ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
010349 ランダム
\(*^0^)ゞ今日も一日がんば… (そのほか)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】
★ママのつぶやき日記★
ホーム 日記 プロフィール オークション 掲示板 ブックマーク お買い物一覧

PR

カレンダー

2009年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<前の月今月次の月>

キーワードサーチ

▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト

▼タグ検索(楽天ブログ内)
日記 フォト 動画

バックナンバー

モバイル

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!

 

オバタリアンママのつぶやき日記

<< 前のページへ一覧

2009年03月19日 XML このブログを購読する

\(*^0^)ゞ今日も一日がんばるぞー!

 (朝´∀`){♪Good Morning♪}(´∀`朝)

 晴れ 関東地方は今日まで いい天気みたいですね。さくら
 今日は忙しいんだけど いっぱい書きたいことがあるんだわ。ウィンク

 昨日、2ちゃんねるで このブログについて書き込みがされていたようです。びっくり 昔、「電車男」で有名になったので オバサンでも聞いたことがありました。くまワクワク そんなところで語られるなんて
内容はどうであれ オバタリアン的には とても感激しちゃいました。 おかげ様で アクセス数もまたUPしちゃいました。バンザイ.gif 文章を書くのが昔から好きで、こんなに たくさんの人に読んでもらえると思うと超快感!!ピンクハート 気持ち悪って?! ぎゃはは.gif これからも批評、コメント、なんくせ等、貴方のお好きな掲示板に書き込んでね。(*^-')b
          多分、私は読まないから…。  あっかんべー  gomen.gif

           黄色の花ライン

 昨日の夜というか夕方に更新ができなかったのは 長女の幼稚園の連絡網が回ってきたからです。 『長女の担任の先生が結婚のため この3月で退職されるので クラスで贈り物をしたいので 明日の朝(今朝)にA4の紙に親子でメッセージを書いて持ってきてください』というものでした。 
  Σ( ̄◇ ̄*)エェッ 今からですか? あせる
 うちに電話が回ってきたのは 夕方でした。 幸い、うちから回す方は戻りでうちが一番最後でしたが 急に言われても…。って感じでした。ほえー
 主人が早く帰ってきたので パパと一緒に作ってもらったけど 私だけならパニックに陥ってたわ。
  ;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)  絵も字も超下手なんで 人に贈るものなんて ほんとセンスがないって悲しいです。 泣くクマ.gif

 先生に贈るメッセージは私が考えて、主人がレイアウトをして 長女が色塗り、お絵かきお祝いの言葉を一言。 主人が親からお礼とお祝いのメッセージを書きました。カキカキ.gif
 長女が同じ大きさで字を書くのが難しく 何度も書き直して疲れちゃったけど、とりあえず納得のいくものが出来て 今、保護者会の代表の方に渡してきました。OK

      桜ライン.gif
 長女が帰ってくる頃に、次女の参院仲間が我が家に遊びに来てくれます。園児
 次女は2か月も早産だったのですが もし予定日通りに生まれていれば、この仲間に逢えなかったと思うと感慨深いです。 主婦になってから 一番の仲良しです。usa_warai.gif

 子供達もとても楽しみにしています。 主婦だって いろいろとストレス解消しなきゃ。
  私にとっては これを書いてるのが一番のストレス解消なんだわ。 (。・ε・`。) ぷ。 image4109.gif

 主人が主飲み会だから、もう一回更新できるといいなと思ってます。テレビひよこ.gif

       see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪

  フリーページも見てね。 0円募金♪ ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッね

最終更新日  2009年03月19日 10時00分56秒


2009年03月18日

公園


 (●・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・○)

 子供達が朝から元気なので 午前中は眼鏡にマスクで 公園に行きました。himep_niko.gif
 マスクは自分用に買ったのではなく、主人が使ってるのを拝借してきた。デカイ!! 泣き笑い
 隙間が気になるが 無いよりはマシと知り合いに会わないことを祈りつつ出かけました。

  園児今日は幼稚園の卒園式で、うちの娘は休みだけど 同じ年中さんでも 卒園式に出席をして入園式が休みの子もいます。
 卒園式は 10時に登園で11時にもうお迎えなんだって、っで公園で 幼稚園ママが日向ぼっこをしてました。 桜の小さな木
 いつもはインパクトのある顔の私に気づいてくれる人が多く、私が近眼だから 挨拶が遅れるのだが 顔がほとんど見えない状態だったので 長女で気付いてもらえたようです。ぎゃはは.gif

 うちの近所は 幼稚園も小学校も多く、同じに通ってる子が4つ以上の小学校に分かれていくようです。せっかく仲良くなれたのにネ♪ 今日、公園であった方々も小学校はうちの子とは別になっちゃいます。 同じ公園で遊ぶ中なんだけどね。 usa_naku.gif
 まぁ家から小学校が近いのがいいけどね(*^-')b学校ノートえんぴつ

  ともあれ久しぶりに公園に来たのでうちの子達は大喜びバンザイ.gif

 P1000075.JPG

 幼稚園の園庭で遊ぶのとまた違うのかな。午前保育になったし、卒園式&入園式の練習で園では遊んでないのかな。 楽しそうでした。風船うさ.gif

  P1000076.JPG

 幼稚園ママと入れ替わりに うち子たちよりも2歳ずつくらい下の姉妹とお父さんが来ました。 アンパンマンのお砂場セットを持ってきてました。ひよこ うちも家から バケツやスコップなどお砂場セットを持っていったのですが うちの子ったら、その小さい子のアンパンマンばかり使いたがる。 しょんぼり
  自分達の使えばいいじゃん!! ヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!!  P1000074.JPG
 うちの下の子が「貸してぇ」小さいお姉ちゃんが「いいよ」まぁ3歳の方はアンパンマンを持ちたがるのもしょうがないと思ったが 長女まで「貸して」また2,3歳の女の子が「いいよ」 四つ葉花ひよこ
 Σ( ̄◇ ̄*)エェッ お前もか! 泣くクマ.gif 一緒に居たお父さんは笑いながら「どうぞ」と言ってくれたが ちょっと恥ずかしかったです。 アンパンマンって 幼稚園や小学校になると 幼稚になって 持たない、使えないと思い、避けたんだけど うちの長女は今でもアンパンマン大好きです。(*≧m≦*)ププッ 齧ったリンゴ.gif
        桜ライン.gif
 午後からは風が強くなってきたから もう出たくない感じです。台風泣き笑い
 洗濯物を取り入れただけで 目が痒い。kusyami02.gif
  散る桜.gifオヤツの後は 子供達だけ外に出して 明日の来客のためにいつもよりは丁寧に掃除をするべ。家コーヒー音符 幼稚園で大掃除をした娘に「ママもモップをしなよ」と言われた。びっくり 下の子が漏らさないとモップや雑巾出てこなくなってたね。 ^_^;

 ~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪  ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)バイバイ!!
花見

  フリーページも見てね。 0円募金♪ ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッね  

最終更新日  2009年03月18日 14時44分13秒

朝から元気 (*^_^*)

 
 ○( ̄ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄)○ おっ W( ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄)W は〜♪ おはようニャ.gif

 今朝も春らしいいい天気ですね。晴れ 風が強いみたいだから 花粉症の人は要注意だね。台風ウィンク 
 ハックショイッ!!(,,っ~Д~)っ゙;`;:゙;`;:゙(;゚;ё;゚;`) !! kusyami02.gif 

 いつもはパパに起こされて グズグズ言いながら 7時過ぎに降りてくる長女が幼稚園が休みで 寝ていてもいい今日は 6時40分頃、一人で起きてきた。目
 少し遅れて次女も。。。こっちはやっぱり「ママが居ない」と泣きながら降りてきた。ほえー 今日は特に予定もないし のんびりでいいのに。usa_niko.gif

 8時前には二人ともカップケーキの朝食&お着替えも終わって テレビを見ながら遊んでます。食パンりんごコーヒーOK  
 休日のなると 元気になるのは主人と同じです。飲み会で夜中に帰ってきても、朝からお出掛けOKなんです。 ぎゃはは.gif

 金曜日から春休みが 始まります。 ダラダラした生活にならないように 新学期を元気で迎えられるように 家での生活をちゃんとしなきゃね。 ニャハハ (*^▽^*)  園児

 1時間も遊べば 部屋はオモチャでいっぱいになってた。 フゥ(o´Å`)=з

 「おかあさん〜」を見ながら 長女が{アネム}で次女は{ズズ}ではなく 黄色が好きだから{スプー}だそうで パパが{ジャコビ}私が残った{ズズ}らしい。 うちの子は何でも役割を与えてくれる。犬猫くま 
 ハム太郎は長女で 次女は「ちびまるちゃん」私は「マフラーちゃん」で パパは「大将くん」なんだよ。ハムスター.gif
        桜ライン.gif
 金曜日から天気が悪くなって 気温もまた下がるらしいね。 花粉症で鼻水、頭痛があるけど 風邪をひかないように注意しなきゃね。(*^-')b 
 子供達の服装も考えなきゃ。。。うちは金曜日から 主人の実家にお泊まりだしね。
  車車で行くから 荷物多くてもいいから 冬バージョンと春バージョンを用意しとこう。桜の小さな木
 .+:。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)゚.+:。 ウンウン 散る桜.gif

 マタネーヾ(´∀`○人●´∀`)ノ"ByeBye  花見

    フリーページも見てね。 0円募金♪ ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッね

最終更新日  2009年03月18日 09時00分09秒

2009年03月17日

諺かるた

 (*ゝ(ェ)・)ノ.。o○コ.。o○ン.。o○バ.。o○ン.。o○ワ.。o○

 長い時間、外で 遊んだ子供達は寝てしまった。眠い.. ani-nemustar-j.gif 明日は卒園式で休みだから 少々、遅くなってもいいか…。 パパも遅いみたいだし。月紳士靴  
 定時日ではないのに 自転車があったから歩きだし。。。歩く人

 掃除機をかけて ソファカバーを直してから 少しだけ外に出ました。花 4時を少し超えてたから 花粉のピークは過ぎてたと思う。 いつも近所だけの時は 裸眼だけど 花粉防御のために眼鏡をかけました。 kusyami02.gif 薬やマスクなしで耐えれる弱花粉症の私だけど、目の痒み、シバシバが辛いんだわ。
   ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜  image854.gif
 
 5時のチャイムが鳴って 家に入ってきた後、3人で加留多をしました。usa_warai.gif
 長女が読み手で 次女と私が取ります。 って次女に取らせます。
 風船うさ.gif 日本昔話のかるたを最初に買って持っていたんだけど 可愛く無いし、まだ知らない話が多くて 難しいので 新しいのを買いました。筍.gif

    チューリップ.gif 「日本のことわざかるた」って ポプラ社から出てます。ねずみ犬くま猫 
 国語の教科書や幼児番組「いないいないばぁ」のイラストレーター{いもとようこ}さんの可愛いイラストで『頭隠して、尻隠さず』、『石の上にも三年』や『猿も木から落ちる』『笑う門には福来たる』まで 50音のことわざが書いてあります。 
 嬉しいのは絵札の裏にことわざの成り立ちや意味が書いてあります。 子供には難しいけど 読んで説明しやすいです。バンザイ.gif うる覚えや嘘を教えちゃ…(*^-')b

  P1000072.JPG

 私が読んで 二人に取らせるのが一番良いんだけど、お互い負けず嫌いだから大変なのよ。
  ハンデを付けないと 当然、長女が早いし、妹に負けそうになるとお姉ちゃんが煩いんだわ。 っで 私は見てるだけなんだけど 参戦してるふり。。。まぁ楽しみながら二人とも平仮名、諺の勉強になってるからね。 OK 

 さぁ子供達のお風呂とご飯の用意をしなければ・・・。温泉ごはんもぐもぐ.gif

 親子ペンギン.gif      マタネーヾ(´∀`○人●´∀`)ノ"ByeBye

 フリーページも見てね。 0円募金\(^_^=^_^)/ ヨロシク♪  

最終更新日  2009年03月17日 21時16分08秒

またやってしまった。。。

 もう一回 (●・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・○)

 オヤツを食べ終えて 子供達は再び、外へ そして私はPCの前に戻ってきました。
  タダ―+。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。+゜―イマ!!  家
  子供達はガレージか家の前で遊んでいて 声が聞こえなくなると外に見に行くからね。
 ボーっと立ってるのは 花粉症になった私には 耐えがたいの。。。gomen.gif

 んで さっきのブログで 長女の作品について 触れるのを忘れてしまった。
  (´・人・`)(´>人<`)ごめんなさい(。・゜´Д`゜・。)
  写真も撮ったのに リードメールのチェックをして 他の事を書いたら 3時になったから そのまま終えてしまった。  ^^; 誤字&脱字もそうだけど 直したいけどウッカリさんです。 usa_naku.gif 自分達の写真が無いのを子供に指摘されました。  (。・人・`。))ゴメンネ 泣き笑い

  P1000071.JPG
  長女が持ってるのは彼女の作品=カメラだそうです。 ゴミではないので 捨てたらダメと言われました。usa_fun.gif 次女が持っているのは 年長さんの作品を「お店屋さんごっこ」の日に買ってきたもの。 一年後に これを作れるようにはならないよなぁ。。。 フゥ(o´Å`)=з

 うちは子供達を習い事に通わせる お金も時間も無いから 基本的には 親が頑張る予定だけど 私は 人間失格って主人に言われるくらい不器用なので 工作担当は主人かな。筍.gif
 絵もそうだけど 一番大事な集中力がないんだよなぁ。ジャンプひよこ.gif

 子供が成長して 体力をつける頃、高齢出産の私はババァなので 小学校に入ったら 二人とも地域のドッヂボールチーム入れる予定です。 
    ニャハハ (*^▽^*)  himep_niko.gif  ママもパパもお手伝いはするよ。  小さい時から お勉強ってしてるけど 受験とかは全く考えてなくて 子供が大きくなってからのための手助けをしてるつもりです。  双葉.gif 勉強は楽しいって(*^-')b

 午後に干した、ソファカバーを取り込んでこようかな。 晴れ
  天気がよく適度に風もあり、花粉症には辛いけど 洗濯日和だよね。蝶々.gif
  お洗濯(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫  を取り入れるときに 花粉を叩かないとね。

 マタネーヾ(´∀`○人●´∀`)ノ"ByeBye ばいばい  花見

 フリーページも見てね。 まだな人は是非 登録してね。 貴方も私もHAPPYに♪
  


最終更新日  2009年03月17日 15時48分06秒

ポカポカだけど。。。

 
       【○o。.こんにちゎ.。o○】>o(*・ェ・*)

 桜の小さな木 花粉症がなければ本当にいい天気ですね。 ポカポカ晴れ (`゚艸~).:・ クシュン!! (艸゚ii゚`) ズルッ

 午前保育の長女をお迎えに下の子と歩いて行き、一番到着で その後の20分程の園庭開放時間、子供達を遊ばせてから 帰りました。 温かいんだけど 花粉症には辛い風が強かったです。台風 眼鏡をかけてるんだけど 目が痛い。 鼻がズルズル。。。泣き笑い
 ハックショイッ!!(,,っ~Д~)っ゙;`;:゙;`;:゙(;゚;ё;゚;`) !! kusyami02.gif 

        桜ライン.gif

 他の人のブログを見たりして 気がついたけど 先週の土曜日がホワイトデーだったんだよね。 バレンタインデーのお返しとして とりあえず主人からは貰いました。プレゼントウィンク  でも一緒に買いに行ったので 感動も少なく忘れてました。 ゴメンなさい・・・(´_`illi)
  ォーホッホー(´0ノ`o)ォーホッホー  himep_niko.gif

  P1000070.JPG

 上の子が赤いリボンでプレーンピンクハート下の子が黄色のリボンのチョコ黄ハート 私のが丸缶って分けだけど 食べるときは仲間だよ。ケーキ 動物園の中ではレッサーパンダなんだけど 縫いぐるみはクマが主流だわ。
 今や下の子に ヒルトン(ホテル)ベアもパディントンもテディベアもオモチャにされちゃったけどね。 熊ガーン.gif 実家に置いとくと犬の餌食になってたし、しょうがないんだけどさ。  
   あはっ♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪   ひよこ列車.gif

          黄色の花ライン

 ご飯を食べて、今日は長女は足し算の練習、次女は積木で「あいうえお」の勉強をした後、
長女は一人遊びをしていて 私と次女はお昼寝をしていた。 寝るうさぎ.gif
 いきなり ゴホッゴホッと咳き込む音がしたと思うと ソファで寝ていた次女が吐いた。
  凭れて寝ていた私の頭の上で。。。 ;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)
  「トイレに行ってよ」と言ってももう動けない。あせる お昼御飯を吐いた。ショック

ほんと天気が良くて 良かった。 もうどうしようもないから 吐くだけゴミ箱に吐かせ、ソファカバーは お洗濯(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫  

 お姉ちゃんも主人の実家で夜中に吐いて、翌朝は元気だったけど、同じみたいだ。今は二人とも元気に外で遊んでる。犬猫くまねずみ

 そろそろ オヤツの時間なので ~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪

 ヾ(。´・ェ・`。)Byeヾ(。´・ェ・`。)Bye      image4109.gif

  できれば外に出たくない 窓から見てるママでした。 

 フリーページも見てね。 まだな人は是非 登録してね。 貴方も私もHAPPYに♪

最終更新日  2009年03月17日 14時52分24秒

弱花粉症だけど。。。

     \(⌒∇⌒)/おはよ〜!!!  おはようニャ.gif
 晴れ今朝も、明るい朝でとても気持ちがいいね。 ヾ(@^▽^@)ノ ワーイusa_warai.gif
 花粉症は辛いけど 日中は気温も上がり、外が気持ちがいい天気になるみたいです。
  今日は長女のお迎えを下の子と歩いて行くつもりです。歩く人さくら

 午前中はケーブルテレビで 下の子が好きな番組がずっと放送してるので テレビを見せておけば楽だけど やっぱ子供は太陽を浴びないとね。風船うさ.gif そして彼女には歩いてもらわなければ。。。 お出かけるのにもうベビーカーはカッコ悪いけど 体力がなく、すぐに「抱っこ」と泣きだす。 エエェェェェ(/×\)ェェエエエエ〜ン  パパが居るときなら まだ何とかなるけど わたし一人の時は こっちが泣きたくなる。 荷物と彼女と40kgの私には辛すぎるんだわ。 泣くクマ.gif 頑張って歩かせないと…。
 花粉症じゃなければ 日向ぼっこ&散歩が気持ちよさそう!!蝶々.gif

      桜ライン.gif

 明日は、卒園式で長女は休み。 木曜日は終業式で その後、下の子の参院友達が我が家に遊びに来てくれます。家 くまワクワク 
 その日、主人は飲み会なので、親子ともお友達とのんびり過ごしたい。ピンクハート青ハート黄ハート緑ハート

 金曜日から また主人の実家です。 今回は私も行きます。 何故なら 日曜日に親戚の方達達みんなで イチゴ狩りに行くからです。 himep_uki.gif ただ週刊天気予報だと雨曇りなんだよねェ…。 子供が出来てから 毎年のように行ってるけど イチゴ狩りの時って 寒い日や悪天候の日が多いんだわ。 雨女なのか? あれあれ? 
 ヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ でも旅行とかは大丈夫だし、苺狩りが呪われてるのいかな。 (〃^∇^)o彡☆あははははっ

 んじゃ~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪  ばいばい
  ★☆。.:*:・"゚★βyёヾ(o・(ェ)・o)ノβyё★。.:*:・"☆★ 花見

 フリーページも見てね。 まだな人は是非 登録してね。 貴方も私もHAPPYに♪

最終更新日  2009年03月17日 09時37分59秒

2009年03月16日

ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク

     こんヽ(@^ー^@)(@^ー^@)(@^ー^@)ノちわぁ

 散る桜.gif 花粉症でなければ外で過ごすのが気持ちのいい天気でしたね。晴れさくら kusyami02.gif
 幼稚園のお迎えも散歩がてら 下の子と歩いて行くつもりだったのですが、その前に買い物に一緒に行ったので 疲れたのか 「テレビを見てる」と言うので自転車で行ってきました。自転車 
  台風 自転車だと早いけど 風をまともに浴びるのよね。台風  
  目が痒くて涙が出てくるの。。。 (´ω`。)グスン 蝶々.gif
       桜ライン.gif

 昨日はお昼にナンカレを食べに行って 夕食は軽く済ませたので おかずは何も残らなかったので 冷やご飯で{なめこ粥}を作りました。ごはん食事 ベースのレシピは子育てサロンで貰いました。ジャンプひよこ.gif
 なめたけを適量、今日は味付けの友としてまぐろフレーク缶を使いました。 赤貝の缶詰を使うと歯応えがあるので 食感としてもいいですよ。ピンクハート青ハート黄ハート緑ハート

   P1000068.JPG

 子供達のは漬物で顔にしてました。 海苔をまぶした後に気づいたので イマイチ。。。
  でも子供達は大喜びで 残さず全部食べました。もぐもぐ.gif

      花ライン.gif       花ライン.gif       花ライン.gif 

 ぽかぽか日和で子供達は外で遊びたいだろうから お昼ご飯を食べた後、お勉強をしました。 今日から、月曜日は二人とも英語を少しずつ教えていくことにしました。ノートえんぴつ  

 お勉強と言っても 幼児の場合、楽しくが基本です。 出来なくって当たり前を頭に入れておきます。 まずはA〜Zまでを正しい発音で 読んでいきます。 今の教育ではCは「シー」ではなく「スィー」舌の先を軽く閉じた歯に近づけて 「ス」を発音し、日本語の「い」よりも少し長めに「ィー」と発音が重要になっています。 だからDVDやCDを赤ちゃんの時から使うのがいいのですね。 ひよこ列車.gif  耳が音を聞き分けられるようです。 歌の好きな次女の方が発音が良いのが解る。四つ葉ひよこマイク
  えんぴつお姉ちゃんは大文字、小文字に分けて書く練習もしました。ノート

 P1000069.JPG

 今日、テキストに使ったのは100円均一で買ったもの。CDも購入してますが マネをするのに私の口を見せた方が判りやすいのと イチイチ止めたり 再生したり面倒だから 今のところ私が 発音をしてます。 カキカキ.gif一応、英検2級は持ってるんだ。 準1級は面接で3回落ちて挫折した。  
    (o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン  b02[1].gif

 毎日、15分位、一緒に勉強をする体制を作っておくと小学校からの勉強も楽だと思うんです。 キシリートールガム一つで 二人とも頑張るよ。 (^m^ )クスッ

 お昼寝&オヤツを終えて、近所の子達を外で遊んでます。 小学生も早く帰ってくるので、お姉ちゃん&お兄ちゃんが居るから 安心です。 犬猫くまぶたねずみ

 ani-dog2.gif んじゃ~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪
 ★☆。.:*:・"゚★βyёヾ(o・(ェ)・o)ノβyё★。.:*:・"☆★  himep_niko.gif

  フリーページも見てね。 まだな人は是非 登録してね。 貴方も私もHAPPYに♪
   



 

最終更新日  2009年03月16日 16時15分18秒

朝からバタバタ。。。

 
おはようニャ.gif☆ヽ(●´∀`ぉ)ノ(●´∀`は)ノヽ(●´∀`ょ)ノ(●´∀`ぅ)ノ☆

 花粉症は辛いけど、今朝も気持ちのいい天気です。晴れOK 
 テレビを見ながら ご飯を食べるのはいけないことだと解ってるけど うちは時間も判りやすいし、毎朝、テレビを点けている。テレビごはん日本茶 
 長女が食べてる時は まだ一般の情報&ニュース番組のチャンネルだけど 8時からNHK教育を見せている。 風船うさ.gif

  ジャンプひよこ.gif次女は歌って踊るのが大好きです。 音楽がなると自然に体が動いてしまうようです。 ニャハハ (*^▽^*)
  ♪同じアホなら♪ヽ(^^ヽ)♪(/_ _ )/♪踊らにゃソンソン♪

 食べながら その場で踊ろうとするので 飲み物をこぼしたり、ご飯粒をまき散らしたり、大変です。 前にも牛乳をひっくり返して 「踊るのは食べ終わってからにして!!」と怒鳴ったのですが 3歳児は1時間後には忘れてます。 熊ガーン.gif 今朝もやってくれました。

        お洗濯(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫

 洗濯を干し終えて 部屋に戻ってくると 長女が「また○○ちゃん、ジュースこぼしたよ」
次女は半ベソで 一生懸命 布巾で炬燵布団を拭いていた。 (#`皿´)

 炬燵布団をファブリーズして干してきて 彼女が来てた服もお洗濯、ちょうどパパのジーンズがあったので それと一緒に2回目の洗濯を回しました。 晴れで良かった。 雨続きの日なら もっと怒鳴っていたわ。 usa_fun.gif しょうがないとは解っていても、どう処理をしようか 途方にくれた時に怒りが爆発してしまのよね。gomen.gif

 今日も もとはと言えば、食事をしながらテレビを見せてること、炬燵でご飯を食べさせてることなど、私自身が悪いんですが もうちょっと解ってよォと思っちゃうんです。。。テレビひよこ.gif (。・人・`。))ゴメンネ
               チューリップ.gif

 長女の幼稚園も後、3日です。 明日、大掃除、水曜日は卒園式で 入園式に出席の長女は休み。木曜日に終業式です。 ほんと早いですね。散る桜.gif

 今日はこれから衣料品がとても安いお店を次女と覗きに行ってきます。自転車
 午後の勉強は4月からの予習のため ABCを教えようと思ってます。 まずはアルファベットを確実に言えるように。 長女は楽しみにしてるよ。himep_uki.gif

 ~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪  
  ★☆。.:*:・"゚★βyёヾ(o・(ェ)・o)ノβyё★。.:*:・"☆★ きりかぶ.gif

 フリーページも見てね。 まだな人は是非 登録してね。 貴方も私もHAPPYに♪
 

 

最終更新日  2009年03月16日 09時33分29秒

2009年03月15日

春だね。(*^_^*)

 
  こんヽ(@^ー^@)(@^ー^@)(@^ー^@)ノちわぁ

 日が長くなってきましたね。 日中はポカポカ日和でしたね。晴れ でも花粉症の仲間入りをしてしまった今年の私には雨上がりの晴天は 外はNG
 桜の花見ももういいやって感じになってきました。さくら

 温水プール楽しかったよ。 我が家は、朝一番から入り、2時間居て お昼前に上がるのが決まりです。 ニモ.gi
 子供達はまだ小さくて出来ないけど、私は一人でウォタースライド3回も滑ってきた。himep_uki.gif
 流れプールから ジャグジーに。っで休憩の時はサウナに入りましたが、5分も耐えれなかった。 (@_@)  私は泳げないので 流れるプールは ビート板を使って浮きながら流れてます。 普通の子はジャグージに親が居たがっても プールや滑り台に行きたがるのですが、下の子は ジャグージ―の排気口に凭れて気持ちよさそうに。。。 呼んでもきません。
  ぎゃはは.gifまるでオッサンみたいな顔で寛いでました。 彼女、赤ちゃんの時から眉間に皺を寄せ、オッサンなのよね。黄ハートピンクハート黄ハート 

       桜ライン.gif


 プールでお腹を空かせた後は、インド人が作ってるナンが美味しいお店に食べに行きました。 家族全員が ナン大好きなんです。ぶた食事コーヒー

 P1000067.JPG

  齧ったリンゴ.gifちなみに写真はお代りに頼んだハーフナンです。 前回は普通に2枚食べました。食事 
   ォーホッホー(´0ノ`o)ォーホッホー
 ここで 食べる時、私はいつも アイスチャイを頼みます。一時期、アイスは無いと言われましたが カレーを食べるときは 冬でもアイスがいいよね。 水は寂しいし…。ラッシーも好きですが 食事の時には甘すぎるんだよね。日本茶 
 でも子供達と主人はいつもラッシーです。usa_warai.gif

 子供のランチは甘口カレーとヨーグルトが付いてくる。ラッシーはヨーグルトドリンクなのでヨーグルトを飲んでヨーグルトを食べる。 りんご食事
みんないっぱい食べて お腹いっぱいになって 帰ってきました。

          チューリップライン.gif        チューリップライン.gif        チューリップライン.gif

 運動もしたし、お腹もいっぱいになったし、子供達は お昼寝するかな? と思ってたのですが 寝ない。。。  パパやママは花粉症が辛いから 外遊びは 勘弁してほしいから「中で遊ぼうよ」というと 
 長女が「パパと勉強したい!!」と言いました。 次女も「私もする」b02[1].gif 

 「ご褒美のキャンディ無いよ」って言っても「要らない」って。 ヤッタ!! 勉強が好きになってきた。 出来るところをパパに見せたいんだね。 o(^-^o)(o^-^)o

 4月からはNHKのラジオ講座のテキストを参考に英語の勉強も二人同時に教えていくつもりです。 長女は今から 楽しみにしています。 DVDやCDは赤ちゃんの頃から使ってます。ひよこ
 どこまで 私が教えれるかが 問題です。子供のレベルはどんどん上がっていき、ママは頭は年々腐っていってます。泣き笑い 
  (o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン泣くクマ.gif 一応、毎日勉強してるんだけどさ。 10代の頃の半分も頭に残らない。 覚えるより忘れていく方が多くて…。 
  子供に馬鹿にされるなんて…ヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ って日々 頑張ってます。 image854.gif

 りす.gif ~~~ヾ(*'▽'*)o マタネー♪
 ★☆。.:*:・"゚★βyёヾ(o・(ェ)・o)ノβyё★。.:*:・"☆★ 散る桜.gif
 フリーページも見てね。 まだな人は是非 登録してね。 貴方も私もHAPPYに♪

 


最終更新日  2009年03月15日 17時36分46秒

<< 前のページへ一覧一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2009 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.