カーライフ | 安全・環境・燃費
ライン

JR山手線全駅にカーシェアリング拠点を設置…オリックス自動車

ライン
この記事をブックマークに登録する
ブクマッチする Yahoo!ブックマークに登録
オリックス自動車は、カーシェアリング事業推進のため、JR山手線全29駅にカーシェアリング拠点を設置すると発表。 写真は東京駅

オリックス自動車は、カーシェアリング事業推進のため、JR山手線全29駅にカーシェアリング拠点を設置すると発表。鶯谷駅、恵比寿駅、大崎駅、御徒町駅、五反田駅から設置し、5月中旬には全駅に配備が完了する予定。

オリックスでは、大きなターミナル駅を多く含むJR山手線各駅にカーシェアリング拠点を設置することで、「長距離間は鉄道で移動し目的地付近でカーシェアリング車両を利用する」という欧州式の利用方法に近づき、飛躍的に利便性が向上すると考えている。

また鉄道との連携として、昨年4月1日よりカーシェアリングの貸出・返却時の鍵として、非接触ICカード『PASMO』を利用できる仕組みを採用しており、1枚のカードで電車・バス・カーシェアリングが利用できる理想的な公共交通の姿に近づいたとしている。

将来はカーシェアリングを鉄道・バス・タクシーに次ぐ第四の公共交通手段となるよう、交通網の整備を目指す。

オリックス自動車は、カーシェアリング事業推進のため、JR山手線全29駅にカーシェアリング拠点を設置すると発表。 法人需要を喚起する オリックスカーシェアリング「プチレンタ」 駅と車種のリスト オリックスカーシェアリング 資料画像
オリックスカーシェアリング 資料画像 オリックスカーシェアリング 資料画像 オリックスカーシェアリング 資料画像 オリックスカーシェアリング 資料画像
オリックスカーシェアリング 資料画像 オリックス自動車は、カーシェアリング事業推進のため、JR山手線全29駅にカーシェアリング拠点を設置すると発表。 オリックスカーシェアリング カードキー オリックスカーシェアリング システム概要
オリックスカーシェアリング 都営地下鉄と連携 オリックスカーシェアリング PASMOと連携

《椿山和雄》

編集部ピックアップ
ジュネーブモーターショー 【ジュネーブモーターショーが開幕】
30の国と地域から約250の自動車メーカーや部品メーカーがブースを出展
ホンダ インサイト 【ホンダ インサイト 試乗】
トップジャーナリストが新型インサイトに試乗。その実力やいかに!?
楽天でキーワードをチェック