太宰府からやって来た、アフガン5頭達は重いよろいを着て、中身はガリガリに痩せていました。
老犬で体力も無い、コリンばぁちゃんも毎日、他のアフガンと走りまわって遊ぶ事は無いですが、自分のペースで少し走り、暖かなお陽様の下で居眠りするのが日課になりました。


5頭とも体重は2キロ〜4キロ増え、順調に回復してきてくれました。
1ヶ月が過ぎ、ホッとする毎日を送っています。
アフガンはとってもデリケートな犬種です。
飼育している方に、色んな情報をお勉強させて頂きました。
(ご協力有難うございました。)
女の子の「マリヤ」ちゃん。
一番酷い状態に居た子です。

人間不信で、現場に居た時も、怯え人が近づくと唸り吠え続けていました。
繁殖屋自身も怖がっていた子です。
初めてマリヤを見た時、私はなんて寂しい目をしているんだ・・・と感じました。
人間に甘える事も出来ずに何年も過ごして来た子です。
現場に入った翌日、この繁殖場でアフガンを購入したと言う初老のご夫婦がTVのニュースを見て、慌てて来られました。
飼っていらっしゃるアフガンとマリヤは姉妹犬と言われていました。
お家で愛情いっぱい受けて幸せに過ごしている、姉妹がこんな酷い状況で居る事に、ご夫妻は涙を流されていました。
そんな、マリヤ・・・。
シェルターに来た翌日、重いよろいを脱ぎました。


マリヤの毛玉は約5キロ。
今まで色んな所からレスキューをしましたが、こんなに酷い子は初めてでした。
シェルターで過ごす一日一日・・・。
大変な事もありました。
まず、リードで引く事が出来ません。
首輪にリードを引っかけると、パニックをおこします。
抱いて移動ですが、抱くまでも時間がかかります。
座ってじっと待ち、マリヤが寄って来るのを待っています。
時間がマリアの心の扉をノックしています。
他のワンからもマリヤは話を聞くのでしょう。
「ここは大丈夫だよ・・・。」
「皆、優しいよ・・・。」って。
今日もランに出ます。
マリヤ、リードを持っていると、近づいて来ました。
「さぁー出ようか?」
しっぽを振っています。
胸がいっぱいになりました。
ランに出ると、心地よい風が流れています。
そんな中、マリヤもとても落ち着いた表情で優しい瞳を浮かべていました。

焦る事無く、日に日に変わってくる子達。
顔つきが変わって居るのが、とても良く判ります。
そう言えば、昨日パネル準備をしていて、「誰???」。
広島DPでの画像です。

愛知支部の譲渡会の時に、会いに来てくれました。

こんなにも表情が変わるんですよね♪
愛情が全てを変えてくれるのですね。
素直で純粋な子たちであるから、必ず本来の犬生を取り戻してくれる事だと思っております。
沢山の方の力が集まって動物達は救われています。
皆さまのご協力をお願い致します。
皆で助けましょう!!
レスキュー着手には、医療費など多大な費用が必要です。
一頭の子を里親様の元へ出すまで、皆さまのご支援が必要です。
ご協力をお願い致します。
ご支援金のお願い
お振込先
郵便口座 口座番号 : 14040-31760911
口座名義 : アーク・エンジェルズ
ジャパンネット銀行 口座番号 : 5872070
店番 : 001本店営業部
口座名義 : アークエンジェルズ 林 俊彦
ご支援物資緊急のお願い
*成犬用ドライフード(小粒)
*パピー用ドライフード(小粒・中粒)
*おやつ(ささみジャーキーなど)
*洗濯洗剤
物資送付先
ARK-ANGELS
滋賀エンジェルシェルター
〒520−1651 滋賀県高島市今津町酒波1186-2
0740−22−3000/FAX0740−22−5544
リンクのご協力をお願い致します。

http://ark-angels.jp/dazaihu.html
*バザー用品の協力のお願い*
ワンちゃん達の医療費やフード購入資金・レスキュー着手の活動費として
パネル展&バザーを開催致します。
場所:愛知支部
日時:2009年3月28日(土)
時間:10:00〜16:00
沢山の方のご来場をお待ちしております。
今回はワンちゃんのグッズのみのバザーです。
お洋服
首輪
リード
食器
おもちゃなど、おうちで眠っている物をご協力して頂けると助かります。
*おうちのワンちゃんのお洋服の中古品も大歓迎です。
お洗濯済の物でお願い致します。
老犬で体力も無い、コリンばぁちゃんも毎日、他のアフガンと走りまわって遊ぶ事は無いですが、自分のペースで少し走り、暖かなお陽様の下で居眠りするのが日課になりました。
5頭とも体重は2キロ〜4キロ増え、順調に回復してきてくれました。
1ヶ月が過ぎ、ホッとする毎日を送っています。
アフガンはとってもデリケートな犬種です。
飼育している方に、色んな情報をお勉強させて頂きました。
(ご協力有難うございました。)
女の子の「マリヤ」ちゃん。
一番酷い状態に居た子です。
人間不信で、現場に居た時も、怯え人が近づくと唸り吠え続けていました。
繁殖屋自身も怖がっていた子です。
初めてマリヤを見た時、私はなんて寂しい目をしているんだ・・・と感じました。
人間に甘える事も出来ずに何年も過ごして来た子です。
現場に入った翌日、この繁殖場でアフガンを購入したと言う初老のご夫婦がTVのニュースを見て、慌てて来られました。
飼っていらっしゃるアフガンとマリヤは姉妹犬と言われていました。
お家で愛情いっぱい受けて幸せに過ごしている、姉妹がこんな酷い状況で居る事に、ご夫妻は涙を流されていました。
そんな、マリヤ・・・。
シェルターに来た翌日、重いよろいを脱ぎました。
マリヤの毛玉は約5キロ。
今まで色んな所からレスキューをしましたが、こんなに酷い子は初めてでした。
シェルターで過ごす一日一日・・・。
大変な事もありました。
まず、リードで引く事が出来ません。
首輪にリードを引っかけると、パニックをおこします。
抱いて移動ですが、抱くまでも時間がかかります。
座ってじっと待ち、マリヤが寄って来るのを待っています。
時間がマリアの心の扉をノックしています。
他のワンからもマリヤは話を聞くのでしょう。
「ここは大丈夫だよ・・・。」
「皆、優しいよ・・・。」って。
今日もランに出ます。
マリヤ、リードを持っていると、近づいて来ました。
「さぁー出ようか?」
しっぽを振っています。
胸がいっぱいになりました。
ランに出ると、心地よい風が流れています。
そんな中、マリヤもとても落ち着いた表情で優しい瞳を浮かべていました。
焦る事無く、日に日に変わってくる子達。
顔つきが変わって居るのが、とても良く判ります。
そう言えば、昨日パネル準備をしていて、「誰???」。
広島DPでの画像です。
愛知支部の譲渡会の時に、会いに来てくれました。
こんなにも表情が変わるんですよね♪
愛情が全てを変えてくれるのですね。
素直で純粋な子たちであるから、必ず本来の犬生を取り戻してくれる事だと思っております。
沢山の方の力が集まって動物達は救われています。
皆さまのご協力をお願い致します。
皆で助けましょう!!
レスキュー着手には、医療費など多大な費用が必要です。
一頭の子を里親様の元へ出すまで、皆さまのご支援が必要です。
ご協力をお願い致します。
ご支援金のお願い
お振込先
郵便口座 口座番号 : 14040-31760911
口座名義 : アーク・エンジェルズ
ジャパンネット銀行 口座番号 : 5872070
店番 : 001本店営業部
口座名義 : アークエンジェルズ 林 俊彦
ご支援物資緊急のお願い
*成犬用ドライフード(小粒)
*パピー用ドライフード(小粒・中粒)
*おやつ(ささみジャーキーなど)
*洗濯洗剤
物資送付先
ARK-ANGELS
滋賀エンジェルシェルター
〒520−1651 滋賀県高島市今津町酒波1186-2
0740−22−3000/FAX0740−22−5544
リンクのご協力をお願い致します。
http://ark-angels.jp/dazaihu.html
*バザー用品の協力のお願い*
ワンちゃん達の医療費やフード購入資金・レスキュー着手の活動費として
パネル展&バザーを開催致します。
場所:愛知支部
日時:2009年3月28日(土)
時間:10:00〜16:00
沢山の方のご来場をお待ちしております。
今回はワンちゃんのグッズのみのバザーです。
お洋服
首輪
リード
食器
おもちゃなど、おうちで眠っている物をご協力して頂けると助かります。
*おうちのワンちゃんのお洋服の中古品も大歓迎です。
お洗濯済の物でお願い致します。
| HOME |