メルマガイドよくある質問サイトマップ

頂門の一針

RSS
最新号をメルマガでお届け

この記事の発行者<<前の記事次の記事>>最新の記事

頂門の一針

発行日: 2005/5/29

□■■□  ─────────────────────────── □■
          渡部亮次郎のメイル・マガジン 頂門の一針  第91号
□■■□  ─────────────────────────── □■
              平成17(2005)年05月29日(日)

                        
                        中国全土で「腎臓売ります」:渡部亮次郎
                            「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
                                     山堂コラム 64:とぼける
                 パチンコを規制するだけで:武樫 伊太郎(投書)
                               ヤマコブのたたかい:馬場 伯明
                                               話 の 耳 袋 
                                                     反  響
                                               身 辺 雑 記
                            
                    
□■■□  ─────────────────────────── □■
第91号            発行周期 不定期(原則日曜日発行)
               御意見・御感想は chomon@fsinet.or.jp
        「頂門の一針」定期購読(無料)申し込み御希望の方は
          こちらのホームページよりチェックしてください。
        http://www.max.hi-ho.ne.jp/azur/ryojiro/chomon.htm
      バックナムバーはhttp://www.melma.com/mag/41/m00108241/


━━━━━━━━━━━━━
中国全土で「腎臓売ります」
━━━━━━━━━━━━━

       渡部 亮次郎 2005.05.27

大学教授から教えられて、パソコンで「大紀元」を最近良く見ている。「大
紀元時報」は「華人世界の真実を鋭く反映し、世界各国で広く購読されて
いる中国語総合情報紙」を謳っているが、反中国共産党的は間違いない。

その大紀元の5月25日を見て驚いた。中国諸相:全国各地に「腎臓売りま
す!」とカラー写真9枚が掲載されていたのだ。1枚目は松葉杖の中年男性
が道端に座り込み「売腎」と書いた紙をこちらに広げている。

 2枚目には中央に女性。「腎臓を売って夫を助ける」左の男性は「一生働
きます、父を助けて!」右の男性は「腎臓を売って父を助ける」との文字
を大きく書いた段ボールを掲げている。

以下の写真は大同小異だが「急ぐ!腎臓を売ります!!!娘を助けて!私
は重慶の貧困山区の貧しい家庭から来ました。今年の7月、一人娘がリン
パ癌性白血病にかかり骨髄移植をしないと命が危ないです!」と若いお父
さんは真剣に道行く人に訴えている。

中には連絡先電話番号や年齢、血液型まで明示しているものもあるし、
「娘の進学のために腎臓を売ります」と言うのや「腎臓も大事だけど、妻
の方がもっと大事」と言うのもある。「才覚がないんだから腎臓でも売っ
てきなさいよ」とけつを叩かれたのでなければ愛妻物語だ。

朝日新聞(27日付)に登場した衆議院議員の河野太郎氏は、自身、肝臓の一
部を父親の洋平氏に提供して命を救った経験から臓器移植法を改正して臓
器移植を断然、増やすべきだと強く訴えている。

河野氏によれば「1997年の法施行後、(日本)国内で行われた脳死からの
臓器提供はわずか36件しか無い。余命わずかで心臓移植を待つ患者に20年
待てというようなペースだ」という。

さらに河野氏は「中国で死刑囚から臓器の提供を受けた日本人もいるし、
東南アジアで臓器売買といった課題も浮かび上がっている。日本人の問題
は日本国内で解決すべきだ」として法の改正を訴えているわけだ。

そうした折に中国での「腎臓売ります」だったので驚きだったわけだが、
産経新聞は23日から企画「移植医療の死角」を連載し、中国では国家機密
とはいいながら年間数千人という死刑囚からの臓器移植は公然化し「臓器
移植の需要が死刑執行数を増加させている」と言う本末転倒さえあるらし
い。

連載の27日までの5回分を読んでも身の毛がよだつ。岡山大学教授の粟屋
剛氏は中国に何回も渡ってこの問題を調査した。中国政府は死刑囚から臓
器移植をしているとは絶対、認めていない。

そのため粟屋氏は1997年4月13日、江蘇省常州市で警察から国外退去を命じ
られたことがある。「あなたが死刑囚ドナーを調べていることは明らかだ。
すぐに中国から出て行かないと、身柄を拘束する」と命じられたのだった
という。

そこで冒頭の話に戻るが、しかし粟屋教授に依れば、臓器提供の90%以上
が死刑囚からの臓器。大半が男性。平均年齢は下降し、青年、中年層が多
いと言う。逆に言えば、残り10%の市場?がある。

それを目指して貧民は2つのうちの1つの腎臓を売っているのである。売れ
るのだろう。そうでなければ大紀元にこんなに写真が何枚も載るほどのこ
とは無いだろう。

連載によると粟屋教授が1996年8月の雑誌「法律時報」(日本評論社)に掲載
した論文は?死刑囚の血液型、白血球型、健康状態がチェックされ、予め
病院に送られる?人民法院が、死刑執行の場所と日時を病院に通知。

?死刑執行当日、病院の医師が刑場で待機?死刑執行後、検視官が死亡を
確認?医師が臓器を摘出して病院に運んで移植擦る?遺体が火葬され、遺
族に遺骨が渡される。粟屋さんはこの論文を書いた9ヵ月後に拘束されそ
うになったわけだ。

粟屋教授によれば中国は死刑執行の統計数字は国家機密であるから分らな
いが、死刑執行は毎年、数千件が行われているのは確実と言う。日本でな
ら大論争の起きるところだ。

しかし中国共産党流に考えれば?死刑囚は若く、健康?アルコール中毒症、
麻薬歴、肝炎、エイズ感染の事前チェックが可能?ドナー(臓器提供者)発
生(死刑執行)の日時と場所が分り、レシピエント(患者)の選定や待機が簡
単。これはメリットだ!!!

共産党は死んでからも怖い。(了)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

平成17年(2005年)5月25日(水曜日)
通巻第1131号
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
 
小泉政権の旧田中派潰しは最終段階
 橋梁談合?より外資のインサイダー取引を取り締まるべき

*********************************

外資がいま、やっていることはインサイダー取引による荒稼ぎである。こ
れを放置する一方で、些末な橋梁談合なんぞに手入れを行っている。この
背後にある、面妖な動きとは何か?鉄製橋梁工事の「談合」事件で、また
また「正義漢」を装うマスコミが騒いでいる。問題は政治的背景である。

小泉政治の眼目は旧田中派潰しにあり、第1は橋本元総理の1億円小切手
事件、村岡元幹事長起訴、第2に参院田中派の分断、第3に野中退場、第
4は道路公団の民営化(猪瀬委員のハイヤー代金700万円は不問)。

第5は旧田中派の番頭・小沢一郎の影響力低下(福岡補選では小沢が支援
した民主党候補がヤマタフに惜敗)など一連の流れのなかで露骨な野心が
見え隠れする。

考えてみれば、これら一連の動きで田中派のパワーは完全に衰退した。同
時に経済政策で小泉首相はアメリカの傀儡ではないかと言われる竹中平蔵
に肝要な政策を丸投げして、反対する議員と経済学者を人事で釣って懐柔
(嗚呼! 経済学者の大半は茶坊主になりさがった!)

最後まで抵抗した植草教授には冤罪事件を仕掛けてマスコミの主流からは
ずす工作。これで反小泉派はシュンとなった。

最後は郵政民営化である。要するに旧田中派の利権が介在した建設、運輸、
郵政は徹底的に小泉首相の怨念で灰燼に帰されたのだ。橋梁談合は、その
旧田中派への最後の鉄槌であろう。

改革という名の改悪を重ねる小泉政権は、政治的失態を訪朝などミーハー
相手の演技で支持率を高めてすり替え、背後では人事作戦を巧妙に展開し
て政局に強いパワーを示してきた。

彼の政治は国家100年の計を考えたものではない。彼は外交でも「靖国カ
ード」を逆用して、反日中国を操っているふしさえ窺える。強運な政治家
であることに間違いはないが。
      ○ ○ ◎ ● ◎ ● ◎
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

   ♪
(読者の声2A)鳥インフルエンザがどうも重大な事になりそうです。産
経(5月23日付け)の「正論」が全て表現しています。各社のテレビ報
道は「靖国参拝の是非で中国が機嫌を悪くしている」という報道ばかりで
呆れております。

中国で鳥インフルエンザが猛威をふるって居ます。万博でのフリーパス延
長が出ていますが、トンでもない災害が起きます。以前にSARS災害で
報道が(中国で)秘密にされてわが国も世界中が煮え湯を飲まれた国です。

首相官邸にはメールしましたし 身内の海外組にもチャンネル桜にも連絡
メールして確認しています。この鳥インフルエンザは重大です。人の自由
な移動を制限しなきゃ世界でアウトブレイクしてしまいます。

「万博で実施した中国や韓国へのフリーパスを延長する」などと怖い
事は絶対危険です。パニックにならないように、速やかに正確な情報を公
表して、まずは移動制限とワクチンの製造に着手しなければならないので
す。

中国からキャリアになりうるものを出国させてはダメなのです。とにかく
ワクチン接種が実施できるようになるまでは、じっとしていなければなり
ません。順調にいけば半年で実施できるようになる手配をしなければ駄目
です。(YK生)

(読者の声1)上記「鳥インフルエンザ」の件ですが、ベトナムや北朝鮮
で流行したわけですから、科学的にも中国で流行しない方がおかしいので
す。

また昨年から懸念されていたことですが、従来は鳥から鳥、鳥から人、鳥
から哺乳類への感染が確認されていますが、人から人への感染は稀でした。

しかしウイルスの変異により人から人への感染の可能性が濃厚になってき
ました。一般にインフルエンザのウイルスは中国中南西部などで野鳥から
豚に感染し、豚の体内でウイルスが変異し、新しい型のウイルスになり、
それが人に感染します。

このウイルスが人から人への感染が可能な変異を遂げていれば、爆発的流
行になります。新しいウイルスは症状が激しい傾向にあり、かつ人には免
疫がありませんから、かつてのスペイン風邪のように大流行になる可能性
があります。

日本でもワクチン開発が進められていますが、確か、既存のインフルエン
ザの坑ウイルス薬が効くはずです。WHOも警戒を強めています。昨年は
日本でも一部の医師は大流行を想定して、治療薬の備蓄をすべきだといっ
ていました。

もし中国で人から人への感染が確認されたら、世界的大流行の危険がある
ということになります。これを封じ込めるには中国政府の情報公開が必要
ですし、WHOが現地に乗り込む必要があります。

SARSの防疫に関しては日本の医療チームがベトナムでの封じ込めに成
功しています。中国は日本の協力が必要なはずです。(KY、医事評論家)

  ♪
(読者の声2)貴誌1122号に引き続き「ウイルス対策」の続編です。
仮に中国で人から人への感染が可能なウイルス変異が起きた場合、大変で
す。

ベトナムやタイでも変異型ウイルスができる可能性がありますから、アジ
ア全体の問題になります。SARSよりもインフルエンザウイルスの方が
感染力が高いでしょうから、広がるのは覚悟しなければなりません。

人の往来をストップすることは不可能ですし、インフルエンザウイルスは
飛沫感染ですから、容易に広がります。一般にウイルスは低温乾燥を好み
ますから、冬場に流行するのです。

ベトナムやタイのような高温多湿のところはウイルスが長生きできないの
です。もし、寒くて乾燥した地域で発生したら、相当広がるでしょう。

その意味で中国北部での発生が怖いのです。ただ、ウイルスの変異がまだ
起こらなければ、人から人への感染はありませんから、一安心なのですが。
今年の冬場にどうなるかです。(医事評論家)


△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

アジアのホロコースト

平成17年(2005年)5月26日(木曜日)貳
通巻第1133号 臨時増刊号
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
  
(読者の声3)アメリカでの反日派とユダヤ過激派との「共闘」?
http://www.jiyuu-shikan.org/goiken/00/06/
レイプ・オブ南京を考えるサイトで英語と日本語の両方が出ていました。
質問と回答から色々書かれていますが私はこのサイトとは違う考えをして
います。

この本から色々と興味を持ち、あれこれ第2次世界大戦や南京虐殺、東京
裁判と本ヲ読みまわり始めました。1997年末アメリカで「ザ・レイプ・オ
ブ・南京」と題された本が出版された。

書いたのはアイリス・チャンというチャイニーズ・アメリカンの女性で南
京虐殺の真相を告発するという内容である。

チャンの本が如何に虚飾と誇張に満ちたものか既に雑誌、新聞で報道、批
判されているから此処では詳細は述べない。

1、日本軍は南京において約30万人のシナ人を殺した。
2、南京の虐殺は日本政府及び軍の最高レベルで決定されたものである。
3、南京虐殺の'事実を今尚日本政府は隠蔽し教科書にも記載っしていない
ので多くの日本人は南京虐殺のことなど知らない。

この3点が本の趣旨である。

チャンの主張が全くの出鱈目ではあるが注目しなければならないのは彼女
が「南京虐殺はアジアのホロコースト」だというレトリックを使用してい
る事である。アジアのホロコーストというのは危険なレトリックである。

この表現を利用すれば「南京虐殺を否定する人間は、ユダヤのホロコース
トも否定することである」と言いがかりをつける事が可能である。

実際、チャンの狙いはある程度成功した。「ザ・レイプ・オブ南京」の内
容に対っして、ワシントンの斎藤邦彦駐米大使が「不正確、一方的」と強
く批判した所、ナチスのユダヤ人迫害問題を追及っしているアメリカのサ
イモン・ウィーゼンタール・センターが斉藤大使当てに抗議文を送って来
たのである。

何故、斉藤大使の発言にユダヤ人が反応したのかーそれは彼らがホロコー
ストと南京虐殺を同列に考えるようになったからである。日本人が「アジ
アのホロコースト」を'否定するのであればナチスのホロコーストも否定
するのに違いないと考えるようになったからであろう。

其処には日本人がナチスばりの人種差別主義者であると言う印象も加わっ
てる筈である。日本人がナチスと同じ大虐殺者であり、人種差別主義者で
あると言うイメージがユダヤ人の間に定着する事は絶対に避けねばならな
い。

国際金融におけるユダヤ資本は極めて大きいし又ユダヤ・ロビーストはア
メリカの政治にも大きな力を持っている。又ユダヤ人は学術、文化、報道
の分野で活躍している人も多い。

そのユダヤ人が日本に対して悪印象をもてば日本の国益は様々なマイナス
を齎すことになる。ユダヤ陰謀説を信じてるわけではないが国際社会にお
いてユダヤ人の持つ力は決して過小評価すべきではない。

1933年ドイツにナチス政権が誕生した時に中欧ヨーロッパのユダヤ人
達はナチスの迫害が及ばぬ国に逃げようとした。ところがユダヤ人難民を
喜んで受け入れる欧米の国は存在せず、移民国家のアメリカですら入国制
限をつけた。

こうして起こったのがセントルイス号の悲劇である。1939年、ドイツのハ
ンブル港から1,000人近いユダヤ難民を乗せたセントルイス号が亡命先を
求めて出航した。

ところがこの船はアメリカ・イギリスで接岸を阻止される。両国の海軍や
沿岸警備隊が出動し実力を行使しても入国を拒否して、その結果、セント
ルイス号はドイツに引き返し載っていた難民の多くは強制収容所へ送られ
た。

日本は戦前、戦中ドイツと同盟していたがユダヤ迫害には絶対に手を出さ
なかった。それどころか日本人は多くのユダヤ人達を助ける手助けをして
きた。

凡そ第2次世界大戦中にユダヤ人差別をしない事を国是としてた国は日本
以外には無かった。意外な事にも英米は戦時中はユダヤ人に冷たかった。
こうした中での日本の対応は天と地ほど違っていた。

ドイツは外交ルートを使っても日本人にユダヤ人迫害を行うように執拗に
迫ったが日本人はユダヤ人差別には加担しない姿勢を貫いた。

1938年(昭和13年)12月の5相会議で日本の最高方針として「ユダヤ人を
排斥せず。他の外国人と同等に扱う」事を決定した。これは戦後の日本の
外交資産であるが政府が活用している様子は無い。

このような日本の方針はユダヤ人の間に広く知れ渡りユダヤ難民の多くが
東アジアを目指す事になた。彼らの目的は日本を経由する通過ビザを取り
日本滞在中に米国の親類と連絡をつけ出国するか当時の日本海軍が管理し
ていた上海に行く事であった。

上海はビザなしで渡航者を受け入れる世界でも珍しい都市であった。また
色々な処で日本の海外大使館員のユダヤ人救助はかなり知れ渡ってるよう
で知られていない出来事である。「沈黙は金」では済む時代では無い。

中国が共産主義でも経済は大きくなるにつれ日本と米国を引き離す為にあ
らゆる手段を使ってくるが、チャイニーッズ・アメリカンの言うなれば確
信犯である。

アイリス・チャンは「日本人は未だに南京虐殺を反省していない」と叫ん
でいる。彼女は今の日本人も残虐な人種差別主義者で大量虐殺者だと主張
しているのである。

こうした偏見が広まって行けば日本に対する信用はどんどん落ちて行く事
になる。南京虐殺が幻で在る事を私達は堂々と世界に主張していくべきな
のである。(YK生)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<<“百人斬り”裁判 勝利判決をめざす決起集会 >>

嘘が明らかな百人斬り。潔き日本軍人の名誉を回復させよう。これは日
本人のこころの問題でもある!

訴訟内容は原告への慰謝料と訂正記事掲載を求める民事訴訟。南京裁判の
過ちを招いた原因である東京日々新聞(現毎日)の虚報を明らかにし、抗
日記念館展示や書籍が完全に追放されること、虚報を認めなかったメディ
アなどの社会的信用を失墜させることにある。

原告側は野田少尉の妹野田マサさん、向井少尉の長女恵美子クーパーさん
と次女の向井千恵子さん。下記の要領で「勝利判決を目指して決起集会」
が開催されます。
            記
 と き : 6月3日 午後7時(開場六時半)
 ところ : 文京シビック 小ホール
     (地下鉄「後楽園」あるいは「春日」駅、JRは「水道橋」下車)
 講 師 : 黄文雄、宮崎正弘、向井千恵子、稲田朋美ほか
 
 入場無料、予約不要


━━━━━━━━━━━━
山堂コラム 64:とぼける
━━━━━━━━━━━━

政治家はボケない。始めからボケているから―――なあんて。実際には権
謀術数の中でボケる余裕がないのである。ボケる前に大木が倒れるように
逝ってしまう。途中でボケる政治家はある意味で凡人なみに幸せなのだ。

つき合っていた政治家でオラの顔が分からないほどボケたのは宮城3区の
三の字(元蔵相・外相・運輸相――故人)くらい。あとは色ボケした元建
設相と、参議院半端人足の官僚あがりに少しいた。

大抵は癌や脳卒中、肝硬変。「糖尿」も多いのは当メルマガ主宰者が指摘
する通りである。第2次大戦末期に死んだF・ルーズベルト米大統領は脳
卒中だった。戦後に予想されるソ連の動向が気がかりで、魂魄この世にと
どまるほど悶々の身際であったという。

一方、ロシア。エリツィン前大統領。ドイツを公式訪問した時に楽隊の指
揮棒を奪って振ったり、まっすぐに歩けずバックしたりした。TV映像を
見た世界中が「あっ、ボケた」と思ったが、事実は泥酔だったのだそうだ。
アルツハイマーではなく「アル中ハイマー」である。

国際的な公式行事の場でかくも泥酔できるのは、ボケツィンどころか大変
図太い神経。さすがである。我ら「幸せな凡庸」、程度の差こそあれやが
てボケる。

ボケないために、いやボケの進行を出来るだけ遅らせるため涙ぐましい努
力をする。食事のこと、運動のこと、睡眠、薬、趣味、ボランティア。
「ナンクロ」というのが流行っている。

書店に行くと、何種類かの類似本が平積みで売られている。昼日中に電車
に乗るとこれに首っ引きの老人が1車両に必ず1人はいる。「ナンクロ」
は「ナンバークロス」を略したパズルのことで、カギなしでナンバーを打
った漢字の配列をヒントに解いていくパズル。

宣伝文句に特に謳ってはいないが「ボケ防止」に効果があるとして2〜3
年前からじわじわ浸透してきた。値段も年金生活者でも買える手頃なもの
で、やれば確かにハマる。

このパズルを解くには4字5字の漢字熟語に習熟していることが不可欠で、
まあ「ワープロキーボード時代」に逆行する効能で受けているのかも知れ
ない。

ただ使う漢字が限定されているためであろうコツを憶えると上級に進んで
も物足らなくなるのも事実なのだが、「惰性の単純作業」の方がボケ防止
には良いという話はTVでも言っていた。

老人施設で「公文の足し算引き算」を繰り返しやらせるのも同じ理由だと
いう。かつて中国の皇帝、財宝美妓・・・手に入らぬものなしだった。

でも「不老不死」の妙薬だけは駄目。山なす黄金を積み上げても出来ない。
しからばボケ防止の決め手というのは昔からないということになる。

親しい医者から聞いた話だが、「人間の記憶」というのは一旦脳の中間部
分に刻まれて、さらに深部にある抽斗に保存される。刻印された記憶でも、
奥の抽斗に保存されなければ消滅するのだそうだ。

だから歳をとると昨日・今日のことは忘れるが、昔のことは憶えている。
昨日・今日のことは刻印されても保存されず、昔の記憶は保存されたまま
だから。

この「刻印」から「保存」する作業は、就寝中に行われる。だから日記は
夜書くべし、特に歳をとってからはそれがいいと勧められた。老人になっ
て一番怖いと思うこと、誰しもがそれは「自分でシモの始末が出来なくな
ること」と答える。

この問題が将来の老人介護のあり方を解くカギのひとつであろう。ボケて
も身の回りの清潔を保つことが保障される世の中になればボケることを恐
れる老人も少なくなる。

「ナンクロ」はただパズル解きを楽しむだけ。老後は一段と自由気儘に暮
らせることになる。そう、ボケるが一番。(了)


━━━━━━━━━━━━
パチンコを規制するだけで
━━━━━━━━━━━━

            武樫 伊太郎(投書)


今日に至るも、日本政府は北朝鮮の拉致問題を政治問題から棚上げし、北
の金ドンに手玉に取られ、すっかり蚊帳の外に追いやられた感があります。

拉致被害者達が声高に経済制裁を訴えても、日本政府は慎重なのか、手の
打ち様がないのか、或いはその知恵が無いのか、全く音なしの構えであり
ます。

私は、横田めぐみさんの遺骨とされるものを受け取った時点で、日本政府
の交渉は完全に敗北したと思っていました。案の定、その通りになりまし
た。この敗北は、日本の外交官の能力の無さ、お人よしの平和ボケ外交だ
と断じます。

何故なら、横田めぐみさんは生きています。返せない事情があり、死んだ
事にしていると考えるのが、真相だと考えます。生きているのですから遺
骨があるはずがありません。

偽の遺骨を差し出すのに、北の政府が手を染めることは出来ません。しか
し、個人が差し出すものに政府が責任を負う必要は無い。

そこで、日本の科学技術を侮った北政府は、最後の土壇場で駆け込み的に
元夫に芝居を演じさせ、偽遺骨を差し出した。

日本の稚拙な外交官は、その真偽を判断する能力がなく、まままんまと騙
されて受け取り、特別機まで飛ばして大仰に持ち帰ってしまった。

そして、横田めぐみさんの問題を藪の中にもぐりこませ、その真相は未解
決のままであります。その責任者が藪中である。拉致被害者を救う会や、
被害者家族会が経済制裁を訴え続けています。

また、多くの日本人が同じ考えで同調しています。しかし、私は、経済制
裁よりも遥かに効果的な手法、北に対し決定的なダメージを与える方法を
知っています。小泉政権の首脳陣には私の意見は披瀝しています。しかし、
残念な事に検討された節もありません。

ここに、北が最も警戒し、最も避けたいと考えている制裁方法を披瀝しま
す。諸先生方のお力で、日本中に経済制裁以上の効果的な方法を国民にア
ピールしてください。

その方法とは、日本中のチンコ業者の8割以上の経営者が、北の在日朝鮮
人です。その殆どが、まともに税金を払っていない経営者達です。彼らは、
濡れ手で粟のごとくに儲けた金を北の政府に貢いでいるのです。

そのパチンコ屋で遊び呆けて、貴重な日本円を貢いでいるの日本人です。
その貢いだ金がテボドンに化ける事など考えもせずにです。

正業にも就かず遊び呆けている日本人は、サラ金で調達してまでパチンコ
に明け暮れ、挙句の果てには自己破産、或いは夜逃げ、そして北の経営す
るパチンコ屋で働き、或いは北の経営する日雇い人足飯場にもぐりこみ、
安い日当で働かされ、高い宿泊料を取られ、残った金はパチンコに注ぎ込
む繰り返し、北の在日に虫けらのごとくに操られ、金をむしりとられて、
そして、最後はホームレスに転落する。

これ全て今も後をたたない転落人生を歩む日本人の足跡です。馬鹿で間抜
けで能無しの日本人が、せっせせっせと北の金ドンに日本円を貢いでいる
のです。そして、その金で金ドンはテボドンを作り、日本に向けて発射す
る日がくる事を、てぐすねひいて待っているのです。

パチンコは健全な娯楽と、アホで間抜けな日本人の政治レベルを自ら暴露
した、社民党のオバン代議士が健在である事が恥ずかしい限りだが、パチ
ンコの規制を緩めた張本人は中曽根老人です。

金ドンから金の延べ棒を押し頂いて、政治改革を標榜した金まみれの真ド
ン、これが日本の政治家のレベル、平和ボケの日本人の真の姿、金ドンは
腹を抱えて笑っています。

こんな事でいいのでしょうか?このままでいいのでしょうか?私の考えを
披瀝します。全ての日本人にパチンコを止めさせるのです。これが、私の
考えです。しかし、これはどんな吼えたところで無理でしょう。

そこで、効果的な方法は、日本政府が頭を使って、パチンコを規制する事
です。パチンコ業者を規制する事です。パチンコに行かない運動を展開す
る事です。私は、旅行先や時間つぶしで入った事はありますが、この30
年完全に絶縁中。

この方法ならば、北に遠慮する必要も無く、北に知らせえる必要も無く、
北の反論を許す必要も無く、最も効果的な金ドン制圧方法です。如何でし
ょうか?05/5/25


━━━━━━━━━
ヤマコブのたたかい
━━━━━━━━━

           馬場 伯明 2005.05.24

《大きくなったヤマコブには威厳がある。四方に2本ずつ肢を広げ巣網か
ら下界を見下ろしている。黒色と黄金色の神秘的で美しい縞模様は、まさ
に自然界の芸術作品である 》

私はこのときを待っていた。ヤマコブをケンカ(クモ合戦)へ登場させる
ためである。近所の友だちもヤマコブを育てている。ヤマコブのケンカは
つぎのような手順で行なった。

まず、直径5ミリ、長さ60センチほどの細い木の枝(サオ)を用意する。
両端を持って固定し、ヤマコブを両端にぶら下がらせる。私たちは自分の
ヤマコブの後ろ肢を人差し指でチョンチョンと弾いて前進させる。サオの
真ん中付近でケンカが始まる。

この闘いには妥協はない。食うか食われるか、バーリ・トゥード、何でも
ありの女格闘技の試合なのだ。私のヤマコブを「ヤマ子」、友だちを「ク
モ子」とする。

まず、お互いにジャブを出す。前肢で小競り合いと掴み合いをくりかえす。
クモ子が少し劣勢となり押され始め後ずさりする。ヤマ子が追う。

クモ子の退路は絶たれており、友だちは逃げてきたクモ子の肢をチョンと
指ではじく。クモ子は前進して闘うしかない。再び前進、突撃だ。また、
取っ組み合いが始まった。

激しいつば競り合い、ついに、ヤマ子は長い肢でクモ子を抱きすくめ動き
を封じた。もがくクモ子。ヤマ子がクモ子の右前肢に噛みついた。噛まれ
たところから体液がにじみ出る。

ヤマ子は後肢を交互に使いつつ、尻の朱色の穴を大きく開いて糸を繰り出
す。白い広幅の糸には粘着性がある。クモ子の抵抗もこれまでだ。リズミ
カルに繰り出す糸で、またたく間にクモ子をぐるぐる巻きにしてしまった。

負けたクモ子はヤマ子の獲物となり食べ物になってしまう。悔しがる友だ
ち。彼は手塩にかけて育てたクモ子を失った。ヤマコブのケンカには私た
ち(子供)なりのルールがあった。

?原則、死ぬまでやらせる。?同じ大きさのヤマコブ同志で闘う。?組み
合ったが3回サオの端へ逃げ帰ったら試合放棄で負け。?人が助けてはな
らない。(自分のヤマコブが負けそうになると相手のヤマコブを指で弾き
落としたくなるが)。

?勝ったヤマコブがその場で負けた方を食わないときにはヤマコブを返し
てもらえる(糸をほどく生き返ることもある)などである。同じようにみ
えるヤマコブも注意深く見れば個性がある。

肢の長いアシナガ、太ったもの(デブ)、黒と黄金色の鮮明なもの、褐色
と薄黄色のツートンカラーのものなどだ。若いのは肢が長く、成熟したも
のは産卵のために腹が太くなり動きが鈍ることもあった。

また、闘い方にもヤマコブによって癖があった。?組んだらいきなり噛み
つく。?離れた所から糸を投網のように飛ばす。?組み伏せるまでは糸を
出さない。?サオから蹴り落とす。?糸を垂れて攻撃から逃れた相手の糸
をかみ切る(地面に落下したらヤマコブにとって危険)、などである。

ケンカ(クモ合戦)にはふつう3、4匹を連れていった。勝負は勝ったり負
けたりだったが、勝ったうれしさよりも負けたくやしさの方が後に残った。
負けて死んでしまったヤマコブを返してもらい、庭の片隅に埋めた。

夏休みも終る頃、ヤマコブ(メス)は産卵を終え、一生を終える。ヤマコ
ブたちがつぎつぎといなくなってしまう。

この頃、「あっ、ヤマコブのまだおるど!」と思って近寄ってみると、ち
がう。ジョロウコブ(ジョロウグモ、女郎蜘蛛)だ。ヤマコブと同種だが
ヤマコブとはちがう。

ジョロウコブは胴体が柿の種のように細長く肢も細い。背中の模様もヤマ
コブのようにきれいな黒と黄金色の縞模様ではなく、薄黄色の地に緑青色
の細い横縞のまだら模様だ。巣網もヤマコブのような規則的な平面の渦巻
きではなく、不規則な立体の蚊帳(かや)風の作りになっている。

おまけに、巣網にちょっとでも触れると貧乏ゆすりをする。ジョロウコブ
が目立つようになると、幼いながら私は無性に腹が立った。棒を振り回し
てジョロウコブの巣網を袈裟懸けに切ってまわった。

ジョロウコブには何の罪もなかったけれども、「げさっか(下作か、下品
な)コブが何(なん)か。何(なん)ばしよっとか」と、ジョロウコブを
追い払い、愛しきヤマコブに去られた悲しさを独りまぎらわせた。

*********************************

文禄・慶長の役(豊臣秀吉の朝鮮出兵)に島津義弘公(薩摩17代藩主)は、
城下町の加治木(かじき)から兵士を連れて参戦した。兵士鼓舞のために
陣中でコガネグモ(メス)を集め闘わせたのが「クモ合戦」の始まりとい
う。鹿児島県加治木市では毎年6月第3日曜日(今年は6月19日)に、地域
文化の振興と観光浮揚のために、「クモ合戦」を大々的に開催している。

コガネグモを連れて、全国から参戦があるという。加治木市「クモ合戦」
の勝敗ルールは、私たちのものとはちがっている。勝ちの判定は熟練した
行司が行う。?相手の後背尻に平たい糸をかけた。?相手の後背尻に噛み
付いた。?相手を棒から振り落とした。?相手が糸を垂れて棒からぶら下
がったときその糸を切り落とした、である。

加治木市「クモ合戦」の勝敗ルールは、クモを死なせないルールだ。死ぬ
前に勝敗を判定する。思えば、子供の頃の私たちは、残酷だったなあ。
(ばばのりあき 千葉市在住)


━━━━━━━
話 の 耳 袋
━━━━━━━

 1)中国大陸8割の複製CD-ROMは香港とマカオから

【大紀元日本5月24日】4名の専門家は、海賊版CD-ROMの多数は大陸で造ら
れ、その内の80%はマカオと香港を通して、欧米へ輸出されていることを
指摘している。

専門家は、マカオで開催された「ラジウム放射CD-ROMの弁別、及び偽製品
の鑑定についての訓練シンポジウム」に出席して、次のことを指摘した。
資料は大部分の偽製品が大陸で造られたことを明らかに示している。

内陸から世界各地へ偽製品を輸出する場合、8割はマカオと香港を通して、
ヨーロッパと米国などの地区に流れ込んでいることが推定される。

その場にいたマカオ税関の知的所有権庁の庁長・黄文忠氏は、「マカオで
の海賊版CD-ROMの販売状況はたいした事はなく、海賊版CD-ROMの数量と割
合もとても少ない。

例えば、先月40数軒のAV製品の販売商店を調査した時、ただ3軒だけが
米国の映画協会会員に属する映画の海賊版CD-ROMを販売していた。」と語
っている。

米国映画協会大中華区の営業総監督・何偉雄氏は、シンポジウムの席上で
正式版と海賊版のCD-ROMを識別する3大秘訣を暴露した。

第1は、米国映画協会が発行した映画で、全コード(ALL)のあるDVDがあ
るはずがない、あるいはカバーにコードを印刷しない。全コードが印刷さ
れたDVDは、99%は海賊版である。第2は、劇場で上映中の映画は、同時に
DVDあるいはVCDを出さない。

これは協会が映画を発売するプロセスである。第3は、すべての外国の映
画は大陸で発売する場合、大陸の国家映画著作権局の検証を通らなければ
ならないので、カバーに必ず国家著作権局の検証番号があるはずである。
でなければ、必ず複製品に属する。 (明報ニュースネットより)


 2)モハマド君、視力回復せず ヨルダンの眼科医 再手術を勧める 
 
【アンマン26日共同】イラク中部ファルージャの自宅で米軍と地元勢力
の戦闘に巻き込まれ左目を負傷、昨年末に東京で角膜移植などの手術をし
たモハマド・ハイサム・サレハ君(11)の視力が回復していないことが
分かり、隣国ヨルダンの首都アンマンにある眼科専門病院のヌール医師が
25日、再手術を勧告した。

モハマド君を診察した同医師は「(手術後に)目の中で感染が起きた。角
膜などに濁りがあり、視力を妨げている」と説明。「現段階で網膜が正常
かどうか分からないが、正常なら角膜再移植で視力が改善する可能性があ
る」と述べた。

ただ、多額の費用がかかるため、支援団体などの援助がなければ再手術は
困難な状況。モハマド君は「早く両目で見えるようになりたい」と話して
いる。

モハマド君は現在、イラクから毎月アンマンに通院。左目は、前で手をか
ざしても指を何本立てているか見えず、手を振るのが分かる程度だ。

昨年5月にイラクで武装勢力に殺害されたフリージャーナリストの橋田信
介さんらの一周忌を前に、モハマド君は病院で「天国で安らかに。ご家族
にはお悔やみ申し上げます」と述べた。

橋田さんはモハマド君と取材中に出会い、治療を約束。妻の幸子さんらが
その遺志を継ぎ、モハマド君を日本に迎えて治療が実現した。 

モハマド君再手術勧告 県内支援者が情報収集 「再来日協力したい」
 
イラクで左目を負傷し、昨年来日して沼津市などで手術と治療を受けたモ
ハマド・ハイサム・サレハ君(11)が、アンマンの担当医師から再手術
を勧告されたのを受けて、「橋田メモリアル・モハマドくん基金」の一杉
真城事務局長(60)=同市=は「大変心配している」と話し、担当医師
や父ハイサムさんの依頼があれば再来日に協力したい意向を示した。

モハマド君の状態については、アンマンの医師から日本の担当医師に電子
メールなどで定期的に連絡することになっていた。モハマド君は月1回ほ
ど診察を受けていたとみられるが、変化を知らせる連絡はなかったという。
一杉事務局長は「医師側や父親のハイサムさんあてに手紙を出し、情報収
集したい」としている。(静岡新聞 27日)


 3)訃報 門間 光夫氏(もんま・みつお=元昭和町教育長
   主宰者の音楽の先生

17日午後8時38分、肺がんのため秋田市の病院で死去、79歳。自宅
は潟上市昭和大久保字元木田205の2。故人の遺志により、葬儀は近親
者だけで済ませた。

県立博物館副館長、鷹巣高校長など歴任。昭和61年から平成9年まで昭
和町教育長。(秋田魁Web 2005/05/23 20:31)主宰者の秋田県飯田川中
学校(今は無い)当時の音楽の先生だった。

この先生が学芸会で主宰者に荒城の月の2番を独唱させようとしたが、主
宰者は上がってしまって歌詞が出てこず、舞台からそのまま走り去った。

 4)夫の喫煙でも妊娠率半減/カナダの研究者が発表

【ワシントン26日共同】体外で受精させた卵子を胎内に戻した妻が妊娠
する確率は、妻本人や夫がたばこを吸っていると、夫婦そろって非喫煙者
の場合の約半分に減ってしまう−−。こんな調査結果をカナダ・マクマス
ター大の研究者が、26日発行の欧州の医学誌「ヒューマン・リプロダク
ション」に発表した。

間接喫煙の害が胎児に及ぶという報告はあったが、妊娠のしやすさにまで
関係することを示したのは初めてという。体外受精による妊娠ではなく、
自然の妊娠でも同じ結果なのかどうかを含めさらに確認が必要だが、研究
者は「妊娠したいなら、たばこのない環境での生活が賢明」と話している。
(秋田魁Web 2005/05/27 11:18)

5)新「奥州市」の市章デザインを募集

岩手県水沢市、江刺市、前沢町、胆沢町、衣川村が合併し、18年2月20日
に新市「奥州市」が誕生するのに合わせ、5市町村の合併協議会(会長・
高橋光夫水沢市長)は6月1日から新市のシンボルマークとなる市章デザ
インを募集する。

期間は同月末までの1カ月間で、採用作品1点を最優秀賞とし、賞金20万
円を贈るほか、採用候補作品四点以内を優秀賞(副賞は2万円相当の賞品)
とする。公募は新市名募集以来で、新市名が管内住民を対象にしたのに対
し、今回はデザインという特殊性もあり、住所は特定せず、奥州市にぴっ
たりなデザインを全国から求める。

募集する市章は▽奥州市の象徴、地域コミュニティ・アイデンティティー
(CI)の一端を担えるデザイン▽奥州市の将来像「歴史息づくめぐみの
郷土 産業の力みなぎる創造都市」にふさわしいデザイン−とし、市旗
(国旗サイズと同じ縦横比七対十で使用)、バッジ、封筒にも使用できる

デザイン。用紙の地色を含めて4色以内(ぼかし、濃淡で表した作品は認
めない。単色でもイメージや安定感が損なわれないもの)で表現する。

応募資格、方法は誰でも応募でき、1人何点でも可。デザインは合併協作
成の応募用紙(今月末までに管内全戸に配布)、または縦横15センチの枠
を書いたA4判白色用紙(裏の透けないもの)を縦長で使用し、用紙1枚
に1作品。応募に当たっては、枠外にデザインの趣旨(百字程度)、住所、
氏名(振り仮名も)、年齢、性別、職業(学校名)、電話番号を記載する。
自作の未発表作品で、都道府県章や他市町村章、他商標と類似しないもの
とする。

応募方法は合併協事務局、各市町村の合併担当課へ持参するか、封書によ
る郵送(宅配便も含む)で、ファクス、電子メールでの応募はできない。
6月30日の必着分まで有効。問い合わせは水沢市役所内にある合併協事務
局=0197(24)2111=へ。(岩手日日新聞)

「仙北市」の市章を公募/田沢湖・角館・西木合併協

秋田県田沢湖・角館・西木合併協議会(会長・佐藤清雄田沢湖町長)の第
20回会合が26日、西木村総合開発センターで開かれ、新市「仙北市」
の市章を公募することを決めた。応募作品の中から候補作5点以内を専門
家に委託して選び、7月下旬にも協議会で採用作品を選定する。

募集期間は、27日から来月20日(必着)まで。3町村の地勢や風土に
加え、新市の将来像「観光産業を活(い)かした北東北の拠点都市」にふ
さわしいデザインとし、4色以内で表現する。応募資格は問わないが、自
作の未発表作品に限る。

募集の詳細は協議会ホームページなどで公表する。問い合わせは同事務局
TEL0187・52・5930 (秋田魁Web 2005/05/26 20:52)


「にかほ市」の市章デザインを募集/仁賀保・金浦・象潟合併協

秋田県仁賀保町・金浦町・象潟町合併協議会は、10月1日に発足する合
併新市「にかほ市」の市章デザインを、6月1日から30日まで全国から
募集する。

募集するのは新市の将来像「夢あるまち 豊かなまち 元気なまち」にふ
さわしく、市旗、バッジ、封筒などにも使用できるデザイン。用紙の地色
を含め4色以内。単色でも使用できるもので、グラデーションは不可。自
作の未発表作品に限る。1人何点でも応募できる。

応募は持参か郵送のみ。問い合わせ、送付先は〒018―0402、仁賀
保町平沢字鳥ノ子渕47の1、仁賀保町・金浦町・象潟町合併協議会事務
局TEL0184・32・3515 (秋田魁Web 2005/05/26 21:53)

 6)四国霊場88サイクル駅伝の参加者募集

こころをつなぎ、自転車で遍路1,400キロ―。四国霊場88カ所を自転車で
4日がかり、駅伝方式で走破する「四国霊場88サイクル駅伝」が今夏、
行われる。

香川県善通寺市や各種団体などで組織する同実行委員会(村上幸生会長、
委員24人)が26日、計画を発表した。6月1日から参加者を募集する。

計画では、8月8日に第七十五番札所の善通寺を出発、88番まで走ったあ
と徳島に入り、第1番の霊山寺から順打ちで高知、愛媛と回り、12日に始
発の善通寺にゴールする。

この間約1,400キロを「同行2人」ならぬ自転車2台で昼夜を問わず走破。
互いに励まし合いながら、駅伝のように100区間100人ずつでたすきをつな
ぐ。1人平均14キロ前後を走り、計100時間ほどでゴールする見込み。

。6月1日から募集するのは、200人のサイクリスト(中学生以上の男女
だが、中高校生は親の同意・同伴が必要)ほか、サポート要員約50人いず
れも6月30日までが受け付け期間だが、先着順で締め切る。参加料は1人
2,000円で、移動に伴う経費等は参加者負担となる。

申し込みは、善通寺まちづくり会社「まんでがん」の同実行委事務局〈0
877(64)0075〉へ。(四国新聞 2005年5月26日 18:53)


━━━━━
反  響
━━━━━

1)最近のベストセラー小説を何冊か読んで感じるのは、狭い自己中心の
世界の中で、好きだ嫌いだとやっているだけなのにがっかりです。同音異
曲で、こには全くと言っていいほど自己を取り巻く状況はかかれません。

事件も事故も政治的な動きも経済もなにも書かれません。何も関係ないと
いわんばかりです。社会的な存在と無関係、まるで小泉のポツリポツリと
薄笑いを浮かべながらしゃべっているのと同じようです。

他人への配慮も全体の中での自分の位置すら確認しようとしないのと変わ
りありません。最早、歴史は死んだといえるのではないでしょうか。靖国
へ参拝して痛感しました。(一)


━━━━━━━━
身 辺 雑 記
━━━━━━━━

故園田直氏の元妻よし子さんが心不全のため急死された(88)。園田外務
大臣、厚生大臣時代に秘書官をつとめた私にとって園田家は浅からぬ縁が
あるわけだが、2番目の妻だったよし子さんとは面識がなかった。

芝の増上寺で行われた26日のお通夜に連なった。祭壇に飾られた真影で初
めて対面した。白髪で凛としたお顔だった。園田氏と結ばれて男2人、女
2人の子供をなした。

だが園田氏が代議士に当選して単身上京してから運命が暗転する。園田氏
が松谷天光光(てんこうこう)という野党の独身女性代議士と不倫に陥り、
にっちもさっちも行かなくなって、ついによし子さんと離婚、天光光さん
と結婚と言う事態になったのである。

にっちもさっちも行かなくなったのは天光光さんの妊娠が発覚したためで
ある。後年、園田氏は発覚は天光光の陰謀だったなどとけしからんことを
言っていた。

よし子さんは離婚に際して園田氏の父の養女に直った為、園田という姓を
名乗り続けた。長男博之氏が代議士を継いでからは博之氏一家と高輪の議
員宿舎で一緒に暮らしていた。

21日、千葉の病院に弟さんの見舞いに訪れたところ、そこで急死した。悲
劇的な一生を劇的に終えたのだ。私は初対面の真影に深い祈りを捧げた。

27日は5月の訪米超党派議員団の解散会が夜、開かれた。額賀福志郎団長
はじめ自民、民主、公明の各党の衆議院議員と関係団体のメンバーら30人
あまり。

むかしNHKで明日から防衛庁を担当するか田舎のデスクをやるかと部長
に迫られて迷わず田舎を選んだ男がいた。敗戦後、20年ぐらいの時代。防
衛問題はそれほど青年たちに嫌われた。

いまや超党派で語らなければならないほど防衛は緊急の問題である。また
語れるほど普通の国になりつつある。しかしこれから1歩(憲法改正など)
が正念場で困難なところへ差し掛かった、頑張ろう、と挨拶した。

額賀さんとは親しく話しできる機会があったので、中国に対処するに際し
ての考えを開陳した。酔わないうちに中座した。

東京湾に近い江東区でも紫陽花(あじさい)が咲き初めた。季節を花で感
じられると言うのは実に幸せなことだが、実は紫陽花という言葉と、今回
は松葉杖が出てこなかった。完全にボケの始まりである。怖い。

松葉杖はとうとう出てこなくて日本カイロプクティック機構の村井理事長
に電話して聞く始末。紫陽花は季語辞典を探しているうちに思い出した。

ご投稿、ご感想をお待ちしています。主宰者:渡部亮次郎。編集:5月28日。

この記事の発行者<<前の記事次の記事>>最新の記事

 
  規約   
>> メルマ!の会報誌もお届けします

ブックマーク: はてなブックマークに追加del.icio.usに追加Buzzurlにブックマークニフティクリップに追加ライブドアクリップに追加Yahoo!ブックマークに登録My Yahoo!に追加Add to Google

この記事へのコメント


コメントを書く
コメントはありません。

このメルマガの最近の記事




関連メルマガを探す


おすすめメルマガ詰め合わせ 事前にがっちりガード!花粉症・アレルギー対策 老いに負けるな!効果的なアンチエイジングを探ろう

メルマ! ガ オブ ザ イヤー 受賞メルマガ2008年度の受賞メルマガ
2007年度の受賞メルマガ
2006年度の受賞メルマガ
2005年度の受賞メルマガ




melma! ご利用規約 │ メールマガジン発行規約 │ お問い合わせ │ 会社概要 │ プライバシーポリシー
インターネット広告 サイバーエージェント