質問

質問者:naba178 同僚との会話について
困り度:
  • すぐに回答を!
告白した同僚との会話について質問させて下さい。一ヶ月ほど前に、同僚に告白しました。「気になる人がいる」って振られました。告白してから彼女の態度が変わってしまったような気がします。仕事上のこともメールでのやりとりがほとんどです。彼女にお願いしてた仕事が終わっても「まだ他にあるんですか」って言われてしまいました。自分の気のせいだとは思うのですが、あなたの仕事はやりたくないとも受け取れる発言があったので、振られたときよりもショックでした。それでも彼女には告白前と同じように接していけばいいのでしょうか。
質問投稿日時:09/03/17 23:16
質問番号:4805680
最新から表示回答順に表示

回答

 

回答者:carebear08 はじめまして、こんばんは。
質問者様が好きになられた方がとても誠実な方だったら…その方の態度は妥当だと思います。
残念ながら質問者様の気持ちに応えられない、だから下手に期待させるような素振りを見せないように、はっきりした態度をとってくれてると思います。
例え仕事でも優しいところを見せられると、なかなか忘れられなかったりしちゃう気持ちをわかってくれてる…と思って、優しい気遣いだと思って、今後は仕事の会話だけにしていいと思います。

憶測ですが私がもし振った側なら、と思って回答させて頂きました。
またよい出会いがあるといいですね。
種類:アドバイス
どんな人:経験者
自信:参考意見
回答日時:09/03/17 23:40
回答番号:No.3
この回答への補足昨日は回答ありがとうございました。追加で質問させて下さい。仕事上でも優しいところを…」ってありましたが、彼女に挨拶もしてはいけないのかって考えてしまいますが、気にしすぎでしょうか?
この回答へのお礼はじめまして。回答ありがとうございます。仕事上の付き合いがあるので、その彼女のことをなかなか忘れることは出来ないのですが、その彼女が自分以外の同僚(男性)と仲良く(?)話しているのを見ていると嫉妬してしまいます。ありがとうございます。

回答

 

回答者:sakusaku0 こんにちは。女性です。

仕方がないんじゃないでしょうか?告白前の対応=自分に好意を持っている対応、と受け取れるわけですから。
仕事に関係のあることであればかまわないとは思いますが、関係ないやり取りをされたのであれば「好意は受けられないし、期待を持たせるようなことはできない」と思っているのではないでしょうか。
「告白前と同じように」ではなく「仕事仲間に対する態度」で接していけばいいかと思いますよ。
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:09/03/17 23:37
回答番号:No.2
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼回答ありがとうございます。仕事をお願いした後の会話だったので、仕事上の会話もしてはいけないのかって思います。ありがとうございます。

回答

 

回答者:keiji1123 普通に接してれば良いと思います。仕事は仕事ですから。
考えすぎないようにしましょう。
種類:アドバイス
どんな人:経験者
自信:参考意見
回答日時:09/03/17 23:33
回答番号:No.1
この回答への補足この回答に補足をつける(質問者のみ)
この回答へのお礼回答ありがとうございます。やっぱり考えすぎなのでしょうか。考えすぎていることが、告白した彼女に伝わってるのかもしれないです。ありがとうございます。
最新から表示回答順に表示