ニュース:地方 RSS feed
文京区、地下鉄全駅出入り口禁煙
4月に歩行喫煙などを禁止する条例を施行する東京都文京区は区内地下鉄13駅の出入り口前43カ所を同条例の重点地域に指定、区内の全駅出入り口前での喫煙を禁止することを決めた。
同区では、これまでまちづくりに関する条例の中に歩行喫煙などをしないように求める喫煙マナーの項目があり、飯田橋、水道橋駅など4駅周辺と同区本郷、湯島地域の一部を路上喫煙禁止地区に指定していた。昨年9月に制定した新しい条例でも違反者への過料徴収はないが、指導、勧告に従わず違反を繰り返す場合は氏名が公表される。
条例では区内全域で、道路や公園など公共の場所での歩きながらの喫煙と吸い殻のポイ捨てが禁止され、指定された重点地域での路上喫煙が禁止される。
区環境対策課は「駅の出入り口は利用者が避けて通れない場所で、立ち止まっての路上喫煙も危険と判断した」としている。