不動産鑑定 大阪・兵庫等関西圏の不動産鑑定評価は不動産鑑定士 竹之内浩/かりゆし不動産鑑定におまかせください。 | |||||||||
所長:不動産鑑定士 竹之内 浩 TEL:0798-36-7577 FAX:0798-36-7581 e-mail:info@kariyusi.biz 受付時間 通常受付 月〜金10:00〜17:00 迅速・丁寧な鑑定評価並びに個人事務所ならではのきめ細やかなサービスを心がけています。 対応エリアは主に関西圏ですが、依頼内容により全国対応もしています。お気軽にお問合せください。 |
|||||||||
無料電話相談 0120-953-767 月〜金 10:00〜17:00 | |||||||||
Index ■サービス内容 ・業務内容 ・セカンドオピニオン ■鑑定評価料金 ・不動産鑑定評価料金 ■会社概要 ・会社概要 ・個人情報保護に関する 表示 ■お役立ちコンテンツ ・失敗しない不動産鑑定事務所 の選び方 ・当社を選ぶメリット ■お問合せフォーム ・不動産に関する相談 ・各種お問い合わせ ・メールフォーム ・電話によるお問合せ 0120−953−767 |
もっと早くやれば良かった・・・、と後悔する前に 不動産の資産価値を見直してみませんか 不動産鑑定評価,不動産価格調査,デューデリジェンス, 不動産コンサルティング,不動産トラブル防止など 不動産に関する問題を、スペシャリストの不動産鑑定士が 総合的にサポート致します。 |
||||||||
不動産活用等でお悩みの方、是非一度ご相談下さい! |
|||||||||
以下のようなお悩みをお持ちの方、一人で悩まないで一度専門家に相談してみませんか 1.土地を所有しているんだが、どういった建物を建てて、どのように利用したらいいか わからない。 2.建築会社とアパート建設の契約をしようと考えているんだが、本当にこの場所でアパート 経営なんてやっていけるのだろうか。 3.親から相続した土地が袋地になっているんだが、これってもんだいあるのだろうか。 4.家の前の道路の幅員が2mも無いんだが、これって特に問題はあるんですか。 5.市街化調整区域内に土地を所有しているんですが、そもそも市街化調整区域ってどういう 地域のことで、何か問題でもあるんでしょうか。 6.現在畑等の農地を所有しているんだが、もう農作業もきついので、住宅地として売りたい んだが、どうなんだろう。 →ご相談はこちらまで |
|||||||||
不動産の有効活用サポートパック |
|||||||||
これから、自分の土地にアパート・マンション等を建築しようと考えているが、自分の土地にはどういった行政上の規制があり、どういった不動産戦略をとればいいのかわからない、また、建築会社からアパート建築の誘いを受けているが、本当に大丈夫だろうか、といった場合、専門家による調査により、地主さまの土地を徹底的に調べ、その土地の最有効使用がどういったものかについてのアドバイス等をさせていただきます。 →ご相談はこちらまで |
|||||||||
金融機関ご担当者様 | |||||||||
担保不動産の評価、不良債権に関する評価等、今日の社会情勢を反映した不動産評価のニーズが多数出てきていますが、大量案件での早期評価の必要性、並びに評価前の不動産調査・不動産査定等、柔軟かつ的確・迅速に対応いたしておりますので、案件数・納期・評価料等ご質問等ございましたら、遠慮なくお問合せくださいませ。 →お問い合せはこちらまで |
|||||||||
Copyrights(C)2005-かりゆし不動産鑑定 All Rights Reserved 許可なく、本サイトの一部あるいは全文の複製・流用・無断転載を禁じます。 かりゆし不動産鑑定 〒663-8223兵庫県西宮市今津巽町7-3-204 TEL0798-36-7577 |
|||||||||