
店舗に募金箱を設置
ちょっと寄ったスーパーやコンビニエンスストア、レストランなどで、レジの脇に置かれたユニセフの募金箱を見かけたことはありませんか?
現在、多くのお店が、ユニセフ募金箱の設置にご協力くださっており、一般の方々の最も身近なユニセフ協力の窓口となっていただいています。
小銭でも気軽に入れることのできる募金箱。地道なご協力が実を結び、募金箱から集まる募金は、年間およそ数千万円にもなり世界の子どもたちを支援する大きな力となっています。
募金箱の設置をご検討の店舗様へ
募金箱は、一般の皆様の大切な募金をお預かりいただく窓口です。
多くの方々の募金がスムーズに子どもたちへの支援にまわるよう、設置店様には責任ある募金箱の管理・運用、定期的な募金のご送金などにご協力いただいております。
店舗用募金箱は登録制です。
店舗用募金箱は、ご登録制となり、日本ユニセフ協会より1店舗様1箱までお貸出しております。設置をご希望の店舗様は、フリーダイヤル、あるいは、メールにて、以下の事項をお知らせください。おって、担当よりご連絡申し上げます。
なお、お店の営業内容、営業時間帯等によっては設置を辞退させていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。
お知らせいただきたい事項
1.店舗名、ご担当者様のお名前
2.店舗の営業内容、営業時間
3.店舗の住所、電話/FAX番号、店舗のホームページURL
※なお、店舗以外の場所(たとえばオフィス内、イベント等)や、期間限定での設置をご希望の場合は、本募金箱をご利用いただくことはできません。別に紙製の組み立て式募金箱のご用意がございますので、お問合わせください。
※ご家庭など個人でご協力の場合、卓上タイプでコンパクトなファミリーボックス(紙製)がございます。こちらからご請求ください。


|トップページへ|コーナートップへ戻る|先頭に戻る|