RBB TODAYはブロードバンドへのエントリーから活用までをカバーした日本最大のブロードバンド情報サイトです。 PR PCならストーム■BTOとカスタムパソコン……2万円台〜超ハイエンドまで
RBBトップエンタープライズモバイルBizコンテンツ情報デジタル家電IT辞典スピード測定

ブロードバンド

RBB検索

この記事をブックマークする: ブクマッチする Yahoo!ブックマークに登録 この記事をクリップ! このエントリーを含むはてなブックマーク

mixiで“出会い”コミュが大量削除 〜 健全化の一環で古参コミュも消失か

 国内大手SNSの「mixi」(ミクシィ)でここ数日、コミュニティが大量に削除されていることが確認された。

 対象となっているのは「出会い」をテーマに活動していたコミュニティで、トラブルやユーザ側によるものでなく、運営による削除と思われる。「出会い」をキーワードにコミュニティ検索を行うと、ここ数日の間にコミュニティが大量に消失しているのが確認できた。

 mixiでは複数のサーバを活用しているため、検索結果のデータ表示と実際の状況との間にタイムラグが発生するため、このような表示となる。データの更新が追い付かないため、検索結果としてリストには出るが、実際の詳細は参照できないという状態だ。この結果を見る限り、「出会い」をキーワードに使っていたコミュニティであれば、数万人規模のメンバーがいた、古参のコミュでも消失しているようだ。

「出会い」をキーワードにして検索すると、コミュニティの削除が進行していることがわかる
「出会い」をキーワードにして検索すると、コミュニティの削除が進行していることがわかる(クリックで拡大)

 mixiは昨年12月10日に、18歳以上としてきたユーザ年齢制限を緩和し、15〜17歳でも利用できるようにした他、この春から、招待メールの制限も廃止する予定となっている。「青少年の利用に配慮したモバイルサイトへの転換」をmixiは方針としているわけで、それに合わせる形で、一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)が実施している審査も受けている。この「コミュニティサイト運用管理体制認定制度」は、青少年の保護と健全な育成を目的としており、今年1月30日付をもって第7回認定サイトとしてmixiを認定した。この認定制度では、環境整備、投稿への対応、基本的な運営方針はもちろん、監視体制、ユーザ対応、啓発・教育についても厳密に審査されているため、mixi側にはルールを遵守し、認定を維持することが求められることとなる。

 現在の最新版となるmixi利用規約では、「第14条 禁止事項 ユーザは、本サービスの利用にあたり、次に掲げる行為を行ってはならないものとします。禁止事項に違反した場合には、強制退会、利用停止、日記などの情報の全部もしくは一部の削除、または公開範囲の変更などの不利益な措置を採ることがあります。」とあり、「(7)面識のない異性との性交、わいせつな行為、出会いなどを主な目的として利用する行為。」と明記されている。しかしながら、地元のオフ会、成人同士の飲み会などの“出会い”コミュであっても削除されているようで、一部利用者からは不満の声も漏れているようだ。「青少年の健全利用」という観点からすれば、今回のmixiの措置は十分首肯できるものであり、むしろよりいっそう強力に綿密に進めていくべき行為だと個人的には感じるが、ユーザの反応によって、今後の削除方針や対応が変化することもありうるだけに、いましばらく動向が注目される。

mixi利用規約における禁止事項(抜粋) mixi「より健全なSNSを目指して」
【左】mixi利用規約における禁止事項(抜粋) 【右】mixi「より健全なSNSを目指して」
(冨岡晶@RBB 2009年3月18日 21:30)
キーワード: mixi EMA 青少年 モバイルサイト

ニュース関連項目

関連リンク

「mixi」が青少年向け健全運営サイトの認定受ける 〜 EMA、認定サイト第7回発表
[mixi] お知らせ「より健全なSNSを目指して」

関連用語

SNS
コンテンツ
サービス
サイト
モバイル

ここへ来た人はこんなニュースも見ています

「mixi」が青少年向け健全運営サイトの認定受ける 〜 EMA、認定サイト第7回発表(2009年1月30日)
動画サイトも危険!? Flash動画のマルウェアに注意 〜 G DATA、2009年上半期ウイルス動向を予測:Enterprise(2009年2月13日)
マイケル・ジャクソン「スリラー」など〜mixiコミュセレクト洋楽(2008年3月5日)

関連記事

「フィルタリング普及キャンペーン」がスタート! 〜 全国一斉でポスター掲示やパンフ配布も (2009年3月5日)
KDDI、青少年向けWebフィルタリング「au one net安心アクセスサービス」を提供開始 (2009年2月18日)
「ちょっと待って、ケータイ」 〜 青少年の健全ネット利用のため、全都道府県で専用資料による啓蒙活動を展開 (2009年2月10日)
総務省、「安心ネットづくり」促進プログラムを策定〜青少年のためのネット利用環境を整備 (2009年1月16日)
[FREESPOT] 新潟県のホテルタケダなど8ケ所にアクセスポイントを追加 (2009年1月8日)
EMA、電子書籍を販売する携帯サイト向けガイドラインを策定開始 (2008年10月29日)
ネット利用にも親の格差か――ペアレンタルコントロールが重要 (2008年10月1日)
EMA、コミュニティサイト運用管理体制の認定サイト第2弾を発表〜en 高校生とモバゲータウン (2008年9月17日)
EMA、携帯サイトのアクセス制限対象カテゴリーに関する意見書を各社に提出 (2008年9月5日)
EMA、コミュニティサイト運用管理体制の認定サイトを発表〜GREE、魔法のiらんどなどが適合 (2008年8月29日)
「子どもたちのインターネット利用について考えるシンポジウム」9/30開催〜ヤフーやミクシィが後援 (2008年8月25日)
EMA、フィルタリング・ブラックリスト方式の対象となるカテゴリーについての意見書案を公開 (2008年8月22日)
JPRS、工業高校の教職員向けに「インターネット講座」を8/1開催〜校長協会主催の夏季講習会に協力 (2008年7月29日)
「投稿ログの3か月以上保存」「有資格者によるサイトパトロール」など〜EMA、22要求項目からなるコミュニティサイト認定基準を発表 (2008年7月1日)
楽しみを奪わずに安全を守りたい――子どもたちのインターネット利用について考える研究会 (2008年6月24日)
MS、ヤフーなどネット事業者5社、青少年ネット規制法案に対して“憂慮”を表明 (2008年6月9日)
JPNIC、青少年のインターネット利用の規制を行う法案に懸念を表明 (2008年4月30日)
イー・モバイル、携帯電話のWebアクセス制限/絵文字変換サービス/故障安心サービス (2008年3月27日)
逃亡犯・市橋達也容疑者の映像などを公開〜ポリスチャンネル (2008年3月19日)
携帯電話の有害情報から「ちばっ子」を守ろう!〜イオン津田沼で3/21・22に開催 (2008年3月14日)
ウィルコム、通信ネットワークシステムに「Blue Coat Proxy SG8100」を導入〜有害サイトアクセス制限に対応 (2008年1月21日)
au、未成年に対するフィルタリングサービスの適用を強化 (2008年1月15日)
「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(仮称)」の準備委員会が発足――青少年を有害情報から保護する第3者機関設立へ (2007年12月25日)
青少年を有害情報から守る第三者機関を設立――モバイル・コンテンツ・フォーラム (2007年12月11日)
【総務省】携帯電話・PHSにおけるフィルタリングサービス促進の要請 (2007年12月11日)
[FREESPOT] 11か所にアクセスポイントを追加 (2007年10月10日)

ページトップへ


■【Vol.2】キ、キスはまだ早い!
こんにちは、前回からオンラインゲーム初体験の原理恵子です。コツコツとクエストを消化して...

ADSLお得なサービスは?

メール配信登録はこちら


楽天でキーワードをチェック
コミュニティ   コンテンツ   サーバ   サービス   サイト   水で空気を洗う!空気清浄機 AROBO(アロボ)   花畑牧場 生キャラメルセット   激安 SHARP Mebius   深田恭子写真集『KYOKO TOKYO PIN-UP GIRL』   大型家電量販店よりも安い! ダイソンサイクロン掃除機  

プロバイダ検索

プロバイダエリア別検索

郵便番号検索  - 

無線スポット検索dokoyo.jp
Weeklyアンケート

IT辞典

検索したい用語を入力して下さい



ご存知ですか? MBOとは?

MENU


ニュース

最新ニュース
アクセストップ5
前日のニュース一覧
バックナンバー
メール購読

スペシャル

スピードテスト
利用者の声
IT辞典
モバイルBiz
コンテンツ情報
インサイド
デジタル家電
インタビュー&企業訪問
コラム
レビュー
エンタープライズ
Weeklyアンケート


エントリーを受付中

グループサイト


ユーザビリティ調査ならイード ユーザビリティ調査ならイード
RESPONSE 自動車最速ニュースサイト
e-nenpi.com e燃費
無線スポット検索サイト dokoyo.jp 無線LANスポット情報
コンピュータ書籍専門ネット書店 cbook24.com コンピュータ書籍専門店
モノ・マガジン オフィシャル ウェブサイト モノ・マガジン公式サイト
病院検索 MEDWEB 病院情報検索
任天堂&オンラインゲーム ニュースコミュニティ インサイド DS/Wii&オンラインゲーム情報
ガソリン価格ランキング スタンド情報 カ−ライフナビ ガソリン価格 クチコミ

リリースRSSによる配信についてビジネス向けサービス問い合わせ会社概要プライバシーポリシーリンクについて

本サイトの内容は、著作権による保護を受けています。
Copyright (c) 1998-2008 IRI Commerce and Technology, Inc. All Rights Reserved.
IRI Commerce and Technology, Inc.