熊本のニュース 情報受付 全国のニュース

ニュース検索 ●キーワード   3ヶ月前から現在までのニュースが検索できます。

動画を再生するにはREAL PLAYERが必要です。お持ちでない場合はダウンロードしてください。MacOS版はこちら
こころの医療センターの男性がセクハラ (2009年3月18日 18:59 現在)

県立の病院で働く55歳の男性職員が同僚の女性に性的嫌がらせをしたとして県は、この職員を戒告の懲戒処分にしました。
処分を受けたのは県立こころの医療センターの55歳の男性職員です。
この職員は去年11月18日午前9時ごろ熊本市富合町の県立こころの医療センターで前日に運動をして疲れているという年下の同僚の女性に対して、「マッサージをする」と言って病院のベッドで胸や腰の周辺をマッサージしました。
マッサージを受けた女性がこれを不快に思いその日のうちに病院の産業医に相談しました。
相談を受けて県は女性が不快に思ったことを重く見て男性職員のマッサージがセクハラであると認定。
きのう男性職員を戒告の懲戒処分としました。
県の調査に対して、男性職員は「マッサージのつもりだった」と話しているということです。

ニュースラインナップ
こころの医療センターの男性がセクハラ (18日 18:59)
阿蘇で原野火災 (18日 17:25)
セクハラで八代市職員を停職4か月 (18日 11:48)
全日空、ストライキで熊本発着6便欠航 (18日 10:46)
南極点到達の續さんが学校訪問始める (18日 9:38)
定額給付金でご注意 (17日 16:50)
慈恵病院が乳児院に寄付金贈呈 (17日 16:43)
公立高校合格発表 (17日 10:49)
彼岸の入り (17日 11:21)
熊本でも桜開花 (16日 16:17)
石仏踏切事故で運転士書類送検 (16日 14:42)
不正経理で県職員に約2000万返還求める (16日 11:39)