児童保守φ ★<><>2009/03/18(水) 13:05:32 ID:???0 BE:371538454-DIA(109786)<> ディスカバリー号は、飛行3日目の米国中部夏時間2009年3月17日午後4時13分
(日本時間2009年3月18日午前6時13分)にISSへドッキングする予定です。
若田宇宙飛行士は、第18次長期滞在クルーとして滞在している
サンドラ・マグナス宇宙飛行士と交替し、日本人初のISS長期滞在クルーとなります。
http://iss.jaxa.jp/iss/15a/news/
http://www.nasa.gov/shuttle
NASA-TVでライブ配信あり
http://www.nasa.gov/ntv
SPACE@NAVI-Kibo SPECIAL LIVE (JAXAが作成する番組)
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/wakata/library/live/
<前スレ>
【宇宙ヤバイ】スペースシャトル ディスカバリー号 ★8 【STS-119】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1237326267/ <>【宇宙ヤバイ】スペースシャトル ディスカバリー号 ★9 【STS-119】
Ψ<><>2009/03/18(水) 13:09:08 ID:+X84pJm30<> その後
http://news.sagac.info/2ch0318131.jpg
http://news.sagac.info/2ch0318132.jpg
http://news.sagac.info/2ch0318133.jpg <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 13:23:53 ID:DJmu8SQF0<> 乙 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 13:28:26 ID:qnkqpQTi0<> JAXAの15Aミッション紹介(基本的な情報はほとんどここにあります)
http://iss.jaxa.jp/iss/15a/
STS-119 Discovery Mission Timeline : Launch
http://www.lizard-tail.com/isana/lab/countdown_clock/countdown.rb?data=sts119_launch
記者会見素材・Execute Packageなど
http://www.nasa.gov/mission_pages/shuttle/news/
ミッションコントロールルームの中の配置
http://spaceflight.nasa.gov/shuttle/reference/mcc/
ウェイクアップミュージック
http://spaceflight.nasa.gov/gallery/audio/shuttle/sts-119/html/ndxpage1.html
飛行士のプロファイルを知るには
http://www.jsc.nasa.gov/Bios/
Career Astronauts→Active & Management Astronauts→米国の飛行士
→Internatiional Astronauts→米国外からの飛行士
ISSとシャトルの目視予報
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
GoogleMapsでISS&シャトルの位置追跡
http://www.lizard-tail.com/isana/tracking/
NASA-TVパブリックチャンネル
WMP 320x240
http://www.nasa.gov/55644main_NASATV_Windows.asx
WMP 400x300
http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368162 300K
http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368570 500K
WMP 640x480
http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368163 1.2M
Real 320x240
http://www.nasa.gov/ram/35037main_portal.ram
QT 320x240
http://www.nasa.gov/qtl/151335main_NASA_TV_QT.qtl
ISSライブカメラ
http://www.nasa.gov/multimedia/isslivestream.asx
SPACE@NAVI-Kibo SPECIAL LIVE (JAXAが作成する番組)
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/wakata/library/live/ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 13:29:45 ID:qnkqpQTi0<> 2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4 http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.11 for 携帯 http://mirror.k2.xrea.com/i/
2ちゃんねる過去ログスレタイ検索
http://mirror.takatyan.info/title_search/title_search.cgi
【宇宙ヤバイ】スペースシャトル ディスカバリー号 ★1 【STS-119】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1236718220/
【宇宙ヤバイ】スペースシャトル ディスカバリー号 ★1 【STS-119】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1236718220/
【宇宙】スペースシャトル3/12の打ち上げは延期
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1236808801/
【宇宙ヤバイ】スペースシャトル ディスカバリー号 ★2 【STS-119】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1237112331/
【宇宙ヤバイ】スペースシャトル ディスカバリー ★3 【STS-119】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1237153097/
【宇宙ヤバイ】スペースシャトル ディスカバリー号 ★4 【STS-119】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1237160522/
(仮)【宇宙ヤバイ】スペースシャトル ディスカバリー号 ★5 【STS-119】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1237167285/
【宇宙ヤバイ】スペースシャトル ディスカバリー ★5 【STS-119】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1237174872/
【宇宙ヤバイ】スペースシャトル ディスカバリー号 ★7 【STS-119】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1237313506/
【宇宙ヤバイ】スペースシャトル ディスカバリー号 ★8 【STS-119】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1237326267/ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 13:47:55 ID:1d1+ncnf0<>
>【宇宙ヤバイ】
ヤメレ。つーか氏ねよ>>1
<>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:07:40 ID:l9nnkq4a0<> >>1乙
ぐるりんぱ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:07:56 ID:a61i3Fqs0<> >>6
お久しぶりw <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 14:08:07 ID:AB1M4LUS0 BE:3118346-PLT(16324)<> >>1 乙ぼみょーヾ(゚パ)ノ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:08:38 ID:2lfUC+be0<> >>1乙です。
お、くるりんぱキタ(・∀・) <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:08:44 ID:A8iK3Mrg0<> _.. -‐ァ..―‐./ /--.......__/> _.. ィヽ.
ト-.へ.ー-、:/ /:..:..:..:..://:.. ̄:¨¨¨¨ ̄:..:..ノ.-ヘ
-- 、-..... |:..:..:..:..:..`/ /:..:..:..://:..:..:..:..:..:..:.._:..:.-:..:..:..:..:..:./
\:`ヽ__!_:..:..:./ /:.ヽ://:..:..:._: -‐ ブ:..:..:..:..:..:..:..:/
,. ‐:..: ̄`:..:..:..:..:..:.`:┴く:..//:,. ‐ ´ /:..:..:..:..;. -‐ ´
/}イ:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..`:く::/ /:..:..:..:../
/ jィヽ.:/:..:..:..:.._:..:..:..; -ー-.、:..:ヽ. /:..:..__/
i^ー':./:./:.ー-:./::.}:..:..j { ト} ̄ヽ:..:} _.ノ /-=..ァ' \
|:/:..:..|:..ヽ:..:..:..:.「ヽ'7´L `┌‐ ァ} ̄<_/:..:..:/ ヽ |:ヽ
ハ:..:..:ハ:..:∧:..:..:{ └i__,ニ.イ:..ノ'´:../:..:..:/ |、!:..:i
ヽ:..:..:トハァく:..:.ト ..__.ィヾ\ト,..__: イ:..:..:/ |:リ:..:..l
O ヽ:.ト!l小.ヒ:}\V´トィ:j〉 |:..::|)Kヽ |:..:..:′ j:l:..:..:.|
。 o \!.{ ''' 、 ー¨´ !:..:Kく {__ !:..:..{ /:..:..:..::lイ
/:.{ミiz.、マつ ''' .イ/:..:..| リ ハ:..:.ヽ. .ィ ):..:..:..:..:..:/
ハ_:〉、 `ァ>ー ´´ /:..:..:リヘ.} | 丶:..:..` ー―――..:..:´:..`:ー:..:..:..:./
バ }ヽ!{ /:.ー:.//⌒ヽ. ` - :.__:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.__:.ノ
i:/:.i、 》 ,. -/:..:..:イ:l´ i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ハ.:/ヘ. }{ //:..//!:! | >>1 こ、これは乙じゃなくて
/´ `´`ー ´!'{:..:! lハ{ / ポニーテールなんだから
.イ、 i,. ハ:{ ,リ∨ / 変な勘違いしないでよね!
/::::::::\ / _V/ i ! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:08:48 ID:M9X4Qeco0<> 目覚ましの選曲のセンスに感動したわあ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:09:14 ID:z5nIFr+N0<> でんぐり返りきた <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:09:36 ID:A8iK3Mrg0<> でんぐり返しー(・∀・) <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:10:13 ID:M9X4Qeco0<> それと引き換えにWPCって おrz <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:10:41 ID:uITuLOMw0<> >>6
いみわからん <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:12:05 ID:l9nnkq4a0<> WBCはそもそも敗者復活が多すぎて萎える
高校野球みたくするか、総当りで最強決定戦やれ。 <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:12:15 ID:z5nIFr+N0<> もっかいグル〜ンと <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:12:24 ID:vBL7fCIz0<> 視姦タイム <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:12:30 ID:BrpUn/AY0<> くそー、このRPMの遥か前に轟沈して見れなかったたんだよ俺
>>1 乙 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:12:47 ID:l9nnkq4a0<> シャトル側カメラのぐるりんぱはじめてみた <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 14:12:51 ID:AB1M4LUS0 BE:2079528-PLT(16324)<> >substrateic exposure
どういう意味だろう
うおっ RPM中にオービターからISSを見るのって初めてだ。
すげー勢いで回るんだなあ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:14:06 ID:5FcIBzSS0<> >>22
前回もHDでなかった?
ドナウのBGM付きのヤツ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:14:37 ID:vBL7fCIz0<> 回転による人工重力の実験ってやってほしいな・・・・・・・
金がかかりそうだけど・・・・居住できるような大きさで・・・・ <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 14:15:36 ID:AB1M4LUS0 BE:2078944-PLT(16324)<> >>23
そうだっけ?
BGMには記憶があるけど…w
>substrateic exposure
ぐぐってみたら「基盤の露出」となった。
要は剥離したのかなあ… <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:16:41 ID:l9nnkq4a0<> 鼻息も荒く、ドッキングです <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:16:53 ID:M9X4Qeco0<> 鼻息でたぞwwwww <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 14:17:31 ID:AB1M4LUS0 BE:3507293-PLT(16324)<> 鼻息言うなwww <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:17:39 ID:5FcIBzSS0<> RMS萌える <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:17:48 ID:M9X4Qeco0<> シャトル興奮し杉wwwwwwwwwwwwwwwwww <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:17:49 ID:A8iK3Mrg0<> 鼻息(*´д`*)ハァハァ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:18:33 ID:BrpUn/AY0<> きぼうの船外カメラをぐるっと回して撮れないのかな<ドッキング <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 14:19:22 ID:AB1M4LUS0 BE:3248055-PLT(16324)<> コーイーチサンw <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 14:19:42 ID:AB1M4LUS0 BE:2338463-PLT(16324)<> 鐘キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:20:12 ID:OwxW0knW0<> >>24
セントリフュージ日本が担当してたんだけど、計画見直しでキャンセルになった。
http://iss.jaxa.jp/glossary/jp/se/centrifuge.html <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:20:17 ID:BrpUn/AY0<> 今回はこのタイミングで鳴らしたのかw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:20:21 ID:l9nnkq4a0<> 鐘キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:21:17 ID:M9X4Qeco0<> 暖簾は撤収済みだったのね?wwwww <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:21:42 ID:Im88s1bO0<> >>35
これ筑波で野ざらしになってるらしいね。。。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:22:08 ID:vBL7fCIz0<> そういや英語の他にロシア語も必須なんだよね? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:22:28 ID:AwcdVZa30<> 暖簾あるよ
ユーリさんの頭のところ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:23:24 ID:vBL7fCIz0<> のれんwwwww
御苦労様ですwwww <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:23:28 ID:A8iK3Mrg0<> 頭がスーパーサイヤ人のようだw(・∀・) <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:23:39 ID:2lfUC+be0<> ギュウギュウw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:24:42 ID:M9X4Qeco0<> イソギンチャクと交代でおk? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:25:07 ID:vBL7fCIz0<> 日テレで宇宙食やってる <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:25:46 ID:BrpUn/AY0<> 川の字でお寝みw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:27:02 ID:pGlXWUiq0<> 電気カミソリだとヒゲが飛び散らないのかな? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:27:18 ID:IoS8hmvw0<> 若田さんはT字かみそり派かー <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:27:59 ID:vBL7fCIz0<> ん?シャトルの噴射?
尾翼が真っ赤じゃね? <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:28:40 ID:A8iK3Mrg0<> 目薬ってw(・∀・) <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:31:14 ID:NJm1S/U80<> こんにちはー。
NASA-TV、何か喋ってるけど英語あんまりわかんないや!('A`) <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:32:22 ID:yhqvBfzD0<> シャトル側からの入室風景 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:32:49 ID:l9nnkq4a0<> ハハハハハハ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:33:39 ID:OwxW0knW0<> フリーダム..一瞬古い名前で呼んだでアルファに言い直したw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:33:58 ID:l9nnkq4a0<> オワタ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:34:01 ID:HYNMEfJw0<> http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/ <>
SpaceShip<><>2009/03/18(水) 14:34:43 ID:0pibiiEU0<> コウモリどうなったんでしょう。
仮にずっと張り付いていたとしても、気圧が下がるので失神しますよね。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:35:16 ID:w6Z0vji90<> >>52
大丈夫
英語ベースだけどロシア語と日本語が混ざる上に専門用語と略号のNASA語まで入ってる「ISS語」だから
どこの国の人もあんまよくわかってない <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:35:50 ID:2lfUC+be0<> >>52 こんにちは(・∀・)ノ
あー、地球見てると嫌な事とか瞬間忘れられるなー
今日も丸くて綺麗だー <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:36:27 ID:NJm1S/U80<> >>59
そうなのかw
なんとなーくわかるだけでも地球とシャトルとISS見えてて綺麗だから
いっかwww <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:36:50 ID:BrpUn/AY0<> この男性ナレーターの発音は、比較的聞き取り易いかも <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:37:31 ID:w6Z0vji90<> >>58
真空になると凍結、かんそうしますね
いわゆるフリーズドライ
なお、そんな状態からでも復帰する生物はいます
コウモリは吸血鬼の伝説と絡められるくらい生命力の強い哺乳類ですが・・・
はてさて <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:37:46 ID:A8iK3Mrg0<> >>52
こんちはー(・∀・)ノ
オイラもわからないぜ! <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:38:25 ID:A8iK3Mrg0<> ちたま綺麗だよちたま(*´д`*)ハァハァ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:39:18 ID:HYNMEfJw0<> >>52
>>64
雰囲気で感じ取るしかねぇっすよ・・・・ <>
SpaceShip<><>2009/03/18(水) 14:39:49 ID:0pibiiEU0<> >>63
タンクが落ちるまで耐えたら何とかなりそうですよ(笑 <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:40:53 ID:PmuO1OZa0<> 「勘違いです、勘違いです、確かに私は在日朝鮮人で家族全員創価学会員ですけど
パトロール隊に入ったんだからもう創価学会は関係ありません」が合い言葉のw
創価学会員が通り魔から子供を守るパトロールだといって集団でうろついてるんですが
創価学会員がいつカマを持った通り魔に変身しないかとかえって怖いんですけどwww
なんでも通行人をつかまえての誹謗中傷行為や人権侵害行為も
生活安全課の創価警官の●お願い●でやってあげてるんだとか言ってますけどwwwww
熊本隆談www <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 14:42:00 ID:HYNMEfJw0<> >>68
あなたには仏罰がくだりますよ。池田GODに今すぐ懺悔しなさい <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:56:47 ID:ZBWSd11qP<> 鐘っていつ設置したの? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 14:59:48 ID:44V2+BDl0<> ハイライトwktk <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 15:01:12 ID:44V2+BDl0<> あたらしい朝が来た
きーぼうのあーさが♪ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 15:01:14 ID:yhqvBfzD0<> ハーイ! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 15:01:27 ID:OJXdxZos0<> 新しい朝が来た〜 <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 15:02:13 ID:HYNMEfJw0<> ktkrじゃないかっwwww今朝も踊ったぞ俺wwwww <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 15:02:33 ID:NJm1S/U80<> 希望の〜朝ーだー <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 15:02:55 ID:44V2+BDl0<> レディオ・エクササイズw <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 15:04:55 ID:HYNMEfJw0<> That song is traditional Japanese song used in radio exercise. <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 15:06:19 ID:pi2nYZcQ0<> むぉハイライト一回見逃したー。
シャトル真下にみえたのね <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 15:07:59 ID:pi2nYZcQ0<> ぐるりんぱキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 15:08:07 ID:44V2+BDl0<> シャトルのお鼻かわええなぁ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 15:09:37 ID:NJm1S/U80<> ぐるりーん <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 15:10:17 ID:JZj2mFdQ0<> >>83はハゲ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 15:10:23 ID:44V2+BDl0<> カクカク動画になっているのは私だけ? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 15:12:00 ID:pi2nYZcQ0<> カクカクにはなってないなー。
>>84 見てるのはNASA TV? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 15:12:55 ID:44V2+BDl0<> >>85
そっかー、サンクス。
うん、NASA TVをrealで見てる。再度読み込みしてみるよ。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 15:15:52 ID:F/25c7aS0<> >>84
無線LANとか?それだったら有線にしてみるとか <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 15:17:50 ID:44V2+BDl0<> >>87
無線LANです。
Public Channelで再度読み込みしたら、滑らか動画になりました。
ありがとうございますー。お騒がせしました。 <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 15:18:31 ID:NJm1S/U80<> シャトルの顔、可愛いなぁ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 15:19:18 ID:44V2+BDl0<> コーイチサンw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 15:20:01 ID:44V2+BDl0<> キタキター!
うぇるかーむ! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 15:21:32 ID:pi2nYZcQ0<> 慰安旅行ご一行様おつきになりましたー <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 15:26:48 ID:pi2nYZcQ0<> 髭そったり食べてるところも映してたのかw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 15:26:53 ID:44V2+BDl0<> 旅館に着いて早速くつろいでいるような映像w <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 15:32:44 ID:NJm1S/U80<> ハッハッハ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 15:34:03 ID:44V2+BDl0<> オワタ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:01:12 ID:K5nQwfkp0<> こんにちは ハイライト楽しみだ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 16:01:22 ID:NJm1S/U80<> またきたw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:01:40 ID:K5nQwfkp0<> おお 若田さん! <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 16:02:28 ID:NJm1S/U80<> >>97
こんにちはー(・∀・)ノ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:02:28 ID:2lfUC+be0<> >>97 こんにちは(・∀・)ノ
中毒性があるのか、ラジオ体操の歌w
どうしても聞きに来てしまうではないか… <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:03:44 ID:K5nQwfkp0<> >>100-101
こんにちはー ラジオ体操の歌w
<>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:06:22 ID:K5nQwfkp0<> たりほー? <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 16:09:00 ID:NJm1S/U80<> シャトルぐるりんハイライト〜。
凄いなぁ。見とれる・・・! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:09:12 ID:xnDk4EKRO<> Tallyho じゃね? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:09:17 ID:vraT/f300<> 今回真正面じゃないんだね
斜めアングルだ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:09:59 ID:1KWghsE20<> 近付いてきてる <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:11:06 ID:K5nQwfkp0<> >>105
へ〜 ググって初めて知りました。
なるほどISSを追っかけてるって事なんかな? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:20:33 ID:1KWghsE20<> あっ移ってきた <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:21:05 ID:vraT/f300<> さすがに今回は若田さん目立ってるなぁ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:21:25 ID:K5nQwfkp0<> カンカン! おめでとう! <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 16:22:02 ID:NJm1S/U80<> 若田さんのブログの写真も凄いね。
シャトルの写真とかもうすっごく綺麗だ。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:27:07 ID:vraT/f300<> 宇宙アイスうめー <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:27:11 ID:K5nQwfkp0<> >>112
3ヶ月の滞在期間中どのくらいの頻度で更新してくれるんだろう
楽しみだなあ
ありゃ 髭そってるw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:44:03 ID:tYnMbe4n0<> CG秋タンスけど <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:45:53 ID:1KWghsE20<> >>115
こころの目で <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:47:19 ID:NBOR0Mp+0<> 次の周回でISSが日本上空を通過するんだけど、
見えないかな〜。
明るすぎるかな? <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 16:48:30 ID:NJm1S/U80<> >>117
18時20分前くらい? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:51:21 ID:1KWghsE20<> 飛行機に乗ってるときに見てみたいね〜ISS <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 16:52:23 ID:ptG1rmr/P<> クルーは何時に寝たの? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 17:01:21 ID:vraT/f300<> 17時になったら繋がらなくなった…混んでるのか? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 17:01:49 ID:NBOR0Mp+0<> >>118
そのくらいになるのかな? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 17:02:10 ID:alNnqrhQ0<> ハイライト見ようと思ってきたらNASATV真っ暗なんですがorz <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 17:02:46 ID:vraT/f300<> たぶんマスコミも使ってるし退社時間というのもあるからなぁ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 17:03:46 ID:+nEo8bl80<> 自分も見てて突然切れちゃったよ。また繋がったからよかったけど <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 17:04:16 ID:NBOR0Mp+0<> >>123
http://www.nasa.gov/multimedia/isslivestream.asx
で繋げているけど、問題なく見れてるよ。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 17:04:16 ID:vraT/f300<> やっと繋がった <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 17:05:36 ID:vraT/f300<> >>126
QVGAは混まないよ
VGAのほうで見てるんで <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 17:09:36 ID:eCF5OI7o0<> >>121 >>123-125 >>127
17時になるといったん切れるのは、
NASA TVのうちplaylist.yahoo.com/makeplaylist
で必ず発生する仕様みたいです。
1日に1回リストを新しくする、とかなのかも。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 17:10:54 ID:alNnqrhQ0<> つながった。RPM見れたよ(・∀・)ウホ <>
SpaceShip<><>2009/03/18(水) 17:11:37 ID:0pibiiEU0<> 私のも切れましたね
<>
Ψ<><>2009/03/18(水) 17:14:32 ID:NJm1S/U80<> 切れた。ビックリしたw
URL入れなおしたらまた見れたよ。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 17:23:00 ID:vraT/f300<> >>129
それもあるけど
いまも若田さんがISSはいる所でもバッファ読み込み状態になったから
ネットワーク自体がやっぱり混んでるのかも経路問題で <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 17:26:56 ID:+rOPBN8o0<> しかし、RPMの時に
貨物室から宇宙空間に出た
物体はなになっだのだろう。 <>
SpaceShip<><>2009/03/18(水) 17:31:21 ID:0pibiiEU0<> 皆さんは何で見てます?
私 Livestation の NASA チャンネル <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 17:34:07 ID:BZy08ecn0<> 今日はISSを見れないのですか?
http://kibo.tksc.jaxa.jp/だと19日の表示になってます <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 17:34:51 ID:NBG0SmLz0<> ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6470862
今朝のRPMです。
<>
Ψ<><>2009/03/18(水) 17:42:50 ID:+rOPBN8o0<> 金沢は見えるみたいだね、6時半から
<>
SpaceShip<><>2009/03/18(水) 17:42:58 ID:0pibiiEU0<> やはりこの時間帯は誰もいないのか <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 17:43:37 ID:+rOPBN8o0<> 7時24分かだった <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 17:44:31 ID:yhqvBfzD0<> この角度は良いな <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 17:46:04 ID:VpHQIl870<> この人の英語は聞きとりやすいな <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 17:53:16 ID:+nEo8bl80<> >>135
>>4のNASA-TVパブリックチャンネルの一番上です <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 17:53:58 ID:11JKYaeh0<> 今ISSが日本上空を通過していった。 関東からは見れたんじゃないかな。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 17:54:42 ID:NBOR0Mp+0<> まだ空が明るすぎて見つけられなかった@埼玉 <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 17:55:18 ID:z5nIFr+N0<> ちょっと明る過ぎて見えないと… <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 18:01:19 ID:yhqvBfzD0<> ハイライト!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 18:01:59 ID:w6Z0vji90<> 若田さんのアイキャッチキター
そしてラジオ体操の詩w <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 18:02:20 ID:gnDRlJZd0<> テレ朝キタ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 18:02:47 ID:NJm1S/U80<> 昼過ぎに帰宅してNASA-TV見出してから
何度目の「新しい〜朝が来た〜」だろうw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 18:02:59 ID:gnDRlJZd0<> それ!1・2・3! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 18:04:30 ID:w6Z0vji90<> これから3ヶ月は番組間のところどころで
若田さんの
You watch NASA-TV !!
が入るのか
やっぱすごいことだな <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 18:16:53 ID:5ju/s4pJ0<> >>144
いま見つけに行って帰ってきた。
やっぱ、明るすぎ+黄砂(?)の影響か、見つけられなっかた。
残念。@群馬東部 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 18:20:27 ID:h1I/NkGE0<> 鐘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 18:22:00 ID:+nEo8bl80<> 暖簾の「き」w <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 18:36:43 ID:ClOaj1Pq0<> ハッチオープンのタイマー録画失敗してた_| ̄|○
仕事中楽しみにしてたのに <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 18:38:40 ID:4l24oPyPO<> 北々西くらいに輝点
角度は手を伸ばして拳一つくらい
動きが遅いから惑星ですかね
@静岡東部 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 18:39:45 ID:w6Z0vji90<> さかのぼって読めばわかるけど、ハッチオープンの瞬間はKuバンド切れで映像なし
その後開いたハッチからディスカバリー乗員が出てくるところは流れたけど
それは時々流されてるハイライトで十分かと
<>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 18:45:11 ID:ND+e2F4X0<> NASATV実況スレってここ? <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 18:47:21 ID:8spHbYsz0<> スペースシャトルには密航者が乗っていた、打上げ後の画像解析で判明
http://www.technobahn.com/news/200903181412
<>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 18:49:01 ID:ND+e2F4X0<> ま た 焼 き 鳥 か ! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 19:00:40 ID:eCF5OI7o0<> >>156
ttp://www.space-multimedia.nl.eu.org/
>>159
いらっしゃいませ
どうぞごゆっくり <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 19:00:47 ID:w6Z0vji90<> 哺乳類だけどな <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 19:01:47 ID:/DavmEXA0<> よし、丁度ハイライトだ! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 19:02:25 ID:h1I/NkGE0<> >>160
やっぱり今回もついて行ったのか <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 19:02:49 ID:eCF5OI7o0<> 妙に力の入った「エイ・ティーン・クルー」 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 19:30:26 ID:eCF5OI7o0<> ダレモイナイ
ラジオタイソウ スルナラ イマノウチ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 19:31:52 ID:NJm1S/U80<> |ω・`)イルヨ <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/18(水) 19:41:32 ID:OfYjacBm0<> ノシただいまーやれやれようやく帰ってこられたorz
<>
Ψ<><>2009/03/18(水) 19:41:49 ID:NJm1S/U80<> >>169
おかえりー(・∀・)ノ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 19:58:41 ID:44V2+BDl0<> またラジオ体操の歌が聞きたくて来ましたノシ
ハイライトwktk
>>169
おかえりーノシ
<>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 20:00:55 ID:AB1M4LUS0 BE:9353489-PLT(16324)<> ラジオ体操キタ━━━━━(゚パ)━━━━━!!!! <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 20:01:06 ID:NJm1S/U80<> ラジオ体操ー! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:01:07 ID:44V2+BDl0<> 何度聞いてもいいなラジオ体操w <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:01:30 ID:44V2+BDl0<> それ1・2・3! <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 20:02:38 ID:AB1M4LUS0 BE:4676494-PLT(16324)<> オハヨーゴザイマース <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 20:03:01 ID:AB1M4LUS0 BE:1299252-PLT(16324)<> まさに
「1・2・3 で エクササーイズ」
だねw <>
sage<><>2009/03/18(水) 20:04:41 ID:VcB6HcmN0<> >>177
ワラタw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:05:17 ID:066sVo5x0<> いまからハイライト、合体に間に合ったか <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:06:37 ID:VcB6HcmN0<> sage間違えたorz
何回見てもワクワクするなぁ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:07:36 ID:066sVo5x0<> このバック転は、何度見てもすばらしい <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 20:08:38 ID:NJm1S/U80<> すごいなぁ。凄いなぁ!!
それしか言えないけど、凄いなぁww <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 20:09:54 ID:AB1M4LUS0 BE:5846459-PLT(16324)<> 左翼の黒っぽい点に見えるあたりが問題視されてるトコなのかなあ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:10:35 ID:alNnqrhQ0<> RPM何回見ていいわあ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:11:19 ID:066sVo5x0<> 500kのストリーミングでも黒っぽい点がみえるね <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:12:52 ID:066sVo5x0<> ISSも綺麗に撮れてるなー <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 20:13:34 ID:AB1M4LUS0 BE:1559434-PLT(16324)<> >>185
ただ,エレボンの内側 と言う事なので内側の動翼のさらに内側だと思うんですよ。
だからちょっと位置的に違うかなあと。 <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 20:17:11 ID:AB1M4LUS0 BE:9353298-PLT(16324)<> ぷしゅー <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:18:11 ID:yC3LKWVa0<> お?シャトルの鼻辺りから出たのは何でしょう? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:18:47 ID:066sVo5x0<> >>187
可動翼の内側?素人なのでよくわかんないけど、続報でいい報告聞きたいですね。
スラスタの煙萌え <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:20:58 ID:44V2+BDl0<> 今回スラスタが見れたのがよかった。
入室キター <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/18(水) 20:21:25 ID:OfYjacBm0<> あぁ、これでTIburnがあればなーorz <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:22:07 ID:066sVo5x0<> 若田さんの顔丸すぎw <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 20:23:57 ID:zZcbE+xo0<> おめざは何時だったっけ? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:24:07 ID:44V2+BDl0<> >>192
TIバーンはご無沙汰になってますねぇ…(´・ω・`) <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/18(水) 20:24:55 ID:OfYjacBm0<> >>194
ほいほい
DISCOVERY / ISS CREW WAKE UP (begins FD 4)
(ディスカバリー/ISS乗組員起床 FD 4開始)
08:43 AM(EDT) 09:43 PM(JST) 02/ 13:00(MET)
>>195
前回のは地味でしたしのぉ(´・ω・`) <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:24:58 ID:sHCYPrk30<> 明日あたりに船外活動あったかな? <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 20:25:19 ID:A8iK3Mrg0<> 若田さんラガーマンのようだ(・∀・) <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/18(水) 20:25:52 ID:OfYjacBm0<> >>197
日本時間だと正確には20日の午前2時13分開始予定ですのー<船外活動 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:26:19 ID:44V2+BDl0<> やっぱり旅館でくつろぐ様子にしか見えないw <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 20:26:33 ID:AB1M4LUS0 BE:2339036-PLT(16324)<> >>190
ですねえ>いい報告
ちなみに,オービタのばあい,デルタ翼なので水平方向の動翼は左右のそれぞれ内側と外側に
付いてます。
このうち外側の動翼はロール調整のエルロン,内側のは上下方向及びエルロンの補助として
エレボンが付いてると思います(多分よくある組み合わせとして考えてます)
今回はエレボンの内側 と言う事なので内側の動翼の内側なのではないかと。 <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 20:27:10 ID:AB1M4LUS0 BE:9353489-PLT(16324)<> これはTIの映像? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:27:12 ID:wXUviCJv0<> >>200
町内会の旅(ry <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:28:17 ID:sHCYPrk30<> >>199
サンクス助かりました。
でもこれで更に寝不足の日々が続きそうです・・・ <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/18(水) 20:28:50 ID:OfYjacBm0<> あー、結局エルゴメーター調子悪いまんまなんだ。
ゴムベルトでエクササーイズ <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 20:29:07 ID:AB1M4LUS0 BE:3897656-PLT(16324)<> ラララライッ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:30:10 ID:066sVo5x0<> ISSほっそ <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 20:30:17 ID:AB1M4LUS0 BE:2079528-PLT(16324)<> 結構ソーラーパネルとかラジエータってあちこち向いてるねえw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:31:05 ID:h81YXzP00<> 壁に両手をつっぱりエアー自転車とかどうだろう
壊れたものは仕方なーい <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 20:32:15 ID:AB1M4LUS0 BE:3897465-PLT(16324)<> 負荷が掛かってないとたぶんダメだろうから,二人で壁に脚を突っ張って
押し合いするとかw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:32:22 ID:44V2+BDl0<> こんな時こそ皆でレディオ・エクササイズでw <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 20:32:58 ID:AB1M4LUS0 BE:5196285-PLT(16324)<> >>211
飛び跳ねるのはどうしたらw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:33:11 ID:066sVo5x0<> 若田さんがアンパンマンのようだ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:33:40 ID:h81YXzP00<> 自分の体重質量?を動かすだけでも
そこそこ負荷にはなりそうだけど・・・高速に動かせば
見た目的におかしなことになりそうだねw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:34:20 ID:066sVo5x0<> オワタ ラジオ体操見逃したからそれみたら早寝しよっと <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 20:34:23 ID:NJm1S/U80<> >>212
気合です! <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 20:34:53 ID:AB1M4LUS0 BE:9353298-PLT(16324)<> >>216
なるほど っておまwww <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/18(水) 20:36:40 ID:AB1M4LUS0 BE:7015469-PLT(16324)<> さて中座しますノシ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 20:38:00 ID:NJm1S/U80<> >>218
いってらっしゃいー <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:39:47 ID:44V2+BDl0<> >>218
乙ですノシ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:39:58 ID:066sVo5x0<> 右舷がスターボードだっけ?こんがらがる <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:42:53 ID:1z95IWvm0<> もし必要なら、FD6に更にタイル検査をやるとか何とか <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:45:09 ID:WSRRaIwB0<> >>218
ノシ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:45:49 ID:1z95IWvm0<> >>221
そう、右舷がスターボー
今進行方向が逆だから、更にこんがらがるw
<>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/18(水) 20:46:03 ID:OfYjacBm0<> >>221
うん、そうそう右舷がスターボードで左舷がポート <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:48:30 ID:XuTaTxOj0<> 今日の見せ場は何でしょうか? <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 20:50:39 ID:zZcbE+xo0<> >>226
ステーションのアームでS6トラスを取出す。
それをシャトルのアームに手渡す。
ステーションのアームが移動する。
移動したステーションのアームにシャトルのアームがS6トラスを手渡す。
だったかな。。。 <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/18(水) 20:50:56 ID:OfYjacBm0<> >>226
カナダアーム2を使って、
S6トラスのシャトルの貨物室からの取り出しあたりですかねー。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:52:48 ID:vajq1I0u0<> 観光地にあるライブカメラのように、自分で見える角度操作できるようになったら面白いね <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:54:56 ID:1z95IWvm0<> S6トラスのパス回しは面白そうだ
>>229
制御権の奪い合いで、エライ騒ぎにw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:56:36 ID:JgBUUEZx0<> 今日のタイムスケジュール持ってる人いる〜?
(日本語で御願い><) <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:56:39 ID:066sVo5x0<> デクスターの活躍する所をみてみたい <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 20:57:23 ID:yhqvBfzD0<> サンディーお疲れ様
ワカタサンは頑張ってください <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 20:58:56 ID:XuTaTxOj0<> >>227-228
ありがとうございます
太陽電池パネルの取り付けはまだなんですね? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:01:03 ID:JgBUUEZx0<> わか〜!発音すげええ
<>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:01:05 ID:066sVo5x0<> ラジオ体操第1 <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 21:01:36 ID:NJm1S/U80<> 希望〜のっ朝〜だっ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 21:01:42 ID:A8iK3Mrg0<> あーたーらしーいあさがきたーきぼうの朝ー(・∀・)
<>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/18(水) 21:01:45 ID:OfYjacBm0<> >>231
ほいほい
DISCOVERY / ISS CREW WAKE UP (begins FD 4)
(ディスカバリー/ISS乗組員起床 FD 4開始)
08:43 AM(EDT) 09:43 PM(JST) 02/ 13:00(MET)
VIDEO FILE
(ビデオファイルの放送)
09:30 AM(EDT) 10:30 PM(JST) 02/ 13:47(MET)
SSRMS GRAPPLE & UNBERTH S6 TRUSS
(カナダアーム2によS6トラスの把持とディスカバリーからの取り出し)
11:18 AM(EDT) 00:18 AM(JST) 02/ 15:35(MET)
EVA # 1 EQUIPMENT PREPARATION & TOOL CONFIGURATION
(第1回船外活動の機材の準備と配置)
01:13 PM(EDT) 02:13 AM(JST) 02/ 17:30(MET)
SSRMS HANDOFF S6 TRUSS TO SRMS
(S6トラスをカナダアーム2からシャトルのアームに受け渡し)
02:03 PM(EDT) 03:03 AM(JST) 02/ 18:20(MET)
MT TRANSLATION TO WORKSITE 1
(モービル・トランスポーターを第一作業場所へ移動)
02:13 PM(EDT) 03:13 AM(JST) 02/ 18:30(MET)
U.S. PAO EVENT WITH CHANNEL ONE NEWS
(チャンネル1ニュースによるアメリカの広報イベント)
02:58 PM(EDT) 03:58 AM(JST) 02/ 19:15(MET)
SRMS HANDOFF S6 TRUSS TO SSRMS
(S6トラスをシャトルのアームからカナダアーム2に受け渡し)
05:58 PM(EDT) 06:58 AM(JST) 02/ 22:15(MET)
<>
Ψ<><>2009/03/18(水) 21:02:11 ID:A8iK3Mrg0<> オハヨウゴザイマスーコーイチー(・∀・) <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/18(水) 21:02:34 ID:OfYjacBm0<> MISSION STATUS BRIEFING / POST-MMT BRIEFING
(ミッションの状況/ミッションマネージメントチームの会見)
06:30 PM(EDT) 07:30 AM(JST) 02/ 22:47(MET)
EVA # 1 CREW PROCEDURE REVIEW
(第1回船外活動手順確認)
08:43 PM(EDT) 09:43 AM(JST) 03/ 01:00(MET)
CREW CHOICE DOWNLINK OPPORTUNITY
(クルーの選択したデータをダウンリンクする機会)
10:28 PM(EDT) 11:28 AM(JST) 03/ 02:45(MET)
EVA # 1 CAMPOUT BEGINS (Swanson & Arnold)
(第1回船外活動の為にキャンプアウト開始(スワンソンとアーノルド))
10:38 PM(EDT) 11:38 PM(JST) 03/ 02:55(MET)
ISS CREW SLEEP BEGINS
(ISS乗組員就寝)
11:43 PM(EDT) 12:43 PM(JST) 03/ 04:00(MET)
DISCOVERY CREW SLEEP BEGINS
(ディスカバリー乗組員就寝)
12:13 AM(EDT) 01:13 PM(JST) 03/ 04:30(MET)
FLIGHT DAY 4 HIGHLIGHTS (replayed on the hour during crew sleep)
(飛行第4日目ハイライト 乗組員が睡眠中は1時間ごとに再放送)
01:00 AM(EDT) 02:00 PM(JST) 03/ 05:17(MET)
ノシ以上FD4のスケジュールでした。
でもまた新しいの出るカモだけど<放送スケジュール
<>
Ψ<><>2009/03/18(水) 21:03:08 ID:zZcbE+xo0<> MCCの赤いランチボックスの中身が気になるなぁ。。。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:03:15 ID:JgBUUEZx0<> >>239
さんくすこ☆ <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/18(水) 21:03:36 ID:OfYjacBm0<> >>234
えーと太陽電池パネル開くのは今の予定では第2回船外活動の後ですね。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:03:39 ID:pd53DSrF0<> レディオ エクササイズwwww <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:03:39 ID:1z95IWvm0<> >>234
太陽電池(S6トラスに収納)は取り付けが明日で、展開が明々後日かな
<>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:05:13 ID:066sVo5x0<> ISS側のカムは、今回見失わなかったのね <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:05:54 ID:OiwAeI500<> 歌詞のきぼうの朝と
きぼうモジュールの名前がかかってることに
4回くらい聞いてたのに
今ごろ気づいたwww <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:06:12 ID:JgBUUEZx0<> なにか…ちかづいててくるうう! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:06:47 ID:1z95IWvm0<> >>248
俺も実況中に言われて気付いたw
<>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:07:53 ID:XuTaTxOj0<> >>244>>246
ありがと <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 21:08:39 ID:A8iK3Mrg0<> >>248
遅いねw(・∀・) <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 21:09:37 ID:zZcbE+xo0<> >>248,250
実は選曲したJAXAの人も気付いていなかったりして、、、、 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:10:00 ID:JgBUUEZx0<> なでなでしたいお腹デスね <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:10:02 ID:LaB0Ur7C0<> >>248
∧,,,∧
_(´・ω・`) きぼう
|≡( )≡|
`┳(__)(__)┳
,..,..┴,...,...,...,.┴,,,,.. <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 21:12:49 ID:A8iK3Mrg0<> >>253
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l! またまた、ご冗談を
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:' <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:13:04 ID:JgBUUEZx0<> >>253
そりゃねーだろww
でも難しいよな 君が代じゃあ暗いし
ドラクエのテーマとかはどうかね?朝から勇者気分で♪ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:14:24 ID:1z95IWvm0<> こうして360°から激写される訳か
<>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:16:17 ID:JgBUUEZx0<> おお、あそこにはまるのか
なんか出たぞw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:17:26 ID:LaB0Ur7C0<> こう?
http://thumb.vipper.org/vfile/vip1151876.jpg <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:17:30 ID:JgBUUEZx0<> 鼻息荒いな <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:18:40 ID:1z95IWvm0<> こんだけ近くで鼻息荒くしてりゃ、そりゃ試料は汚染されるわな <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:18:54 ID:44V2+BDl0<> このきぼうに朝日が当たっていくシーンが好きだ。
まさに「きぼうの朝」 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:20:24 ID:JgBUUEZx0<> >>262
汚染されたのか!?
>>263
宇宙の日の出もいいよね <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:20:57 ID:h81YXzP00<> arriving! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:22:29 ID:JgBUUEZx0<> なんか今回あっさりだなwヤローばっかww <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 21:24:26 ID:z3JI3jUN0<> さっきサンディさんに、「もっと盛り上がってよー」って
指示されてたような <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:25:45 ID:1z95IWvm0<> >>264
や、きぼうの船外実験プラットフォームに設置する
試料の注意事項に、噴射による汚染に関して書いてあったのさ。
>>263
サンディが居るじゃないか。が、確かにちょっと淡白だなーw <>
ごめん訂正<>sage<>2009/03/18(水) 21:26:46 ID:1z95IWvm0<> × >>263
○ >>266 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:26:47 ID:sHCYPrk30<> JAXA放送が繋がっても再生されないだと・・・ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:27:21 ID:JgBUUEZx0<> いきなりひげを剃り出すオヤジ達ww
みんな疲れてたのかな
(納得) <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 21:28:28 ID:EoNlIRjH0<> サンディーが見たいんです
今朝 若田さんご一行がISSに移ってくる直前、
逆さ吊りでブラ〜ンブラ〜ンゴンってしてたサンディが見たいんですけど
どこかで見れます? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:28:39 ID:1z95IWvm0<> 時系列的に、この辺はドッキング前か <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:29:44 ID:giuYh0p/0<> ただいま帰宅
どう? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:30:13 ID:JgBUUEZx0<> >>274
リプレイ中だお <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:30:43 ID:giuYh0p/0<> >>272
うふ,しばしまて <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 21:30:46 ID:NJm1S/U80<> >>274
おかえりー(・∀・)ノ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:32:24 ID:giuYh0p/0<> お、今回はサービスいいねー <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:32:25 ID:JgBUUEZx0<> あ、なにこれシャトル側から入るとこ撮ったのか
おもしろい^^ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:33:18 ID:1z95IWvm0<> 若田さん、早速残業ですか <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:35:33 ID:h81YXzP00<> 高速説明CGきたー <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:36:28 ID:giuYh0p/0<> あれ?今のがハイライトのラストワン?
orz何とか間に合わせたと思ったのに...... <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:37:56 ID:44V2+BDl0<> >>282
ここでハイライト見られるよ
http://iss.jaxa.jp/library/video/sts119fdh_03.php <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:38:42 ID:JgBUUEZx0<> 10時もあるんじゃね?
と思ったらおめざか。
NASAもカメラワークとかいろいろ考えるねえ
あ、紅い箱が画面奥に移動ww <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:41:21 ID:ptG1rmr/P<> あれ?起床21時半じゃなかったっけ?
まだ? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:41:41 ID:WosZqLiK0<> 探せばyoutubeにもいろいろあるよ。ドッキングのリアルタイム録画とか <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:41:41 ID:wXUviCJv0<> 今日の予定・・・ってなんかありましたっけ? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:42:25 ID:1z95IWvm0<> >>285
43分みたいよ >>239 <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 21:43:05 ID:NJm1S/U80<> そろそろだね <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:43:30 ID:yC3LKWVa0<> おめざ、まだですよね!?
時間間違えてて烏の行水して来た_| ̄|○ゼェハァ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:44:00 ID:ptG1rmr/P<> おお、曲くるうううううううう <>
SpaceShip<><>2009/03/18(水) 21:44:07 ID:0pibiiEU0<> 来るよ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:44:24 ID:1z95IWvm0<> あったーらしーぃあーっさがっきった♪ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:44:30 ID:h81YXzP00<> グーッモーニン!ディスカバリー! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:44:34 ID:sfKTYj1I0<> こばわ〜ノシ
もうすぐおめざだよね <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:44:35 ID:XuTaTxOj0<> おめざキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:44:45 ID:44V2+BDl0<> キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
おはようございまーす <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 21:44:56 ID:NJm1S/U80<> (n‘∀‘)η<ぐっもーにん!でぃすかばりー! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:44:59 ID:sfKTYj1I0<> おっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ぐっどもーにんディスカバリー!! <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 21:45:15 ID:yC3LKWVa0<> WMPやっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:45:16 ID:pd53DSrF0<> キタ━━━(゚∀゚)━━━!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:45:19 ID:GE5O9DLr0<> ジョニー キャッシュ
<>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:45:20 ID:sHCYPrk30<> WMPきたきた <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:45:29 ID:1z95IWvm0<> おはようございます <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/18(水) 21:45:29 ID:OfYjacBm0<> ぐっもーにん!でぃすかばりー! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:45:32 ID:JgBUUEZx0<> カントリーだなあ おは〜☆ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:45:43 ID:AwcdVZa30<> おはようございまーす <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:45:44 ID:VI9hfd300<> おはよ〜ございます <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:45:54 ID:WYBeTZ6b0<> ぐっもーにん ディスカバリー!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:45:55 ID:wXUviCJv0<> グッモーニングディスカバリー! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:45:59 ID:qPi/W0ST0<> カントリーは嫌いだ('A`) <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:45:59 ID:44V2+BDl0<> グッモーニンディスカバリー!
今回シャノン姉さん出番ないのかな(´・ω・`) <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:46:04 ID:sHCYPrk30<> グッモーニング ディスカバリー <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:46:05 ID:alNnqrhQ0<> おめざ---------------(゚∀゚)!!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:46:28 ID:yC3LKWVa0<> あれ、今日もシャノン姉さんじゃない(´・ω・`) <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/18(水) 21:46:34 ID:OfYjacBm0<> (つω`)シャノンねーさんでないとおめざって気がしないっす(ぉぃ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:46:37 ID:giuYh0p/0<> おかーちゃん来ないねー <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:46:40 ID:sfKTYj1I0<> 居眠りしてておめざ逃すとこだった(;´Д`)
カントリーは不思議と合うなあ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 21:46:41 ID:zZcbE+xo0<> Execute Packagesも出たよ。。。
http://www.nasa.gov/pdf/319400main_119_fd04_expck.pdf <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:47:11 ID:WosZqLiK0<> みんなおはようおはようって、ちょっとうるさいよ:) <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:48:01 ID:JgBUUEZx0<> >>320
それが実況☆ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 21:48:11 ID:apLCfUbV0<> やっぱおめざか!おはようおはよう!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:48:27 ID:wXUviCJv0<> >>320
つ【グッモーニングをNG(ry】 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:48:33 ID:sfKTYj1I0<> シャノン姉さんはどうしちゃったんだ!?
体調不良とかじゃなければいいんだが・・・ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 21:48:52 ID:NJm1S/U80<> きぼうだ! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:48:57 ID:WosZqLiK0<> わかった・・・ガマンする
<>
Ψ<><>2009/03/18(水) 21:49:29 ID:PaTxNpNX0<> 無重力ってはたから見ると楽しそうだよな <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:49:52 ID:a61i3Fqs0<> このくらいでうるさいとか言ってたら打ち上げとか見れないな。
打上げの瞬間に キター だけで2スレくらい埋まったことあったよね <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:50:19 ID:44V2+BDl0<> >>324
うん、お元気であることを祈るよ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:50:38 ID:WosZqLiK0<> >>328
すげー
私が悪うございましたw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:50:53 ID:GE5O9DLr0<> Johnny Cash
I Walk The Line
http://www.youtube.com/watch?v=k7K4jH7NqUw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:50:53 ID:giuYh0p/0<> あれ?テレメトリお出してない? <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/18(水) 21:51:15 ID:OfYjacBm0<> >>324
このまえISSのCAPCOMしてたんだけどなー、ねーさん
>>328
あるなーあるあるwそういうのw
<>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:51:39 ID:WosZqLiK0<> これ、表示するソフトがほしい>姿勢位置表示 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:52:53 ID:GE5O9DLr0<> >>324
先月だったかISSの通常勤務のCAPCOMに入ってたな <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:52:54 ID:giuYh0p/0<> >>334
ソフトより
テレメトリデータをどうやって入手するか,そこが重要 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:53:01 ID:a61i3Fqs0<> むしろ、モジュールを好きに接続できるパズルソフトとか欲しいw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:53:17 ID:yC3LKWVa0<> >>324
今回のスタッフ(?)紹介にも写真載ってらっしゃったのに…
時間ある時にNASAのサイトで検索してみますね。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:54:07 ID:ptG1rmr/P<> >>334
そういえばWinXP上で動いてたね
公開されてないのか・・ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:54:46 ID:2nFuoicl0<> なんか地味だね今回。 マイケルが仕切るといつもこうだけどねwww <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:54:55 ID:WosZqLiK0<> >>336
テレメトリは空から降ってくるんじゃ、って可視範囲せまいしなぁ・・・ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:55:39 ID:1z95IWvm0<> >>336
テレメトリデータ全般も流せばいいのにね。
アカウントを有料にして、専用ソフトで表示出来るようにすれば
ちょっとは財政の足しになるかもしんないのにw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:55:59 ID:sfKTYj1I0<> >>329>>333>>335>>338
ん、こないだまではチラホラとお姿を拝見したんだけどね〜 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:56:16 ID:JgBUUEZx0<> >>326
我慢しなくてもええよ…^^;
でも他の実況よりはゆっくりめだとおもうぜ
なんせ亀のおれが参加出来る速さ(ry
>>339
次回は公開されたりしてw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:56:22 ID:1KWghsE20<> >>328
なんと壮大な…w <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:56:24 ID:GE5O9DLr0<> CAPCOMのサイド液晶モニターの背景がXP <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:56:50 ID:sHCYPrk30<> XPの草原か <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 21:58:58 ID:WosZqLiK0<> あの、きぼうモジュールの中に遊びに行きたい
<>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:00:04 ID:sfKTYj1I0<> おめざって、何だか不思議に惹きつける物があると思うんだ。
なんてことはないことかもしんないけどそれを見届けキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おはよーの挨拶をすることで区切りが付けられるような気がする。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:00:45 ID:WosZqLiK0<> 若田さん、もう宇宙人なのか・・・ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 22:02:03 ID:zZcbE+xo0<> Execute Packagesによれば、今日の若田さんのお仕事は主にdome gene絡みで、
最後の最後にカナダアーム2でS6トラスを掴んでパークするところらしい。。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:04:10 ID:JgBUUEZx0<> >>350
おい〜! ちがうだろww
まあ宇宙の人にはなってるけど
アーム作業はお昼杉からか、ちょっと離脱ノシ
<>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:05:43 ID:a61i3Fqs0<> 縦のタイムラインに若田さんの項目が無い・・・・
感慨深いような物足りないような <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 22:07:53 ID:NJm1S/U80<> >>352
いってらっしゃーいノシ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:08:36 ID:sfKTYj1I0<> よし、自分も目覚めたのでお風呂と夕食に。
また後で〜〜ノシ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:09:16 ID:1z95IWvm0<> Exe Pack の名前欄がいつおちゃらけるのか、
楽しみでならないw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:13:51 ID:WosZqLiK0<> >>353
若田さんは、宇宙人になりましたので(違
<>
Ψ<><>2009/03/18(水) 22:14:02 ID:NJm1S/U80<> うあ!太陽光眩しいwww <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:15:41 ID:VcB6HcmN0<> 今の映像、コマ送りみたいなのになってるのは自分だけ…? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:19:04 ID:WosZqLiK0<> なんか今通信の会話で笑ってた? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:19:08 ID:sfKTYj1I0<> おっと、BS1で25分頃から特集ですよっと♪ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:21:05 ID:ZBWSd11qP<> >>361
今気づいた さんくす <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 22:21:45 ID:NJm1S/U80<> >>361
ありがとう。見ます! <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/18(水) 22:22:14 ID:OfYjacBm0<> >>361
お、ありがとう!忘れる所だったw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:23:02 ID:sHCYPrk30<> うおお、アームってあんなに動くのか <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:23:08 ID:iR3V0EPx0<> 若田さんがやる作業か <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 22:23:39 ID:NJm1S/U80<> BS1きたー <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:23:48 ID:sfKTYj1I0<> あ、はじまた <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:23:50 ID:l9nnkq4a0<> BS1きたよ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:24:08 ID:iR3V0EPx0<> デクスタンとカナダアームが活躍するのか <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:24:28 ID:05M4Eh1z0<> BS見れない (´・ω・`) <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 22:24:50 ID:A8iK3Mrg0<> 同じく見れない(´・ω・`) <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:24:57 ID:l9nnkq4a0<> TVで見るグルリンパは綺麗だな <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:25:01 ID:WosZqLiK0<> うちのテレビBS1ってチャンネルがありません;_;。
Videoってなにやるのかな?
<>
Ψ<><>2009/03/18(水) 22:25:12 ID:3nEMbpf60<> てs <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:25:34 ID:XuTaTxOj0<> 若田さんの顔のむくみが酷いww <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:26:26 ID:l9nnkq4a0<> 若田さん、落語家の桂吉弥さんに似てる <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:27:20 ID:D+ioeUPX0<> 宇宙のお仕事
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6465720
よかったら見てくださいw <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/18(水) 22:30:16 ID:OfYjacBm0<> >>374
NASATVのVideo Fileは大体他のミッションの様子を、
短いビデオファイルにまとめたのを放送するよ。
多分シャトルとISSのドッキングも出るかなー。
運が悪いと2〜3日同じビデオばっかりになったりw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:31:02 ID:fTYt1uaj0<> 編集かっこいいなあ…… <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:31:40 ID:WosZqLiK0<> びでおはじまた。
まだ寝ないのでみてみてる。 <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/18(水) 22:32:34 ID:OfYjacBm0<> …昨日と同じ内容っぽいねー<ビデオファイル <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:33:06 ID:WosZqLiK0<> ハブルいい仕事するよな <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/18(水) 22:33:42 ID:OfYjacBm0<> お、女性月間のインタビューは違う人だw <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 22:34:12 ID:JZj2mFdQ0<> >>384はゴキブリ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:34:43 ID:sHCYPrk30<> テレ朝きた <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 22:55:05 ID:l6ord0ps0<> この女性特集?みたいなの
ぶっちゃけつまらないよね <>
SpaceShip<><>2009/03/18(水) 23:00:50 ID:0pibiiEU0<> 娯楽はいらないかも <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:04:04 ID:zZcbE+xo0<> デクスたんは今回も見てるだけかぁ。。。
土井さんが中に入って動かすしかないんだろうか? <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:06:24 ID:v6e3u6Lw0<> スペースシャトルでさえドッキングしてるというのに・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237384796/ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:08:09 ID:yC3LKWVa0<> 深海みたいに静かな感じだなぁ…
さてと、そろそろ寝る事にします。
明日もよろしくお願いしますノシ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:14:50 ID:a61i3Fqs0<> 00:18 ISSアームでS6トラス取出し
02:13 EVA#1用具の準備と調整
03:03 S6トラスをシャトルアームに渡す
03:13 アーム土台を作業位置1に移動
03:58 広報イベント(チャンネルワンニュース)
06:58 S6トラスをISSアームに渡す
07:30 ミッション状況/ミッション管理チーム会見
09:43 EVA#1の予習
11:28 クルー撮影映像のダウンリンク機会
11:38 EVA#1参加者を明日までエアロックに監禁
12:43 ISSクルーおやすみ
13:13 シャトルクルーおやすみ
その後の主な見どころ
20(金)
02:13 EVA#1開始(〜08:43・主にS6トラス関連)
03:03 S6トラス設置
07:43 S6トラスの放熱板展開
22(日)
01:43 EVA#2開始(〜08:13・きぼうGPSアンテナ設置他)
16:33 ソーラーパネルちょっと展開
23:18 ソーラーパネル展開再開
23(月)
06:28 広報イベント(若田さんも参加予定)
24(火)
00:43 EVA#3開始(〜07:13・アームの整備とか)
25(水)
02:08 全員で軌道上記者会見(日本語あり?後に英訳リプレイ)
06:08 お別れ会とハッチ閉鎖
22:47 ISS/シャトル分離
23:12 シャトルがISSを1周(〜00:30離脱)
26(木)
08:10 JAXA広報イベント(過去のは首相・文科相・日本人飛行士が出てた)
20:00 フィンク帰還用ソユーズ打上げ中継(20:49打上げ)
28(土)
21:45 ソユーズドッキング中継(22:14ドッキング)
29(日)
00:45 ソユーズハッチオープン中継(01:15オープン)
01:39 軌道離脱噴射
02:42 KSC着陸 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:16:56 ID:D+ioeUPX0<> >>392
乙です
22日の展開が気になる <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:19:54 ID:a61i3Fqs0<> 以前引っかかって破けたことあるからなぁ・・・ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:23:44 ID:3nEMbpf60<> もっとおもしろいことすればいいのに。
うっかり、おならしちゃったとか、おならが臭いので、窓を開けたとか。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:25:24 ID:D+ioeUPX0<> 一応サンダーバードの曲は仕入れておこ
>>395
あけられる窓がないがなw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:33:18 ID:ppi8oLMr0<> んんんんんんん??????? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:33:54 ID:ptG1rmr/P<> 日本語kたー <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:34:05 ID:ppi8oLMr0<> 00:18 ISSアームでS6トラス取出し←これって若田さん担当? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:34:13 ID:giuYh0p/0<> おはようございます
大流行だね <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:34:47 ID:s195Gtir0<> 今見えてるのは、シャトルのハッチ? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:35:01 ID:ppi8oLMr0<> 大学入ったら英語勉強しなきゃな・・・・ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:35:32 ID:z3JI3jUN0<> 筑波 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:35:35 ID:sHCYPrk30<> TSUKUBA! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:35:42 ID:ppi8oLMr0<> パワー最高? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:35:48 ID:h1I/NkGE0<> オハヨウゴザイマス <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:35:56 ID:sHCYPrk30<> 日本語来たら嬉しいなw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:36:49 ID:ppi8oLMr0<> 嬉しいよ
日の丸がずっと映ってるのもうれしい <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:37:41 ID:1z95IWvm0<> オハヨウーw
>>399
それは他の人が担当 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:37:58 ID:a61i3Fqs0<> >>399
06:58 S6トラスをISSアームに渡す ←ここだけっぽい <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:38:14 ID:s195Gtir0<> シツモン ハ アリマセン <>
補助燃料ブースタを腹に<>sage<>2009/03/18(水) 23:38:24 ID:WY12RuXV0<> なにがこわれたって? <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:38:29 ID:l6ord0ps0<> ウレシイデス
ところでたまにマイクの日本語がおかしかったりして通じてないことがあるけど
若田さんは指摘するかな <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:38:30 ID:PPxhLmHm0<> 日本語ちゃんぽんだが、通じるのかw <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:38:33 ID:9zvzrIpu0<> 若田さんロシア語も話すの
<>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:38:34 ID:giuYh0p/0<> シツモンハ アリマセン
ウレシーデス <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:39:08 ID:z3JI3jUN0<> 次はロシアか、ロシアとの交信はいつも長いよね <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:39:24 ID:zZcbE+xo0<> >>399
06:58 S6トラスをISSアームに渡す ←これの受取りが若田さんの担当らしいよ。
>>408
きぼうのあの場所に日の丸を付けたのはJAXAの大ヒットだね。。。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:39:28 ID:ppi8oLMr0<> >>409>>410
ありがと。朝までゲームやってるお
<>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:40:02 ID:ZBWSd11qP<> ZERO、HDだ。 <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:40:04 ID:Wwq7an900<> 日の丸の位置はJAXA GJとしか言いようがない <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:40:07 ID:z3JI3jUN0<> >>415
>若田さんロシア語も話すの
ISS滞在者は、もちろんロシア語もできないとダメです。 <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:40:43 ID:4qyTgCf70<> >>422
マジか
すげーな <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:41:17 ID:4qyTgCf70<> LIVEじゃねーだろこれ <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:41:33 ID:z3JI3jUN0<> 最初の予定図には、日の丸の位置にNASDAって入ってた。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:42:53 ID:ppi8oLMr0<> NASDAとかどうでもよすぎ
JAXAも今頃強調しても普通の人は何かわからないし日の丸でいいんだよ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:43:47 ID:PPxhLmHm0<> うおっまぶしっ! <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:44:11 ID:w6Z0vji90<> むしろ漢字で
弱 者
J A X A
って書いてあったら褒め称える <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:44:43 ID:1z95IWvm0<> こうやって見ると、PMAってほんとフジツボだなー <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:45:39 ID:z3JI3jUN0<> 外壁に国旗付けてるのは「きぼう」だけかも <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:46:15 ID:zZcbE+xo0<> >>423
TBSの秋山さんも、韓国人旅行者も一応ロシア語喋ってたからねぇ。。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:46:26 ID:ppi8oLMr0<> >>429
アヒルのなんちゃらのコピペを思い出した <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:50:08 ID:z3JI3jUN0<> 若田さんは、アメリカのシャトルで来て、またシャトルで
帰るので、そんなにロシア関係なさそうに見えますが。
ISSに緊急事態が起きた時には、ソユーズに乗って地球に
帰還しないといけないので、ロシア語も勉強したし
ソユーズの操縦もある程度はできるはず。 <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:50:31 ID:DGzK3EWM0<> テレ東CM明けくるよ <>
Ψ<>sage<>2009/03/18(水) 23:52:52 ID:1KWghsE20<> >>434
ありがと
見てます <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:54:01 ID:DGzK3EWM0<> 短かったねw <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:56:49 ID:zZcbE+xo0<> 加えて、ロシアのモジュール、ズベズダやザーリャのメンテナンスなんかもします。 <>
Ψ<><>2009/03/18(水) 23:59:20 ID:Wwq7an900<> 試験電波w <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 00:04:53 ID:bi4o75zj0<> ロシアのモジュールはもう古くなってきてるから
メンテ大変そう。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:04:57 ID:3lRCl8cP0<> いつも思うけどユーラシア大陸に黄色い丸がたくさんあるけどあれなんですか? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:05:56 ID:HVp9HGHE0<> いまはカナダアーム2でトラスはずしてるのかな <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:06:26 ID:zCHzgXB90<> >>433
ロシアの局と通信する事もあるし同じクルーにロシア人がいるからだそうです
ロシア人の家庭に6週間ホームステイしたそうです <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:06:36 ID:RiOVhCeU0<> >>439
ピアースはもう古すぎて、今度交換するんだってさ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:07:33 ID:k9cFlf6p0<> 北海道は苫小牧にあるミール予備機を打ち上げればええんや <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 00:07:53 ID:bi4o75zj0<> >>440
ロシアの地上局のアンテナの範囲じゃなかったかな。
<>
Ψ<><>2009/03/19(木) 00:09:04 ID:lhL5+IN60<> これから始るS6トラスの取出しは、
Phillips爺ちゃんとMagnus姉さんの担当です。。
デクスたんときぼうのアームは先輩アームのお仕事の見学です。。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:09:22 ID:0LYK/tWK0<> >>441
さっきシャトルのSRMSが所定の位置に移動したんじゃないかな。
SSRMSで掴みに行くのは、多分30分位後だと思う。 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 00:09:53 ID:bi4o75zj0<> >>443
>ピアースはもう古すぎて、今度交換するんだってさ
えーーーー、そうなの。
わー大変そう。
中間に挟まってるから、一旦分離してまたドッキングか <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/19(木) 00:12:33 ID:72MInMEv0<> NASATV放送予定revDきました。
さっきの予定から以下の部分が時間変更〜
SSRMS GRAPPLE & UNBERTH S6 TRUSS
(カナダアーム2によS6トラスの把持とディスカバリーからの取り出し)
11:38 AM(EDT) 00:38 AM(JST) 02/ 15:55(MET)
MT TRANSLATION TO WORKSITE 1
(モービル・トランスポーターを第一作業場所へ移動)
02:18 PM(EDT) 03:18 AM(JST) 02/ 18:35(MET)
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:15:02 ID:HVp9HGHE0<> >>444
ちょwあれかw ・・・またミールが出来るならいいな・・・
>>440
ロシアの地上アンテナの範囲じゃないかな? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:15:22 ID:nQvoG2UA0<> 質問なのですが
ISSとシャトルの位置情報画面がきれい(緑っぽく なってるのですが
ver.upされた??? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:15:40 ID:HVp9HGHE0<> >>447
把握した <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:16:38 ID:0LYK/tWK0<> >>446
>Phillips爺ちゃん
'51生まれだから58歳、爺ちゃんはアレだけどw
年齢的にもキャリア的にもベテランですな <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 00:17:10 ID:NEWFhYIA0<> ソユーズ宇宙船とISS内のロシアサービスモジュールの訓練は
全てロシア語だそうだ。2008年9月に若田さんもロシアの星の街で訓練してる。
・・・と、手元のブルーバックス(p149)に書いてあった。
http://www.amazon.co.jp/dp/4062576287 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:18:10 ID:zO4C7RV60<> >>451
青と黒の2色の地図と比べてる?
帰還が近くなるとまたその色にすると思う。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:20:18 ID:nQvoG2UA0<> >>455
おk
時代の流れでHD化かとオモタヨw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:20:32 ID:RiOVhCeU0<> >>448
2011末にピアースは廃棄処分で
代わりに大型のロシア多目的モジュールを付ける予定
研究設備+エアロック+ドッキングポートを果たす <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:21:07 ID:k9cFlf6p0<> ミール2 なのか
http://nickd.freehostia.com/OrbiterVault/mir2.html <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:25:31 ID:4jaMoAD+0<> >>457
詳しい情報どこかでてない? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:26:32 ID:3lRCl8cP0<> ありがと。ロシアの基地局だったのか <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:29:55 ID:EAuFwWVV0<> 若田さんきぼう滞在記
http://www.asahi.com/wakata/
これって、帰ってくるまでやってくれるのかな……南極の時はやってくれたけど、記者さんじゃないからずっとは無理だろうか…… <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:30:29 ID:HWDrqrvZ0<> >>459
NASAるか JAXAれば出てくると思いますよ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:31:35 ID:rb3JaXJU0<> 夜明けはぁ近い〜♪ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:32:00 ID:HWDrqrvZ0<> >>461
若田光一blog
ttp://blogs.yahoo.co.jp/koichiwakata_blog
宇宙からblog更新!で話題になっとるじゃないですか
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:32:04 ID:zO4C7RV60<> >>460
そう。ロシアのドッキングとか分離とかは基本的にその範囲内で行われる。
前々回プログレスの緊急退避→手動ドッキングは範囲内で終らなかったけど。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:33:41 ID:0LYK/tWK0<> お、行くのか行くのか <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:33:59 ID:zCHzgXB90<> 最終的にISSwo廃棄する時は分解して地球に落とすんですかね? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:34:24 ID:nQvoG2UA0<> >>466
発電パネル取り付け?
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:34:53 ID:RiOVhCeU0<> >>459
http://iss.jaxa.jp/iss/15a/mission/pressdoc/sts-119_pressdoc_b.pdf
これの63ページにちょこっと載ってる
研究モジュールについてはこれに載ってた
http://www.senkyo.co.jp/ists2008/pdf/2008-o-3-06v.pdf <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:35:38 ID:RiOVhCeU0<> そろそろカナダアーム2がS6トラス掴みそう <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:36:06 ID:0LYK/tWK0<> >>468
の第一歩。取り出す為に掴むとこ。
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:36:47 ID:HWDrqrvZ0<> >>468
の、前にまずはシャトルから取り出さないと
んでロボットアーム同士で「手渡し」
ここまでが今日の作業だったかな <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:37:28 ID:zO4C7RV60<> >>467
燃え尽きないほどでかいパーツが多いし
丸ごと制御して落とした方がいいんじゃないかなぁ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:37:51 ID:RiOVhCeU0<> シャトルのカナダアームからISSのカナダアーム2に物を渡すときは
"カナダ人の握手"と言うらしい <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:38:49 ID:EAuFwWVV0<> >>464
全然知りませんでしたw
自分のブログを書きつつ、記事も送るのか〜
大変だな……
いや、読むほうは嬉しいけどw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:40:08 ID:0LYK/tWK0<> じわじわ
>>474
今日は二回握手やね <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:41:34 ID:x4gPeWR50<> きぼうに付いてるカメラか <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:41:49 ID:HVp9HGHE0<> ジワジワと・・・手前はきぼうかw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:42:14 ID:zO4C7RV60<> このカメラでドッキング映してくれよ・・・ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:43:02 ID:0LYK/tWK0<> >>479
ホントにのー <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:46:24 ID:0LYK/tWK0<> 把持完了 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:54:46 ID:HWDrqrvZ0<> 毎日1人か2人しか写らなかったから
ISS内にこんなに人がいるのがすごく新鮮だ
<>
Ψ<><>2009/03/19(木) 00:56:02 ID:Pg5TWJjb0<> 女の人髪結んだんだねw(・∀・) <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:57:46 ID:PMi3kWd60<> 凄いねー 仕事してるねーww
それだけで感動www <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:58:19 ID:M999ggUQ0<> 公式より高画質でNASATVライブ映像みれるとこないの <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:58:40 ID:rb3JaXJU0<> トラスを端っこまで持っていったところ、ジャイロが飽和して
姿勢制御ができなくなった。
って、どのトラスを取り付けるときにおこったんだっけ?
今回は大丈夫かな? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 00:58:58 ID:0LYK/tWK0<> 固定用のラッチを解除したと <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 01:01:08 ID:Pg5TWJjb0<> ズームして何してんだろ?(・∀・) <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:02:39 ID:24DdSDR60<> もうなにがなんだか <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:02:58 ID:HWDrqrvZ0<> 止め具とれねえよ?
とか言っていそうだな <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:02:58 ID:a5kUMxo10<> ラッチの状態を確認してるんじゃないかと…
違うかな? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:04:32 ID:HWDrqrvZ0<> フィリップおっさん ; (腕組みしながら) どーすんべーかな、こんれまいったぞー <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 01:04:44 ID:lhL5+IN60<> チャンと外れていないと、シャトルごと取外しちゃうからね。。。 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 01:05:34 ID:Pg5TWJjb0<> なんか・・・結んだ頭のボンボンが気になるw(・∀・)ニヨニヨ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:06:13 ID:HWDrqrvZ0<> サンディ : アームで斜め45度からチョップすればいいんじゃない?(わたしってばなんてナイスなアイデア!)
(※フィクションです) <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:08:33 ID:RiOVhCeU0<> ※土井さんがアップを始めました <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:08:58 ID:0LYK/tWK0<> お、動いた動いた <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:09:08 ID:HWDrqrvZ0<> フィリップおっさん : すべかー
んだどもこわしたらひゅーすとんにおこられっぞー
おれら帰れなくねるっしー
(※フィクションです) <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:09:43 ID:HVp9HGHE0<> 動き始めたね <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:10:49 ID:JcMPa43C0<> >>453
STS-125には50オーバーで初フライトなパイロットが...... <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:13:37 ID:HWDrqrvZ0<> またいい位置でデクスたんが眺めてますね <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:13:40 ID:HVp9HGHE0<> デクスたんの存在感がすげぇな・・・ <>
486<>sage<>2009/03/19(木) 01:15:01 ID:rb3JaXJU0<> 自己解決 これだ。
http://iss.jaxa.jp/iss/report/sts-117-07.html
S3/S4トラスをカーゴベイから取り出して、右舷に動かしていく途中にジャイロが飽和したんだった。
たしか、シャトルの制御システムを緊急起動して凌いだんだったよな。
S6トラスの取り付け位置はさらに先にある。 大丈夫かな? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:16:31 ID:0LYK/tWK0<> きぼうの時より左舷右舷への偏りが少ないな
>>500
デューク・スレイトンみたいやねw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:17:24 ID:a5kUMxo10<> ISS自体が大きくなってるから、
安定度としては増してるんじゃないだろうか <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:19:01 ID:zO4C7RV60<> 同じ失敗はそうそう繰返さないのでは <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:19:16 ID:1edgQtc7P<> >>485
衛星放送を直接受信 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:21:37 ID:0LYK/tWK0<> >>503
流石に今回はCMGの状態もチェックリストに含まれている。と思いたい。
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:43:14 ID:u3p1Pyf50<> こんな時に限って仕事がめちゃくちゃ忙しい・・・ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:52:00 ID:zTKPA/6x0<> こんばんは
今北ですが、今はシャトルから何か取り出してますね。 <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/19(木) 01:54:41 ID:72MInMEv0<> >>510
S6トラスですよー <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:58:04 ID:zTKPA/6x0<> >>511 d
ISS本体を増設するんですかね。
今回のシャトルにきぼうの実験パレットがあると思っていましたが、違ったかな。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 01:58:53 ID:HWDrqrvZ0<> きぼうの外パーツはまだ先です <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 02:02:03 ID:lhL5+IN60<> 毎回、カナダアーム2は大活躍だね。。
こいつが故障したらどうすんだべ? <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/19(木) 02:02:11 ID:72MInMEv0<> >>512
それは次のミッションでござるー<船外実験パレット <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:03:58 ID:zTKPA/6x0<> >>513>>515 d
きぼう船外実験パレットは次でしたか。
次も楽しみが出来ました。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:04:01 ID:JcMPa43C0<> おまたせー,完成です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6475590 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 02:09:32 ID:HK2Czkdm0<> これって若田さんがやってるの <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:12:02 ID:HWDrqrvZ0<> >>518
>>446
>>492
>>495
>>498
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:13:14 ID:jRA/vrRM0<> うー、昨日から徹夜だときついわー
居眠りしてたらこんな時間になってたorz
おぉ〜、すっかりトラスが持ち上がってらー!
最近円筒系ばかりだったから、なんだかメカニカルでカッコイイね〜 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:13:35 ID:L8wnFF8R0<> 今来た!
三行で(ry
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:13:38 ID:1edgQtc7P<> へぇきぼうのアームつかうんだ。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:15:51 ID:HVp9HGHE0<> >>521
トラス
きた
トラス <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:16:40 ID:zTKPA/6x0<> このトラスってドコに取り付けるんですか? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:18:26 ID:jRA/vrRM0<> これぐらいの長尺物はきぼう以来かぁ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:19:52 ID:L8wnFF8R0<> >>523
ありがと! <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/19(木) 02:20:20 ID:72MInMEv0<> >>524
S5トラスの先ですよ〜 <>
517<>sage<>2009/03/19(木) 02:20:23 ID:JcMPa43C0<> ようつべ版も置いときますね
http://www.youtube.com/watch?v=aXVXj6NWJK4
#評判がなくてちょっとサビシイ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:20:56 ID:zO4C7RV60<> >>524
http://iss.jaxa.jp/iss/15a/mission/payload/images/s6truss_pict.jpg
ここ。右舷の端っこです。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:23:28 ID:zTKPA/6x0<> >>527>>529 d
なんかそこまで持って行くのが大変そうですね。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:25:35 ID:jRA/vrRM0<> >>529
乙ですたw
ニコ動何故か観れなかったけどようつべで確認、1取りましたw <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/19(木) 02:26:27 ID:72MInMEv0<> >>528
ノシおつかれさまー
いや、ごめんニコニコはアカウントもってないんだorz
サンディ…こーもりさんみたいになって… <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:27:03 ID:jRA/vrRM0<> >>531
安価ミスったorz
528でした(;´Д`) <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 02:29:14 ID:lhL5+IN60<> S6トラス、待ち合せ場所に到着。。。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:29:41 ID:fxcaRK0d0<> はぁ、視認してついでにビデオとってつべにあげようと思ってたのに、明るすぎて撮れなかった。
ちなみに日本からSTS+ISSを地上から撮ったつべってあるん? <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 02:30:44 ID:AT2idqBW0<> 固定は、明日ですか? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:32:16 ID:JcMPa43C0<> >>535
ニコニコには幾つかあるよ
そのうち一つは俺だけど...... <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:32:52 ID:JBSTZdsq0<> >>535
今回の?? <>
486<>sage<>2009/03/19(木) 02:32:55 ID:rb3JaXJU0<> 暇なので、少し解説してみる。
トラスを動かそうとすると、
その力と拮抗する土台がない無重量空間では、
反作用の力がISS本体を回そうとしてしまう。
トラスを右舷側に持っていこうとすると、
天頂側から見て、反時計まわりにISSは回転しようとする。
実際に回ってしまうといろいろと不都合なので、
CMGの中にある円盤を、反時計回りに加速することによって、
その分の回転力を打ち消す形で吸収させる。
トラスをどんどん右舷側に持っていくと、その分、どんどん円盤の回転が速くなっていく。
あまり円盤の回転が速くなると、ジャイロがぶっ飛んでしまうから、
回転数には限界が設けてある。
で、S3/4の時は、その限界に達してしまったわけだ。
これがジャイロの飽和。
例えば、反時計回りにジャイロが飽和した場合、
ロシア側のモジュールのスラスタを噴かして
ISSを時計回りに回転させる力を与えて、
その分をジャイロに吸収させることで、回転数を落とすことになっている。
ところが
確かあの時は、飽和状態を検知したロシアのコンピューターが落ちちゃって、
スラスタも作動しなくなり、ISSの回転が制御不能になってしまった。
で、独立した制御システムをもつシャトルのスラスタを起動して、ISSの回転の制御を引き受け、
その間にISSのコンピューターを再起動したと。
以上、正しいかどうかは不明 w
おおむねあっているはず。
ここに集っている皆様には釈迦に説法でしたかな。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:34:25 ID:HVp9HGHE0<> そろそろ握手? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:34:57 ID:zO4C7RV60<> >>530
ISSアームでシャトルから取り出し(今ここ)
シャトルアームに手渡し
ISSアームを移動
ISSアームに手渡し(今日はここまで)
明日、アームと船外活動で設置
日曜夜にソーラーパネル展開
大変そうです。 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 02:36:15 ID:lhL5+IN60<> シャトルのアームで掴むのはお昼食べてからの予定だったのに
前倒しで掴んじゃう見たいですね。。。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:37:36 ID:zTKPA/6x0<> >>541
>明日、アームと船外活動で設置
これって凄そうですね。明日が楽しみです・・・・現場は大変でしょうが。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:38:17 ID:HVp9HGHE0<> アームにつかまれて「アーレー」ってなってる宇宙飛行士がみれるわけですねw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:39:04 ID:GK9elnIq0<> なんか見えてきた <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:39:21 ID:zTKPA/6x0<> この映像は何だろう <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:39:49 ID:JcMPa43C0<> そっかー
ニコニコよりようつべかー
今度古いのもYoutubeに輸出してみるよ
今日はK点突破したので寝る
じゃ,お休みー
ハイライトたのしみにしておくよー <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:40:02 ID:HVp9HGHE0<> カナダアーム2アームの先のカメラかなー <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:40:08 ID:zO4C7RV60<> シャトルアームのカメラでトラスを掴むとこ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:40:39 ID:HVp9HGHE0<> 失礼シャトルアームだったか('A`) <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:41:50 ID:HVp9HGHE0<> 俺用
>>392
<>
Ψ<><>2009/03/19(木) 02:41:54 ID:lhL5+IN60<> >>544
まぁ、実際のところは目視で「もうチョット右、あ、ストップ、行過ぎたから少し戻せ。」
とかやるんだとか。。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:42:08 ID:i79Yens90<> 今北
ISSのプラモとか売ってないのかね?
ディアゴスティーニあたりなら作ってくれそうだが <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:43:10 ID:GK9elnIq0<> 週刊ISS
創刊号は土井さんが付いて1,870円 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:43:41 ID:zTKPA/6x0<> 若田さんは今何してるんですか? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:43:45 ID:i79Yens90<> 土井さん安すぎだろww <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 02:44:33 ID:Pg5TWJjb0<> 土井さんユニクロ価格ですかw(・∀・) <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:45:03 ID:jRA/vrRM0<> >>547
もやしみ乙でしたノシ <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 02:45:40 ID:lhL5+IN60<> >>554
ちなみに、どのくらいのスケールでしょうか?
創刊号で1,870円じゃ残りはかなり高そうですなぁ。。。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:46:19 ID:zO4C7RV60<> >>553
以前は海外メーカーで幾つかあったけど
もう生産してないっぽい <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:46:43 ID:HVp9HGHE0<> >>552
へぇ・・・なんかカワイイなそれは
>>554
土井さん安いwww
>>555
土井さん「あーちょっと右かな、そこそこ」 って指揮してます、無論ISSの外で <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:47:30 ID:eEfkkG880<> >>539
ゆっくりゆっくり動かしているのは
他のものにぶつけないようにするためだけではなく、ということですね。
それにしても、トラスってそんなにずっしり重いようには見えないんだけどなあ。
中身がぎっちり詰まっている、ということなのかしらん。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:47:49 ID:i79Yens90<> ディアゴスティーニが作ってくれるなら
創刊号はきぼうの暖簾付きで決まりですね <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 02:47:52 ID:AT2idqBW0<> http://yacshop.jp/SHOP/391491/list.html
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:49:51 ID:HVp9HGHE0<> >>562
太陽光発電パネルがぎっちり(ry <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:50:10 ID:eEfkkG880<> >>542
日程がキツキツなだけに、
チャンスがあれば少しでも先に進みたいでしょうから。 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 02:51:04 ID:Pg5TWJjb0<> 大変だなぁ(´・ω・`) <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:51:15 ID:jRA/vrRM0<> >>564
【宇宙グッズ】スペースモデルキット
「宇宙模型/スペースモデルキット スペースステーション」は宇宙ステーションの簡単なプラモデルです。
自分で宇宙ステーションを作る組立て式なので、宇宙飛行士の気分に浸れます。
浸れるんだw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:51:19 ID:i79Yens90<> 工業用のロボット(アーム)触ったことあるけど
宇宙用はアームの太さが一定でおもしろいなあ
工業用は根元の方が太くて先に行くほど細いのが一般的だからなあ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:51:24 ID:DrPIBXTT0<> >>517
コメントないと、検索にかからないとかなかったっけ
一番頭のコメは読み込みに引っかかりやすいらしいけど <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:52:27 ID:HVp9HGHE0<> カメラふくらはぎにはさんで荷物運搬できるのも宇宙だけだねw <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/19(木) 02:56:11 ID:72MInMEv0<> お、若田さんキタキタ
まだJAXAの実験の仕事中なんだねー <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:56:33 ID:i79Yens90<> Mr.ワカタじゃなくてワカタさんって言ってるのかw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:56:41 ID:HVp9HGHE0<> シャトル側に完全にわたしたっぽいね
というか英語の中に日本語混ぜると気づきづらいな・・・ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:56:58 ID:RiOVhCeU0<> いつの間にかISSアームからシャトルアームに渡してた <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 02:57:06 ID:lhL5+IN60<> さすがに日本人同士じゃ「コウイチ」じゃなくて「ワカタさ〜ん」なんだね。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:57:08 ID:zTKPA/6x0<> でもこんなの増設するって事はそれだけ
使用電力が増えてきたって事ですかね <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:57:22 ID:i79Yens90<> ピピピポポポパパパ <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 02:57:33 ID:Pg5TWJjb0<> あれ?なんか動画がなんかおかしいな
オイラだけ?(´・ω・`) <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:57:49 ID:RiOVhCeU0<> 画面がカクカク、音声もおかしい <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/19(木) 02:58:01 ID:72MInMEv0<> およ?なんか映像調子悪いね?向こうの問題かな? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:58:03 ID:HVp9HGHE0<> 乱れてるね
>>577
3人から6人体制に移行だから消費も増えるんじゃないかな? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:58:08 ID:DrPIBXTT0<> またインド洋? <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 02:58:14 ID:g7wk2IL80<> 宇宙人の妨害キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:58:31 ID:M8rW3krE0<> >>579
みんなおかしいからこれも中継放送の醍醐味と思って安心汁 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:58:33 ID:i79Yens90<> 宇宙との交信にノイズ入ってる?っぽい <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:58:35 ID:HVp9HGHE0<> 若田さんかなこれは <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:58:58 ID:RiOVhCeU0<> 土井さん、ちょっとアンテナの様子みてきて! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:59:14 ID:i79Yens90<> みんな逃げろスカラー波だ!!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:59:30 ID:zTKPA/6x0<> ソユーズが繋がってる <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 02:59:46 ID:HVp9HGHE0<> 映像は治ったみたいだね、流石土井さん <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:00:00 ID:eEfkkG880<> >>543-544
世界でいちばん高いところからのバンジージャンプ
>>565
S6トラスがここまで後回しになったぶん、最新技術を導入して
太陽光発電パネルの軽量化とかも進んだのかもしれませんね。
>>569
無重力空間ならでは
>>579-584
ピキピキメキメキ言い出した
ブロックノイズも <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:03:19 ID:HVp9HGHE0<> >>592
打ち上げ前に太陽光発電パネルの説明みたいなのしてたんだけど英語なんでわからんでした・・・
リスニングできる方おりましたら(ry <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:04:51 ID:i79Yens90<> そういやシャトルのコース書いてあるメルカトル地図見て
なんであんな波型のコースになるんだろうと思って
グーグルアースで同じ様に地球回したら
そのまんまのコースになってワラタw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:05:22 ID:B3jpzRP/0<> こうやってトラスをどんどん増やしていって、地球を囲む輪を作れば・・・!!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:05:50 ID:HZ6tQlhp0<> アームで掴んだ状態で一晩(地上時間の)放置の理由がよくわからん。
宇宙の放熱環境に一定時間放置しないと、接合部の嵌め合い公差が
設計通りの寸法に戻らないのかな? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:05:57 ID:HWDrqrvZ0<> >>593
筒の中からハシゴを び よおおーーーーん と伸ばしまして、
それに釣られてパネルが び ろおおーーーーん と広がる仕組みになっております
といっていたかもしれないかもしれないたぶん <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:06:42 ID:HWDrqrvZ0<> >>595
そこを通る衛星がぶつかって阿鼻叫喚のデブリ地獄に <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:07:06 ID:GK9elnIq0<> CGでもアームが動いてる <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:07:17 ID:i79Yens90<> >>596
基本的に温度が高いと物は膨張して
温度が低いと収縮する
宇宙では知らんw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:08:29 ID:HXz0+ddh0<> ぐりぐり動くな〜^^ <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 03:08:50 ID:lhL5+IN60<> >>596
単に、1日じゃ全部出来ないからではないのかな? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:09:04 ID:HVp9HGHE0<> カナダアーム2をしまってるのか
>>595
それに近いことを軌道エレベーター構想の1つとしてみたような気がする
>>597
ちょwいやそれとなく間違えではないけどw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:09:35 ID:i79Yens90<> DEMO版でいいから今の3DソフトとISSのデータ欲しいわ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:09:57 ID:zTKPA/6x0<> これってトラス設置位置迄シャトルを持って行って
そこでシャトルのアーム使って設置するのは
難しいって事なんですかね?
機械積んだトラックを設置位置近くまで持っていき
そこでクレーンで降ろしてるの見ますが
やっぱり宇宙空間では無理なんでしょうね。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:12:10 ID:HZ6tQlhp0<> >>602
あ、そうなのかもしれないね。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:13:01 ID:HWDrqrvZ0<> >>605
シャトルを設置位置に持っていっても、踏ん張るところがないから
アームでトラスを動かした分だけ、シャトルも反作用で逆側に動いちゃうです
だから、設置するISS本体自体にシャトルも結び付けておくか、
ISSを土台として踏ん張ってるアーム君たちを使うしかないです
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:13:20 ID:i79Yens90<> 無重力だから作用・反作用で動かすの大変でしょう <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:13:47 ID:HZ6tQlhp0<> >>604
グーグル・スケッチアップで作ってる人がいるよ。
ttp://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=e6782860a97b8c5662613f502918d6e5&hl=ja&ct=lc&hl=fr <>
486<>sage<>2009/03/19(木) 03:13:53 ID:rb3JaXJU0<> >>562
S6トラスって、華奢に見えるけど、これでも14トンの質量があるそうです。
ISSの質量がどんなに大きくても、
トラスを移動させる回転力の総量が減るわけでは無いので、
その分をキッチリと消さないといけないんです。
しかも、あんなに端っこにあるので、てこの原理みたいなもので、回す力は意外に大きい。
どんなにISSに質量があっても、摩擦はありませんので、ISSは回ってしまうんです。
しかもいったんちょっとでも回りだしたら、積極的に止めない限りは止まらない。
ゆっくり動かしているのは、速く動かすと、
止めるのが大変になるってのもあるでしょうね。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:15:12 ID:zTKPA/6x0<> >>607 d
なるほど。ISSの重さならアームを動かしても
反作用で動かないって事ですか。なるほど。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:15:12 ID:RiOVhCeU0<> >>392の予定を見ると、P6やS3トラスのメンテ作業は今回のフライトでは
やらないことになったのかな?
http://iss.jaxa.jp/iss/15a/mission/overview/eva/eva2/
これ <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/19(木) 03:16:38 ID:72MInMEv0<> >>612
1回船外活動減っちゃったもんねー。
その辺は後でISSのクルーでやればいいやーってことになったのかなー <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:17:16 ID:HXz0+ddh0<> え、動かすとこは全部CGになったのか?
観たいのに〜 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:18:28 ID:eEfkkG880<> >>602
パネルを開くのにトラブルが発生しても余裕を持って対応できる
ように、というような感じでしょうね。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:19:13 ID:HVp9HGHE0<> >>611
いや質量あっても動くよ、ISSにはジャイロがあるからそれで踏ん張ってる・・・らしい
俺用
>>392 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:20:04 ID:HWDrqrvZ0<> >>605
簡単に言うと、台車に乗って、そこから大きな石を投げたらどうなるかって感じです
∧_∧
. (´・ω・) ポイ ,.-、
反作用← /ヽO O ⌒ (,,;:;: ) → 作用
=/ )
‖( / ̄∪
 ̄(_)) ̄ ̄(_))(_))
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:20:25 ID:zO4C7RV60<> >>612
>>392は見どころ(だと私が思ったもの)をまとめたものなので
ネジを緩めるだの配線を接続するだの派手な動きが無いのは書いてませんw
<>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/19(木) 03:22:13 ID:72MInMEv0<> ねじ締めで思い出したw
今回からツールバッグも繋いでおかないとダメになったのかが気になる <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:23:28 ID:i79Yens90<> やっぱアームの駆動モータはサーボモータなんだろうか・・・・ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:23:42 ID:HVp9HGHE0<> >>619
そこらへん対策してる・・・はずですよねぇ・・・また土井さん入り(違)のツールバックがデブリに・・・ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:24:31 ID:HWDrqrvZ0<> >>619
いやあ、前から繋ぐ事にはなっていたと思うです
ただ、物が出しにくいわ予定は押すわで大変な状況の中で、
たまたま物を取り出したときにつなぎ忘れてしまったんでしょうし・・・ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:26:52 ID:i79Yens90<> 宇宙実験で是非検証してもらいたいのあるんだけど・・・・・
オナラをして推進力が得られるか・・・・ <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/19(木) 03:27:15 ID:72MInMEv0<> >>622
じゃあ、今回からは基本にもどってw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:28:58 ID:zTKPA/6x0<> >>616-617 d
例えばISSのロボットアームを時計方向に動かすと
ISS本体もつられて時計方向に回ろうとするから
常にアームと反対方向にISS本体に反時計回りの
力を加えているって事なのかな。
そのジャイロって凄いんだなぁ。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:29:21 ID:HXz0+ddh0<> これはどこのカメラからも映せない位置の作業なの?
地味だなー
せっかく若がやってるっぽいのに… <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:31:13 ID:HWDrqrvZ0<> >>623
それは地上でも簡単にできるです
風船に空気を入れて手を離したらジェット噴流による推進力を得て飛びます
これは人間とおならの関係でも同じこと
地上では足で踏ん張っっている摩擦力以上の推進力を
おならの噴射で得ることができませんから動きませんが、
踏ん張りのない微小重力空間ないなら進むでしょうね
ただし、服などを着ていると噴流がぶつかって反作用を生んでしまうため推進しません
やるなら、お尻丸出しをオススメします <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:32:36 ID:i79Yens90<> >>627
thx
ちょっと土井さんにメールしてみる <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:32:52 ID:HXz0+ddh0<> ISSパネルなおしてーっ
気になる気になるw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:33:05 ID:HVp9HGHE0<> STS119のバッヂっぽいのはアレでもう固定なのか?w
まぁ・・・ここらで寝ます、若田さんでたらおこして(ry <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:33:32 ID:HWDrqrvZ0<> >>628
筋肉卓という人がその道のプロだそうです <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:33:52 ID:HXz0+ddh0<> おっ、きたきた!
さすがNASA 仕事はやい <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:37:47 ID:zTKPA/6x0<> 若田さんってきぼうで行う実験だけやるの?
それとも他のモジュールでの実験もこなすの? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:38:13 ID:6rX3XQfE0<> でもおならってどれくらいの推力あるんだろうな <>
名無し募集中。。。<><>2009/03/19(木) 03:39:29 ID:RLDZxTUL0<> きぼうは青い色が室内にあってわかりやすいね
さっきから若田さんがずっと映ってる <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:40:30 ID:i79Yens90<> PC見て思ったけど熱の対流って無重力ではどうなるんだ?
まあPCはファン回ってるから大丈夫だと思うけどw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:42:04 ID:zTKPA/6x0<> きぼう内部のノートPCのメーカーとスペックが気になる <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:42:15 ID:zO4C7RV60<> あんなに黄色かったきぼうがこんな青白くなったなんて
内装のリフォーム大変だっただろうな <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:42:16 ID:HXz0+ddh0<> >>634
おそらく 無い。
余程凄い勢いで、長く噴射しないとだろ
>>635
なんかすっきりしてるね ノーパソだらけだけどw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:42:26 ID:GK9elnIq0<> のれんは <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:42:59 ID:M999ggUQ0<> これがきぼう? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:43:44 ID:HXz0+ddh0<> ww激写 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:43:50 ID:zTKPA/6x0<> 写真撮ってる <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:43:51 ID:i79Yens90<> パパラッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:44:10 ID:DrPIBXTT0<> 写真撮ってた(撮られてた) <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:45:22 ID:HXz0+ddh0<> いいねいいねえ
宇宙って感じだよ☆ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:48:46 ID:HXz0+ddh0<> のれんがw常にめくれてるね <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:50:15 ID:i79Yens90<> カメラ目線www <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:51:04 ID:zO4C7RV60<> のれんのふちにワイヤーとか入れとくべきだったな <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 03:52:27 ID:lhL5+IN60<> このインタビューは若田さんも土井さんも出ないし、
その後は食事だから、もう寝よう。。
みなさん、おやすみなさい。。。
また、あした会いましょう。。。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:52:29 ID:HXz0+ddh0<> まあくぐってめくれて何ぼだけどねw
さっきから映してるのは明日のEVAで行くとこ?
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:53:54 ID:HXz0+ddh0<> >>650
土井っち?いたっけw
グンナイ☆ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:54:33 ID:i79Yens90<> インタビューか <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:56:13 ID:i79Yens90<> 形状記憶繊維の宇宙暖簾作ればかなりの注目集められるはず! <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 03:56:24 ID:g7wk2IL80<> なんか生まれたな <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:59:01 ID:HXz0+ddh0<> あー今映像調子よさゲなのに
インタビュウかあ
そういや最近ブリーフィング見てないなあ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 03:59:07 ID:HWDrqrvZ0<> >>639
ないことはないでしょう、放出した質量分は推進できます
ただ、人間を動かすとなるとそれはそれは大変な量が必要になるだけです
あと、何も長い時間をかけておならをする必要はありません
長い時間をかけてゆっくり加速するのはイオンジェットっぽいですが、
現在のロケットの主流でもあるとおり肛門の耐えられる限りの大量のガスを
一気に噴出すのが現実的ですね
実が出ないように気をつけなければなりません
あ、あと打ち上げ日前日には大量の焼き芋を・・・ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:01:52 ID:HXz0+ddh0<> クリアな音声だな
うちの電話より音質いい^^ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:01:56 ID:d1hQhea40<> なんという恒温室 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:02:26 ID:i79Yens90<> (゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚) <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:02:53 ID:HXz0+ddh0<> ↑wwww <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:03:42 ID:GK9elnIq0<> のれんが良いな <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:04:01 ID:HXz0+ddh0<> 左奥の方
すごくうれしそうでつね
いい笑顔だ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:04:28 ID:i79Yens90<> き(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚) <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:05:33 ID:HXz0+ddh0<> ↑きw
ラップトップも御願いw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:06:51 ID:HWDrqrvZ0<> ゝ
き(゚Д゚)(゚Д゚)/
(゚Д゚)(゚Д゚) <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:07:44 ID:d1hQhea40<> >>666
ww <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:08:00 ID:DrPIBXTT0<> 質問も返答もわからないけど
ジャパニーズ連呼してたね <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:08:17 ID:d1hQhea40<> 万里の長城? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:09:10 ID:HXz0+ddh0<> >>666
GJ!!
マイクは
ブループラネットって良くいうけどグリーンだったってゆったのかな <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:13:47 ID:d1hQhea40<> トイレの話か <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:14:11 ID:GK9elnIq0<> 日テレでドッキングの高速CGが <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:15:10 ID:zO4C7RV60<> 他のメンバーってどこに居るんだろう?
カメラの後ろで変な顔してたりとかするのかな <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:15:55 ID:d1hQhea40<> はははw枕が飛んでいっちゃうってか <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:16:53 ID:HXz0+ddh0<> 質問(意訳)
宇宙での作業はどうですか?
初めての日本人長期滞在ですが今どんな気持ちですか
宇宙から何が見えますか
生活はどうですか
こんなとこかな
と、英語落第したおれが予想 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:17:27 ID:tuEFoNmg0<> しばらく見ないうちにスレ1000行ってたから開きなおそうとしたら勢い1000越えててワロタ
お前ら宇宙大好きなんだなw
俺もだ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:19:20 ID:d1hQhea40<> ダチョウ倶楽部の肥後さんだっけ?あの人に似てるな左下さん <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:20:45 ID:HXz0+ddh0<> 靴下になんかついてるよー <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:21:41 ID:eEfkkG880<> やっぱり未明だとスレの雰囲気も違うな
これが昼や夜なら「つまらん質問するな」の嵐なのに <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:24:10 ID:zO4C7RV60<> アーム移動遅いなぁ・・・・
動いてるかどうかよく見てもよくわからんw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:26:29 ID:HXz0+ddh0<> >>679
ええっそれはないかとw
STS-123の時くらいから見てるけど
そんな攻撃的な人は今まで居なかったかな…。
他のスレなら1嫁とかいうとこでも教えてくれたり
探してきてくれたりする人多いよ。
ただ全他力は嫌われるし、レスがつかないこともあるのは仕方無い
よね^^; <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:27:32 ID:HWDrqrvZ0<> そんなに早く動かすと、肛門が破れ、あ、いや、おならの話だとそうなるって話で・・・
いきなり動かすと踏ん張りどころのない空間でジャイロの遠心力で保っているバランスが崩れちゃうんですよ
綱渡りしている途中で、手の届きそうなところに札束ぶら下げられて
取れたらやるって言われたような状態を考えてみてください
いきなり手を伸ばすとばらんすくずれるかtらmそーっとのばすでしょ?
そんな感じです
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:32:26 ID:eEfkkG880<> >>681
いやいやそういうスレ住民同士のことではなく
こういうメディアイベント、カンファランス、ブリーフィングでの質問
に対するスレ住民の反応 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:34:05 ID:zO4C7RV60<> >>682
質量の出入りは無いんだし、アームが動いたことで発生した運動量は
アームが止まることで吸収されるはずだから、CMGにつけを残したりはしないんじゃないかな?
っていう話じゃなく、アーム土台がゆっくり動いてたけどゆっくりすぎでいらつくって話w <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:38:12 ID:HXz0+ddh0<> >>683
んー、それはアレじゃね
皆英語わからない てか正確に全部聞き取れる人は少ないからじゃね?
簡単な質問や前から決まってる事は比較的皆教えてくれると思ってるけど…
最近の昼間はそうなのか?ガクブル <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:50:31 ID:HXz0+ddh0<> ,r‐、 , -、
! ヽ / }
ヽ、 ,! -─‐- 、{ ノ
/。 。 r`'、´
/ ,.-─- 、 ヽ、.ヽ 『ミンナ仲良ク、仲良ク♪』
!/ ヽ、._, ニ|
. { ,
ヽ /,ソ
. ヽ、.____r',/
トラストラス言ってるけどまだ先だよね〜
ちょっと寝よう☆ グンナイ宇宙 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:56:10 ID:4vNMSKFO0<> あれ?もうシャトルからは取り出されたのか?
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:57:10 ID:HWDrqrvZ0<> うん <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 04:59:45 ID:4vNMSKFO0<> ふむ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 05:05:58 ID:zO4C7RV60<> トラスの上をアームが移動中 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 05:09:37 ID:4vNMSKFO0<> ん?今移動してるのか?これ? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 05:11:55 ID:zO4C7RV60<> 画面真ん中へんから下に生えてるアーム。土台ごとゆっくり右に移動してる。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 05:15:49 ID:DrPIBXTT0<> フレアがキレイだった <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 05:17:07 ID:GK9elnIq0<> どこまでも広がる漆黒の闇が怖い <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 05:23:24 ID:4vNMSKFO0<> カメラ変わっちゃったけど、動いているのわからなかった・・・ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 05:43:55 ID:M999ggUQ0<> 6ヶ月過ぎたら今いる日本人戻るけど新しい人が来るの? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 05:47:03 ID:M999ggUQ0<> つくばからの交信なのに英語使うんだ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 05:47:57 ID:rRq2HBqo0<> おはようございますノシ
作業は順調ですか? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 06:04:26 ID:StAc01XY0<> >>696
JAXA宇宙飛行士によるISS長期滞在 http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/
若田光一 Expedition 18/19 (第18次/第19次長期滞在) 2009年3月15日〜2009年5月中下旬
往路・STS-119、復路・STS-127
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/wakata/
野口聡一 Expedition 22/23 (第22次/第23次長期滞在) 2009年12月〜2010年5月 ソユーズ往復
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/noguchi/
古川聡 Expedition 28/29 (第28次/第29次長期滞在) 2011年春頃〜約6ヶ月間 ソユーズ往復
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/furukawa/
あとは日本人宇宙観光旅行客とか? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 06:08:15 ID:M999ggUQ0<> 野口さんまた宇宙いくのか <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 06:10:45 ID:StAc01XY0<> >>697
英語とロシア語が公用語みたいなもので
>>698
ここまでだいたい順調>>239 >>449 >>241 >>392 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 06:11:02 ID:4vNMSKFO0<> ISSへの観光旅行は6人体制とかそのほかの理由でもうできないんじゃなかったっけ? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 06:13:05 ID:zO4C7RV60<> ISS観光は次の今月打上げ分で終り <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 06:17:17 ID:rRq2HBqo0<> >>701
さんくす。
筑波からの交信の、英語の中に混じっている「若田さん」に吹いたw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 06:19:39 ID:StAc01XY0<> 若田実験中
生物の形態形成における重力影響 両生類培養細胞による細胞分化と形態形成の調節(Dome Gene)
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/wakata/experiment/#06
ライフサイエンス実験 Dome Gene カエルの細胞は宇宙でも「ドーム」を作るのか
http://kibo.jaxa.jp/experiment/theme/first/domegene/
>>702
今年でいったん終了ではありますが
お役御免になれば廃棄前にホテル化するのはあるかも <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 06:24:52 ID:4vNMSKFO0<> >>705
ううむー。パスを買うお金がたまりませんでしたよ。ホテルのときに行ってみよう。
>>704
アメリカ人クルーが日本人を呼ぶときに、「Mr〜」じゃなくて「〜san」で呼ぶことはよくありますよ。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 06:26:11 ID:B3jpzRP/0<> 宇宙にユニット持ってって空気で膨らました風船の中がホテルになる奴
あれ、いつやるんだろうね <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 06:27:15 ID:zO4C7RV60<> 維持費が無いからお役御免なのにホテルとして維持するとなると
宿泊費は億ドル単位の金額にする必要がある <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 06:44:04 ID:StAc01XY0<> >>708
独占してヌーディスト国際宇宙ホテルとして使おうとすると
そうなるかも
実際には一度に全員引き上げるようなことはないだろうから
人員減少期に再度観光客受け入れの可能性はあるのでは <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 07:00:19 ID:zO4C7RV60<> これからステーションアームを動かすのが若田さんとジョンフィリップス <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 07:04:26 ID:x4gPeWR50<> ワイヤーおかしいね <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 07:05:04 ID:zO4C7RV60<> お、直った? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 07:06:44 ID:x4gPeWR50<> 直った直った <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 07:07:24 ID:zO4C7RV60<> ちょっと珍しい映像であった。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 07:10:06 ID:StAc01XY0<> ひっかけてつかむというよりは
タコの吸盤かそれともウツボのような <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 07:10:38 ID:DrPIBXTT0<> じわじわきてるのか <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 07:12:47 ID:B3jpzRP/0<> ちたまをバックにアームがコンタクト
かっこいい・・・ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 07:17:12 ID:x4gPeWR50<> ジャイロワイヤーが壊れた? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 07:17:33 ID:DrPIBXTT0<> バッドニュース言ってたね <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 07:17:51 ID:B3jpzRP/0<> ジャイロワイヤーがブロークンとか言ってたな <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 07:18:57 ID:x4gPeWR50<> ロボットアームは順調か <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 07:29:18 ID:bkAPACBj0<> 今日は休み!おはようございます。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 07:33:56 ID:JcMPa43C0<> おはよー
またジャイロ壊したの? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 07:43:58 ID:zO4C7RV60<> 壊れたのはトレッドミルの制振装置かな? <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 07:48:57 ID:roj/8+rK0<> いまNASA TVつけたが
何か壊れたみたいな話してるな <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 07:54:04 ID:JcMPa43C0<> あー,コスミックサイクラーの方か......調子が悪いとか言ってたもんね
壊れやすくて重くて持って上がりにくいCMGがまた壊れたかと思った <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 08:03:32 ID:hsW+N9cW0<> 英語はさっぱり分からんが
楽しい状況でないことはなんとなく分かる <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 08:05:42 ID:tuEFoNmg0<> NASA-TVをBGMにして作業してるとなんとなく英語に耳が慣れてくるのを実感できるな
何週間、何ヶ月も聴いてりゃ単語レベルで聞き取れるようになるのだろうか <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 08:08:33 ID:bkAPACBj0<> >>728
日本で英会話習うより、現地で英語漬けになったほうが覚える。
ある日突然英語が分かるようになったよ!
・・・というのを聞くw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 08:10:05 ID:DrPIBXTT0<> もう片方のアーム放してるんだね
>>728
ついでに、ロシア語と日本語も <>
Ψ<>sage@彡 ´ー`)<2323?<>2009/03/19(木) 08:25:13 ID:72MInMEv0<> そういやExecute Packageに、
エルゴメーターのトラブルシューティングが書かれてたっけ。
(´・ω・`)そうかだめだったかーっ <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 09:12:30 ID:bi4o75zj0<> 「きぼう」で船長とサンディさんが、荷物運び出し作業中。 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 09:13:59 ID:bi4o75zj0<> -80度冷凍庫から試料取り出しみたいだ <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 09:16:15 ID:4vNMSKFO0<> >>728
BGMじゃ全然だめで、気に入ったシーンとかの英語を全部書き取りするといいかもよ。
宇宙への入口になるかもよ。
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 09:20:59 ID:/Jcorl9Ri<> >>734
NHKスペシャル見たなw <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 09:25:04 ID:bkAPACBj0<> 荷物?何か出すと、白い煙のようなのが出てるね。
これって冷やしてあったのかなぁ。 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 09:30:22 ID:4vNMSKFO0<> >>735
まぁそうなんだけど、書き取りは結構身に付く気がする。
そして書き取りを見ながら画面に合わせて発声するとらさにグー。
見ながらでもいいからあの速度でしゃべれるようになるのが第一歩。
って、みなさん、そこまでご所望でない?失礼しましたw
<>
Ψ<><>2009/03/19(木) 09:30:36 ID:bi4o75zj0<> -80度冷蔵庫から出した実験結果の試料だから
冷凍されてる。たぶん培養細胞とかだと思う。 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 09:43:51 ID:hsW+N9cW0<> コンバンワー <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 09:44:00 ID:RMK980iI0<> こんばんは <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 09:44:07 ID:Iee7XuhH0<> こんばんわあああああああああああああああああああああああああああああああああ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 09:44:07 ID:HWDrqrvZ0<> TSUKUBA キター!!! <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 09:46:25 ID:4vNMSKFO0<> 絶対、外国の人、筑波=scubaって覚えてるよね。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 09:46:52 ID:RMK980iI0<> ヨロシクオネガイシマス
オツカレサマセシタ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 09:47:00 ID:Iee7XuhH0<> オツカルェサマアデスィタ!!!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 09:47:02 ID:HWDrqrvZ0<> 日本語発音混ざると
日本も参加してることがとてもよく実感できる <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 09:47:16 ID:bkAPACBj0<> オツカレサマデシタ! <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 09:47:19 ID:bi4o75zj0<> ツクバ側、声が疲れてるような <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 09:48:00 ID:Iee7XuhH0<> こんなに頻繁なやり取りしてるとは素人はしらんかった
全部向こうで淡々とやるもんだとおもってた <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 09:49:18 ID:HWDrqrvZ0<> >>743
日本人がLとRで巻き舌がどうのこうのってのが苦手なように、
英語圏の人の tsu は歯の間から息を抜く発音なので su になってしまうものらしい <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 09:51:57 ID:bi4o75zj0<> この朝の時間がISSの一日の仕事の終わりって、
日本で管制してる人は辛いね。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 10:01:57 ID:DrPIBXTT0<> さっき困ったような交信してたけど、なにか探してるっぽい <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 10:02:15 ID:bi4o75zj0<> 「きぼう」の作業が写ってる。
サンディさんは残業? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 10:02:45 ID:StAc01XY0<> >>743
そういうのはあるかもね。ウィスコンシン=上杉謙信、みたいに。 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 10:03:09 ID:bi4o75zj0<> 白い箱に股がって飛んでるみたいに
見えたぞ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 10:04:55 ID:oE7+0v8i0<> イベントないならちたま映して欲しいなー <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 10:05:37 ID:bkAPACBj0<> カメラが上下にwwビックリしたw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 10:05:51 ID:uLF19ugG0<> 地震ですね <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 10:05:53 ID:p/aLllCV0<> 地震だーw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 10:05:55 ID:rdYPWojF0<> ゆっさゆっさ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 10:08:08 ID:p/aLllCV0<> 奥で今日の反省会でもしてるのかな <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 10:08:22 ID:oE7+0v8i0<> これが宇宙震というやつか <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 10:08:52 ID:rdYPWojF0<> サンディさん泳ぐの早いな <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 10:11:02 ID:bi4o75zj0<> サンディさん地道な片付け作業も飽きずにやるし
きようもテキパキ動いてるし、中継みてると
すごい働き者に見えるよ。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 10:12:31 ID:rdYPWojF0<> 若タンきた <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 10:12:55 ID:bkAPACBj0<> 無重力だと、本当に足って全然使わないんだねぇ・・・
足なんて飾り云々って何かの言葉が頭に浮かぶわぁ <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 10:12:58 ID:hsW+N9cW0<> サンディさん“帰球”するしね
若田さんが松木安太郎に見える <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 10:13:21 ID:p/aLllCV0<> 明日のスペースウォークの打ち合わせだったのね <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 10:13:40 ID:rdYPWojF0<> おじさんと腕組みして話し合ってると、大工の棟梁と職人っぽい <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 10:14:52 ID:bi4o75zj0<> 若田さん顔がむくんで人相変わったな。
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 10:15:52 ID:2TR6rZZi0<> >>766
偉い人にはそれが分からんのです! <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 10:16:55 ID:vl+wFRWR0<> >>766
若干の姿勢制御の他は固定具扱いな感じ。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 10:19:56 ID:StAc01XY0<> 頬のたるみがなくなってるからねえ
父っちゃん坊やな地上顔よりは
多少は引きつっていかつい宇宙顔のほうがいいかも
トラスどこかに乗せるかひっかけるのかと思っていたら
宇宙空間に放り出しぶら下げておくとは……
まあ係留しておくようなものか <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 10:32:03 ID:Pg5TWJjb0<> おはよー
なんかニョキニョキ伸びてるw(・∀・) <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 10:34:10 ID:bkAPACBj0<> >>774
おはようー(・∀・)ノ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 10:35:00 ID:rdYPWojF0<> トレーラーぶら下げてるみたいで、見た目アーム折れそうだな。 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 10:37:36 ID:bi4o75zj0<> アメリカ西部地域からは、ISSの見頃ですな <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 10:48:40 ID:bi4o75zj0<> 若田宇宙飛行士による「きぼう」日本実験棟での初の軌道上実験が行われました
http://kibo.jaxa.jp/experiment/theme/first/domegene_start_iss.html
「きぼう」船内実験室の細胞実験ラックに搭載されている細胞培養装置に、
若田宇宙飛行士により実験サンプルが取り付けられた後、筑波宇宙センター
からの遠隔操作により、日本時間3月19日(木)午前6時40分に実験が
開始されました。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 11:39:38 ID:ruHD4C500<> ほしゅ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 11:52:06 ID:StAc01XY0<> 本日のクルーおすすめ映像
ようやく開始 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 11:54:26 ID:bkAPACBj0<> きぼう暖簾ヽ(・∀・)ノ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 11:54:34 ID:rdYPWojF0<> ぼ う
き
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 11:55:45 ID:bwzBrnXE0<> あれはケーキかな?? <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 11:55:54 ID:bkAPACBj0<> お誕生日なんですね。おめでとうございます! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 11:55:59 ID:kFk3IAEg0<> こんにちはー きぼう暖簾がまくれちゃてるよ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 11:56:38 ID:bwzBrnXE0<> ハッピーバースデイヽ(´ー`)ノ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 11:56:55 ID:kFk3IAEg0<> 切れカスみたいの食ってたなサンディーw <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 11:57:16 ID:bkAPACBj0<> >>785
こんにちはー(・∀・)ノ
これはチョコケーキかな?美味しそう〜 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 11:57:29 ID:wwM2hWkQ0<> チョコレイトケイク! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 11:57:39 ID:/72RR5pO0<> きぼうは広いな
まぁ人が入ると狭くなるんだろうけど <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 11:57:44 ID:gvtQUbCo0<> 暖簾は何秒かに一回くらい空気を噴出すようなやつを
仕掛けるわけにはいかんのかw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 11:58:02 ID:0hIB0VLf0<> ケーキカットwいいなぁ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 11:58:13 ID:/72RR5pO0<> コーヒーミル? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 11:58:44 ID:kFk3IAEg0<> >>788
こんにちは! 何をクルクルまわしてたんだろ? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 11:59:14 ID:rdYPWojF0<> 帽子かぶってるのは何でだろう。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 11:59:38 ID:HVp9HGHE0<> あの円筒型の容器は今回のカエルの細胞かな? <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 11:59:55 ID:bkAPACBj0<> 日本国旗! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 12:00:03 ID:0hIB0VLf0<> コーヒーミル??まさかISSで使えないよねw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 12:00:18 ID:x4gPeWR50<> ウルトラマンキター <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 12:00:19 ID:4vNMSKFO0<> 一瞬ほりえもんに見えた・・・>若田さん <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 12:06:04 ID:StAc01XY0<> オワタ
「信じられないほど素晴らしいビデオをありがとう」
と言うほどまでのものではないなあ
もう少しサービスを <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 12:08:52 ID:HVp9HGHE0<> 時間無いから余裕ないんじゃないかな
ソユーズあるから延長できないしただでさえ遅れてるし <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 12:08:52 ID:kFk3IAEg0<> さてと、もう2時のハイライトまで何も無いかな <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 12:10:42 ID:/72RR5pO0<> 今回の日程はほんと短いね
延期が無ければねぇ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 12:11:56 ID:8dPiqx6q0<> こんにちは(・∀・)ノ
チョコレートケーキとか面白そうな催し(?)があったんですね。
ご近所で油売ってないで早く観ればよかった…
再放送あるでしょうか? <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 12:15:39 ID:bkAPACBj0<> >>805
こんにちはー(・∀・)ノ
きぼうの中でちょっとしたお誕生日会だったようです。
英語わからないので会話は理解できませんでしたが、Happy Birthday〜〜と
手書きされたカードが乗ってるチョコケーキをカットしてみんなで食べていましたよw
多分ハイライトとかであるかもです。 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 12:31:40 ID:lhL5+IN60<> お誕生会見損った!
で、調べて見たら、Commander E. Michael Finckeさんが1967年3月14日だから
少し遅れたお誕生会かな?
ロシア人のYury V. Lonchakovさんも1965年3月4日だから、こっちも兼ねていたかも。。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 12:34:32 ID:ZA1HsY1U0<> しまった・・・フィンクコマンダーのお誕生会を
用事してて見損ねるとは・・・うかつ・・・ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 12:37:15 ID:+S3UbeYo0<> 若田さん、ファインプレー ロボットアーム操作で機転
http://www.asahi.com/special/space/TKY200903190145.html
古川さんによると、機転を利かせた若田さんが手順書にないカメラ操作を行い、
その映像からISSのアームの先端にあるワイヤが正しい位置にないことを発見。
すぐに地上に報告して修復を行い、作業は安全に終わった。 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 12:38:15 ID:lhL5+IN60<> お誕生会発見!
http://www.youtube.com/watch?v=HABRgDAhSw4
4分頃から。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 12:39:57 ID:StAc01XY0<> >>802
それはあるんですけどね。
確かに、窓際でゆっくり時間をかけて外を眺めながら撮影する
ような映像は無かったですし。
>>805
"Spanky"こと、マイケル・フィンク第18次長期滞在隊長のお誕生会でした。
固定カメラではなく、クルーが持ち歩くカメラで撮影したもので
クルーが選んだ粗い編集の素材映像を
地上へ下ろすついでにNASA TVでも流してしまう、というような感じなので。
>>806さんの言うようにフライトデイハイライトの中で使われるでしょう。 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 12:47:06 ID:hsW+N9cW0<> >>810
見ました。「きぼう」の前で、ってのが嬉しいww <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 12:50:07 ID:bkAPACBj0<> もうISSクルーの皆さんは寝る時間かな <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 13:06:15 ID:i79Yens90<> (´-ω-`)Zzz <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 13:16:43 ID:Pg5TWJjb0<> |・ω・`) <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 13:21:08 ID:aKqGgxvi0<> この映像いいねえ… <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 13:40:05 ID:tH87gVi70<> >>806、>>811
お誕生会があったんですね!
宇宙で誕生日を祝って貰えるなんて素敵だなぁ。
教えて下さって、ありがとうございました。
>>810さんが動画を発見された様なので今から観てみます〜 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 13:45:20 ID:AkH1HBFN0<> まったり〜♪
STS-119 ディスカバリーの整備終了→A39発射台据付までの映像発見した。
http://www.youtube.com/watch?v=2bSTaLpXbFg&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=CBNx0Nc8Yyw&fmt=18 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 13:50:00 ID:4vNMSKFO0<> ハイライトキター <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 13:50:14 ID:4vNMSKFO0<> とおもったら予告だったorz
<>
Ψ<><>2009/03/19(木) 14:00:13 ID:4vNMSKFO0<> 今度こそキター <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:01:30 ID:rdYPWojF0<> カントリーっぽいの来た <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:01:45 ID:bwzBrnXE0<> カントリーきた! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:02:15 ID:kFk3IAEg0<> ハイライト間に合った ジョニー・キャッシュか <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:04:43 ID:i79Yens90<> (´-ω-`)Zzz
(`・ω・´)
(´-ω-`)Zzz <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 14:07:32 ID:4vNMSKFO0<> 本当にゆっくりしかうごかないんだよなぁ。
これでも飛ばし飛ばしの映像でしょ? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:11:20 ID:kFk3IAEg0<> う〜む・・・ ISSの映像は何時見てもカッコイイ たまらんわ
サンディー髪は短くした方がいいんじゃないかw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:11:38 ID:3lRCl8cP0<> 希望か今の <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:14:48 ID:aKqGgxvi0<> >>827
宇宙で散髪ってやっていいの? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:16:00 ID:kFk3IAEg0<> >>829
ISSで髪切ったら大変なことになりそうだなーw
そういや山崎さんも髪長いな。 お インタビュー <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 14:16:21 ID:bi4o75zj0<> 掃除機のホースの先にバリカンの先みたいのが
ついた器具で髪をカットする <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:17:39 ID:kFk3IAEg0<> >>831
それ本当? TVショッピングで売ってそうだな <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 14:17:44 ID:Pg5TWJjb0<> >>831
それで毎月髪を刈ってます(`・ω・´) <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:17:44 ID:pPcXKW+q0<> シャトルのアームが持ってるS6トラス、今からSSRMSで掴みに行くみたいね。
>>809 とかで遅れたのかしら。
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:19:23 ID:z0r7N8xB0<> >>834
リプレイがはんぱに流れただけだと思う
今は睡眠中 <>
834<>sage<>2009/03/19(木) 14:21:22 ID:pPcXKW+q0<> ごめん。GAFで録画してたヤツの繰り返し再生を見てたwww
順調に行ったみたいね。 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 14:22:03 ID:bi4o75zj0<> >>832
マジですよ。
前のISS船長のロシア人が、その掃除機バリカンでもって、
ギャレット(マツイ)リーズマン氏に髪をカットされて、結果
トラ刈りになってしまう動画が、ユーチューブにUPされてた。
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:24:09 ID:tH87gVi70<> いつの物か判りませんが散髪シーン発見しました。
http://www.youtube.com/watch?v=yUrSXtycWzk
2:00くらいから始まります。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:25:35 ID:eEfkkG880<> >>829 >>831
フォトアーカイブス | 宇宙ステーション 提供 NASA
http://jda.jaxa.jp/jda/p4_j.php?f_id=1816&mode=level&time=N&genre=2&category=2026
> タイトル:散髪中(第3次滞在クルーのチューリン(左)とカルバートソン宇宙飛行士)
> 日付:2001/09/22
> カテゴリー:国際宇宙ステーション(組み立てフライト)
> Photo No.:P-019-01816
http://jda.jaxa.jp/jda/p4_j.php?f_id=1815&mode=level&time=N&genre=2&category=2026
> タイトル:散髪後、掃除機で髪を吸い取っているところ(第3次クルーのチューリン(左)とジェジューロフ宇宙飛行士)
> 日付:2001/09/22
> カテゴリー:国際宇宙ステーション(組み立てフライト)
> Photo No.:P-019-01815 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:27:28 ID:kFk3IAEg0<> 冗談かと思ったら本当に掃除機にバリカンが付いた奴でやってるんだね ありがとうございます <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:28:10 ID:tH87gVi70<> >>838 訂正
1:53くらいから散髪シーン始まってました。
すみません。
<>
Ψ<><>2009/03/19(木) 14:28:18 ID:4vNMSKFO0<> これがケーキかな? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:28:18 ID:rdYPWojF0<> お誕生会 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 14:28:22 ID:bkAPACBj0<> お誕生日会! <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 14:29:04 ID:bi4o75zj0<> ハッピーバースディ! マイケル・フィンク船長 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:29:19 ID:tH87gVi70<> お誕生会! <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 14:29:44 ID:4vNMSKFO0<> ちょっとお行儀悪い食べ方だな^^;
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:31:00 ID:kFk3IAEg0<> スプレータイプの生クリームなら持って行けそう
トッピングが無いとケーキ寂しいね <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 14:31:04 ID:bkAPACBj0<> やっぱりこれはコーヒーミルなのかなぁ? <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 14:31:23 ID:hsW+N9cW0<> 今、調べたらアインシュタインも3月14日生まれ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:33:19 ID:kFk3IAEg0<> >>849
ミルみたいですよね あ 日の丸だ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 14:34:47 ID:ZA1HsY1U0<> 船外活動服くんの手を振ってるように
動かさないでーww <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 15:30:41 ID:rdYPWojF0<> 皆でケーキもぐもぐ <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 15:41:03 ID:bi4o75zj0<> コーイチ・イズ・バットマン 搭乗時に必ずこうもり
http://mainichi.jp/select/world/news/20090319dde041040021000c.html
宇宙長期滞在を始めた若田光一宇宙飛行士(45)に、
米人気コミックのヒーロー「バットマン」(こうもり男)のあだ名がついた。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 16:09:52 ID:wwM2hWkQ0<> へー、若田さんアームの不具合直してたんだ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 16:26:51 ID:/72RR5pO0<> 撮影は若田さん? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 16:28:25 ID:/72RR5pO0<> >>854
農協牛乳吹いた <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 16:30:39 ID:wwM2hWkQ0<> 食ってる食ってるw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 16:32:40 ID:/72RR5pO0<> 入ってるのは胡椒っぽい?コーヒー色じゃないな
さすがにISS内じゃやばいからなぁ
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 16:32:50 ID:EaDjzpi+0<> ハイライトでチョコレートケイク見た。
みんな指舐めてるのがワロタ。
なんかほのぼのしていいなあ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 16:35:11 ID:/72RR5pO0<> 中の人などいない! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 16:35:35 ID:wwM2hWkQ0<> 仕事は仕事、エンジョイはエンジョイって
しっかり分けられるからいいんだろうなぁ。
マツイのぐるぐるしかり
日本だけでこんなことをしてたらもうすこし精神衛生上
きつくなったり思想で怖いわ
こういう場所ではいきぬきもうまくなきゃだめだね <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 16:38:11 ID:/72RR5pO0<> >>862
NHKスペシャルのJAXA宇宙飛行士試験特集でも
場を和ませるとか笑いをとれるかどうかと項目にあったからね〜
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 16:39:41 ID:wwM2hWkQ0<> >>863
へー!そうなんだ。おもしろいなぁw
そんなこともやってるんだw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 16:40:19 ID:f4oYUBVG0<> こんにちはー ノシ
>>863
試験にそんな項目もあるんだw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 16:43:38 ID:/72RR5pO0<> ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/090308.html
これの最後の2週間共同生活試験ね
いつか再放送するかも <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 16:45:12 ID:IqRyUmd70<> あー英語半分くらいしかわかんね。
>>866
これ結構面白かったけど落ちた人にしかスポットライトあたってなかったね。
いつか合格組で一本作ってくれないだろうか。 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 16:54:20 ID:hsW+N9cW0<> 一人ミュージカルとか合気道の演目とかやってたね
恥かしがらずに出来るか…というのも大事だと思う <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 17:27:23 ID:ruHD4C500<> ほしゅ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 17:32:55 ID:Q5TUi17B0<> >>862
アメリカなどの諸外国と一緒に仕事をするならユーモアを理解できたほうがいいよ
ユーモアで戦争にもなりかねない困難をのりきった歴史があるんだもん
日本はそーいう歴史がないから追い詰められやすいし今の子供もユーモアを理解できないタイプが多い
だって親がユーモアを許さないと思う
周囲の親御さんも生真面目すぎて変態のおいらは居場所がないw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 17:45:14 ID:jRA/vrRM0<> ノシ
昨夜のインタビュー前で寝落ちしてしまって以来だ〜
概ね昨日はスムースにいったみたいだね
今夜からはEVAか・・
巧くいくといいなぁ。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 17:48:27 ID:jRA/vrRM0<> 今日はドッキング後ベストな観測日なんだが@札幌
しかし、思いっきりどんより曇りだ。ムリポorz <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 17:53:19 ID:j3aaRH+M0<> >>872
少しでも雲が薄くなるといいですね(´・ω・`)
私が住んでる所は月末まで可視出来ないぽいです… <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 17:53:53 ID:lhL5+IN60<> >>854
ここのコメントが面白かった。
http://www.space.com/missionlaunches/090317-sts119-bat-shuttle.html <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 17:57:11 ID:jRA/vrRM0<> >>873
もう今にも雨が降りそうな厚く垂れ込めた雲で覆われていて・・・
多分もうすぐ降り出すんじゃないかと。・゚・(ノД`)・゚・。 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 17:57:53 ID:vl+wFRWR0<> そろそろ東南アジアか。
もうちょいなんだけど、さすがに関東でもむりそう… <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 18:00:49 ID:zO4C7RV60<> 15分後くらいのISS可視パス
ttp://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=39891.3873181355&lat=35.700&lng=139.767&alt=20&loc=Tokyo&TZ=JapST&satid=25544
まだ明るめだけど東日本ならなんとか? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 18:03:28 ID:j3aaRH+M0<> >>875
うわあ、雨降りそうなんですか…
ただの曇りだと風の具合で何とかなったりするのに。・゚・(ノД`)・゚・。
暫く離席します、また後程ノシ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 18:08:13 ID:jRA/vrRM0<> >>878
ご心配ありがとうでした♪
また後で〜ノシ <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 18:14:26 ID:vl+wFRWR0<> 北日本の方々そろそろですよ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 18:20:39 ID:4ZzEkWQT0<> 薄雲が掛かっていて見つけられなかった@埼玉 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 18:21:21 ID:zO4C7RV60<> 見えた見えた@新潟
さすがにまだ青空っぽい中だと見つけにくかった <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 18:22:29 ID:ba5nVQ6j0<> 忘れてて今気づいた(´;ω;`) <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 18:23:27 ID:NRc1nYJ20<> 薄明るい中はっきり見えました。@福島
もう見るのも慣れてきてどこから出てくるのかわかってるから見るのが楽だ〜 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 18:28:18 ID:HVp9HGHE0<> きぼう暖簾の存在感・・・w
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 19:16:38 ID:ZA1HsY1U0<> おめざは21時14分かな? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 19:17:36 ID:wwM2hWkQ0<> そういえば、ISSでマイクらしいマイクってはじめてみた気がするんだけど
今回もってったっぽいHD録画機といっしょにもってったの? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 19:27:33 ID:GK9elnIq0<> ディスカバリーと繋がった時に使ってたマイクかな?
音声がクリアに聞こえるヤツ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 19:30:38 ID:FTKmyVuU0<> >>887
今回持って行ったHDカメラにつないだマイクだね。
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 19:31:56 ID:FTKmyVuU0<> このコーヒーミルみたいのは細菌実験の道具らしいね。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 19:33:07 ID:wwM2hWkQ0<> >>889
あーやはりそうだったのかw
ありがとう!
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 19:33:58 ID:wwM2hWkQ0<> >>888
おっとみのがしちゃった。レスありがとう! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 19:34:09 ID:zO4C7RV60<> 今日の予定
21:13 おめざ
21:30 ビデオファイル
21:48 EVA#1準備再開
00:08 S6トラスを設置場所に近づける
02:13 EVA#1開始
03:03 S6トラス設置
04:08 S6/S5間ケーブル接続
(中略・S6の固定解除とか細かい作業)
07:43 S6トラス放熱板展開
08:43 EVA#1終了・アーム土台を作業位置4に移動
09:30 ミッション状況会見
10:13 ISSアームをハーモニーに移動?
10:28 クルー撮影映像ダウンリンク
12:13 ISSおやすみ
12:43 シャトルおやすみ
その後の主な見どころ
22(日)
01:43 EVA#2開始(〜08:13・きぼうGPSアンテナ設置他)
16:33 ソーラーパネルちょっと展開
23:18 ソーラーパネル展開再開
23(月)
06:28 広報イベント(若田さんも参加予定)
24(火)
00:43 EVA#3開始(〜07:13・アームの整備とか)
25(水)
02:08 全員で軌道上記者会見(日本語あり?後に英訳リプレイ)
06:08 お別れ会とハッチ閉鎖
22:47 ISS/シャトル分離
23:12 シャトルがISSを1周(〜00:30離脱)
26(木)
08:10 JAXA広報イベント(過去のは首相・文科相・日本人飛行士が出てた)
20:00 フィンク帰還用ソユーズ打上げ中継(20:49打上げ)
28(土)
21:45 ソユーズドッキング中継(22:14ドッキング)
29(日)
00:45 ソユーズハッチオープン中継(01:15オープン)
01:39 軌道離脱噴射
02:42 KSC着陸 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 19:44:55 ID:bi4o75zj0<> 若田飛行士、仲間の誕生日祝う
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4087312.html
ナイフで切り分けると、ケーキのかけらが、ふわり、ふわり。
女性クルーが空中でつかんで口に入れます。若田さんも
リラックスした表情で、ケーキをほおばっていました。 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 19:51:11 ID:lhL5+IN60<> シャトルが帰るのと入れ替りに交代要員が来ちゃうから、
FinckeコマンダーとLonchakovさんは4月7日にはお別れなんだよねぇ。。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 19:56:32 ID:HVp9HGHE0<> 8時よりハイライトか <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:06:59 ID:bwzBrnXE0<> >>893
まとめありがとう〜。
EVAワクテカ(・∀・) <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/19(木) 20:07:54 ID:TMjOszsE0 BE:779832-PLT(16324)<> NASAが繋がらないのは漏れだけなのかな? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:09:02 ID:rdYPWojF0<> http://playlist.yahoo.com/makeplaylist.dll?id=1368162
だけどつながってるよ。 <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/19(木) 20:10:50 ID:TMjOszsE0 BE:5196858-PLT(16324)<> >>899 どもー
WMPだと繋がりますた。REALがダメみたい… <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/19(木) 20:12:43 ID:TMjOszsE0 BE:1299825-PLT(16324)<> やっと繋がったー>REAL
どうやらWinのアップデート(ダウンロードマネージャ)が起動したせいみたいっす
お騒がせしました <>
モーマン☆鯛。<>sage<>2009/03/19(木) 20:14:12 ID:TMjOszsE0 BE:1558962-PLT(16324)<> 若田さんの腕のみせどころktkr <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:14:45 ID:rdYPWojF0<> それはなにより。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:20:34 ID:rRq2HBqo0<> ただいまこんばんは〜ノシ
今日はパーティーがあったり、若田さんがGJしたみたいですね。
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:28:32 ID:rRq2HBqo0<> フィンクさんお誕生日おめでとう〜 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:29:11 ID:HVp9HGHE0<> き <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:29:23 ID:b5fkoJj10<> >>904
お帰りなさーい
誕生日会は何回見ても和むねぇ。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:30:03 ID:rdYPWojF0<> >>904
おかえりなさーい。サンディさん拾い食い&マジ食いw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:31:26 ID:naxekrPO0<> こんばんわー
みんな顔がパンパンだな <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:32:52 ID:rRq2HBqo0<> 若田さんウルトラマンとツーショットw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:34:33 ID:rRq2HBqo0<> >>907-908
どうも〜
皆楽しそうでいいねぇ <>
SpaceShip<><>2009/03/19(木) 20:48:25 ID:fgYOV2RN0<> 船外作業なしだと楽なんでしょうねえ
見るほうは楽しいのですが <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:48:27 ID:HVp9HGHE0<> 今日やるEVAの説明か <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:55:04 ID:r/ZCjKxh0<> 若田さんが帰還するまでにここ何スレぐらいいくかな?w <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:57:38 ID:zO4C7RV60<> シャトルが帰還したらSTSスレじゃない名前になると思うぞ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:58:00 ID:Q5TUi17B0<> TBSの9時前のニュースでお誕生会の様子が放送されてた <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:58:04 ID:HVp9HGHE0<> 若田さん実況スレになりそうだな <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:58:09 ID:wwM2hWkQ0<> そうだねえ。でもすれのなまえかえないとね。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 20:59:37 ID:wwM2hWkQ0<> でも、あれだ、通し番号は継承してもいいかも
<>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:01:58 ID:rRq2HBqo0<> 【宇宙ヤバイ】若田さんISS長期滞在実況スレ
とか? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:04:34 ID:wwM2hWkQ0<> 【宇宙ヤバイ】若田さんISS長期滞在実況スレ【カラオケ居酒屋】 <>
SpaceShip<><>2009/03/19(木) 21:05:47 ID:fgYOV2RN0<> そう何ヶ月も実況できますか <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:06:20 ID:/Jcorl9Ri<> >>907
だけど横から見ていた船内コンピュータが、
「はっぴーばーすでー、船長」
とか言い出したらコワイ
そのうち
「船外のアンテナに異常発生」
って言い出したり... <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 21:10:53 ID:fgYOV2RN0<> さあいよいよ起床 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:11:28 ID:rRq2HBqo0<> >>923
土井さんが直してくれるよ
もしくは、土井さんの仕業とかw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:11:28 ID:H061YgFR0<> はっぴーばーすでー、デビルマン <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:11:35 ID:jRA/vrRM0<> ノシ
そろそろおめざかな <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:13:33 ID:rRq2HBqo0<> そろそろおめざwktk
>>927
ノシ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:14:16 ID:edldBm1x0<> こんばんはノシ
そろそろ、おめざですね(・∀・) <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:14:43 ID:rRq2HBqo0<> キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
おはようございます! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:15:02 ID:jRA/vrRM0<> おめざキタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
グッモーニンディスカバリー!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:15:16 ID:jRA/vrRM0<> ラテン!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:15:24 ID:GK9elnIq0<> この曲はw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:15:31 ID:1NPERwD40<> キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:15:32 ID:edldBm1x0<> ラテンなおめざキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:15:35 ID:oE7+0v8i0<> 呼びかけはや! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:15:38 ID:/noutrHD0<> サルサかよwww <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:15:44 ID:HVp9HGHE0<> ラテンなw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:15:46 ID:HWDrqrvZ0<> だれだこの陽気なラテンリクエストは! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:15:49 ID:jRA/vrRM0<> コールがww <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:16:00 ID:GK9elnIq0<> グッモーニング ディスカバリー <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:16:07 ID:rRq2HBqo0<> グッモーニンディスカバリー!
ラテンでノリノリだねw
今日もシャノン姉さんいないね。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:16:09 ID:edldBm1x0<> あれ?逆呼び掛け?w <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:16:19 ID:/noutrHD0<> だれかプエルトリコ系のクルーいたっけ?? <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 21:16:20 ID:roj/8+rK0<> なんじゃいまのは <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:16:26 ID:HVp9HGHE0<> グッモーニングディカバリー <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:16:28 ID:jRA/vrRM0<> 呼びかけも早くてラテンでしたw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:16:32 ID:naxekrPO0<> ラテン調の曲で、おはよ〜ございます <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:17:21 ID:jRA/vrRM0<> ボニータァ! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:17:23 ID:GK9elnIq0<> トップガンと同時に見てたら海外な気分になってきた <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:18:25 ID:/noutrHD0<> あぁ、アカバさん、プエルトリコ系の移民の子か。
すげー努力して宇宙飛行士になったんだな....゚・(ノД`)・゚・。 <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 21:18:30 ID:bkAPACBj0<> おめざ見てたけどスレ書き忘れたー! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:19:01 ID:DdO4jMuW0<> タッチの差で見逃した orz <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 21:20:09 ID:bi4o75zj0<> ジョセフ・アカバ(Joseph Acaba)
ミッションスペシャリスト(Mission Specialist)1
1967年、米国カリフォルニア州生まれ。元中学・高校の教師。
2004年にNASA宇宙飛行士として選抜。今回が初飛行となる。
ミッション中は船外活動を担当する。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:21:14 ID:jRA/vrRM0<> >>950
オレ発見w <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:22:33 ID:hXLVneiY0<> 段取り悪りぃハイライトだなと思ったら…
ただのおめざかw
おまいらとISSおはよう^^ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:23:51 ID:jRA/vrRM0<> >>956
おはよーノシ <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 21:24:25 ID:bkAPACBj0<> >>956
おはようー(・∀・)ノ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:25:33 ID:rRq2HBqo0<> >>956
おはようさんですノシ <>
SpaceShip<><>2009/03/19(木) 21:26:13 ID:fgYOV2RN0<> スレ建ててきます <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:26:30 ID:kFk3IAEg0<> おめざに間に合わなかった くそう <>
SpaceShip<><>2009/03/19(木) 21:28:45 ID:fgYOV2RN0<> 次
【宇宙ステーション】スペースシャトル ディスカバリ ★9 【STS-119】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1237465684/ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:28:49 ID:zO4C7RV60<> >>960
依頼スレで依頼してきたとこだけど <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 21:29:15 ID:pfuMKsRgO<> 昨日今日とお目覚早いから観れん。・゚・(ノД`)・゚・。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:29:42 ID:hXLVneiY0<> >>960
さんくす☆
>>961
だいじょぶ。ハイライトでもまた同じように盛り上がるんだからw
なんか持ち上げてた〜
あれがトラスってやつかあ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:30:03 ID:rRq2HBqo0<> なんかハジマタ
音楽が笑えるw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:30:22 ID:jRA/vrRM0<> スポックキタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:30:28 ID:xcLYD13I0<> スタトレ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:30:50 ID:edldBm1x0<> スポックさん!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:30:51 ID:kFk3IAEg0<> >>965
お気遣いかたじけない、 スポックー!? <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 21:30:53 ID:bkAPACBj0<> スポックさん、あんなに御爺ちゃんになられて・・・!
驚いたわ。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:31:09 ID:ruHD4C500<> >>962
ありがと
でも 9+1=10だよw <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 21:31:29 ID:bkAPACBj0<> >>962
乙ありですー <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:31:35 ID:xcLYD13I0<> nhk <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:32:09 ID:ruHD4C500<> >>974
ありがと <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:32:48 ID:hXLVneiY0<> ななななに!衛星ってああいうふうにみえるのか☆
すげえ!感動した! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:33:42 ID:kFk3IAEg0<> >>974
ありがとう 若田さんナイスです! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:34:11 ID:edldBm1x0<> >>962 スレ立て乙です!
>>963 依頼乙です!
うわあ、まさかNASA TVでスポックさんが見られるなんて。
感激だー… <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:34:49 ID:zO4C7RV60<> 若田さんのアーム作業時に揺れてたのは
フィンクがエクササイズ機器を壊してたからっぽいんだよねw <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 21:35:23 ID:lhL5+IN60<> 今日、午後11:25〜翌日午前0:40、NHKハイビジョンにて
ハイビジョン特集 フロンティア「HAM〜チンパンジー宇宙飛行士の物語〜」
♪1961年、一匹のチンパンジーが宇宙へと送られた。
♪これにより人類の宇宙開発の扉が開かれた。
♪NASA宇宙開発の裏に潜む感動の物語を事実を基に再構成したドラマ。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2009-03-19&ch=10&eid=20190 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:37:50 ID:rRq2HBqo0<> >>962
スレ立ておつです
>>974
気づいたときには終わってたorz <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 21:38:16 ID:lhL5+IN60<> Execute Packages Flight Day 5 (635 Kb PDF)
http://www.nasa.gov/pdf/319787main_119_fd05_expck.pdf <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:45:59 ID:HVp9HGHE0<> >>962
乙ですー <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:49:55 ID:hXLVneiY0<> 新しいスーツの開発してるのかな
もっと薄型になるらしいけど
まさか延々とこのビデオ一本!?なのか? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:51:08 ID:X0vyQS7J0<> >>982
エレボンのダメージは問題ないみたいだね。
現在問題になってるのはエルゴメーターか。 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 21:54:34 ID:0hIB0VLf0<> >>980 情報ありがとう。さっそく録画セット
映画スペースカーボーイの冒頭シーンを思い出してしまったw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 22:02:20 ID:hXLVneiY0<> 軍人や科学者もいいけど、一般人で頭の良い
高学歴アニオタかSFファンを連れて行って欲しいなw
実況したらネタに尽きないと思うぞ^^ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 22:03:02 ID:GK9elnIq0<> あれ、船外活動って予定から無くなった? <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 22:05:28 ID:roj/8+rK0<> この画ってライブだったのか
この格好で1日ほっといたのね <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 22:19:19 ID:hXLVneiY0<>
そのまましばらくお待ち下さい
が似合う映像だなあ〜 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 22:24:08 ID:rRq2HBqo0<> 静止画みたいだ <>
Ψ<><>2009/03/19(木) 22:28:27 ID:bkAPACBj0<> これは太陽が上から当たって右斜め上に反射してるということかなぁ? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 22:42:26 ID:hXLVneiY0<> カットになったEVAって今の時間のやつなのか?
昨日見てた人いる? <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 22:44:53 ID:HVp9HGHE0<> 今は何もやってないが・・・ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 22:49:17 ID:zF0kQ3cSO<> 【カラオケ居酒屋】地味にワロタw <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 22:50:50 ID:hXLVneiY0<> >>994
そうなんだよねえ
お、
こ、この状況は…
おれでも1000がとれるゆっくりではないか!! <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 22:55:52 ID:zO4C7RV60<> 今はEVA参加者のトイレ休憩が終わってまたエアロック監禁されたころかな <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 22:56:48 ID:hXLVneiY0<> やっぱ監禁されてたんだ^^ <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 23:00:45 ID:Wo152/j80<> 今北 <>
Ψ<>sage<>2009/03/19(木) 23:01:21 ID:xcLYD13I0<> ┌─────┐
│>>1000 Get│
└∩───∩┘
ヽ(@∀@)ノ <>
1001<><>Over 1000 Thread<> .. + /...:. .. ..
+ /. . +..
. ☆ : .. + .. .
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ .. このスレッドは1000を超えました。
∧∧ |: | 君のことは忘れないよ・・・
/⌒ヽ),_|; |,_,, http://anchorage.2ch.net/liveplus/
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
<>