自治体の「平成20年度 自殺対策推進状況」調査結果


 ライフリンクでは、2006年度2007年度に引き続き 全国の都道府県及び政令指定都市の「自殺対策推進状況」に関する実態調査を行いました。
 自殺対策基本法の成立からもうすぐ3年。第四条に謳われている「地方公共団体の責務」がしっかりと果たされているか。地域における自殺対策のネットワークは機能しているか。自殺対策の現場で活動する市民の視点で評価しました。
 以下に、その評価結果を公表いたします。
2009年3月19日

(無断転載禁止)
調査結果報告
調査依頼文
アンケート用紙
評価基準

  【調査結果】 (無断転載禁止)
調査結果報告
調査結果報告
調査結果報告

  【自治体別の評価票】 (無断転載禁止)  ※ 全自治体の一括ダウンロードは こちら から
[北海道・東北] 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島      
[関東] 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川      
[中部] 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重
[近畿] 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山        
[中国・四国] 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知  
[九州・沖縄] 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄    
[政令指定都市] 札幌 仙台 さいたま 川崎 千葉 横浜 新潟 静岡 浜松  
名古屋 京都 大阪 神戸 広島 北九州 福岡