 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:50.52 ID:z6GTugrd
なんだこいつはw

402 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:51.22 ID:iTD9+0jd
ゴモラ

403 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:52.10 ID:zxPpo6+b
双子の小さい女の子が戸川純の歌にのせ踊るシーンはまだか!

404 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:56.75 ID:l4WKjL1v
金かけ過ぎだろwww

405 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:56.11 ID:HuA2VCmA
オモシロ外人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

406 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:58.40 ID:NeDnC/Ya
外人キタコレ

407 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:08:59.68 ID:u07lHSUH
あー外人絶対出てくるなあ

408 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:08.08 ID:fOm6Eryb
キャストが何気に豪華www音楽も最高だな

409 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:10.05 ID:RGYgPNv0
こういう物語を消費する事がめんどくさくなってきたなあ。

410 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:14.69 ID:k1nemmmC
>>375
あの頃は樋口も純粋に頑張ってたんだろうなw

411 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:15.49 ID:IJppnoLo
NHKは自由でいいね

412 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:15.79 ID:7gLfgOPh
今度は地球防衛軍か

413 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:22.25 ID:fAeNqJEK
ライジンの弟キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

414 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:23.32 ID:n5PcavMG
扇風機キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

415 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:24.17 ID:d+wXIGyr
いきなりコント調w

416 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:24.69 ID:A9JdRQWW
妙に力入ってる
なにやってんだNHKw

417 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:27.47 ID:ek/BuUwP
扇風機w

418 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:29.21 ID:f8nTzRxt
ベッカムキタ

419 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:29.47 ID:73t6Pzlt
スーパーXまだー?

420 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:32.86 ID:vN8XEoAo
必要な日本語だけ覚えましたって感じのガイジン吹いた

421 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:33.64 ID:bxNMoMgY
扇風機やんw


422 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:33.62 ID:3HwFZ37N
メーザーwwww

423 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:35.14 ID:eanv1x1o
せwんwぷwうwきw

424 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:36.62 ID:SrW5nvVm
何か普通に面白いなコレwwwww

425 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:41.20 ID:wWxYNY6W
ふーじん
いくらかかったんだおw

426 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:42.82 ID:NiXdFhXZ
扇風機w

427 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:44.11 ID:SGuVC7sZ
昔はゴジラってマジでいると思ってた

428 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:45.48 ID:9xEnNoHq
強wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

429 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:46.74 ID:D2/biAxN
>>381
対艦ミサイルのASM-2とかかな。戦車の120mm砲よりも安全っちゃ安全に攻撃できるか。

430 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:50.62 ID:z6GTugrd
無駄に金かかってんなこれw

431 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:51.37 ID:IJppnoLo
クオリティたけえな ホント
テレビのレベルじゃないよ

432 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:52.54 ID:Lt5+jkN/
ここから見た人は何事かとNHKw

433 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:52.63 ID:YfJ1Bo3x
ぱんつ

434 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:54.05 ID:qxyQNU8C
>>392
ガキの頃、自分の住んでいるところにウルトラマンが来ないか待ちわびていたよw

435 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:54.49 ID:eL3E7k62
www

436 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:55.39 ID:PsqGEI4A
ガッツポーズすんなww

437 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:55.70 ID:NcMHZD5x
すごいな、テレビの資金・企画力って
こういうのを自分のわがままでやりたいわ

438 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:56.27 ID:mhenWW9N
ちょw

439 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:56.89 ID:fAeNqJEK
パンチラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

440 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:09:58.49 ID:34gfMNgf
パンツみって

441 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/03/20(金) 02:10:01.81 ID:woR4knDe
                  \  /
風速・・・80m♪      \  (⌒)
    ∧ ∧γ⌒'ヽ       | ̄ ̄\
    ( ・∀・ ミ(二i.         |  ||  |
    /  っ、,,_| |ノ       |___/
  〜( ̄__)_) r-.! !-、   /  |  |
          `'----'

442 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:01.89 ID:Iu4PItkY
>>392
各地の女の子とデートして、妄想後、必ず平手打ちを受けて振られる話か

443 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:02.18 ID:BqgGHftX
>>381
様子見に手加減して被害が拡大したら自衛隊の存在意義が無くなるしねw

444 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:05.60 ID:73t6Pzlt
みえた

445 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:06.75 ID:R79Rtrzw
なんか川崎実のギララぽっくなってきたな

446 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:06.78 ID:BM0ZjvG1
キャプはまだか?

447 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:07.81 ID:c3AdtO4j
おお、ラドンのような効果

448 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:08.69 ID:wd2D/2s4
NHKでお色気おkなのかw

449 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:19.81 ID:iaayH7eL
>>391
それは特撮黄金時代の流れを汲んだお約束の小ネタだから

じゃなきゃ金沢駅あんなの映すわけないじゃん

450 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:23.33 ID:IJppnoLo
今の民放には絶対出来ない企画だなこれ

451 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:23.95 ID:fOm6Eryb
レべー強

452 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:25.91 ID:9xEnNoHq
かっけえええええええええええええええ

453 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:38.81 ID:UjVsNzcK
なに、これ。今見始めたけど、これって、素人が撮ったの?

454 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:39.44 ID:xZP/fSsr
コントみたいなオチだ

455 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:41.58 ID:bUozn084
香林坊がーーー

456 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:42.82 ID:zhYu7kky
外人は怪獣が街壊すのが理解できない

457 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:46.02 ID:kmYH0Dbx
今のところの元ネタ
ゴジラ(54&84)、空の大怪獣ラドン、サンダ対ガイラ、妖星ゴラス、地球防衛軍、平成ガメラ三部作、GMK大怪獣総攻撃

458 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:46.12 ID:u07lHSUH
マジで凄いじゃん

459 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:53.80 ID:Pks2yhyL
チャンネル適当に変えて漁船が襲われた場面から見てるんだが
NHKなにやってんの?www

460 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:54.81 ID:IJppnoLo
ほんと金かかってるわ

461 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:10:57.33 ID:34gfMNgf
パンツキャプマダー???

462 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:00.53 ID:XtKvmwrq
締めんなwww

463 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:02.61 ID:JXTk2mQG
これはすごい

464 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:06.86 ID:OspvkcfQ
来年のグラミー賞は取ったも同然だな

465 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:12.51 ID:wWxYNY6W
>>419
あのガッカリ感は忘れられない

466 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:15.60 ID:tRhjUV36
こんなに重火器ぶっ放したら福島みずほが黙ってないだろ

467 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:16.26 ID:BqgGHftX
ピエール、「撃てぇ!」の声が高いのがなあ…

468 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:23.96 ID:D2/biAxN
パンツ見逃した(´・ω・`)

469 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:24.32 ID:IJppnoLo
普通に面白いんだが

470 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:27.23 ID:Lt5+jkN/
知ってる人がエキストラで写っててびっくり。

471 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:28.04 ID:fAeNqJEK
すげえよ

472 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:29.02 ID:knPBQA56
取り合えず、ゴッドマンを呼べばいいんじゃね?

473 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:31.21 ID:wd2D/2s4
普通に歩かせていたほうが被害少なかったんじゃないか?

474 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:37.20 ID:bxNMoMgY
戦闘機が向かってくるのは21世紀ぽかったな。

475 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:37.81 ID:z6GTugrd
レベル高えぇぇw

476 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:38.90 ID:oCj/QBo5
こーゆーの嫌いじゃないけどさ

国民から金取って何やってんだと思うわ

477 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:43.31 ID:Tph9bhzm
カンゴロンゴはクソだったけど
これはいいな

478 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:43.43 ID:fOm6Eryb
実写のドラゴンボールよりクオリティ高いんじゃ

479 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:44.10 ID:JXTk2mQG
ゲハラ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

480 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:46.62 ID:d+wXIGyr
ここの転がり落ちるのが軽いんだよな…

481 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:49.29 ID:zaECiSnS
俺の通ったキャンパスもめちゃくちゃ

482 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:49.85 ID:NiXdFhXZ
寝ないで良かったわw

483 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:52.76 ID:PsqGEI4A
>>465
だがテーマ曲は最強

484 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:11:54.43 ID:3HwFZ37N
普通におもしろいwwww

485 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:02.28 ID:E8LVHNNI
はげ散らかしたw

486 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:08.29 ID:4bZQRJVV
イクサー1のイクサーロボを思い出した

487 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:09.59 ID:SGuVC7sZ
あれは使途?。。。。

488 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:10.58 ID:tAOA4d+D
>>449
ならすべてその時代に合わせろよ。
61式戦車と丸ビルでいいじゃん。

489 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:10.98 ID:D9cUNxSa
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

490 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:12.01 ID:WxqebCgz
教訓キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

491 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:12.50 ID:wWxYNY6W
こういう爆発は高いのかな(技術的に)
平成ウルトラはしょぼいよね

492 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:13.28 ID:bPDXZLWy
なんというエコ

493 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:14.23 ID:u07lHSUH
おきまりのセリフ

494 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:14.19 ID:Lt5+jkN/
>>459
ちょっとした余興。

495 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:15.26 ID:eanv1x1o
おやくそくで〆w

496 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:17.67 ID:KyW95KM3
出た人類が悪い落ち

497 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:18.51 ID:qbbvCUBI
なんだこれ・・・

498 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:19.41 ID:73t6Pzlt
映画化決定

499 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:19.92 ID:34gfMNgf
>>468

だから童貞なんだよ(´・ω・`)

500 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:22.96 ID:2FJFzNUM
この現代への警鐘が平成ゴジラっぽいw

501 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:25.77 ID:NeDnC/Ya
佐野さん武田鉄也に見える

502 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:27.07 ID:6U8oa6iC
これはすごいw

503 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:30.11 ID:2YKxhilR
第二第三のw

504 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:30.77 ID:fOm6Eryb
終わり?

505 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:32.42 ID:z6GTugrd
お約束わろた

506 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:32.22 ID:PsqGEI4A
お約束すぎるww

507 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:32.70 ID:qxyQNU8C
これ映画になったら見に行ってDVDも買うよ。

508 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:34.07 ID:eL3E7k62
ハゲの怨念じゃないのか

509 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:36.28 ID:fE82W27T
キヤノンか

510 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:37.97 ID:bxNMoMgY
>>476
スポンサーの言いなりで面白いもの作れないよりましだわ。

511 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:38.26 ID:IJppnoLo
かっけえ

512 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:38.59 ID:cVuLmB3b



笑うとこかこれ?

513 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:40.07 ID:iTD9+0jd
え?

514 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:43.82 ID:3i22j+4B
可及的速やかに鮮明なパンチラ画像をうpしていただきたい

515 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:45.22 ID:BqgGHftX
人類への警鐘です

516 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/03/20(金) 02:12:47.30 ID:woR4knDe
ふえw

517 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:47.48 ID:d+wXIGyr


518 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:48.02 ID:ziYKfiru
え?

519 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:48.13 ID:c3AdtO4j
終わらないw

520 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:47.53 ID:HuA2VCmA
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

521 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:49.72 ID:YfJ1Bo3x
いろいろはしょってるなー

ってなんかキター

522 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:49.65 ID:eanv1x1o
メカゲハラくるーw

523 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:51.80 ID:Ug63D8kl
これはヒドイw

524 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:58.14 ID:mhenWW9N
おもしれーw 録画しときゃよかった

525 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:58.65 ID:qbbvCUBI
パンテラは?

526 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:58.63 ID:SrW5nvVm
何かきたwwwwwwwwwwww

527 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:59.12 ID:iaayH7eL
>>488
それはNHKにメールでもしてくれw

528 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:59.04 ID:wd2D/2s4
あれ?まさかの超展開w

529 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:12:59.37 ID:fAeNqJEK
テリーきたあああ

530 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:08.90 ID:A9JdRQWW
なんぞこれw

531 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:09.30 ID:RGYgPNv0
環境まもるゲハラつくる→人類殲滅

532 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:10.07 ID:z6GTugrd
ここまでやるかーーーー!w

533 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:12.00 ID:3m9A0Mj3
超展開wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

534 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:14.52 ID:NiXdFhXZ
実写ヤッターマンなんかより良く出来てるw

535 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:14.87 ID:KyW95KM3
サンプラザ仕事選べ

536 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:15.41 ID:BqgGHftX
テリーw

537 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:21.62 ID:ziYKfiru
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

538 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:24.80 ID:gijzU7wL
井手らっきょ使えよ

539 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:25.41 ID:7gLfgOPh
お、サンプラザ中野

540 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:31.57 ID:bxNMoMgY
この曲のこの流れ大好き

541 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:34.39 ID:++pcNSnG
念のために聞きたいんだけど



おまいら、これホントに面白いと思ってるの?wwwww

542 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:35.59 ID:iTD9+0jd
うわあああああ

543 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:37.03 ID:IJppnoLo
お約束かと思ったらwwww超展開wwwwwwwwwwwwww

544 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:41.69 ID:EC7fkPAn
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

545 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:42.90 ID:wWxYNY6W
本編イエ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ス!!!!!

546 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:44.84 ID:BM0ZjvG1
続くのか!?

547 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:48.24 ID:afDSffVj
油断してたwwwおもすれえwwwwwwww

548 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:49.66 ID:X3ILDnBk
サンプラザ中野?

549 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:50.17 ID:fAeNqJEK
神予告きたあ

550 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:50.04 ID:9xEnNoHq
気になる!

551 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:51.75 ID:HuA2VCmA
予告編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

552 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:53.98 ID:KyW95KM3
じんるいみぞゆうのきき…

553 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:57.89 ID:NiXdFhXZ
続編あるのかw

554 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:13:58.39 ID:bUozn084
原発の影響なの?

555 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:04.08 ID:fOm6Eryb
めちゃくちゃ面白そうなんだが

556 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:12.76 ID:E+gvcgd3
なんだこれwwwwwwwwwwwww

557 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:13.77 ID:n7JbpAA0
どんなキャプションだwwww

558 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:14.16 ID:c3AdtO4j
予告の方がすげえ
まるでヤッターマンみたい

559 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:14.17 ID:z6GTugrd
え?来週?

560 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:16.37 ID:ziYKfiru
おもしろいw

561 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:25.41 ID:UjVsNzcK
なんか、チープB級なんだけど、ものすごくクオリティが高い

562 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:26.86 ID:xAWV2z2E
何事だっ!

563 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:27.56 ID:IJppnoLo
続き見てえええええええええええええええええええええええええええええええええええ

564 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:31.89 ID:D9cUNxSa
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

565 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:32.25 ID:Lt5+jkN/
予告がてんこ盛りw

566 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:34.85 ID:u07lHSUH
NHKスゴスギやろ

567 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:37.38 ID:NiXdFhXZ
映画館で見たいな

568 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:38.87 ID:wd2D/2s4
B級臭さがたまらなくイイ

569 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:39.14 ID:bxNMoMgY
冬彦さんなにやってんの

570 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:39.57 ID:qxyQNU8C
美菜ちゃんのキューティーハニー顔負けのエロい変身シーンが見たい!

服が破けて一瞬美しい裸体になるところを拝みたい!

映画化してくれ!

571 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:41.97 ID:iTD9+0jd
ええええええええええええええええええええええ

572 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:43.54 ID:OM61bX2K
MJから帰って来ますた

573 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:45.17 ID:pp7u7nR6
もじゃもじゃ

574 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:48.64 ID:BqgGHftX
予告編が良すぎるんだよなw

575 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:52.61 ID:fOm6Eryb
かっきえええええええ

576 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:53.73 ID:HuA2VCmA
なんか変身キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

577 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:14:55.91 ID:bPDXZLWy
かっこええ

578 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:00.68 ID:EC7fkPAn
終わりかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

579 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:01.52 ID:zaECiSnS
こりすぎwwwwwwwwwwww

580 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:02.29 ID:A9JdRQWW
見てええええええええええええええええええええええ

581 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:02.92 ID:z6GTugrd
きたねええええ

までパロか

582 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:03.53 ID:cVuLmB3b
本格的なバカ映画か

583 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:03.67 ID:ziYKfiru
かみんぐすーん

584 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:04.62 ID:YfJ1Bo3x
ゲハラ EVOLUTION

585 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:06.39 ID:E+gvcgd3
やっべwwww面白そうwwwwwwwwww

586 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:07.47 ID:9xEnNoHq
素晴らしい

587 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:08.01 ID:2YKxhilR
すごくそれっぽい予告だ

588 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:07.71 ID:I1zErSEF
藤井美菜とにゃんにゃんしたい

589 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:08.45 ID:TncKNm/c
クオリティwww

590 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:08.82 ID:BM0ZjvG1
予告編が一番面白かった

591 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:09.32 ID:IJppnoLo
超見てえええwwww

592 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:09.68 ID:SrW5nvVm
やべぇwwwwおもすれーwwwwwwwwwwww

593 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:09.01 ID:SGuVC7sZ
ナイナイのラジオ聴きながらメールチェックしながら見てたけど面白かった

594 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:13.36 ID:NeDnC/Ya
壮大なパロディだった

595 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:13.41 ID:d+wXIGyr
まあ、投げっぱなしだからなぁwwwww

596 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:15.18 ID:D2/biAxN
続きみてーよ

597 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:15.61 ID:Pks2yhyL
おい続きが見たいwww

598 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:16.48 ID:fAeNqJEK
見たいぞ 続編作れよ

599 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:17.68 ID:RMgN27HP
エヴァっぽい予告

600 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:19.60 ID:NcMHZD5x
予告で終わりかw
おもしろいな

601 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:21.42 ID:PtzVWo/T
本気ダシスギだw

602 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:23.53 ID:34gfMNgf
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

603 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:27.30 ID:qxyQNU8C
美菜ちゃんがあのあとどうなったのか気になるハァハァ

604 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:28.90 ID:3HwFZ37N
予告がガメラ以上におもしろい

605 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:33.87 ID:xliJ/EtF
NHK見直したやるじゃん
(゚_゚)

606 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:42.92 ID:UjVsNzcK
制作費、いくらぐらいなんだろう?
これで数百万円だったら、十億円かけたデビルマンは…

607 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:43.22 ID:fwIFXhtC
MJ意外とちっちゃいな

608 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:45.92 ID:cVuLmB3b
ゆとり映画と名付けたい

609 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:46.69 ID:AJlX91Y0
よくわからないのできてみた
もっとわからなくなった

コンペの入賞作品を紹介する作品?

610 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:50.13 ID:xZP/fSsr
予告編そんなにたいしたことなかったな

611 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:15:58.14 ID:IJppnoLo
こんだけ思いっきり無駄使いできるNHKって最高だな

612 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:16:16.23 ID:bsBAonrZ
見てえw

613 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:16:27.00 ID:SrW5nvVm
こーゆー怪獣映画をまた見たいもんだ
CGばっかに頼るんじゃなく。

614 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:16:29.15 ID:BqgGHftX
>>590
それを言ったらおしまいw

615 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:16:30.72 ID:ziYKfiru
みたい

616 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:16:32.55 ID:2Jr/EQrv
サブカルぶってて好きじゃないな

617 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:16:36.03 ID:bxNMoMgY
スーアクの人は別に育ててないw

618 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:16:38.30 ID:IHbhTgxY
想像以上に良かったわ

619 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:16:39.38 ID:iaayH7eL
>>603
ゲハラの長髪が全身に絡み付いて陵辱されます


とかいうレスを期待してんだろこのヘンタイ!

620 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/03/20(金) 02:16:40.71 ID:woR4knDe
ゲハラって・・・こわかったか??

621 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:16:42.85 ID:fE82W27T
この後が問題なんだよ

おまいらよく見とけ

622 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:16:44.99 ID:fOm6Eryb
鳥肌立ったぜ

623 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:16:45.64 ID:R79Rtrzw
あぁ、俺、前に途中からみたから大批判したけど

これ佐野四郎が主役なんだな。それなら成立するな

ただ、怪獣映画知らない人がみて楽しめるのかな
そこがプロとアマの分かれ目だからなあ

624 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:16:46.73 ID:6U8oa6iC
こだわりが半端なさすぎるよ
エフェクトなんか時代感じさせるし、NHK放映なのを生かしてテレビのテロップや天気予報の映像もまんまでそこらのより完璧だし

625 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:16:59.83 ID:u07lHSUH
これが90分とかだとダレチャウんだよなあ

626 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:02.62 ID:d+wXIGyr
wooより遥かにマシだよなw

627 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:04.17 ID:z6GTugrd
セットは良く出来てたな

628 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:04.76 ID:PtzVWo/T
えええええええええええええええええええええw

629 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:06.06 ID:EC7fkPAn
散々引っ張ってこんだけかよw
死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


DVDで本編全部見せるつもりだろ?
明らかにカットされてるシーンあるし、金の亡者死ね

630 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:08.57 ID:NcMHZD5x
テリー伊藤もゲハラだな

631 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:12.20 ID:9xEnNoHq
テリーかよw

632 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:15.02 ID:IJppnoLo
マジでNHK制作でレギュラー放送すればいいじゃん
間違ってヒットしたら映画化、グッズ展開とかでウハウハだぞ

633 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:36.05 ID:T9lWcvzv
えび天だったら一週目で落とされるレベル

634 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:41.24 ID:ziYKfiru
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!! ー

635 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:43.97 ID:d+wXIGyr
アナ暴言来るか?

636 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:47.44 ID:iTD9+0jd
おわってるw

637 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:47.50 ID:zaECiSnS
なんだかなw

638 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:48.50 ID:z6GTugrd
夕張かよ!

639 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:50.12 ID:SrW5nvVm
上映かよwwwwwwwっww

640 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:51.12 ID:EC7fkPAn
予告編が面白いって言うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

死ね

641 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:52.30 ID:YfJ1Bo3x
>>632
第二のどーもくん誕生だな

642 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:55.43 ID:PsqGEI4A
いいから続編作れww

643 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:17:56.76 ID:KyW95KM3
よっしゃゆうばり国際映画祭いくか

644 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:01.15 ID:D2/biAxN
こうやって無駄な事を全力で出来るって素晴らしいわ。不況じゃなったら映画化されてるなw

645 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:01.64 ID:wWxYNY6W
長髪で禿とは

646 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:01.79 ID:j4lBvQzk
やっぱ「特撮」っていいな
最近のライダーやウルトラはもうダメだ

647 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:02.49 ID:7gLfgOPh
NHKでやってほしいのは少年ドラマシリーズのような番組だな
いまでも記憶にのこってる

648 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:05.10 ID:SGuVC7sZ
>>632
ねぇよw

649 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:04.42 ID:uIQADJqE
>>606
いくらだったんだろうな。ボランティアや持ち出しなどがかなりあるから安いはずだ。

650 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:14.83 ID:3i22j+4B
NHKが本気出すとB級映画でもこんなことになるわけだな

651 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:17.00 ID:bsBAonrZ
真面目に馬鹿やるって素敵w

652 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:24.29 ID:X3ILDnBk
見てええええええええ

653 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:26.42 ID:fOm6Eryb
テリーうざい

654 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:29.58 ID:Iu4PItkY
予告編→夕張→DVD→メシウマ(笑)

655 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:31.42 ID:Pks2yhyL
やべえw

656 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/03/20(金) 02:18:33.69 ID:woR4knDe
饅頭に毛wwwwwwwwwねーよ

657 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:35.53 ID:d+wXIGyr
言ったwwwwwwwwwwwww

658 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:35.23 ID:tzc28yzK
【みうらじゅん】長髪大怪獣ゲハラ【樋口真嗣】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235065240/

659 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:36.44 ID:u07lHSUH
ソフビニ人形まじほしい

660 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:37.54 ID:fAeNqJEK
このアゴ ヤバいこというな

661 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:37.61 ID:PsqGEI4A
>>641
どーもvsゲハラ 渋谷の大決闘

662 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:38.84 ID:34gfMNgf
/  /   /  /
  / ,.、 ,.、  /
  /∠二二、、、ゝ/  /
 /((´・ω・`)) /   ちょっと夕張行ってくる・・・
/ / ~~:~~~〈 /
/ ノ  :_,,..ゝ /
  (,,..,)二i_,∠ /
━━━━━━━━━━━
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

663 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:39.20 ID:QMc5cmUB
カプセルで変身するシーンが一番興奮するよな
やっぱ怪獣より、ウルトラマンの方が好きなんだよな

664 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:40.31 ID:ziYKfiru
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

665 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:49.00 ID:kmYH0Dbx
>>613
つギララの逆襲

666 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:55.20 ID:D2/biAxN
で?誰の毛だよw
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/387702.jpg

667 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:55.88 ID:IJppnoLo
>>661
みてえww

668 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:58.50 ID:zaECiSnS
もと金沢市民的には金沢で暴れてくれるというのはいい

669 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:18:59.57 ID:bxNMoMgY
>>632
レギュラー化するとつまんなくなるNHKクオリティ

670 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:19:01.97 ID:BqgGHftX
>>609
怪獣デザインコンペやったんだけど、せっかくのデザインが勿体ないので無駄に短編映画化した

671 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:19:04.14 ID:YfJ1Bo3x
間接的に夕張再興を手助けするんだな

672 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:19:05.26 ID:z6GTugrd
最近のNHK深夜ってとばしてるよな

673 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:19:15.26 ID:Lt5+jkN/
なんかちょっと楽しかったw

674 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:19:16.54 ID:wd2D/2s4
フジでもB級アニメやってるぞ

675 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:19:17.18 ID:EC7fkPAn
終わっちゃったよ・・・
面白いとか散々もてはやしていた連中は揃って死んでくれ
マジでガッカリだわ・・・

676 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:19:22.41 ID:fOm6Eryb
ギャップがすごいな

677 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:19:39.00 ID:sV6D2dy5
な、言っただろ想像以上にすごいって
つか夕張でやったの完全版?

678 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:19:42.76 ID:n5PcavMG
続きが観たいので、60分ぐらいでいいから観たいw

679 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:19:44.63 ID:ziYKfiru
水着はまだかね?

680 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:19:45.62 ID:wWxYNY6W
>>668
地元で暴れるのはいいよね
ガメラ2大好き

681 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:19:47.18 ID:HrciDnAH
要は映画の中でNHKのアナとニューススタジオ使ったからリアルに見えただけのこと

682 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:19:57.67 ID:IJppnoLo
老人ホームなら問題ないな

683 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:20:03.41 ID:xliJ/EtF
ゴジラ見たくなったちょっと借りてくる
お薦めなんかある?

684 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:20:09.39 ID:nvVI+DUC
テレ遊びパフォー![再]
【. 1:30〜. 2:19 計. 1064レス 約. 267人 . 4.0レス/人 . 21.7レス/分】
. 1位 . 27 : ID:qxyQNU8C
. 2位 . 25 : ID:zaECiSnS
. 3位 . 24 : ID:d+wXIGyr
. 4位 . 23 : ID:azLlntbD ID:mIH7Oq+U
. 6位 . 22 : ID:wWxYNY6W
. 7位 . 20 : ID:AcXra4tx ID:fAeNqJEK
. 9位 . 19 : ID:7gLfgOPh
10位 . 17 : ID:iaayH7eL ID:IJppnoLo

685 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/03/20(金) 02:20:14.17 ID:woR4knDe
>>672
いや・・・NHKすべてを通じて今一番面白いのは「やさいのじかん」

686 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:20:16.87 ID:R79Rtrzw
ゲハラの毛よりさ、
相澤仁美がAVで抜いて見せた陰毛のほうが
迫力映像だよな

687 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:20:22.55 ID:IU9aPxvG
NHKって実は「NHKらしくないこと」をやるのが凄く上手なのでは?

688 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:20:29.89 ID:nvVI+DUC
テレ遊びパフォー![再]
2008/08/07 . 1:40〜. 2:10 計. . 367レス 約. 163人 . 2.3レス/人 . 12.2レス/分
2008/09/13 . 2:20〜. 3:10 計. . 455レス 約. 164人 . 2.8レス/人 . . 9.1レス/分
2009/03/14 15:05〜15:40 計. . 342レス 約. 125人 . 2.7レス/人 . . 9.8レス/分
2009/03/20 . 1:30〜. 2:19 計. 1064レス 約. 267人 . 4.0レス/人 . 21.7レス/分

689 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:20:38.32 ID:Iu4PItkY
>>683
ビオランテ

690 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:20:42.06 ID:SGuVC7sZ
>>683
キングギドラ

691 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:20:56.48 ID:D9cUNxSa
>>675
無駄な外評判って全て台無しにすることってあるよね
何も知らなかったおれは楽しく見れたよ

692 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:21:00.92 ID:D2/biAxN
>>683
普通にガメラで良いんじゃね?
一般人が見ても面白いと思う。

693 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:21:08.37 ID:9xEnNoHq
>>683
ビオランテ

694 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:21:21.69 ID:PsqGEI4A
>>680
東京近辺だとどうしても舞台になりにくくて千葉県民としては困る。
映えるのは成田空港くらいかな。

正直、ネズミの国が怪獣に蹂躙されるのを見てみたいが、無理だろうなあw

695 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:21:22.78 ID:iaayH7eL
>>684
お、初めてランクに入った

696 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:21:29.67 ID:zaECiSnS
>>680
坊主のころ名古屋のテレビ塔のぼった後で「モスラ対ゴジラ」見た時はすごかった

697 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:21:39.93 ID:S3OMYoa5
>>666
どういうこと?毛って?

698 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:21:42.61 ID:uIQADJqE
>>675
面白かったじゃん。何言ってんの

699 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:21:48.42 ID:iu3Qe+7C
売れなくなった芸人がNHKの金に目を付け始めたか
こんなことに金使ってるんだったら受信料払う意味ないな

700 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:21:53.28 ID:wWxYNY6W
>>687
上手というか、らしくないのやられると、3割増くらいに思ってしまう
NEOとかアニクリとか

701 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:21:54.85 ID:qxyQNU8C
美菜ちゃんかわえかった、いい夢見れそう。

702 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:21:55.90 ID:AAJXzWak
そういえば、函館でも似非怪獣ものやってたな

703 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:21:56.77 ID:Lt5+jkN/
やっぱ有楽町のあたりを踏んで欲しい。

704 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:22:04.81 ID:Iu4PItkY
>>684
チェ・ゲハラ

705 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:22:05.55 ID:iaayH7eL
>>684
レス忘れてた

乙です

706 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:22:12.18 ID:ELXgLA47
こーいう企画は大歓迎だけど、NHKってオレらの受信料で番組作って、
勝手にDVD作って売って収益をオレらに分配しないのはなんで?

707 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:22:13.93 ID:n5PcavMG
>>683
平成なら、ビオランテ。
昭和なら三大怪獣地球最大の決戦、キングコングVSゴジラ、ゴジラ1954。

708 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:22:17.30 ID:k1nemmmC
>>683
ゴジラvsメカゴジラ、釈由美子が出てる方。

709 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:22:20.31 ID:D2/biAxN
>>697
ゲハラまんじゅうを売り出して中に毛を入れるっていう話。

710 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:22:23.01 ID:z6GTugrd
>>683
ヘドラ

711 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:22:23.02 ID:7gLfgOPh
>>703
サンダ対ガイラのせいでいまでも地下鉄で思い出す

712 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:22:35.58 ID:BqgGHftX
>>683
デストロイア

713 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:22:50.03 ID:PsqGEI4A
>>683
初代以外ならビオランテおすすめ。

714 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:23:00.53 ID:n5PcavMG
>>675
書き込みするだけ無駄だわ、お前。
生きる意味なしw

715 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:23:04.43 ID:qxyQNU8C
>>684
ちょっと待て、なんで俺がw

716 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:23:12.55 ID:tzc28yzK
>>683
ファイナルウォーズ

717 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:23:20.46 ID:dHHq0rO1
>>675
このスレにいるような懐古厨がいる限り怪獣映画は前進はしないだろうな

718 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:23:27.61 ID:R79Rtrzw
>>683
アニメ好きなら、平成ガメラ2
ドラマ好きなら、初代ゴジラ
エンタメ好きなら、旧モスラ
スプラッタが好きなら、ガメラ対バルゴン
パニック映画好きなら、ノストラダムスの大予言

719 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:23:35.78 ID:D2/biAxN
山本山も怪獣みたいだ

720 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:23:37.97 ID:d+wXIGyr
山本山はある意味怪獣だなw

721 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:23:57.83 ID:zaECiSnS
豹柄の怪獣

722 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:24:15.81 ID:wWxYNY6W
>>684
おつ
こんなに書き込んでたかw

723 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:24:28.86 ID:qxyQNU8C
おやすみぃ〜。

724 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:24:45.77 ID:7gLfgOPh
>>718
ノストラダムスの大予言はみれないだろ
おれはみたが

725 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:25:04.69 ID:PsqGEI4A
>>684
おつ。 さあ寝るか。

726 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:25:11.39 ID:IU9aPxvG
>>683
メガロとスペースゴジラ。見終わった後の脱力感は異常。

727 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:25:41.12 ID:R79Rtrzw
>>724
丹波哲郎こそ、実際に生きていた怪獣

728 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:25:57.16 ID:xliJ/EtF
君たちが勧めた映画全部借りてくるわ
サンキュ

729 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:26:14.85 ID:iaayH7eL
>>723
おやすみ。良い夢見ろよ
つ 谷亮子

730 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:26:18.58 ID:7gLfgOPh
>>727
怪優だったな

731 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:26:54.56 ID:z6GTugrd
>>724
俺も見たがあれどこがNGなの
最後のほうのアレかな

732 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:27:05.89 ID:7gLfgOPh
丹波なら日本沈没の山本?総理だな

733 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:27:39.59 ID:BqgGHftX
>>718
ノストラダムスの大予言は見れないでしょ…w

734 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:27:47.40 ID:uIQADJqE
>>717
懐古厨なんじゃなくて日本の怪獣映画が伝統芸能みたいなモンなんだよ

735 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:27:50.37 ID:d+wXIGyr
>>684
三位かwアリガト。

736 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:28:03.20 ID:7gLfgOPh
>>731
丹波の「まて彼らも人間だ」とか
まあまずいといえばまずいかもな

737 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:28:24.35 ID:R79Rtrzw
>>731
人食ってるとこと、そのラストの原爆人間

738 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:28:27.86 ID:wWxYNY6W
さて、大蛇で樋口の本気を観るか

739 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:29:19.78 ID:R79Rtrzw
岸田今日子の声だけで上映禁止です

740 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:29:22.80 ID:D2/biAxN
さて寝る前に観なおしてパンチラ確認してくる(´・ω・`)ノシ

741 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:29:26.84 ID:z6GTugrd
>>737
やっぱりそこかw
そんな気はしたが

742 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:29:28.71 ID:7gLfgOPh
ノストラダムスの大予言は友達と見に行ったが ( 当時小学生)
帰りはみんな鬱だったぞ

743 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:29:55.45 ID:BqgGHftX
>>731
一番問題あるのがラストじゃなかったっけ?

744 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:30:42.35 ID:R79Rtrzw
>>742
先輩!あれ10日で諸問題で打ち切りと聞きました
同時上映の実写ルパンの目黒祐樹で明るくなれませんでしたか

745 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:31:32.73 ID:iaayH7eL
ノストラダムスの大予言ってビデオは出ていなかったっけ?
昔近所のレンタル店で見た記憶があるんだが

746 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:32:06.00 ID:YtLf8tD8
つか単に怪獣マニアが集まってNHKの制作費でちょっと贅沢に作ってみましたーみたいなもんだな
内輪ウケだけ

747 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:32:11.49 ID:z6GTugrd
>>744
そうそうルパン!同時上映はそれかw

748 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:32:13.77 ID:7gLfgOPh
>>744
おー、なつかしい田中邦衛がでてたんだよな
わらったわらった

749 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:32:17.06 ID:IU9aPxvG
樋口さんは素直に特撮監督だけやってればいいのに・・・

750 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:32:51.42 ID:7gLfgOPh
>>744
でもやっぱり鬱だったなw

751 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:33:21.45 ID:NiXdFhXZ
金儲けに走ってクオリティーを落としたウルトラマンと仮面ライダーw
金賭けて凄いバカ映画を作ってしまったNHKを少しぐらいは見習ってほしい
特撮映画はバカにならないと作れない日本の特撮映画の未来は明るい
あーバカって素晴らしい

752 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:34:30.30 ID:9xEnNoHq
WBC見るためにみんなで寝ようぜ

753 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:34:45.67 ID:z6GTugrd
10日で打ち切りってホント?>ノストラ
見に行った時は人が入りきらないくらい大盛況だったな

754 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:34:50.34 ID:R79Rtrzw
もし仮にだけど
ゴッドマンまじめに作ったら、ちょっと観てみたいな

755 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:35:47.99 ID:wWxYNY6W
>>752
スカパーで飛鳥先生みろよ!

756 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:35:50.24 ID:7gLfgOPh
>>753
打ち切りだったわけないと思うな
決行は言っていた記憶がある
サントラもその後結構見かけた

757 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:35:56.60 ID:BqgGHftX
>>751
どっかで見た事あるけど、素晴らしいまとめですねw

758 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:36:08.26 ID:IU9aPxvG
>>754
ただのウルトラマンじゃん、それ

759 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:36:38.59 ID:R79Rtrzw
>>753
問題シーンカットしても、新聞の批判報道が過熱で打ち切ったって聞いた
沢山の人がみたから、批判の声も集まりやすかったのでは

760 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:36:46.50 ID:7gLfgOPh
打ち切りは幻の湖じゃあるまいか

761 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:36:57.77 ID:gKPu8ifQ
>>753
問題シーンカットして短縮版にしたんじゃなかったかな

762 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:37:36.30 ID:BqgGHftX
>>753
抗議はあったらしいけど、打ち切りはしてないんじゃなかったっけ?

763 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:37:49.36 ID:7gLfgOPh
あのころ日本沈没とかパニックものがはやった
日本に限らずアメリカでも

764 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:39:01.29 ID:BqgGHftX
>>760
あれはどれぐらい赤字出したんでしょうねw

765 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:39:15.67 ID:hC8O3RIH
日本のCG映像って質感は良くても見せ方とかエフェクトで全てを台無しにするが
夜の場面で暗い映像にして誤魔化しながら映せばかなり良くなると改めて思った
ガメラのが99年であの映像を出せたのはシチュエーションとか空中戦とか
そういうものに絡めたというのも大きいんだなーと
昼間が舞台だと途端にウンコ映画になるのが近年の日本の特撮だし

766 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:39:29.48 ID:NiXdFhXZ
ハラゲ

767 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:40:36.18 ID:7gLfgOPh
日本で特撮映画はもう無理だな
技術的な問題ではなくメンタルの問題だと思う。
ネタとして楽しむくらいだろうな

768 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:40:54.81 ID:z6GTugrd
>>759
かなりずっと映画館でやってた記憶があるよ
途中から短縮版かね

769 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:41:25.28 ID:R79Rtrzw
>>760
ノストラダムスは、あえて狂った世界を描き警鐘を鳴らし
幻の邪馬台国は、意図せず狂った世界を描きナースコールを押された
ようなもの

770 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:42:23.21 ID:n5PcavMG
>>760
あれで長谷川初範さんは人生が少し狂ったからなw

771 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:42:51.74 ID:wbvAGfeR
ノストラダムスの映画は旧日本沈没と同じくらい
見た後にウツになりそうな映画

772 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:47:26.38 ID:iYHn8R7X
怪奇大作戦平成版とかwooよりましにできそうだな

773 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:48:05.14 ID:R79Rtrzw
日本沈没って、15年前にビデオ借りて
平成版のときにDVD借りてチャレンジするんだが、いつも途中で寝てしまう
長いんだよなぁ

ノストラダムスならスパッと見れたのに

774 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:49:21.05 ID:NiXdFhXZ
底予算のミラーマンは特撮シーンのショボ差を誤魔化す為にワザと夜と言う設定にしていた
そのお陰で独特の世界感を作り出す事に成功
まっ昼間で仮面ライダーバリのアクションで人間と戦い巨大化しないままで怪獣と戦う
等身大のパイロット版ミラーマンのままだったら円谷一の駄作ヒーローになっていた

775 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:51:59.37 ID:NiXdFhXZ
日本いがい沈没と言う映画は面白かったw

776 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:53:47.35 ID:R79Rtrzw
>>775
同じカントクなら、「グラドル千本ノック」もおススメ

777 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 02:56:57.59 ID:hC8O3RIH
>>774
やっぱり夜を活かした特撮はいいよねぇ
真昼間のシーンでショボい特撮をやられると、演出とか脚本とか構図とかが良くても
そういうものを全て映像のショボさがかき消して作品そのものをつまらなく見せる
デスノートの死神なんかはかなり頑張った方だろうに、日本の特撮はこんなもんかと思ってしまった
ドラゴンヘッドも日本沈没も隠し砦も、名前忘れたけど綾瀬のロボットのやつとかもそうだった
かといって本当に綺麗なCGをやろうとすると、3丁目の夕日みたいに数秒に半年とか製作時間がかかる
それなら夜を活かした映像にするか、キャシャーンみたいに諦めて漫画っぽいCGにする等した方が賢いと思う

778 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 03:21:36.70 ID:S3OMYoa5
大賞に輝いた1枚のイラスト「長髪大怪獣ゲハラ」kwsk

779 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 09:33:00.54 ID:43+8eq8U
再放送やっていたのか

780 :公共放送名無しさん:2009/03/20(金) 09:37:24.68 ID:S3OMYoa5
大賞に輝いた1枚のイラスト「長髪大怪獣ゲハラ」kwsk


102 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)