レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
真・女神転生IMAGINE魔型スレ part19
- 1 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 16:07:39 ID:GQMZJY4R
- 真・女神転生IMAGINEで魔型について語り合うスレです。
破壊魔法・魔崩拳を中心とした魔力ソース攻撃系の話題はこちらで!
■公式 ttp://www.megatenonline.com/
■wiki ttp://wikiwiki.jp/imagine/
■前スレ 女神転生IMAGINE魔型スレ part18
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1232378307/901-1000
- 2 :テンプレ:2009/02/16(月) 16:09:05 ID:GQMZJY4R
- ※08/12/18にスキルとステータスの改修があります。
以下テンプレも12/18以降変更の可能性があるので参考にとどめてください。
■TIPS
・ステータス値に伴う上昇値
魔攻 = レベル×0.1+魔力×0.5 (どちらも小数点以下切捨て)
補助 = レベル×0.1+知力×0.5 (どちらも小数点以下切捨て)
魔防 = (知力+レベル)×0.1(小数点以下切捨て)
MP = 初期値(10)+レベル×0.3+魔力×0.3+知力×0.6
・MP自然回復量=知力÷33 + 最大MP÷100 + 1(小数点以下切捨て)
・MP自然回復と座った時間の累計は関係無いので、11秒毎(ゲーム内だと5分半ぐらい毎)だけ座ればおk。
・(奇)装備は4/5、(異)装備は2/3にクールタイムが短縮される。
・魔法を詠唱中(準備から発動までの間)も魔法を使っている判定になるので
魔法を感知する敵に察知される
→ただしアギ石などは魔法でないため魔法として感知されない
- 3 :テンプレ:2009/02/16(月) 16:09:53 ID:GQMZJY4R
- ■魔法系の育成タイプ1(火力タイプ)
純魔 【エキスパ】破壊魔法
【ステータス】魔力のみ
最もベーシックなタイプでエキスパに余裕が有る。
行動範囲が狭く、イチガヤ・シブヤでの冷遇は異常(キリン・タラスク等)。
飴・ガム・HP回復用アイテムと、非常に経費がかさむ。
破壊魔法10-0が来たら化ける?
銃魔 【エキスパ】ラピッド・破壊魔法(最近だと破壊魔法+魔弾もこれに分類かな?)
【ステータス】魔力のみor魔力+速さ
汎用性が高く、苦手な敵が少ない上にMPアップパッシブまで付いてくる。
速さをある程度上げた場合、最大火力こそ他の型には劣るが、何処でもそれなりの火力を発揮する。
電撃銃を持てば鏡のイヌガミだろうがスペクターだろうが撃ち殺す。
最もネックとなる飴・ガム代が節約できるがインベントリは圧迫する。
魔崩 【エキスパ】破壊魔法・操魔・ラッシュ(チェインエキスパート魔崩拳)
【ステータス】魔力のみ。
最大火力は全型でトップクラスだが、反射カウンターで死亡フラグ。
アタックで容易に潰される為、魔崩拳自体の使いどころは制限される。
イチ坑道ボス部屋を除けば、割とどこでも戦える。
ラッシュ1-0で止めた場合、操魔上げが非常にマゾい(精神修養のレベル)。
ただし、操魔を相応に上げていないと、後述の魔崩拳コンボが繋がらないので注意。
魔法圏等のチェインや操魔のパッシブが来ることを想定すれば将来性は高い。
飴・ガムを節約できるが、HP回復用アイテムにやや経費を取られる。
- 4 :テンプレ:2009/02/16(月) 16:15:34 ID:GQMZJY4R
- ■魔法系の育成タイプ2(その他タイプ)
近魔
【エキスパ】不明(スピナー・ラッシャーで異なるようだ)
【ステータス】魔力+力。
現状では残念ながら、極力で属性武器を振り回せば魔法は不要。
スレ内では人柱様の悲痛な叫びも聞こえたが、CP品には近魔用と思われる物も?
魔と付くタイプの中では、属性武器の恩恵が大きく行動範囲も広い。
情報・実践者が少ない為に何とも言えないが、ステ・エキスパのバランス
によってはHPが高くて死なない万能型の可能性も秘めている。
エキスパ上限が開放されたので他のタイプとの兼用も有り得るか?
しかし純近接は万の・・・・・。
呪詛・回復・支援魔
【エキスパ】(呪詛・支援・回復)+破壊
【ステータス】魔力・知力・その他お好み
どんなに低火力でも辛い状況でも、仲魔となら乗り越えられる・・・。
ある意味真のDB(サマナー?)。
知力へのどの程度振るかにも寄るが、火力が低くなりがちである。
その為、ダンジョンごとの特化悪魔必須となる。
回復があればHP回復用アイテムを節約できる。
支援があれば育成悪魔使用時には便利になり、本気悪魔のスロット節約も。
またエンハンスメントを伸ばす事で修得できるパルス オブ〜は非常に高い効果を持っており、
これさえあれば多少の火力の低さは補えるし、PTでは非常にあり難がられる存在となれる。
一方で呪詛は、忌門禁呪の法は、対悪夢として日の光を浴びるかと思えたが・・・・
- 5 :テンプレ:2009/02/16(月) 16:16:22 ID:GQMZJY4R
- ■操魔とは
チェインエキスパート魔崩拳の習得に必要なエキスパート。
スキル発動に必要な詠唱や消費MPが減少する強力なナレッジスキルという触れ込みだが
現時点での効果は、魔崩拳以外のスキルに対しては殆ど無いに等しい。
事実上チェインエキスパートの前提条件としての存在意義しか無い為、
魔崩拳や忌門禁呪の法、魔弾の射手を必要としない方には、習得する意味が無い。
■操魔習得方法
マカンダストーン5個を新宿にいるサンジェルマンに渡すことにより、クラス1の状態になる。
ただし、この時に操魔のエキスパを上げるように設定(▲)しておかないと、操魔が上がらず
マカンダストーンだけが失われる(しかし、最初の一回だけトレ不可レテボトルは貰える)。
マカンダストーンはセルタワー銅・銀に出没するオモイカネからのみドロップする。
■操魔の育て方
クラス1から上げるには破壊魔法、魔崩拳、魔弾、忌門禁呪を使う。
そして操魔のエキスパート上昇率の低さは異常。かなりのマゾ作業となる。
最大で6-0まで成長する模様。
■デロリアン(魔崩拳4-0の火炎ラッシュ)習得に必要なポイント考察。
【計11500ポイントコース】
破壊5-0、ラッシュ1-0、操魔5-5。
【計12500ポイントコース】
破壊5-0、ラッシュ5-0、操魔2-5。
【計12400ポイントコース】
破壊5-0、ラッシュ4-4、操魔3-0。
- 6 :テンプレ:2009/02/16(月) 16:16:55 ID:GQMZJY4R
- ■魔崩拳性能
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・有効範囲
広:デロリアン・フリージングランス
狭:ソニックスルー
狭:カマイタチ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・敵硬直時間
極多:フリージングランス
多:ソニックスルー
中:デロリアン
少:カマイタチ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・詠唱時間
極長:デロリアン
長:フリージングランス
中:ソニックスルー
短:カマイタチ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・コンボ例(カーシーの魂合靴装備を前提とし、物によっては相応の操魔のクラス上げが必要)
フリージング→ソニック→カマイタチ(魔法値80程度でキリン確殺。操魔2-0以上必要か?(要検証))
ソニック→カマイタチ(魔法値100でしかやってないがトロル・フロスト確殺。操魔2-0以上必要か?(要検証))
ソニック→ソニック→ソニック→∞(操魔4-0以上必要か?(要検証))
- 7 :テンプレ:2009/02/16(月) 16:19:05 ID:GQMZJY4R
- ■魔型向け魂合 ()内はレベル制限
・武器 ジャックランタンの魔晶(10) マジックショットを一時的に習得する
・頭・顔 アルプの魔晶(8) 魔力+1
ケルベロスの魔晶 (40) マカンダ無効 ※顔のみ。オルトロスとの組み合わせで火炎相性効果+50%
ミトラの魔晶(55) パーティーメンバーの魔力+5 ショットの威力+10% LAW属性の場合、Lv*0.25%で斬撃・突撃・打撃無効
ガルーダの魔晶(50)大種族・鳥族の仲魔のHP・MPの自然回復率10上昇 Law属性の場合、火炎相性スキルのクールタイムが20%減少する
・首 ウィルオウィスプの魔晶(1) 魔力+1
オルトロスの魔晶(20) タルンダ無効 ※ケルベロスとの組み合わせで火炎相性効果+50%
フレイアの魔晶(38) 封魔無効
ホウオウの魔晶(20) HP自然回復+3、MP自然回復+1
・上半身 エンプーサの魔晶(14) MPコスト5%減少
オンモラキの魔晶(1) 最大HP+10 最大MP+10
サキュバスの魔晶(30) 知力+4 最大MP+10
ヘカーテの魔晶(50)パーティメンバーの魔力 +3、CHAOS属性の場合且つ、 HPが30%以下の場合、 魔法攻撃ダメージ係数が50%上昇する
・下半身 ティターニアの魔晶(40) MP+30、HP−30、魔力+3、力−2
- 8 :テンプレ:2009/02/16(月) 16:19:53 ID:GQMZJY4R
- ■魔型向け魂合 ()内はレベル制限
・下半身 パールヴァティの魔晶(64)封魔無効 Chaos属性の場合、知力+10 魔力+2
スカディの魔晶(74) 魔法詠唱時間20%減少 Chaos属性の場合、魔力+5
・腕 ゴルゴンの魔晶(30) 石化無効、魔力 +1
ダツエバの魔晶(9) 魔力+2、力−1、速さ−1
・足 アプサラスの魔晶(8) 速さ+2、魔力+2、電撃耐性+5
ハイピクシーの魔晶(15) 魔力+2、知力+2、衝撃耐性+5
カーシーの魔晶(10) ラッシュスキル使用時の詠唱時間が20%減少する(魔崩拳の詠唱時間も減少する)
・背中 シキガミの魔晶(5) Lv*0.5%で電撃無効
ケツアルカトルの魔晶(50) 火炎・氷結・電撃・衝撃耐性+10
・タリスマン リリムの魔晶(10) 睡眠無効、魔力+1
アルテミスの魔晶(30) 銀の月の加護を一時的に習得する
・指輪耳飾エクストラ
キクリヒメの魔晶(18) 魔力+1 知力+1
ピクシーの魔晶(2) 最大MP+8
モウリョウの魔晶(11) 呪殺相性+5、破魔相性−3、魔力+1
ヘルの魔晶(46)魔力+3 属性がNeutralの場合、氷結相性のスキルのクールタイムが20%減少する
サンタ/獅子舞フロストの魔晶(11) 力・魔力・速さ・知力・体力・運+1
- 9 :テンプレ:2009/02/16(月) 16:20:32 ID:GQMZJY4R
- ■魔力が上がる魔装()内はレベル制限
ダツエバ(9):魔力+1、力-1
エルフ(10):魔力+2、力、速さ-1
エンプーサ(14):魔力+1、速さ-1
アルテミス(20):魔力、運+1
ガンダルヴァ(23):力、魔力+1、知力、体力-1
バフォメット(30):魔力+1
デカラビア(30):魔力+2
オベロン(40):力、魔力+1
ティターニア(40):魔力、知力+1
ヘル(46):魔力+2 最大MP+2
ケツアルカトル(50):力、魔力+1、最大HP+2
バイブ・カハ(54):魔力+1、速さ+1、知力-1、運-1
サティ(55):魔力+2 火炎耐性+3 氷結耐性-2
ロキ(?):魔力+2、魔力耐性+2
パールヴァティ:知力+2 魔力+2 力-5
魔装符・魔術師:魔力+1、速さ、体力-2
魔装符・教皇:魔力+1、知力+2
魔装符・悪魔:魔力+2、力、速さ-1
魔装符・月:魔力+2、知力+3
- 10 :テンプレ:2009/02/16(月) 16:21:47 ID:GQMZJY4R
- ■知力が上がる魔装
ハトホル(18):知力+1
ヴァルキリー(20):知力、体力、運+1
ティターニア(40):魔力、知力+1
パールヴァティ:知力+2 魔力+2 力-5
魔装符・教皇:魔力+1、知力+2
魔装符・月:魔力+2、知力+3
■最大HPが上がる魔装
ピクシー(2):最大HP+3
アンドラス(15):最大HP+2、最大MP-2
コロンゾン(17):最大HP+3、最大MP+1
アピス(24):最大HP+4
ケツアルカトル(50):力、魔力+1、最大HP+2
サンタフロスト(11):パーティーメンバー全員の最大MP+1
魔装符・愚者:最大HP+3、最大MP-1
■最大MPが上がる魔装
アプサラス(1):最大MP+2
コロンゾン(17):最大HP+3、最大MP+1
ディース(23):最大MP+3
獅子舞フロスト(11):パーティーメンバー全員の最大HP+1
- 11 :テンプレ:2009/02/16(月) 16:22:53 ID:GQMZJY4R
- ■高揚系の魔装・魂合(魂合箇所記載無しは魔装)
オーディン(70):万能相性スキル効果+2%
キクリヒメ(18):回復相性効果+5%(スキル以外も含む?)
イヌガミ(18):呪殺相性スキル効果+20%(魂合・首)
バイコーン(17):火炎相性スキル効果+1%
スルト(?):火炎耐性+1%、火炎相性スキル効果+2%
フレイミーズ(20):火炎相性スキル効果+2%
ジャックランタン(20):火炎相性スキル効果+1%
アクアンズ(15):氷結相性スキル効果+2%
アズミ(10):氷結相性スキル効果+1%
イソラ(14):電撃相性スキル効果+1%
アーシーズ(7):電撃相性スキル効果+2%
エアロス(11):衝撃相性スキル効果+2%
グール(11):魔力相性スキル効果+1%
インキュバス(31):神経耐性+1 神経相性スキル効果+2%
サキュバス(30):精神耐性+1 精神相性スキル効果+2%
チェルノボク(62):呪殺相性スキル使用時の効果+2%
スカディ(74):衝撃耐性+1 衝撃相性スキル使用時の効果+2%
魂合石・宝瓶:氷結耐性+10 氷結相性スキル使用時の効果+20%(魂合・エクストラ)
魂合石・獅子:電撃耐性+10 電撃相性スキル使用時の効果+20%(魂合体・下半身)
- 12 :テンプレ:2009/02/16(月) 16:23:20 ID:GQMZJY4R
- ■対種族武器魂合
コッパテング(15):小種族[魔獣]へのダメージ20%上昇
ブッカブー(15):小種族[龍王]へのダメージ20%上昇
ブロブ(16):小種族[鬼女]へのダメージ20%上昇
スダマ(17):小種族[堕天使]へのダメージ20%上昇
アークエンジェル(17):小種族[邪龍]へのダメージ20%上昇
コロンゾン(17):小種族[天使]へのダメージ20%上昇
ギュウキ(20):小種族[妖精]へのダメージ20%上昇
オニ(25):小種族[地霊]へのダメージ20%上昇
プリンシパリティ(25):小種族[霊鬼]へのダメージ20%上昇
ジャターユ(28):小種族[妖獣]へのダメージ20%上昇
カラステング(28):小種族[霊鳥]へのダメージ20%上昇
セタンタ(28):小種族[聖獣]へのダメージ20%上昇
ドワーフ(30):小種族[マシン]へのダメージ20%上昇
オンコット(37):小種族[妖魔]へのダメージ20%上昇
フリアイ(45):小種族[妖鬼]へのダメージ20%上昇
サイクロプス(46):小種族[幻魔]へのダメージ20%上昇
ヤタガラス(52):大種族[魔族]へのダメージ20%上昇
ヤクシニーの魔晶:小種族[天使]へのダメージ3%上昇(魔装)
■その他
ブロブ(16):ショットのMPコスト3%減少(魔装)
- 13 :テンプレ:2009/02/16(月) 16:24:14 ID:GQMZJY4R
- ■魔崩拳向け魔装・魂合
カーシー(10):ラッシュの詠唱時間が20%減少する(魂合・足)
ポルターガイスト(4):ラッシュ威力 +10%(魂合・下半身)
ナーガ(24):ラッシュの威力 +5%、火炎耐性 -15(魂合・腕)
タケミカヅチ(30):電撃耐性 +1、ラッシュの威力 +1%(魔装)
タケミカヅチ(50):Lv*0.1%で電撃吸収、ラッシュの威力 +5%、貫通耐性 -25
LAW属性の場合、電撃スキル使用時の効果 +5%(魂合・指輪)
パズス(70):衝撃吸収 5%
LAW属性の場合、衝撃相性スキル使用時の効果 +15%(魂合・エクストラ)
■忌門禁呪向け魂合
モスマン(30):忘却の状態変化を与える確率が50%上昇する。(魂合・タリスマン)
- 14 :テンプレ:2009/02/16(月) 16:25:18 ID:GQMZJY4R
- ■知力が上がる魔装 【追加】
トート(35):知力+2、魔力+1、魔法の詠唱時間-1%
キリン(35):知力+1 運+2 魔力耐性-2%
ガンガー(25):知+2力-1魔-1速-1 補助相性スキルのクールタイム-3%
- 15 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 16:28:42 ID:GQMZJY4R
- スレ立て初めてなんで不備はすまん
- 16 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 16:40:56 ID:dJ+cWbUH
- 乙
こ、これはイヌガミじゃなくてマガミなんだからねっ!
- 17 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 16:44:21 ID:w6q58fyY
- 乙
テンプレはこれから変わったところ修正していかなきゃな
- 18 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 17:57:37 ID:dmHpXIkF
- 20スレ目で魔型もリニューアルか
また今年度末から来年度初めあたりに大きなの来そうだがとにかく>>1乙
- 19 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 19:35:51 ID:/hBGhA0V
- クリスマスリングにヘル/タケミカヅチの魔魂したらフレに勿体ないって言われたけど
4属性上位、メギド上位が来た事によって、クリスマスリングの価値上がるかな?
- 20 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 20:14:17 ID:YcX7taPZ
- いやショットならボクリンデだろ
- 21 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 20:16:05 ID:/qK3O2k5
- >>19
別にもったいなくないだろ。
汎用性あっていいものだし。
まぁ、これから先、今の以上の性能のものが出るかもしれないけどな。
- 22 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 20:17:00 ID:RZJOmpTV
- むしろ香なしタダゲとかエンハなし独民には
ファーゾルトがゴミだと思われる
- 23 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 21:04:21 ID:W4pC2wDr
- クリスマス全部威力上がるから
そっちのが良いかな俺は
- 24 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 21:27:11 ID:L8VCRys3
- ↑>>23
おたく様が強かろうがだれも、あなたに興味ありませんから 残念!
- 25 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 21:33:00 ID:i3Y+Wx+p
- >>24
どうした?
- 26 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 21:37:45 ID:w6q58fyY
- ダメージ計算式とにらめっこして、自分の高揚の付け具合によって変えればいいよ
- 27 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 22:05:17 ID:kptU+JMF
- >>24
オチツケカス
ところで、すでに破壊10−0、操魔7−0カンストした奴いるんだな。
- 28 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 22:11:51 ID:7rH9ADY5
- そりゃ放置して楽する奴もいるからなぁ。
でもすべて自分の手でやってそこまで上げた奴は賞賛に値するわ
精神力が
- 29 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 22:53:18 ID:dmHpXIkF
- とりあえず見れるレベルにまでは上げて10倍来たら一気に上げる予定の人も多いだろうな
- 30 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 23:01:52 ID:rGgSQlD0
- シショウ場輪廻っていくらで売れる?
- 31 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 23:12:20 ID:W4pC2wDr
- 魔の場合放置無理じゃない?
オベロン死んじゃうし
- 32 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 23:39:35 ID:dcA0j1NQ
- >>28
10倍使っての教本ってなやつはいるけどな
- 33 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 00:34:03 ID:9CM8o4Iz
- >>32
何というセレブ
- 34 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 00:42:30 ID:Z7UuzIW/
- 10倍は今はないだろう。
- 35 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 00:44:26 ID:cA0OQPC/
- 5倍香と老練2倍でお前の想像を凌駕する10倍効果だ
ウォーズマン談
- 36 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 00:46:08 ID:9CM8o4Iz
- それは6・・・まあ黙っておくか
- 37 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 00:47:13 ID:2u2CIDK/
- 呪詛魔法にテンタラフー追加してくれ
悪魔専用スキルでもいいや
パズスあたりに搭載してくれや
- 38 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 00:55:07 ID:MXItM+bL
- ( ゚ω゚)おことわり
- 39 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 01:29:05 ID:H4BzXQ2p
- オベロン道場に籠もっていて、スレ追い切れなかった
どこかに既出らしいけど、操魔スイッチ効果検証
電撃 衝撃 ジオ ジオンガ 上昇率
off off 93 115 基準
on off 102 127 +10%
on on 84 103 -10%
off on × 92 -20%
(オベロン先生へのクリティカル値。一箇所どうしても出なかったがw)
- 40 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 02:34:07 ID:bvvXWsOK
- パスズの+1%とヘルの魔力+2どっちがいいんだ?
- 41 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 02:57:52 ID:ot4u+VLd
- 苦労して操魔上げて10%とか、労力に見合わなさ杉
上級循環まででいいな
- 42 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 03:26:52 ID:LKOezP2m
- >>35
何故足して600%じゃなく
かけて5倍*2倍だと思えたの?
- 43 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 03:29:30 ID:9CM8o4Iz
- いや、たぶんネタなんだろう
- 44 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 03:29:57 ID:wTFMbgHN
- >>42
お前はまだ20代だなぁ!!
- 45 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 03:30:37 ID:LKOezP2m
- >>41
お前みたいのが小さく纏まる君ってんだよ
余ったエキスパで残念君w
- 46 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 03:31:15 ID:MRpCz0Vm
- おっと、ゆでたまご先生を馬鹿にするのはそこまでだ
- 47 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 03:31:16 ID:cA0OQPC/
- >>42
ごめなさい、キン肉マンネタが一般に通じると
感じ違いしたおっさんでごめんなさい
- 48 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 03:33:37 ID:9CM8o4Iz
- いや、まあでもウォーズマンって書いてあるしなあw
という俺20代
- 49 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 03:58:26 ID:9CM8o4Iz
- >>40
俺の装備だと、
魔力+3>フレイミ2%>魔力+2
パズスでは計算してないけどたぶん一番右
- 50 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 04:00:47 ID:cA0OQPC/
- するってーとニュートラル魔崩限定だけどミトラ付ける(魔+5)より
チェルノブさん(力+10+5)の方が効果あるのかな?
- 51 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 04:09:47 ID:cA0OQPC/
- まぁもう一人ミトラの人がいることも期待して
自分もミトラを付けるのが正解だな・・・
- 52 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 04:11:24 ID:9CM8o4Iz
- >>50
そういうことになるねー。
力15(近接7.5=魔法3.75)>魔力5(魔法2.5)
- 53 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 04:12:00 ID:9CM8o4Iz
- >>51
うん・・・w
- 54 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 04:15:57 ID:Vl5pyolW
- でもショット10は大きい
- 55 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 04:25:47 ID:cA0OQPC/
- >>54
もちろんもちろん。
ただ入手難度において大きな差がありながら
ある部分では優れているって点に注目したら
中級魔崩さんにはおすすめしても良いのかな?と思った次第ですわ。
- 56 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 05:55:25 ID:KjPQZdXp
- K87IU*〜
- 57 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 07:47:27 ID:Cqmwtgm+
- ソロもやる俺の頭装備はキノコ先生に死神だぜ
スギ銀で楽に死ねるけどなっ
- 58 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 10:38:34 ID:L0rArPmP
- 単に下手糞なだけでは?
- 59 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 10:54:59 ID:9+93PtJm
- きのこ装備できるレベルでスギ銀で死ぬって時点で・・・
- 60 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 10:58:52 ID:wChKajX5
- >>58
打撃と火炎の耐性落ちるってのを婉曲的に言ってみただけなんだけど
マジレス返ってくるとは思ってなかったぜ
スギ銀くらいで死ぬってのは冗談だが
アークも含めて全部一撃だから、確かに下手糞の部類ではあるかもな
- 61 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 11:14:53 ID:Pd7CS44o
- メギドラ覚えたら
まったくエキスパ上がんなくなったのだが
だれかいい方法教えてください。
- 62 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 11:21:40 ID:2tYvhE/o
- >>61
エキスパートポイントMAXなってないか?
- 63 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 11:39:31 ID:Pd7CS44o
- >62
レスサンクス^^
エキスパは4000ほどあまってるから
問題ないのだが。。。
5倍香使っても数値があがらない
ダイン系を連発とか効果あるのか不明だし
モチベさがるわ〜
- 64 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 11:43:49 ID:M0de9dvo
- ガンダル確殺出来る方、参考に装備(高揚)を教えてもらえないでしょうか
- 65 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 11:49:10 ID:iBhOSRi2
- ん?メギドラで?
- 66 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 11:59:07 ID:2tYvhE/o
- >>63
オベロン道場にクレープ持ち込んでラギオンとマハラギ連射してるけど上昇率は悪いね
使えば確実に上がるものじゃないみたいだから地道にやるしかないみたいよ
面倒臭いがお互いがんばろうz
- 67 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 11:59:25 ID:eMQvdfxf
- マイクは説明表記で+20%となってるが解析では+10%になってるとか
どうなんだ?!
- 68 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 12:01:00 ID:Duy5M+gE
- >>64
デロでの話なら、イチガヤフィールドにいるポルに香エンハカジャなしで
ダメ1000が最低ライン、1200で確殺ということだったはず(間違ってたらスマソ)
エキスパ実装で魔崩自体更に強化されてるし、操魔7-0の火炎高揚も出たから
装備の敷居は相当下がってるはず
- 69 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 12:13:19 ID:M0de9dvo
- >>68
ありがとうございます
高揚などのバランスが悪いのかあまりダメがあがりません・・・
現在700くらいなのでしばらく往復でがんばります
操魔をまだ7-0にしてないのでハックに篭ってきますλ......
- 70 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 14:18:37 ID:Pd7CS44o
- >66
レスサンクス^^
お互いがんばろうなーー
- 71 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 15:08:17 ID:bvvXWsOK
- >>49
魔力+2=1%ってことですかね?
それならヘルつけるなw
- 72 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 15:10:42 ID:qBqnBUGt
- 俺、ドラオン憶えたら聖都に行ってドミニオン倒すんだ。
長年の夢だったんだぜ…
- 73 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 15:12:59 ID:Q6eugFgE
- >>72
マイクを作るために、刀匠スキルをあげる作業にもどるんだ!
- 74 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 15:15:34 ID:eMQvdfxf
- 沸きと同時に範囲殲滅できそうだな
嫉妬で晒されるかもしれんが
- 75 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 15:33:42 ID:gMkbUhfz
- 雑魚倒さないくせにドミもってく魔型は晒しますねw
- 76 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 16:14:33 ID:UrcCBAAk
- >>71
お前は何もわかってないことがわかった。
- 77 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 16:27:16 ID:wChKajX5
- >>71
例えば魔法防御が200ある相手になら
魔力+2は5%以上の価値があるよ^^
- 78 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 19:02:45 ID:AyHb0kn7
- 以前マイクS5はノーマルだと200万ぐらいが上限
今は需要とぼったくりで500万ちかくいってるな
- 79 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 19:04:37 ID:xgkMu8g8
- ダイン系連打しました
香尽きて9−1でリタイア
マグ消費13万くらい
5−0から9−1までに使った5倍香18個、3倍香6個、老舗香2(2日に分けてやった)
これ効率いいの?
- 80 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 19:06:02 ID:qw2Au0ho
- ランクの高い魔法の方が上がりやすいの?
- 81 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 19:07:53 ID:xgkMu8g8
- はずだけど・・・
- 82 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 19:09:03 ID:eMQvdfxf
- 以前のマイクはS5だろうが無価値
ネタでマイクつくって飽きたら売ってただけだろうから
- 83 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 19:10:40 ID:eMQvdfxf
- >5−0から9−1までに使った5倍香18個、3倍香6個
俺まだ5-0から全然上げてないのだが・・
30x24=12時間かかってそこまでなのか('・ω・')やる気になれんな・・
- 84 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 19:14:34 ID:w+9Qi/GG
- 魔型は他の職よりアメとかガムとか使う量が多いから
金かかるなぁ・・・
- 85 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 19:16:52 ID:xgkMu8g8
- ちなみにダイン系覚える前は
アクセラにフロギストンで火炎連打
してました
- 86 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 19:38:39 ID:Fagfg/uD
- 素手じゃない・・・だと・・・?
- 87 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 19:42:52 ID:xgkMu8g8
- 連打聞くのでどうせタゲしたの
死ぬならそっちのほうがいいかなーと
- 88 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 19:45:13 ID:3loxvIWW
- エキスパ開放されたと聞いて久々にINしたら10倍香使ったままだった
カレッジ着て老練使って、いつかのためにとっておいた教本使って
あとは道場で連打連打連打・・・
9−3になったので今日中にはドラオン覚えれるかな・・・
指が痛いです・・・オベロン先生・・・(´・ω・)
- 89 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 19:51:11 ID:tQN37Qp/
- >>88
化物だ…操魔上げって意外とラクだったのな、いや相対的にだけど
- 90 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:02:48 ID:ZnGP0jVK
- >>71
違う。魔力+3>フレイミ2%>魔力+2>パズス+1%ってことね
>>77の言うように、魔防が200とかあったら魔力+2はかなり効くとは思うけどね。
>>79
ダイン系連打する前に、なんで中級魔法も撃って上昇量を確かめなかったの?
俺はちょっと確かめてみた時に同じだったと思う。上級と中級の上昇量がね。
>>85も効率悪いぞ・・・?武器の消耗も修理費もすごいだろうに。
なんかかわいそうになってきた・・・
コツを書こうと思います。参考になればうれしいなあ。
- 91 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:07:45 ID:JuXdQ4UY
- >>90
フロギスは効率いいとおもうが・・・
修理はエキスパ上げ終わるまでしないだろうし
- 92 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:09:33 ID:LKOezP2m
- 早くな
また他人の批判だけする知ったか無知だったら延々粘着して叩いてやるぞ
覚悟を決めろ!!!!!
- 93 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:10:01 ID:MXItM+bL
- 66 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 19:40:00 ID:iSrZeqbF
寺装備。何故か首だけ装備してない
ttp://www.uploader.jp/user/megaten/images/megaten_uljp00138.jpg
- 94 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:10:24 ID:wChKajX5
- パズスは衝撃もつかなかったっけか?
全身パズスでカマイタチを強化して
究極の器用貧乏を目指して欲しいな
皆がバカにしても俺は尊敬する。
- 95 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:13:44 ID:ZnGP0jVK
- ちなみに俺は5-0から8-3まで5倍香8個で来たよ。
ここから30分間を有効に消費するコツを書いていきます。
・操魔5−0以上(MP消費50%カット)前提
・ザンマジオンガスイッチオン(ザンマ2回でMP30、ジオンガ2回でMP26前後?)
・雷スイッチオン(操魔6−0ならば衝撃スイッチもオン)
・場所は任意(特定を避けたいので任意としておきます)
・衝撃・雷ともにアクセラ2発で死ぬような敵がターゲット
・さらにPOP位置が拡散し過ぎない敵や場所を選定
以上の条件を揃えて,更に所持品は
・チャクラチップ440〜480個
・武器は安く買ったナンブ異を複数持つ(合計耐久消費は70前後)
そして熟達5倍を使う。戦闘中は・・・
・ジオンガ2回→敵死→飴→ザンマ2回→敵死→飴→Loop
・視点はなるべく仰角30度以下(間違ってドロップをクリックしないために)
・ナンブ異の耐久値が0になったら次のナンブ異に変更
この3点を厳守して、音楽でも聴きながら30分頑張りましょう。
尚、使用する魔法は詠唱クール共に優秀なザンマは絶対。
しかしジオンガについてはアギラオで代用しても全く構いません。
俺がジオンガを使うのは、弱点吸収反射云々の関係で。
それでは長くなりましたがこれで。
- 96 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:14:23 ID:wChKajX5
- と思ったら衝撃耐性だったか…
ダメダメだなこりゃ
- 97 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:15:36 ID:LKOezP2m
- >>90
俺は気が長い
今から3時間待とう
流石に一本指タイピングでも充分だろ?
それ以降はどんだけ言い訳しようが自演擁護しようが無駄だ
次スレまで荒らし尽くす
- 98 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:17:52 ID:hPzXysWV
- 破壊魔法9−5超えた辺りから、熟達3倍では30分30pt行けばいい方。
5倍使っても、10ptしか上がらないことがあったので、もったいなくて使ってない。
- 99 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:17:59 ID:LKOezP2m
- …予想外だな
一応書いたものの失望を禁じ得ない
- 100 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:20:36 ID:ZnGP0jVK
- >>97>>99
ん?どうした?
- 101 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:26:51 ID:wChKajX5
- >>97
ああ、またお前か
今日は銃スレからお迎えが来る前に巣に帰れよ
- 102 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:27:51 ID:ZnGP0jVK
- ん?何だかわからないが、まあ早く巣に帰れよ
- 103 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:29:11 ID:eMCCZuq6
- アプサラスですねわかります
- 104 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:30:55 ID:ZnGP0jVK
- あ、言い忘れてたけど
>>95は破壊魔法も操魔も上げたい人むけだからね。
- 105 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:44:38 ID:WeUGlxkI
- >>95
参考にします
異武器持って、ザン石ぶつけ+浸食だと効率悪いのかな・・・やっぱ
- 106 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:47:54 ID:ZnGP0jVK
- >>105
ありがとうございます。
ちょっと試してみたいところではありますねそれ。
ザン石だと武器の耐久を削る心配がないのと、
侵食は魔崩の2倍の操魔上昇値があるらしいので。
でも禁呪けずっちゃったんだよなあ・・・
- 107 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:53:09 ID:xgkMu8g8
- >>90
確かめましたよー自分は多いと思ったからやったんです。
でも実際正確に測れないと思うのですが?違いますか?
何で香換算すれば単純に計算しやすいので
解りやすいかと思ったんですが
- 108 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:57:02 ID:ZnGP0jVK
- >>107
ん、それは申し訳ない。自分でも今一度検証してみますね。
4色ダイン連打ってのもまた有りなのかなあ。
- 109 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 20:58:59 ID:LKOezP2m
- ゴミ情報ではなく、虚言であり、風説の流布である事が判明した。
やむを得まい。
制限時間をもって、予定通りの攻撃を開始する。
- 110 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 21:00:29 ID:xgkMu8g8
- てか、ほぼやってることはかわんないんだけどなー
ザンもちろん使い分けで入れてるし
どうしてここまで差がでるんだろう?
操魔7−0スイッチオンだしあります飴の代わりにクレープなんだけどなー
- 111 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 21:00:32 ID:MXA8wjac
- まぁ頭つかえばもっと楽な方法沢山あるよ。
常に魔法撃ってる状態も可能。
もちろん魔力1でも99でも
操魔のおかげでアクセラも余裕
ちなみに指で10-0まで上げたらキーボードも指も壊れるとおもう。
- 112 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 21:02:22 ID:ZnGP0jVK
- >>109
軍オタか何かか?まあ別に何でもいいけど。
- 113 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 21:03:15 ID:ZnGP0jVK
- で、君は何か情報提供しないのかい?
- 114 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 21:11:20 ID:LKOezP2m
- あと二時間もある
まだ無駄レスをする時間もあるよな
まあ二時間後以降をゆっくり考えろ
- 115 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 21:17:47 ID:ZnGP0jVK
- 一方俺はその二時間を睡眠に費やした
すまんな、付き合ってあげられたらよかったんだが・・・
- 116 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 21:24:46 ID:jYtU2QPQ
- ZnGP0jVK
- 117 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 21:30:29 ID:ZnGP0jVK
- と思ったんだけど最後に
中級魔法で破壊魔法が0.58上昇の時、
上級魔法で破壊魔法が0.73上昇
約1.25倍。アクセラの速さとどっちが速いか興味が出てきたよ。
使い分けるのが一番速いような気もする。
ではおやすみー
- 118 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 21:43:45 ID:eYp+pMco
- >>117
情報サンクス!
俺はやっと7-0だぜ・・・。
ちなみに、これは熟達未使用だよね?
- 119 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 21:57:32 ID:NDF2lhUk
- わざと荒れる火種を残して、寝るなんて有り得ない時間に逃げたな。迷惑な奴。
- 120 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 22:29:41 ID:5yP0Jtcm
- >>118
5倍+老練使ったに決まってんじゃん
9:30に寝る、二時間睡眠に費やして30分を有効に使う坊やだぜ?
- 121 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 22:32:54 ID:FR7qWeGq
- そこまで行くのは逆に老人だろうJK
- 122 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 22:57:26 ID:yiRfxYaY
- もしかして今こそ全身ブロブじゃね?
全身ブロブ・操魔パッシブ・蒼天・鳳凰首・学生2黒
ぐらいで行けば中級をアクセラで連打しても自然回復の方が多いんジャマイカ?
- 123 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 23:32:08 ID:dqwzatRO
- 俺は30分間を有効に消費二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツを書いていきます。
するコツを書いていきますその俺は30分間を有効に二時間を睡眠に費やしたその30分間を有効に消費
侵食は魔崩の2倍の二時間を睡眠に費やした上昇値が違う。付き合ってあげられたらよかったんだが・・・
二時間を睡眠に費やした武器は安く買ったジオンガについてはアギラオ早く巣に帰れよ・ん?
しかし30分頑張りましょう。早く巣に俺は帰れよで、で、早く巣に帰れよ魔防が200とかあったら
二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツを書いていきます。ん?巣に帰れよ
30分間を有効に消費するコツを書いていきます。でも二時間を睡眠に費やした30分頑張りましょう。
でも侵食は魔崩の2倍の操魔上昇値があるらしいらしいので。で、アクセラ2発で死ぬような
その30分間を有効に消費するコツを書いていきます。その二時間をまあ別に何でもいいけど
二時間を睡眠に費やした・操魔5−0以上(MP消費50%カット)前提で、何だかわからないが?
ん?巣に帰れよ・ザンマジオンガスイッチオン雷ん?スイッチオ巣に帰れよ早く巣に帰れよ
場所は任意魔力+2はかなり効くとは思うけどね。(特定を避けたいので任意としておきます)
二時間を睡眠に費やした・さらにPOP位置が拡散し過ぎない敵や場所を選定一方俺はオタか何かか?
すまんな、付き合ってあげられたらん?(ザンマ2回でMP30、ジオンガ2回ジオンガ2回でMP26前後?)
何だかわからないがん?何だかわからないが?ここから俺はその二時間を睡眠に費やした次のナンブ
そして熟達5倍を使う。戦闘中は(合計耐久消費は70前後)ジオンガ2回→敵死早く巣に帰れよ
視点はなるべく仰角30度以下(間違ってドロップをクリックしないために)ナンブ異の耐久値が0になったら
俺は早く巣に帰れよ(合計耐久消費は70前後)この3点を厳守して、音楽でも聴きながら早く巣に帰れよ
ジオンガについてはアギラオで代用しても全く構いません。2発で死ぬような俺が30分間を有効に消費
君は何か情報提供しないのかい?で、二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツ
二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費衝撃・雷ともにアクセラ敵がターゲット
ナンブ異を複数持つ軍オタか何かか?俺は30分間を有効に二時間を睡眠に費やした
- 124 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 23:32:38 ID:dqwzatRO
- 俺は30分間を有効に消費二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツを書いていきます。
するコツを書いていきますその俺は30分間を有効に二時間を睡眠に費やしたその30分間を有効に消費
侵食は魔崩の2倍の二時間を睡眠に費やした上昇値が違う。付き合ってあげられたらよかったんだが・・・
二時間を睡眠に費やした武器は安く買ったジオンガについてはアギラオ早く巣に帰れよ・ん?
しかし30分頑張りましょう。早く巣に俺は帰れよで、で、早く巣に帰れよ魔防が200とかあったら
二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツを書いていきます。ん?巣に帰れよ
30分間を有効に消費するコツを書いていきます。でも二時間を睡眠に費やした30分頑張りましょう。
でも侵食は魔崩の2倍の操魔上昇値があるらしいらしいので。で、アクセラ2発で死ぬような
その30分間を有効に消費するコツを書いていきます。その二時間をまあ別に何でもいいけど
二時間を睡眠に費やした・操魔5−0以上(MP消費50%カット)前提で、何だかわからないが?
ん?巣に帰れよ・ザンマジオンガスイッチオン雷ん?スイッチオ巣に帰れよ早く巣に帰れよ
場所は任意魔力+2はかなり効くとは思うけどね。(特定を避けたいので任意としておきます)
二時間を睡眠に費やした・さらにPOP位置が拡散し過ぎない敵や場所を選定一方俺はオタか何かか?
すまんな、付き合ってあげられたらん?(ザンマ2回でMP30、ジオンガ2回ジオンガ2回でMP26前後?)
何だかわからないがん?何だかわからないが?ここから俺はその二時間を睡眠に費やした次のナンブ
そして熟達5倍を使う。戦闘中は(合計耐久消費は70前後)ジオンガ2回→敵死早く巣に帰れよ
視点はなるべく仰角30度以下(間違ってドロップをクリックしないために)ナンブ異の耐久値が0になったら
俺は早く巣に帰れよ(合計耐久消費は70前後)この3点を厳守して、音楽でも聴きながら早く巣に帰れよ
ジオンガについてはアギラオで代用しても全く構いません。2発で死ぬような俺が30分間を有効に消費
君は何か情報提供しないのかい?で、二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツ
二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費衝撃・雷ともにアクセラ敵がターゲット
ナンブ異を複数持つ軍オタか何かか?俺は30分間を有効に二時間を睡眠に費やした
- 125 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 23:33:09 ID:dqwzatRO
- 俺は30分間を有効に消費二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツを書いていきます。
するコツを書いていきますその俺は30分間を有効に二時間を睡眠に費やしたその30分間を有効に消費
侵食は魔崩の2倍の二時間を睡眠に費やした上昇値が違う。付き合ってあげられたらよかったんだが・・・
二時間を睡眠に費やした武器は安く買ったジオンガについてはアギラオ早く巣に帰れよ・ん?
しかし30分頑張りましょう。早く巣に俺は帰れよで、で、早く巣に帰れよ魔防が200とかあったら
二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツを書いていきます。ん?巣に帰れよ
30分間を有効に消費するコツを書いていきます。でも二時間を睡眠に費やした30分頑張りましょう。
でも侵食は魔崩の2倍の操魔上昇値があるらしいらしいので。で、アクセラ2発で死ぬような
その30分間を有効に消費するコツを書いていきます。その二時間をまあ別に何でもいいけど
二時間を睡眠に費やした・操魔5−0以上(MP消費50%カット)前提で、何だかわからないが?
ん?巣に帰れよ・ザンマジオンガスイッチオン雷ん?スイッチオ巣に帰れよ早く巣に帰れよ
場所は任意魔力+2はかなり効くとは思うけどね。(特定を避けたいので任意としておきます)
二時間を睡眠に費やした・さらにPOP位置が拡散し過ぎない敵や場所を選定一方俺はオタか何かか?
すまんな、付き合ってあげられたらん?(ザンマ2回でMP30、ジオンガ2回ジオンガ2回でMP26前後?)
何だかわからないがん?何だかわからないが?ここから俺はその二時間を睡眠に費やした次のナンブ
そして熟達5倍を使う。戦闘中は(合計耐久消費は70前後)ジオンガ2回→敵死早く巣に帰れよ
視点はなるべく仰角30度以下(間違ってドロップをクリックしないために)ナンブ異の耐久値が0になったら
俺は早く巣に帰れよ(合計耐久消費は70前後)この3点を厳守して、音楽でも聴きながら早く巣に帰れよ
ジオンガについてはアギラオで代用しても全く構いません。2発で死ぬような俺が30分間を有効に消費
君は何か情報提供しないのかい?で、二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツ
二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費衝撃・雷ともにアクセラ敵がターゲット
ナンブ異を複数持つ軍オタか何かか?俺は30分間を有効に二時間を睡眠に費やした
- 126 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 23:40:09 ID:XjPP4YBU
- >>122
とりあえずホウオウくらいは簡単に用意できそうかな
操魔は6-0あるから、あとは適当に石混ぜてのんびりやろうと思ってるw
- 127 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 23:49:29 ID:gMkbUhfz
- ん? 小学生の攻撃はおしまい?
- 128 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 23:54:40 ID:2mT6yW4I
- かまったやつもNG
- 129 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 23:56:04 ID:SQd2aYSz
- そうだな。構うと削除依頼スルーされるし。
- 130 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 00:00:58 ID:yYAxNqPQ
- >88
ソウマ上げのほうが遥かに楽
結局のところ破壊魔法は
ダイン連打が一番効率がよい??
- 131 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 00:07:55 ID:qbWkfnhJ
- テライトフル臭がするぅぅぅぅぅwww
- 132 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 00:20:57 ID:F+coEywk
- >130
マッカ・MAGが大量にあるならダイン連打
中級魔法を休まず撃てる装備と能力と場所があるなら中級連打
が効率良さそうな気がする
- 133 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 00:26:33 ID:Zo9yFefU
- なんつーか、現実的ではないが万能最強コレか・・・
153 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 22:53:23 ID:iSrZeqbF
ttp://www.uploader.jp/user/megaten/images/megaten_uljp00136.jpg
ディヒュマナイズ5ソケ
画像は寺装備と一緒にあげたけど、ダレもツッコまないので・・・
- 134 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 00:53:49 ID:qbWkfnhJ
- 全ての武器に5スロがあるということか?
それともチートで無理やり作った5スロか?
- 135 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 01:07:06 ID:Zo9yFefU
- 課金武器とはいえコッチ(>>93)はS3にしてあるから存在する可能性はあると思う。
普通なら存在しない武器を一般プレイヤーの目に触れる場所に出さないが
この開発だと疑って見てしまうよな・・・実在するにしてもノーマル作るのさえ敷居高いから簡単に試せないしな。
- 136 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 01:11:26 ID:qbWkfnhJ
- 目指そうとしてたものがチートで簡単に作られてそれを大嫌いな奴らがさも自慢げにもってるところを見るとむかつくなー
他のレアレリック4/5スロの話もまったく出てこないし
やる気がなくなっただけだわ
- 137 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 01:12:27 ID:qbWkfnhJ
- これからは無課金での楽しみ方を覚えないとな!
- 138 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 01:21:38 ID:po9a+Eq7
- もしかして魔装用の石って罠だったの?
実装したときレリック武器の作り方にも魔晶を魔装とかに
ついては何も書いてなかったし
マジで詐欺じゃね?
作るのに課金アイテム使った人もいるだろうし
- 139 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 01:24:54 ID:qbWkfnhJ
- ちなみにレリック担当者は二代目Mじぃ
- 140 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 01:28:11 ID:/oORwLXV
- そもそも試そうにもレアレリック出ないしな…
- 141 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 01:32:04 ID:/Biw1tXu
- 演歌華道は入手に難儀する金を使う
そこからさらにS5を求めるのだから、少々面倒だな
プラズマやらん奴は原料の価値に疎いだろうから、あらかじめ言っておく
いつぞやのように「S5を50万で売ってくれ」なんてトレは出さんようにな
- 142 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 01:40:38 ID:qbWkfnhJ
- じゃあ51万で^^
- 143 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 01:42:08 ID:qbWkfnhJ
- とりあえずガンナ−みたいに効率に混ざらずソロでだな・・
むりか
- 144 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 01:52:48 ID:dwHiLcMq
- >>141
残念なS4なら昨日7777で売ってた
- 145 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 02:32:10 ID:qbWkfnhJ
- 77777だろw
- 146 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 04:09:40 ID:Sve+JdJ/
- 7777777だろwwwww
- 147 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 04:36:36 ID:juiBbf7r
- たけえwww
- 148 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 04:43:05 ID:DujQEjkm
- 第三のバイトくんの時給って3マッカだっけ?
- 149 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 07:50:44 ID:OEmKceh9
- 低レベルな武器ならスロ5でも5000切るけどな
- 150 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 08:49:48 ID:pXH9l1MD
- >>145
ケタ間違った
77777だったから買ったよ
- 151 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 09:02:42 ID:FYpYuHYU
- さて、そろそろ9時だし俺も二時間睡眠して有効に30分仕事するわ
- 152 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 11:05:26 ID:CU0ZUgxP
- 何だかテンプレに入りそうだなw
俺も二時間睡眠して有効に30分仕事するかな。
今日は会社12時からなんでラッキーだわ・・・ノ
- 153 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 12:42:10 ID:fU+oe0i1
- サボタージュはやめろw
- 154 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 12:46:32 ID:Ci9Fy5QS
- イチDの最下層にソロで行きたいのですが、魔型じゃ無理すか?
対策とかどないしたらよかとですか?('A`)
カラステンのカウンター超辛いし、トキサダにデロで900しか当たらない…
お助けを…
- 155 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 12:57:54 ID:b1kpyCjX
- 魔崩6-3 禁呪3-5なのですが、禁呪をエンハに変えたほうがいいでしょうか?
操魔7-0なったので、消そうかどうか考えてます。
ちなみに70代です。
- 156 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 13:27:12 ID:Zo9yFefU
- >>155
Lv70にもなって自分の方向性決められないのか?
- 157 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 13:33:08 ID:j9dlCat7
- >>155
イチ金が中心ですまんが、火力が充分でガンダム確れるなら呪詛いらないかもね〜
- 158 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 14:00:22 ID:RE/D7jdT
- >>155
パール魔装と知力上げ魂合に切り替えるつもりないなら
エンハはやめた方がいいよ、ソロメインなら使いえるけど
PTだと支援大体いるから空気になる。
- 159 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 14:33:41 ID:jBLFHoso
- イチメインならなおさら侵食必要だと思うけど
- 160 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 14:39:16 ID:j9dlCat7
- >>159
ごめんよ、ジコク直前提でだったんだが侵食いるかぃ??
- 161 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 14:51:44 ID:O29BzIq/
- >>160
侵食いらないPTは廃火力が求められる
→「自前エンハが70%」か「力魔極でマッカ売りエンハで十分」の二択
→結論は>>158
- 162 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 14:54:37 ID:QrNlUBc5
- >>159
ガンダル確殺の火力あればいらなくね?
- 163 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 14:57:55 ID:jBLFHoso
- PT次第だとは思うけど
必要になるシーン多いと思うけどな
石エンハでソロも出来るし
少なくともなくしてエンハよりは侵食の方が便利では?
エキスパ的負担も少ないしね…と思うけど
皆さんどうなの?
- 164 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 15:08:34 ID:adZKRgkC
- エンハはエキスパートを相当食うからな
破壊魔法とソウマの上限が引きあがって苦しいし、
無難にいくならエンハより侵食なんじゃないかな
- 165 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 15:13:49 ID:j9dlCat7
- まぁLV90になれば
破壊10−0
呪詛2−0
操魔7−0
支援3−0
回復2−0
ラッシュ1−0
祝福1−0
で一応両方いけるよね
- 166 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 15:16:08 ID:RE/D7jdT
- LV70だと破壊10-0取ったらエンハは無理だった気するから
力魔侵食の方がソロでもPTでも生きるかな
- 167 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 15:19:41 ID:jBLFHoso
- それいいなー!!と思ったけど
力に振ってる以上意味が無いのに気が付いた
エンハ2−0取っても…orz
- 168 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 15:28:15 ID:j9dlCat7
- >>167
魔知型じゃなきゃ結局エンハは意味ないかな〜
- 169 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 15:36:47 ID:O29BzIq/
- >>168
スギ金ソロで仲魔業火でフロスト焼き払ったりとかには重宝するけどね
今日びリユニすれば必要ないっちゃ必要ない
- 170 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 17:37:33 ID:b1kpyCjX
- みなさんレスありがとうございます。ステは魔>知降りで、高揚装備デロでガンダルは一撃できます。
操魔上げのために禁呪とったんですが、いまいち使いどころがわからず…野良はいかず固定メンツがほとんどです。いろんなご意見ありがとう、参考にさせていただきます
- 171 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 20:46:21 ID:yYAxNqPQ
- 結局ステフリを悩んでるのだが
魔型は結局何がいいの??
やっぱり魔知かなぁ。。。
一応知力は40ほどあるのだが。。。
- 172 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 21:21:36 ID:AztDI6Z1
- >>171
人によるだろうけど強さを求めるなら魔力
魔法も使いたいなら魔知かな
俺はエンハ浸食魔崩拳してるけど決定打に欠けると思ってる
- 173 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 21:33:50 ID:tampVUib
- >>172
あれ、こんな所に俺がいる・・・
>>171
魔崩拳なら力+魔力
エンハも欲しいなら魔力+知
禁呪はお好きに・・・・
といった感じかな。
- 174 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 21:40:44 ID:WCnv8ZLO
- 正直、デロ1撃できるなら別に侵食いらないよね
メギドラオン撃つなら、更にいらないし
対人はしらなーい
- 175 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 21:44:13 ID:9TDbwxnA
- 結局でもPTいけば支援いるし
ソロするのに力魔で極論エンハ無くても
店売りエンハで困らないし
魔法使うのも今操魔で軽減大きいし
知力ないけど困らないので
力魔に一票
- 176 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 21:49:11 ID:HGHPcInU
- でも純魔にあこがれる魔崩キャラの今日この頃、、、
破壊魔法10-0が12月時点で実装されてたら魔力にはしてなかったな。
- 177 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 23:21:22 ID:/Biw1tXu
- メギドラオンなんてVERSUSではクソの役にもたたんぞ
いくら威力があろうが、それをムザムザ食らう奴なんていない
カウンター1−0まで上げて、2種のカウンターを交互に使うほうがずっと実用的
LV40台でスギ金ソロ行く時重宝する
パラノイラで先行体験してきた俺の意見じゃい
- 178 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 23:26:32 ID:yYAxNqPQ
- 170だが。。。
みんなレスサンクス。
よくよく考えると
デロで店エンハをつかって
ガンダル一撃の火力つけたら
後は知力や体力に振るってのがいいかも?
とりあえず力を30くらいまであげてみるわ〜
ありがとう
- 179 :名も無き冒険者:2009/02/18(水) 23:44:52 ID:tampVUib
- パラノイラからの体験談乙。
パラノイアに逝った自分から考えれば、サポート役で後ろからはありの気がする。
ヴァルハラは流石に厳しい(厳しかった)けど、FATEの混戦になれば、ポジションを考えれば、意外に当たる気がする。
メギドしかまだ実装されてないテストワールドだから、メギドばかり撃っていたがねw
ポジションを後ろめにして、全体を見ていれば、結構当たるもんさw
侵食と混ぜるのもありかもねw
- 180 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 00:04:43 ID:IMkiKg8e
- ってことは侵食は残したほうがいいね。
マイク改造する奴多そうだな^^
- 181 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 01:40:16 ID:/XfYbdxQ
- パラノイアでの感想は、強さよりも上手さの方が重要ってこと
最低限、TABやSHIFTなどによる自分とナカマの同時操作が出来ないことには話にならん
ナカマを回復や補助オンリーにしか使えないのであれば戦力外
最大HPも増えるので、火力一辺倒戦術はNG
ダッジ1−0や疾風陣所有もいるし、精神同調悪魔とか結構厄介だわさ
Dの悪魔を相手にするのとはわけが違うから、確殺とか1ターンキルのような単細胞戦術なぞ100%通用せん
全身課金火力装備で負けたら、猫に小判の烙印を押される
- 182 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 02:14:00 ID:dg7q9aQ2
- と言うほどの盛り上がりも見せず終わる
- 183 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 02:15:40 ID:GwmNLUxI
- ちょっと流れきっちゃうけど、
イチ金対ジコクのスキル立ち回り教えて?
デロ→アクセラアギ&アギラオとか?
- 184 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 02:28:12 ID:LjAfNj9D
- >>183
それでOK とにかくノックバックさせればOK
デロとかはやめた方がいい
ってジコクソロの話だよな
- 185 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 02:53:32 ID:/XfYbdxQ
- >>182
いや、やってみたら案外面白いもんだった
多分ネタだろうが、外道召喚しまくって自爆で突っ込ませる人や、
相手を魅了させて、なぜかその場で踊りだす人とかいて妙に笑えた
それとリユニ転生悪魔が相手だから、悪夢やジコクなどよりはるかに手強い
ベオース転生魔力奔流デスタッチとか凶悪なまでの威力だし
高Lvミズチなんかが出てきた日には、炎も氷も雷も効かんうえにHPも多いから苦戦するわい
- 186 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 03:02:57 ID:3wsS9m2b
- >>151-153
俺は30分間を有効に消費二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツを書いていきます。
するコツを書いていきますその俺は30分間を有効に二時間を睡眠に費やしたその30分間を有効に消費
侵食は魔崩の2倍の二時間を睡眠に費やした上昇値が違う。付き合ってあげられたらよかったんだが
二時間を睡眠に費やした武器は安く買ったジオンガについてはアギラオ早く巣に帰れよ・ん?
しかし30分頑張りましょう。早く巣に俺は帰れよで、で、早く巣に帰れよ魔防が200とかあったら
二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツを書いていきます。ん?巣に帰れよ
30分間を有効に消費するコツを書いていきます。でも二時間を睡眠に費やした30分頑張りましょう。
でも侵食は魔崩の2倍の操魔上昇値があるらしいらしいので。で、アクセラ2発で死ぬような
その30分間を有効に消費するコツを書いていきます。その二時間をまあ別に何でもいいけど
二時間を睡眠に費やした・操魔5−0以上(MP消費50%カット)前提で、何だかわからないが?
ん?巣に帰れよ・ザンマジオンガスイッチオン雷ん?スイッチオ巣に帰れよ早く巣に帰れよ
場所は任意魔力+2はかなり効くとは思うけどね。(特定を避けたいので任意としておきます)
二時間を睡眠に費やした・さらにPOP位置が拡散し過ぎない敵や場所を選定一方俺はオタか何かか?
すまんな、付き合ってあげられたらん?(ザンマ2回でMP30、ジオンガ2回ジオンガ2回でMP26前後?)
何だかわからないがん?何だかわからないが?ここから俺はその二時間を睡眠に費やした次のナンブ
そして熟達5倍を使う。戦闘中は(合計耐久消費は70前後)ジオンガ2回→敵死早く巣に帰れよ
視点はなるべく仰角30度以下(間違ってドロップをクリックしないために)ナンブ異の耐久値が0
俺は早く巣に帰れよ(合計耐久消費は70前後)この3点を厳守して、音楽でも聴きながら早く巣に帰れよ
ジオンガについてはアギラオで代用しても全く構いません。2発で死ぬような俺が30分間を有効に消費
君は何か情報提供しないのかい?で、二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツ
二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費衝撃・雷ともにアクセラ敵がターゲット
ナンブ異を複数持つ軍オタか何かか?俺は30分間を有効に二時間を睡眠に費やした
- 187 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 03:39:22 ID:Zf6lQuOL
- 30分を有効に使って2時間寝るとか(5倍香もったいねーw)所々意味があるのがきめーなw
- 188 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 04:35:04 ID:ErPDIf9/
- >>185
どっちにしろメギドr まあいいけどな。
ちなみに精神感応が効果ある仲魔スキルは、いまのところ投げキッスだけだ。
状態異常の成功率に影響はしない。
- 189 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 09:26:19 ID:04AqkhjL
- メギドなんてチンタラ詠唱してたら侵食されて終了だろw
数千同士の戦いなら無能無抵抗な人の塊もあるだろうが夢見んなw
反射対策のゴミ銃でステ異常狙撃もこえーな
- 190 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 10:00:08 ID:ErPDIf9/
- >>189
ノックバック無効状態のダイン、ドラオンは、行動不能系の状態異常以外では止まらない。
浸食、魔弾で行える状態異常のうち、魂合で防げないモノは、猛毒、麻痺のみ、魅惑と緊縛が位置がかぶり選択性。
つまり知50↑でアーマー状態の魔型の詠唱を止める手段は一切存在しない。
ま、ダッジされりゃ終わりだがね。
魔型の強さに夢見るってよりは、対人が深みがあるような夢を見るなってとこさ。
- 191 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 10:05:54 ID:NpBiawGJ
- あの混戦の中、魔法が当たらないと言える人は操作スキル高いな
密接状態の戦闘中に魔弾喰らっては近接に斬られて硬直解けたとこザン連打
とかやられたから何が起こるかわからないよ対人戦はorz
- 192 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 10:06:12 ID:hzWuhh/r
- >>190
対人でエストマってどうなるんだろね?
- 193 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 11:19:36 ID:xMe5tO91
- 対戦での忘却対策にトート魂増えるかな?
- 194 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 12:00:15 ID:hzWuhh/r
- 増えるかもしれないけど
脅威なのは侵食とか弾痕じゃなくフォグブレスだと思われる
- 195 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 12:04:45 ID:g0N3HPp7
- >>192
タゲ調節用のエストマ、リベラマ、マハ〜ンダは対戦では余り役に立たないとおもうのでメイン仲魔にはつまないのが主流になるかな
- 196 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 12:17:14 ID:G+gwe7EE
- 教本で破壊魔法あげたいんだが、バザーなりトレリスなりで
売り出てたりする?
それと教法でエキスパがどれだけ上昇するかも教えてくんさい
- 197 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 12:20:27 ID:WtaqglJI
- >>196
ほとんど出てない気がする。
ちなみに5-0から10-0まで教本200冊くらい必要って聞いたな。
- 198 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 12:25:22 ID:G+gwe7EE
- >>197
ありがと それ聞いてマッカを消費するより1日30分でもコツコツ
の決心がついた
- 199 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 12:42:47 ID:YCBXSfTw
- 楽しさと引き換えに装備耐久が激しく減少か
さすが軽侮またもや初心者を視野に入れない廃人御用達システム導入か
- 200 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 13:11:02 ID:7sC3DigW
- 破壊魔法上げてたら操魔余裕でカンストしちゃったよ・・・
- 201 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 14:10:42 ID:04AqkhjL
- >>199
スキル上げなら数十マッカのゴミ武器で道場やればよくね?
アメ?石?
タダゲガキでもプレインタリオでプラズマ稼ぎはできるしよ
金使う奴と使わない奴の格差ないなら誰も納金しなくね?
- 202 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 15:54:16 ID:UhfQdJOZ
- VERSUSやってみたけど魔型もそこそこ戦えるじゃん
対策されはじめたらなむりそうだけどダメやっぱでかい
- 203 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 16:06:46 ID:A/ZPVAJz
- >>195
くらうと一定時間、敵PC&悪魔をタゲれなくなる魔法に変更
開幕エストマ最強に!
その後、エストマ防御用の防具が、対人ガチャに!!
- 204 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 19:54:01 ID:hzWuhh/r
- >>203
実際現状はそういう効果なんだけどね
悪夢だろうとメギドラだろうとエストマで数秒間止める事は可能
- 205 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 20:27:26 ID:YAYdyF/Y
- 悔しいが鉄壁王は止まらないけどな
- 206 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 20:52:54 ID:p5uRcnwc
- >>205
魔崩、魔法の超火力攻撃をもってしても駄目なの?
- 207 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 20:58:43 ID:hgW54Q4j
- 最強きどりのマポン涙目でメシウマー
- 208 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 21:15:51 ID:qdOCE0we
- 与ダメ計算の途中に×0が入るから無駄
- 209 :これ気に入ったがもう少し組み立てなおしてくれ。:2009/02/19(木) 21:19:51 ID:K5VaetM4
- 俺は30分間を有効に消費二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツを書いていきます。
するコツを書いていきますその俺は30分間を有効に二時間を睡眠に費やしたその30分間を有効に消費
侵食は魔崩の2倍の二時間を睡眠に費やした上昇値が違う。付き合ってあげられたらよかったんだが・・・
二時間を睡眠に費やした武器は安く買ったジオンガについてはアギラオ早く巣に帰れよ・ん?
しかし30分頑張りましょう。早く巣に俺は帰れよで、で、早く巣に帰れよ魔防が200とかあったら
二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツを書いていきます。ん?巣に帰れよ
30分間を有効に消費するコツを書いていきます。でも二時間を睡眠に費やした30分頑張りましょう。
でも侵食は魔崩の2倍の操魔上昇値があるらしいらしいので。で、アクセラ2発で死ぬような
その30分間を有効に消費するコツを書いていきます。その二時間をまあ別に何でもいいけど
二時間を睡眠に費やした・操魔5−0以上(MP消費50%カット)前提で、何だかわからないが?
ん?巣に帰れよ・ザンマジオンガスイッチオン雷ん?スイッチオ巣に帰れよ早く巣に帰れよ
場所は任意魔力+2はかなり効くとは思うけどね。(特定を避けたいので任意としておきます)
二時間を睡眠に費やした・さらにPOP位置が拡散し過ぎない敵や場所を選定一方俺はオタか何かか?
すまんな、付き合ってあげられたらん?(ザンマ2回でMP30、ジオンガ2回ジオンガ2回でMP26前後?)
何だかわからないがん?何だかわからないが?ここから俺はその二時間を睡眠に費やした次のナンブ
そして熟達5倍を使う。戦闘中は(合計耐久消費は70前後)ジオンガ2回→敵死早く巣に帰れよ
視点はなるべく仰角30度以下(間違ってドロップをクリックしないために)ナンブ異の耐久値が0になったら
俺は早く巣に帰れよ(合計耐久消費は70前後)この3点を厳守して、音楽でも聴きながら早く巣に帰れよ
ジオンガについてはアギラオで代用しても全く構いません。2発で死ぬような俺が30分間を有効に消費
君は何か情報提供しないのかい?で、二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツ
二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費衝撃・雷ともにアクセラ敵がターゲット
ナンブ異を複数持つ軍オタか何かか?俺は30分間を有効に二時間を睡眠に費やした
- 210 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 21:23:29 ID:JJsmGhsz
- イチ金だけしか居場所のない魔型は
元々最強でもなんでもないわな
涙目と、程度の低い優越感の繰り返しに
まんまと踊らされてるアフォのおかげで
クソ運営でも持ち堪えてるわけで
世の中、不必要な人間なんていないと思うね
- 211 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 21:25:23 ID:r3zxqUc3
- 何処のくだらんコピペかと思ってたらこのスレの真っ赤IDなんだなw
>>90 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 20:02:48 ID:ZnGP0jVK
>>95 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 20:13:44 ID:ZnGP0jVK
>>100 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 20:20:36 ID:ZnGP0jVK
>>102 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 20:27:51 ID:ZnGP0jVK
>>104 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 20:30:55 ID:ZnGP0jVK
>>106 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 20:47:54 ID:ZnGP0jVK
>>108 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 20:57:02 ID:ZnGP0jVK
>>112 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 21:02:22 ID:ZnGP0jVK
>>113 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 21:03:15 ID:ZnGP0jVK
>>115 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 21:17:47 ID:ZnGP0jVK
>>117 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 21:30:29 ID:ZnGP0jVK
- 212 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 21:53:37 ID:VnPCsQ06
- ID:ZnGP0jVKに粘着してた奴か、このコピペ流してる奴ってw
そういえばバーサスどんな感じだ?俺はまだ入れん
- 213 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 22:02:09 ID:p5uRcnwc
- >>208
防御無視のクリティカルは?
- 214 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 22:13:05 ID:854QMKf6
- 9999×0=0
ドラオンだろうが牛丼だろうがクリティカルだろうが関係ない。
まあ対人は暫くスルーすればいい
脳筋同士削り合って、たっぷり納金して貰おうじゃないか
- 215 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 22:15:13 ID:VnPCsQ06
- 脳筋で納金
- 216 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 22:33:01 ID:R3HIPuWM
- >>212
そしてお前がZnGP0jVKってことかwww
揃ったし、マハンマで両方即死だなw
- 217 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 22:40:49 ID:ir8Xez0W
- >>214
雑魚乙
実は途中で0が入るが最後に0は入らないw
- 218 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 22:41:20 ID:VnPCsQ06
- >>216
違うwwwwwお前こそナンブ異を複数持つ軍オタか何かか?
- 219 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 22:46:15 ID:kAIu6pzx
- 過去レス見る限り
30分有効に使って2時間寝るのがナンブ異持ってる奴だろ?
- 220 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 23:02:01 ID:OvygMRqe
- イェァ
- 221 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 23:13:27 ID:VnPCsQ06
- >>219
いや、>>209のコピペからそのまま持ってきたwww
- 222 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 23:16:51 ID:zT5Dzgir
- 俺は30分間を有効に消費二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツを書いていきます。
するコツを書いていきますその俺は30分間を有効に二時間を睡眠に費やしたその30分間を有効に消費
侵食は魔崩の2倍の二時間を睡眠に費やした上昇値が違う。付き合ってあげられたらよかったんだが・・・
二時間を睡眠に費やした武器は安く買ったジオンガについてはアギラオ早く巣に帰れよ・ん?
しかし30分頑張りましょう。早く巣に俺は帰れよで、で、早く巣に帰れよ魔防が200とかあったら
二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツを書いていきます。ん?巣に帰れよ
30分間を有効に消費するコツを書いていきます。でも二時間を睡眠に費やした30分頑張りましょう。
でも侵食は魔崩の2倍の操魔上昇値があるらしいらしいので。で、アクセラ2発で死ぬような
その30分間を有効に消費するコツを書いていきます。その二時間をまあ別に何でもいいけど
二時間を睡眠に費やした・操魔5−0以上(MP消費50%カット)前提で、何だかわからないが?
ん?巣に帰れよ・ザンマジオンガスイッチオン雷ん?スイッチオ巣に帰れよ早く巣に帰れよ
場所は任意魔力+2はかなり効くとは思うけどね。(特定を避けたいので任意としておきます)
二時間を睡眠に費やした・さらにPOP位置が拡散し過ぎない敵や場所を選定一方俺はオタか何かか?
すまんな、付き合ってあげられたらん?(ザンマ2回でMP30、ジオンガ2回ジオンガ2回でMP26前後?)
何だかわからないがん?何だかわからないが?ここから俺はその二時間を睡眠に費やした次のナンブ
そして熟達5倍を使う。戦闘中は(合計耐久消費は70前後)ジオンガ2回→敵死早く巣に帰れよ
視点はなるべく仰角30度以下(間違ってドロップをクリックしないために)ナンブ異の耐久値が0になったら
俺は早く巣に帰れよ(合計耐久消費は70前後)この3点を厳守して、音楽でも聴きながら早く巣に帰れよ
ジオンガについてはアギラオで代用しても全く構いません。2発で死ぬような俺が30分間を有効に消費
君は何か情報提供しないのかい?で、二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費するコツ
二時間を睡眠に費やした俺は30分間を有効に消費衝撃・雷ともにアクセラ敵がターゲット
ナンブ異を複数持つ軍オタか何かか?俺は30分間を有効に二時間を睡眠に費やした
- 223 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 23:24:22 ID:84BRwZGh
- 対人戦で、デロどの程度ダメージでましたか?
1300〜1500が出たんで、3撃でいけるくらいかな
- 224 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 23:47:48 ID:6RG5KK/u
- やっぱぶち込む速度で魔弾にゃ負けるよなー・・・
- 225 :名も無き冒険者:2009/02/19(木) 23:59:29 ID:VnPCsQ06
- >>223
相手と自分が香使ってるかどうかにもよるよな
自分アサルト香で相手Nタンキ+アサルト堅守香無しとかだと
一撃とかになったりするんじゃね?
- 226 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 01:13:24 ID:VizPdyR7
- そういえば質問
鏡破りの呪詛の効果範囲って
侵食と同じくらいかい?
- 227 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 01:42:48 ID:4P5HFmy2
- 破壊魔法10-0行った人いる?
熟達どれくらい使ったか、時間どれくらいかかったか教えてくださいな。
- 228 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 03:30:34 ID:xM1jDr+B
- >>226
同じ位。
遅療も同じ位。
- 229 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 03:35:02 ID:ciutSLiu
- >>228
おおレスサンクス。
そうか取ってみるかな。
- 230 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 04:50:26 ID:DKJJFqCk
- >>227
3倍4〜50個くらいかな?
- 231 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 04:52:56 ID:DKJJFqCk
- 連スマソ
破壊魔法5−0→10−0ね
- 232 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 07:47:11 ID:ntsFFTbE
- 操魔はラクに上げる方法があるからいいんだが・・・
破壊魔法の効率的な上昇方法が確立してから上げるかね
- 233 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 10:02:22 ID:7f3Xk7aT
- フレが最近ナパームにはまっているんだが
クールタイムがもっと短ければ対人でも使えそうなんだがなぁ・・
- 234 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 10:44:21 ID:ZMHiEdoe
- 対人でほかの職に唯一勝てる可能性のあるのは鉄壁王ヘカーテ魂香使用与ダメージ高揚純魔だよな
- 235 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 10:54:20 ID:8yrYZC3M
- 初歩的な質問すまん! クリスマスサファイアリングとかについてる
与魔法ダメージ高揚って魔崩拳も高揚すると思ってたんだけど
フレに魔法のみ(魔ポンは適用されない)ってゆわれてから
ファーゾルトと使い分けてるんだが 本当に高揚ナッシング?
>>232
操魔の楽な上げ方ってあるの??
今傷呪詛3セットと侵食で上げてるんだけど
よかったら教えてくだせい!
- 236 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 11:02:15 ID:ZMHiEdoe
- 鉄壁王さえ取得すれば破壊あげるのも楽になると思うが
鉄壁王とるのに11000pt使うのが問題
- 237 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 11:05:19 ID:THhERypL
- >>235
使い分けてるってことは持ってるんだからやってみればよくね
- 238 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 12:28:11 ID:leaCWOBd
- >>235
クリティカル値で試してね
- 239 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 13:06:54 ID:O35v0gcW
- 鉄壁王だと反射上げ
アーマードだとオベロン道場(魔力1アクセラ下級中級)
どちらもないならモムノフ
が楽。
大体10時間くらいであがりきります。
5倍でね。
指で操作してあげるなら、ある意味どんな仕事よりもつらいかもしれない。
- 240 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 15:40:31 ID:kmNdmqoT
- PvPで乱戦時に、硬い敵相手に魔傷入れるのは結構よさげです
- 241 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 15:45:22 ID:ntsFFTbE
- >>235
とっても今更だがオベ部屋で侵蝕*7の後ドロップで上げた
他の作業しながら出来るから良いよ
- 242 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 17:31:24 ID:iY7Jshfr
- >>235
>>238
ゆっくり操魔上げついでに試してきた。
揃えた条件は、敵はVBのスライム、使用スキルはカマイタチ、
スイッチのワイルドストームon、素手他防具もそのまま、絆仲魔召喚、
あと魔ポンのランクアップもその間は当然無しね。
魔装魂合無しのミトラ教示装備で、クリ372
指輪外した状態だと、クリ336
最終与ダメも10%以上増加してるから、魔法の与ダメup高揚は魔ポンにも適用かな。
- 243 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 20:33:15 ID:4qUVYUPX
- 桃太郎って桃から生まれたことになってるけど
本当の話はお爺さんとお婆さんが桃を食べたら若返ってしまい、
セックスして桃太郎が生まれたんだ。
- 244 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 20:56:21 ID:oaoXOEoX
- ?
- 245 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 21:28:55 ID:pbJi21/F
- >>243
確かどっかの昔話に桃源郷かどっかから流されてきたという話があったと思ったが?>桃太郎
- 246 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 22:10:37 ID:/PJxuBPy
- トート魔晶の魔法詠唱1%↓は、ラッシュ行動の魔崩には適用されないでおkですか?
- 247 :名も無き冒険者:2009/02/20(金) 23:34:03 ID:jSO2pD81
- そういうこうかはないアル
- 248 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 05:37:35 ID:0AT/gnse
- あるのかないのかどっちなんだ
- 249 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 06:23:47 ID:DFMJ9MEY
- どの道負けるからどっちでもないアル
- 250 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 11:46:15 ID:wEW0Uvw1
- 今までイチ金は魔型天下だったのがpvpではNタンキ近接が天下だ…
そこで対策とかなんかあるかな?デロとかは封じられるからマハラギダインとかしか有効な攻撃通らないんだ
緊縛して逃げるしかない?
- 251 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 12:03:58 ID:lG8CGod5
- 一番いい対策を言おう!
=だめシステムのVERSUSをやめる
- 252 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 12:17:40 ID:XQ1DHpMu
- 近接はスギ金楽だし魔型はイチ金が楽
イチ銀だって近接向きでラフィン役としか魔型は見られて無い気がしたし
スギ銀は一応デザイン上では魔型有利な作りだった。
対人は近接向けというか近接用と割り切ってスルーすればよろし
- 253 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 12:18:37 ID:yWWyqdlP
- 回復無効呪詛ぶっかけて大逃げながら仲魔でなぐるなりカノンするなり
仲魔にタゲいったらデロぶっぱなす
これで香無しでもBA以上のダメージ
相手が鉄壁香入なら無理ぽ
ジバブーとかイワクラで一発やし
状態以上対策されてると思うから使えない
あと打撃特化棍棒がはやっているので耐近接ほしいところ
打撃相性あがる店売り装備ってあったかな
まぁバランス最悪なんでやらないのがBEST
- 254 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 12:23:48 ID:wEW0Uvw1
- やめろといいつつ的確なアドバイスd
4属性対策された地点で魔型はやっぱり不利だよな…
- 255 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 12:38:52 ID:MbMtns/q
- Nタンキの近接は、正直やわいのでフロギス持ってアギラオ連打で倒せたりするとか
しないとか
鉄壁は正直1:2以上の状況を作らないときびしい
- 256 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 14:08:27 ID:WsM8IpdC
- 魔型は始まったかと思ったら終わったなw
実際ダイン系とか実装されてなかったら終わり具合は今より半端じゃなかっただろうなぁ
- 257 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 14:22:18 ID:Vdf2m/71
- もう対人は魔崩を極めて一撃必殺とか回復間に合わないくらいのハメ殺しかな
- 258 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 14:23:37 ID:WsM8IpdC
- デロ1発5000目指すか
- 259 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 14:25:55 ID:JNP4UGB8
- 相手が耐火炎を使ってるかもしれなから9999を目指そう
- 260 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 14:29:22 ID:DyzkXA9K
- 魔ポンはHP削ってスキル使うし、銃に比べてショットの射程負けるし被弾も多い
他職に比べてマナ使う機会が多くなりがちだから
マッカ的に消耗やばくて対人あんまり行きたくねえw
- 261 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 14:47:59 ID:Vdf2m/71
- 低火力カマハメもかなり相手に(金銭的な意味で)ダメージ与えられるよ
- 262 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 15:21:43 ID:l/mlh7fM
- 衝撃スイッチ入れて特賞装備にソニックハメ楽しいです^^
- 263 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 15:33:43 ID:LZrlq8W2
- 対人は鉄壁+堅守で全裸で上位破壊魔法連射でしょ
デフォで銃器知識、武器知識、生存で耐久軽減してる近接、銃にくらべて
それらを持たない魔は耐久の面で対戦に最も向かないとおもう
さらにHPコストのいるスキルは与えるダメージよりコストのほうが大きいくらい
なので魔崩はごみだし
例外は風格破壊魔くらいのものだろう
- 264 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 15:34:04 ID:WsM8IpdC
- 電撃スイッチだろwww
いいなぁクリスナーガとか持っていってそれやるの楽しいです^^;
- 265 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 15:35:11 ID:WsM8IpdC
- 風格破壊魔って?
- 266 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 15:48:48 ID:Vdf2m/71
- 王者の風格を取った破壊魔法10-0じゃないかね
- 267 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 16:01:15 ID:l/mlh7fM
- >>264
電撃の威力を落とすために衝撃スイッチ入れる
- 268 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 16:11:28 ID:WsM8IpdC
- >>266
ああ理解、サンクス!
>>267
wwwww
詠唱速くするために電撃衝撃両方ONってのもあるぞ
- 269 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 16:47:58 ID:oMeABhHJ
- みんな突っ込んで乱戦してるところに
だらだら歩いていってメギドラオン
- 270 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 17:13:16 ID:wEW0Uvw1
- >>269
シー!みんなマネしたら警戒されちゃうじゃないか!
- 271 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 17:20:55 ID:WsM8IpdC
- 俺それ昨日やったんだが楽しくてたまらなかった
- 272 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 17:53:18 ID:LZrlq8W2
- 堅守鉄壁ばかりだとダメージなんて入らないから裸でマハ〜アクセラ食らわせて装備削りにはげむしかないよなw
- 273 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 19:55:27 ID:m1IwEgt1
- 堅守はさすがに修正入りそうだけど…
どうにかあれ倒せないかなあwwwwww
やっぱり装備削りに励むしかないのかなwwwww
- 274 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 20:17:44 ID:WsM8IpdC
- ムドオンで即死とかできねえかなwww
- 275 :名も無き冒険者:2009/02/21(土) 20:24:22 ID:Vdf2m/71
- 破壊魔法、呪詛魔法、操魔くらいでムドとハマ欲しいが…無理だな
普通に破壊魔法の間に挟んで欲しかった
- 276 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 01:10:56 ID:2XlcLhm+
- おまいらステはどんな感じに振ってる?
- 277 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 01:46:55 ID:bQxOVXIu
- >>275
ドラオン使えるくせにハマ、ムドがチェインってのもおかしいな。
ないよりいいけどさ。
- 278 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 02:34:52 ID:+5TNIkhK
- 破魔ムドはデス断罪に付けちゃったからもう出せないんだろ
- 279 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 07:49:26 ID:/BFjbeTe
- 野良でみた女キャラですごいのいたなー
LV対したことないがハマ高揚しまくって
デカラビア1撃でノシてたぞ
メシア服でパワーの盾背負ってたから印象深い
- 280 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 08:09:38 ID:/BFjbeTe
- >>275
あるとすれば呪詛に欲しいな
正直、呪詛の中で使えるスキルは皆無なんだよ
ハマ・ムド使えるならメリットでるからな
- 281 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 08:15:29 ID:3OYNeAOS
- 回復と破壊で操魔でハマ系
呪詛と破壊で操魔でムド系
そうすると魔型の派生形としてエンハタイプと禁呪タイプでハマムドが綺麗に分かれる。
もちろん両方取ろうとすればどっかにしわ寄せがいったり
同時に待望の魔包圏のスピンチェインが来ればどう伸ばすか悩ましい事うけあい
- 282 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 08:58:34 ID:/BFjbeTe
- >>281
いい感じだな
運営入って実装してくれw
- 283 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 09:55:26 ID:0TSWXaxh
- >>281みたいないいアイデアを出せる奴が軽侮にいたらな…
- 284 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 10:10:16 ID:pY0yL5M1
- お前ら魔包圏とか、まだそんな夢を見てるのか?
あれは侵食で実装された事になってるんだろ
期待の数だけ絶望が増えるだけだ
- 285 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 10:40:36 ID:CzQmXcPa
- ミトラの教示の高揚って
魔崩拳に適用されますか?
- 286 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 11:05:04 ID:EjTi8/7D
- >>285
>>242にある
50レスくらい遡って読むか、教示、高揚でこのスレ内くらい検索かけようぜ
- 287 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 11:35:04 ID:0nSrDqib
- >>274
仲魔ムドオンで鉄壁近接倒せるよ
ちと質問なんだけどコダマ魂合でまぽんのソニックハメから抜けれるのかな?
リリムがなくなるから禁呪まぽんには使えないけどさ
- 288 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 11:38:33 ID:CzQmXcPa
- 242-286
ありがとうございます。
見逃してた、、、。
申し訳ありませんでした。
- 289 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 11:47:45 ID:Jzipyvl0
- >>287
もうソニックハメ以外も出来るようになったからそもそも…
実際にやってみないと分からないがね
- 290 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 11:54:10 ID:0nSrDqib
- >>289
そっか〜
また自分で試してみるよ
thx
- 291 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 14:43:08 ID:zOlRGQ2J
- ボス部屋のガンダルって魔法防御いくつなんだろう
一撃とか往復とか計算するのに、これが分からないんだよね
ポルより確実に分かる方法で見ておかないと、下手すりゃ晒し行き・・・
PTだとダメ値メモる暇ないし、ソロ騎乗で試すしかないのか・・・?
- 292 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 19:27:16 ID:2wDTg9tY
- 大体、サンタとか属性マントしてるとポルCだから目安にすらならない。
スルト魂合かヤタ・ギュウキ魂合かでも変わるし。
種族妖精で火炎100%の他の悪魔で基準あればイチ金装備のままで試せるんだが。
- 293 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 20:26:45 ID:OEyphCCh
- そこまで心配なら、フレやクラメンにでも頼んで
ガンダルまで連れてってもらえよ
「手軽に」判別する方法としてポルターが紹介されてるわけであって、
確実さを求めるなら、実物で試すのが一番に決まってるだろ
- 294 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 20:53:19 ID:bqNzoSTi
- スギナミフィールドにガンダルがいるんだから、そいつで試せば?
試せない理由でもあるの?
- 295 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 21:37:17 ID:pz8r7stS
- >>294
お前は何を言ってるんだ?
- 296 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 21:43:19 ID:bqNzoSTi
- 1撃できる知り合いに頼んでスギナミのガンダルにデロしてもらって、その結果を参考にしたらと言いたかったんだが
- 297 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 21:46:23 ID:IQ9PDSOM
- その為にはボス部屋のガンダルに与えられる平均ダメージが解らないと同省もないよな?
更にその後スギナミのガンダルに与えられるダメージと比較する訳だが
二度手間掛かる位なら、最初からボス部屋行けば早くね?
- 298 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 22:04:00 ID:42cNKsNN
- 確殺できるやつにつってんのに何いってんだ?あほなの?
- 299 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 22:10:23 ID:IQ9PDSOM
- いやいやw
お前がアホだと思うw
- 300 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 22:36:48 ID:42cNKsNN
- いやいや、そちらこそw
- 301 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 23:02:12 ID:EIVX3ov8
- お前がイチ金行ったこと無いのはわかったから、ちょっと黙っててね
- 302 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 23:11:59 ID:iOQffkmZ
- お前がアホなのはわかったから黙っててね^^
- 303 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 23:12:05 ID:J7Ww4DBe
- それなら別にガンダルじゃなくていいじゃん
- 304 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 23:30:56 ID:pz8r7stS
- >>298
ボス部屋のガンダルと、野良のガンダルの魔防が一緒なら間違ってないけどなww
ポルポルが被検体ってのはドックやイチガヤで遭遇しやすいから、ってだけで別に何でも良いんだよ
けど”ポルに1000ダメ目安”って答えが出てるのに、新たに野良ガンダルで試すのかがワカラナイ
- 305 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 00:34:51 ID:nscXMrB5
- なんか変なの沸かせてごめんね。計算の事知らないならレスしなくてもいいのに・・・
一撃できる人に試してもらっても、最低限の一撃ラインは分からないっての。
とりあえず自己解決しました、俺の趣味装備だと何やってもダメwww
フリラン2撃目指したけど特賞防具が必須だね
というか氷結85%忘れて、必死に計算してた orz
まぁいつかのために、自分で調べてみるよ
- 306 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 01:46:18 ID:hwlPdKmw
- 禁呪の遅療の呪詛ってマナの回復も1にするのかい?
- 307 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 03:37:34 ID:2qa5uNXF
- 802 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/23(月) 02:54:08 ID:SDaSv6NU0
対人で現在、最強のスタイルは、
堅守+鉄壁+マポンだぞw
鉄壁のスーパーアーマーはキャストブレイクないから
強制的にマポン発動できるらしい
812 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/23(月) 03:05:24 ID:SDaSv6NU0
>>806
エキスパの関係でフリージングまでしか取れないみたいだが
騎士王とか込みで、ダメ2000↑でるみたいだぜ
もちろんフルドーピング
822 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/02/23(月) 03:31:19 ID:SDaSv6NU0
+補正が、フリージングの場合
ゲキカヒョウジン35%+宝瓶20%+エクストラ10%+騎士王(ラッシュの発動遅くなっても止められない)30%
+フロストセット50%+火力香50%=195%+高揚装備+元々糞高い補正値
−補正が、鉄壁-100%
これ、まじか?w
- 308 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 03:44:48 ID:hwlPdKmw
- 対人のためにそこまでしたくないなw
どうせキングフロスト背中で40%はダメ1になるのにな
俺なら神速デロリアンをアーマード状態で撃ちこみまくる
脳筋の俺としてはスカッとするぜ
- 309 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 03:50:29 ID:2qa5uNXF
- デロリアン捨てられるから
頭:トート 首:エンジェル 腕:アイギス/フロスト タ:リリム
石化 忘却 魅了 睡眠 無効にもできるな
加えて食らうダメージはALL1
与えるダメージは範囲で2000以上+氷結
化け物だなw
- 310 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 03:51:27 ID:hwlPdKmw
- !!そう言われると物凄い対戦仕様だなww
やってみたいぞこれは・・・w
- 311 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 04:05:18 ID:hwlPdKmw
- ああでもデロリアン捨てない場合でも頭トート(知力50以上前提)・タリスマンリリム・腕ゴルゴンでいいのか
ああ魅了は効いてしまうか
魅了が効いてしまうのは痛い
そこで睡眠無効を捨ててインスタントタリスマンで魅了を無効に
魔弾は睡眠弾が無く、侵食も睡眠効果は含まれていないので良いかも
ドルミナー食らったら乙るけどね
VERSUSで撃って来た奴は素直に巧いと思った
- 312 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 04:07:20 ID:2qa5uNXF
- >>キングフロスト背中で40%はダメ1になるのにな
ガンナーは目をつけたら死亡確定だよな
元々HP低いし背中フレスだし
- 313 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 04:11:47 ID:hwlPdKmw
- >ガンナーは目をつけたら死亡確定だよな
>元々HP低いし背中フレスだし
確かにね。
流行る事はほぼ無いだろうけど、このタイプの魔崩が万が一流行ったら
ガンナーはフレスを捨ててキングフロスト背中を装備するしかないだろうね
- 314 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 04:19:18 ID:hwlPdKmw
- そういえばアーマードについてだけど
アーマード状態のデロリアンもアタックで潰されるかな?
その辺の知識が薄くて申し訳ない
- 315 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 04:24:11 ID:2qa5uNXF
- アーマードはノックバック無効
鉄壁はノックバック無効+キャストブレイク無効
鉄壁の方はスギ金ボス精霊と同じ仕様だな
アーマードは当然、潰される
- 316 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 04:28:20 ID:hwlPdKmw
- >>315
いやあ、色々有難う。
昔たまにアタックとラッシュが相打ちになったように、
もしかしたらまかり通るかななんて考えてたけど、やはり駄目か・・・
キャストブレイク、やはり大きいなあ。
- 317 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 04:56:19 ID:Kl3U+7TC
- むむ?つまりポルに無し無しで600出たらガンダル2撃者として手を上げて良いのか?
- 318 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 05:01:00 ID:IFUEN6kj
- で、メギドラオンって有効なの?
一度も生で見たことないんだが、マカラカーンは無視して
くれるんだっけ?
- 319 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 05:03:48 ID:oJapQy5c
- 氷結は100%で頭打ちじゃなかったっけ?
- 320 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 05:03:56 ID:2qa5uNXF
- >>318
無視してくれるけど、当然のようにダッジはされる
- 321 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 05:07:54 ID:2qa5uNXF
- >>319
そういや、そうだよな
だったら氷刃じゃなくてトライクロウズでラッシュ高揚した方がいいかもな
操魔の属性スイッチあるし、氷結高揚は100%で止めた方がいいよな
- 322 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 05:13:08 ID:hwlPdKmw
- >>318
そうだね。全魔法無効とかマカラカーンはすり抜けるけど、
ダッジはされてしまう。
FATEでメギドラ撃ってたマポンがいたけど羨しい。
- 323 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 05:29:17 ID:IFUEN6kj
- 威力だいたい対人でどんくらい出んの?
ていうか高揚がマイク持つくらいしか思いつかんのだが・・・
- 324 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 05:47:44 ID:hwlPdKmw
- 俺の見たマポンは範囲800〜900くらいは出してたかな
1.7アサルトで1300後半〜1500前半くらいか。
威力的にはメギドラ:メギドラオン=5:7=1:1.2
メギドラ比1.2倍の威力と範囲拡大。
反射も全魔法無効もすり抜けるから、中々の殺戮兵器じゃないかな。
- 325 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 07:21:53 ID:81lXF4CM
- 比率合ってねえ
- 326 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 07:32:31 ID:KIRbBdCY
- メギドラかメギドラオンか分からないけど、3500は喰らった。
- 327 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 09:10:09 ID:2QkBKxQu
- 対人の為にそこまでしても。軽侮お得意のコソッと修正がきそうだけどなw
- 328 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 09:47:16 ID:/b7FWGSB
- >>323
メギドラは1500くらいが限界
マポンは属性が合えば(逆なら)6000、
魔弾は3000行く筈だ
因みに全部体験した被・与ダメージな
しかし全く意識しない遠くから3000とか食らうと本当にイラつく
レベルによっちゃ即死か
ま、近接の粘着っぷりもきめえがなw
- 329 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 11:17:39 ID:hwlPdKmw
- >>325
ああああああ1:1.4なw
- 330 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 14:30:34 ID:eg+GW4aL
- ご存知の方に質問ですが、忘却無効のタリスマンってどこで入手できますか?
- 331 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 14:39:30 ID:PBTDzbsl
- 店売り
しかし、それより他に重要なアイテムがあると思うが
- 332 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 18:12:58 ID:IFUEN6kj
- >>331
たとえばどんな?
この前、対人でマハンマを使ってる人いましたが
他の属性攻撃とそれほど変わらない威力だった
ムドオンにしても本編ゲーでは確殺魔法だった
ので、単なる属性範囲魔法ではないのかな?って
思ってたけど、Imagineでは対して使えな
い魔法なのか?
ムドオンとマハンマなどの威力・効果について
Wikiに書いてる以外のことってあんの?
- 333 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 18:32:08 ID:8l55lhBg
- マナの事じゃないの?
連打してりゃ死ににくくなるし…
- 334 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 18:41:12 ID:nAYbhtYV
- 対人で鉄壁+堅守に対しては多人数でムドオン集中するとよいとか聞いたが
ムドオン自体がどれぐらいの確率で即死効果が出るのかわからんな
- 335 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 19:14:09 ID:IFUEN6kj
- ああムドオンって即死確率あんのかよ
マハンマはじゃあ対人は即死しないが、悪魔は
即死するのか?
- 336 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 19:58:52 ID:bh6LM4oD
- マハンマじゃ即死せんだろ
即死はムドオンとかだね
- 337 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 20:50:28 ID:GYV4R5iL
- >>306
禁呪の被撃の呪詛って鉄壁とスーパーアーマーを破る可能にして欲しい・・・
- 338 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 20:57:03 ID:IFUEN6kj
- ムドハマについての解答してくれてる人サンクス
つまりだ
鉄壁とスーパーアーマーを破る方法=ムドオン
が結論でおkか?
- 339 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 21:08:57 ID:rHElDuEC
- 鉄壁とスーパーアーマーだけなら火力でぶち抜けるからいいと思うんだよね
タンキも鉄壁王もデメリットはそれなりに大きいわけだし
堅守との併用が加算されるのをなんとかしろと
堅守と鉄壁のダメージ減が同時適応されないようにすればいいとおもう
経験熟練香とか疾駆敏速みたいな感じで1つ分のみ有効でいいじゃん
- 340 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 21:10:48 ID:KIRbBdCY
- >>306
回復アイテムは関係なし。
普通に15%回復したり、25%回復したりする。
- 341 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 23:04:04 ID:RedTFT4l
- 魔崩にも王者は効果が出るの?
- 342 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 01:48:46 ID:m/M0azDo
- >>341
上にも書いてあるけど普通にでる
ってかマジで最強
- 343 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 01:54:37 ID:bmE5UWa5
- シャープみたいにしばらくは修正されないだろうな
つか、あれは新しい仕様に変更されるから仕方なくガンナーのみに限定した感じだったし
- 344 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 01:57:07 ID:m/M0azDo
- 修正こないの確定したらトライクロウズや氷刃はまじで高騰するぜ
- 345 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 02:51:16 ID:ebsbNhwd
- で、その王者を覚えようと思うんだが
どこまで取ったらいいんだ? エキスパ余裕ないんだが
1-0 封建王 で魔崩の効果は充分?
- 346 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 02:59:31 ID:MAfQ8dcL
- 騎士までじゃね
トライと氷刃って儀礼用扱いじゃないんだな
- 347 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 03:01:05 ID:AYi+C+eu
- 残業王
・睡眠、寿命が1/4になりますが、疲労感・孤独感が4倍、収入が1.1倍にアップします。
- 348 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 03:05:39 ID:7XsAIs7G
- >>347
キミ、いい目をしている
才能もなかなかだ
孤独スレに来ないか
- 349 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 03:44:28 ID:BSKEmI21
- もう属性35%高揚スロ5武器が来ても驚かない
- 350 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 05:39:01 ID:tlCPoNF1
- >>349
何もない方がマシだな。
- 351 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 09:25:20 ID:mrYMyFOS
- レベル90
操魔 3-0
ラッシュ 2-0
破壊魔法 10-0 ※メギドラオン
アタック 2-0
武器知識 6-0 ※近接値上昇で魔崩威力微増
生存技術 3-0
王者の風格 4-0 ※騎士王 鉄壁王
魔崩 4-8
魔崩メインなら操魔上げて魔崩のスキル向上したりも有りかも
- 352 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 09:51:09 ID:cn1c5GjU
- 操魔4ラッシュ1の方がよくね?
- 353 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 09:56:16 ID:mrYMyFOS
- あ、そうだね
前提取得条件間違えてた
魔崩よりにするか破壊よりにするかは好みだな
- 354 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 10:07:02 ID:k7Q2u248
- なんでもそれなりにこなす凡庸魔型が完成した
破壊6ー5
対話1ー5
ラッシュ1
操魔7
呪詛2
支援4
祝福1
回復2
ダッジ1
- 355 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 10:27:10 ID:OvxsZVw7
- 赤魔導師大好きな器用貧乏にピッタリ
- 356 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 10:29:16 ID:JnZUSCMv
- だから汎用じゃなくて凡庸なんだろwww
- 357 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 13:00:48 ID:nMqe4WSK
- 凡庸ならステ振りも敢えて知力じゃなく力とか体力に振って欲しいところだな
あとはダッジ1-0をラピ1-0で更に訳わからん方向に…
- 358 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 14:04:12 ID:oMPIjXMc
- >>357
それじゃ凡庸ですらなくなるだろwww
- 359 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 14:17:18 ID:R6qp6lT2
- >>354
お前は俺か
- 360 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 14:17:42 ID:i2oHipuq
- 騎士王で魔崩するなら4属性は
スロ5隕星刀改造がオススメなのかな?
火炎はブーケもあるか
- 361 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 14:37:29 ID:nMqe4WSK
- ランドールナイフじゃねえか?
修理費と近接値で総合力は高い
あと氷結はガチャ武器がある
- 362 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 14:47:10 ID:i2oHipuq
- >>361 ありがと〜!
氷結にもあったのか・・・
だがしかしそんなリッチな武器は手に入らないぜ
刀匠に原料聞いてプラズマするかな
- 363 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 15:23:25 ID:xxixEr4j
- なぁ、おまえら、このスレは魔型のスレだよな?
なぜ、近接チェインの話でもりあがってんだw
- 364 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 15:29:40 ID:Oiwdk/SV
- そっちもアーマード近接で盛り上がってるじゃねーかw
そんなに垣根作るのが楽しいの?
- 365 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 15:37:49 ID:xxixEr4j
- >>364
いや〜近接チェインで、ラッシュがパワーアップするのはしってるけどさ
1割か2割しかあがらないけど、
そんなに有効なのかな?
- 366 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 15:42:14 ID:WUMds1jC
- 操魔の属性+10%じゃ不満な人が多いのかな?
- 367 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 15:57:48 ID:Oiwdk/SV
- >>365
仲魔に死なれたりすると魔型は特に脆いから
鉄壁王してから安全に起こすとか対人戦術に幅が出るとか
あくまで騎士王だけの価値ではないような気がしますね。
>>366
火力面より詠唱短縮面での価値を見出す人の方が多いかと
あんまり思ったよりもパッとしないんだよね・・・
- 368 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 16:03:13 ID:nMqe4WSK
- >>363
昔はシャープ魔崩とかもいたんだがな
なんにせよ排他的なのはつまらん
今だって近魔や銃魔で現役の人もいるわけだし
- 369 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 16:14:52 ID:xxixEr4j
- >>367
swスキルって、死ぬと全部OFFになって、ONにもできないと思うけど。。。
王者の風格で、マポンに関係しそうなのは。。。
騎士王と、勇敢王と鉄壁王の三つだな。封建王でもいいな。近接値+5になる。
騎士王は突剣で、勇敢王が両手剣か。
武器知識9−0にするとして、近接値+6になるから、それもパワーアップだけど、
5−0の勇敢王を取るのに必要なエクスパートポイントが、
最低でも、13500はいるぞ。
相当大変そうだが、、、
- 370 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 16:19:32 ID:BSKEmI21
- 普通に魔崩極める方が良いような
- 371 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 16:26:57 ID:xxixEr4j
- マポン極めると
ラッシュ 7−0
破壊魔法 10−0
ソウマ 7−0
7*0.3+10*0.3+7*0.4=79
クラス7ランク9のエクスパ補正ってどれくらいだろうな。。。
シャープのスイッチスキル各属性10%アップあるから、
- 372 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 16:31:36 ID:nMqe4WSK
- >なぜ、近接チェインの話でもりあがってんだw
↑言いだしっぺから一番脳筋臭が漂ってくるの法則
- 373 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 16:59:18 ID:Oiwdk/SV
- >>369
死ぬのは仲魔の方ね
それを起こす為に鉄壁で安全な状態を作ってからの方がって話。
仲魔死んでる状況で複タゲとかスピンで返せるわけもない魔(銃もかな?)の視点の話。
- 374 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 18:04:33 ID:jrnkhcAT
- 兵隊王でスプラウド使ってたら
クール詠唱短縮受けれないかな?
まだ王者取ってないから試せないんだよ
だれか試してくれないか?
- 375 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 20:00:04 ID:DJ3ta5ul
- 試したが他力本願ガキには教えられない
- 376 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 20:38:14 ID:XMysy9Wp
- ガンナースレに帰れウンコ
- 377 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 23:42:42 ID:bmE5UWa5
- ミセス・フレイムロードの詠唱短縮と高揚ってどれくらい?
- 378 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 23:52:47 ID:eDV4NZce
- ドルミナーとかマリンカリンの成功率って
どのパラメータに依存するのか教えてください。
お願いします。
- 379 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 01:08:12 ID:aDQctjlx
- 愛、魅力
- 380 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 02:14:42 ID:8pTblN5b
- おいレスできる奴はできるだけ真面目に返してやれる
とこ返してやろーな
いちおう魔型の仲間内なんだぜ!
近接・ガンナーは消えてくれな
- 381 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 02:53:33 ID:gYTkMwYo
- エンハ5-0、知力140純魔の俺が、同じ魔型仲間の為に答えてやるよ
>>374
王者取ってないから分からないな
>>377
高揚は10%だったと思うが、操魔は取ってないからよく分からないな
>>378
ステータスには依存しなかったと思う。呪詛は取ってn(ry
お役に立てたかな?(・ω・´)
- 382 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 03:02:05 ID:IK/Sl3Ac
- >エンハ5-0、知力140純魔
そんな奴2,3人しか居ないような・・・もっといる?
- 383 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 03:05:13 ID:rtqxOaAY
- >>382
知っているだけで5人くらい居るんだが…
- 384 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 04:55:23 ID:hKqd/3rJ
- >>379
ロマンシングサg
- 385 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 06:49:28 ID:Axd7k+D3
- 装備による属性高揚は最高で100%だよね
操魔スイッチも含まれるのかな?それとも別計算?
- 386 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 07:22:08 ID:m875xwYw
- 操魔無いのに純魔なのか?
準魔だろ?
- 387 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 09:07:25 ID:8pTblN5b
- >>386
よっ!お上手!
- 388 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 13:51:17 ID:PRP4czNK
- 操魔7-0を目指してるんだけど、これがなかなか上がらない。
ガッツリと上がる方法があれば教えてください。
よく操魔上げには侵蝕だって聞くけど、
チェインエキスパ忌門禁呪の法の 侵蝕の呪詛 をオベロン先生に
何も考えずただ撃ちまくればいいって事?
操魔上げの先輩、どうかコツの伝授を・・・
- 389 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 14:12:37 ID:MzxcxSit
- >>388
このスレ読み返せば書いてるじゃん('A`)
- 390 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 14:38:48 ID:z7SSqn/k
- >>388
操魔6-0→7-0まではオベロン道場で異武器+熟達5倍で侵食を5時間くらいだったかなぁ(汗
老練併用もしたほうがいいね
破壊も上げたいならクールの間にザンアクセラで撃つとかw
- 391 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 15:51:56 ID:8nhzX/vY
- 老練+熟達5倍で4−0から7−0まで4時間だった気がする
異武器でオベロンに侵食+○傷の呪詛3種。MP回復、MP消費減装備おすすめ
最初中級魔法使ってたけど
武器の削れがはげしいので中級魔法使うなら異武器数本必要
- 392 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 16:32:22 ID:MnQ4CDNz
- >>388
普通にDで魔崩使ってりゃ上がるしょ?
破壊魔法のが面倒だわ
- 393 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 18:15:45 ID:PRP4czNK
- >>390 >>391
アドバイス助かります
早速試してみます
>>392
ザン石3万個くらい使ってなんとか10-0にしました
9-7あたりから本当にマゾいね・・・
- 394 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 18:27:42 ID:U+EoXc7r
- チェインエキスパってスキルの上昇止められないのですか?
操魔上げようと思って侵蝕使ってるけど忌門禁呪の法がどんどん上がっていってしまうのですが。
- 395 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 18:34:40 ID:DzXLG4JY
- >>393
中級以上の破壊魔法使ってあげれば破壊魔法より先に操魔カンストしたのに…
>>394
チェインは関連エキスパの影響値を受けて上昇するから操魔が上がればその影響を受けて
禁呪が上がるのは止められない。
でもそれでエキスパポイントを余分に消費するわけじゃないんだが何が気に入らないんだい?
- 396 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 18:46:58 ID:U+EoXc7r
- チェインはエキスパポイントを消費しなかったのですか。
ありがとうございました。
- 397 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 19:28:49 ID:0qi5a6ip
- 破壊魔法
ラピッド
銃器知識
で、チェインして4属性カノン使えるようにならないかな
- 398 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 21:07:38 ID:w8HNiXB3
- 4属性はお腹いっぱいです><
- 399 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 21:08:36 ID:tp3yG6HD
- ムドギストンとかいってムドオン4連射とかできるようにならねえかな
- 400 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 21:39:09 ID:8pTblN5b
- 最近、強魔型のあいだではムドが人気みたいだな
- 401 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 22:41:14 ID:timIVUMp
- メドローア撃ちたいです・・・
- 402 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 23:13:11 ID:MnQ4CDNz
- >>401
ソレは余のメラだ
- 403 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 04:04:55 ID:JU6ZUHbs
- >>397
ラピと合わせるならラッシュかスピンだろ突撃ガンナーww
スピンなら「○○内乱射」ってのはどうだ?w
ラッシュなら「カミカゼアタック」しかないw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 404 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 04:30:56 ID:okzrD6fx
- 学校内乱射も神風も怖いなw
- 405 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 07:57:49 ID:6bgy9saX
- デビサマのカーサ乾を思い出した
序盤に自爆系スキルで仲魔全部殺されて金欠になったぜ
- 406 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 08:58:18 ID:OfxUg2GH
- なぁなぁ
Nタンキ着てた人は鉄壁とったらタンキはオベロンとかにつけかえた??
- 407 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 09:10:08 ID:NoKJhl5m
- 誤爆?
- 408 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 09:12:08 ID:nnBCM3Fh
- それほどでもない
- 409 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 09:29:05 ID:NoKJhl5m
- マルチUzeeeeeeee
- 410 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 09:38:28 ID:nnBCM3Fh
- 単発の誤爆をマルチと言い切るお前も心が狭すぎる
- 411 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 14:11:44 ID:NMI9dz+w
- もう。。。高揚おなかいっぱい><
こんなに強くなっても
回るのはイチ金なんだよね。。。
対人はバランス悪いし
とりあえずガチャはやめとこう
- 412 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 15:05:45 ID:asP8AbTk
- すまん。
学のない俺に魔法ダメージの計算式を分かりやすく教えてくれ!
- 413 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 15:29:04 ID:nnBCM3Fh
- >>412
算数より先に国語を勉強しないと無理だよ
過去ログ嫁
- 414 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 17:42:20 ID:mjr5pd8Z
- 計算式が分かっても学がなかったら解けない
- 415 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 17:57:42 ID:bj2F1aFo
- 算数は義務教育である小学校で習うので
学とかの前に出来ないとおかしいんだけどなw
- 416 :脳筋スレからやってきました:2009/02/26(木) 17:58:57 ID:XEY6eem9
- _____
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;' 考えたらそこで試合終了ですよ・・・
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
- 417 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 17:59:45 ID:i3yMXpfy
- マルチですみません。
皆さん、トキサダん所のカラステンに最大どの位ダメ当たるんですか?
良かったら教えて下さい〜
- 418 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 18:51:48 ID:tuway2Dz
- 9999
- 419 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 19:20:38 ID:p8pmk5/u
- 香、エンハありメギドラオンでイチ金ガンダ一撃と書いてありましたが
高揚と魔法値はどれくらいで、できますか?
良かったら教えてください
- 420 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 19:34:46 ID:LTrBqvWG
- おれも知りたい
- 421 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 20:13:06 ID:bGcMh4X4
- 試してみれば直ぐ解るよ
- 422 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 22:08:31 ID:9HnA3Ng4
- 天狼の部位が顔なのが残念だなー
- 423 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 00:35:33 ID:gN13deGE
- まさか本気で掛算できない人は、居ないだろうから
どこに何の数値を入れるのかが解らないのかな?
- 424 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 02:59:24 ID:wq0kKMlN
- 狼が頭だったら、ミトラの代用ができたというかミトラ終わってただろうに
顔だとケルオル外せないしな
- 425 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 03:18:39 ID:eigiLMIH
- ケルオル外さないか
エンジェル我慢してつけるかはー
\\自由だー!!//
___
/ \
/ ノイハハ丶丶
| ノ _ _丶|
fヾf ̄ ̄八 ̄ヾ
|(イ丶_ノ 丶_ノ
`(⌒) 丶ノ |
|| / ̄ハ /
||\丶ニノ/
\ノフ`ーイハ
Y レイ
/ ̄`―、|| 。。。
`| [(_)三三冗[二]
\__r-イ |`ー′゚゚゚
| | |
| | |
(二_)二)
- 426 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 03:43:22 ID:42MD65dx
- 対人は氷結のが有利だけど
(エンジェルと併用可能・ウリエル魂合してたら氷結弱点)
普段ならケルオル外せないよな。
- 427 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 03:51:38 ID:XjcGIqdH
- 確かに氷結銃器はきつい
往復で殺そうとしてもそもそも近づけなかったりするからイラつく
- 428 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 04:04:49 ID:qxTdgxmU
- 莫迦の一つ覚えであるアホー拳でガンナー一撃必殺だとしても、
逆にアホー拳は見えないくらいの距離から狙撃で結構殺されてるだろうな
- 429 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 07:57:43 ID:wq0kKMlN
- 一方、独マボンの俺はひっそりと鬼角2009つけて今日もソニックハメなわけだが
- 430 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 08:02:44 ID:DNT3lHwc
- 上手くブフ系使う魔型いたな魔弾程射程ないけど結構厄介だったぜ
- 431 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 09:47:18 ID:aYo0Atj+
- 氷結はキング魂合で4割くらいは1ダメになるのになんで話題になるんだ?
オマケに魔法のブフ系は単体でも一発でノックバックさせてしまうという…
- 432 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 10:47:30 ID:4NN6/7To
- それ言うと4属性全部4割以上1ダメの可能性あるわな
あと、魔法のブフは
・ラッシュやラピの射程より長い
・そもそもダンジョンの雑魚敵と違ってノクバするデメリットはあまりない
- 433 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 10:54:52 ID:aYo0Atj+
- >>432
氷結が無意識に一番対策されてるっていう意味だ
そもそも射程なんたらいっても魔弾がデロ一撃で燃え尽きるの結構見てるし
ノクバするデメリットはないわけじゃないぞ?
アギラオアクセラ2発で倒せるのに(連続入る)ノックバックさせてしまってはマナ使われて長期戦になる
マナなんてあるせいで火力で押しつぶさないと死なない仕様になってるからそういうのは重要かと
といっても氷結が使えないってわけじゃないからラッシュやラピ潰すだけで考えたらいい魔法か
- 434 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 11:43:57 ID:j1RcTeMf
- マイクの万能高揚20%が10%にこっそりダウンされてる件
- 435 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 11:46:16 ID:liAHe47b
- >>434
それ最初からだよ
- 436 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 12:45:38 ID:/Hf65oRo
- 解析関連しってないとわからんからなぁ
- 437 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 12:47:55 ID:BH2SJcxf
- >>433
ヴァルハラはともかく、フェイトだと
魅惑対策してるかしてないかでかなり変わってくる感じがする
一番嫌なパターンは魅惑→放置プレイ→時間切れ→再度魅惑のパターン
火炎武器持ってるだけで、魅惑きくことがわかるしね
まぁ、そこまで上手なガンナーがろくにいないことも事実だが
一番いいのは、火炎と氷結装備両方持って状況によって使い分けることかと
- 438 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 12:57:19 ID:vaoCROw4
- >>435-436
元々10%高揚でアイテム説明文がおかしかっただけならそれも問題だよね
20%ですよーって説明しておいて実は10%でしたってのは
こっそり説明文を修正して許されるレベルじゃないよね
- 439 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 13:02:58 ID:aYo0Atj+
- マイクぶっちゃけ詐欺じゃないか?
内部的にも効果的にも10%しか効果ないのはわかってたが…
中には信じて作ってしまった刀匠キャラもいるだろうし(四葉使用して)
最近いい対応しようと(今更だが)してるのはわかるが対応が悪すぎる
軽侮にゃ期待してないからそういう補填だけきっちりしろっての
- 440 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 14:03:18 ID:pZyzQm9F
- ていうか詐欺だろな
そのつもりはありませんでしたで済んだら警察いらね
- 441 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 14:09:13 ID:LbNGXVJg
- お怒りは分かるが詐欺とか警察とかww
- 442 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 14:23:37 ID:xuqnsUEc
- リアルマネーいくらかかってると思ってんだ?
やっぱり犯罪の自覚がないらしいなw
- 443 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 14:47:19 ID:ydcZn0C0
- 「何で調べないの?解析見れば分かるでしょ」
とか、軽侮なら平気で言うはず
- 444 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 15:03:24 ID:liAHe47b
- 運営を擁護するわけじゃないが、
マイクの高揚が20%ってソースどこ?
- 445 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 15:03:25 ID:Wv8UwqhP
- むしろこっそり修正して
「ご安心ください。間違いなどありません。」だろ
- 446 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 15:15:43 ID:xEblZOHQ
- え、マイク20%じゃないのか?
- 447 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 15:19:15 ID:DNT3lHwc
- 輪廻の時代きた?
- 448 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 15:20:05 ID:DNT3lHwc
- あげちまった吊ってくる…
- 449 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 15:21:09 ID:aYo0Atj+
- >>444
マイク高揚は20%って書いてただろうに…
それが10%に戻ってるから詐欺だという話が出てきたんだ。
- 450 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 15:22:05 ID:liAHe47b
- >>449
だからソースどこだよ
過去の解析データとか見てるが全然見つからないぞ
いつぐらいの見ればいいか教えてくれ
- 451 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 15:27:30 ID:liAHe47b
- む
漏れが間違ってた
確かに20%って書かれてるな
スマンかった
古い情報から探してたんだが
新しい情報を見たら確かに20%になってるな
すまんすまん
- 452 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 15:27:58 ID:liAHe47b
- てことで、改めて軽侮視ね
- 453 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 17:21:37 ID:dawM8KOZ
- もともと98%の確率で耐久10修理すると3削れるような軽侮乱数だから
軽侮内的には20%で設定してたが、実質10%程度の性能しか出てなかっただけ
みたいなオチとか・・・。
- 454 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 17:35:00 ID:liAHe47b
- いや、実際にずっと10%で設定されてて
説明だけが変更になってる
最初:高揚とだけ表示
途中:20%
最近:10%
- 455 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 18:07:26 ID:7f1ane2c
- 20%の期間にcompshopでクローバーや融合ガチャで荒稼ぎ
今度は性能表記を落として、ガチャで万能高揚でもうけようと企んでるところ
- 456 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 18:40:31 ID:R0X95Qkx
- おいおい。。
スロ3とスロ5を万能3にしたオレ。。。
涙目。。。。リペアツールハイパーとかレテ水とか
いらないのに買ってしまったじゃないか><
- 457 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 20:46:19 ID:1ougo1F5
- ならむしろ大昔に唯一の万能高揚武器って理由だけで
マイクフル改造した俺は相対的に勝ち組か
輪廻も100万切ってた時代に5色+S3魔法値改造の5本作ったしな
- 458 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 21:31:34 ID:kIyynLxw
- 5色のうち1つがランタンって事か?
あんたバカだよ!良い意味で
- 459 :名も無き冒険者:2009/02/27(金) 23:35:34 ID:1ougo1F5
- 残念w
5色目はゴスペル専用スキル用にまさかの破魔改造だ
ちなみにランタンはS1・S3魔法値改造したのに付いてるw
- 460 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 01:26:15 ID:n9sZNItI
- 素敵やん
- 461 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 01:47:54 ID:PI74R6HC
- なんかかっこいいな。ゲームを楽しんでいるようで。
お前さんみたいに、俺もそういった感じで楽しみたいけど、どうしても周りに流されてしまう(´・ω・`)
- 462 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 02:08:42 ID:Pdn5zxxW
- 行動高揚で質問です
スギナミのピクシーにアギでダメの検証を仕様としたんだけど
ケルオル・ミトラ・スプライト・ギュウキ・アビススカート・眼帯、それプラス
イコンで90%・スプライトで110%の行動高揚になったんだけど
スプライト装備時に100%超えたけど、110%がダメに反映されました。
行動高揚は100%超えてもこうなるんでしょうか?
- 463 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 10:31:40 ID:6CvKKdwj
- バザーで近接キャラ用の武器が売れない
前回魔や銃に流れたから需要が変わったのかな?
- 464 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 10:53:21 ID:nae5mGAZ
- >>463
なにうってるかしらんが
属性マチェ→金たまったら安い重撃&旋風な子が多い感じ
今精霊魔晶も安いから属性武器簡単に作れるし
- 465 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 11:06:14 ID:6CvKKdwj
- >>463
生産スレと誤爆した
近接用だと魔が低いから
そこそこの武器で魔それなりに高いモノを作ったほうが売れる気がしてきた
- 466 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 11:27:32 ID:755GK5k1
- >>462
マジレスするとお前がチートキャラだってことはわかった
- 467 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 11:29:23 ID:harprNsO
- 右手にスプライト
左手にイコンでおk
- 468 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 11:40:20 ID:3VHbe9yr
- A:そうなります
- 469 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 12:21:56 ID:Pdn5zxxW
- >>466->>467
ヒドスw
- 470 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 12:31:53 ID:dEBGEGSk
- >>424
遅レスだけど、ミトラが終わることはないだろうw
仮に、部位が被ったとしても、各自で狼付けるより
PT全員でミトラのほうが魔力+++で上になると思う、ショットも上がるし
あとミトラの魔力アップの効果は仲魔にも乗る。これ見落としてる人いるだろうけど、
絆で魔力+15の緑表示が、本体一人だけミトラ付けて2人PT組んだら+20になってるから
- 471 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 12:39:40 ID:Js6owFzM
- >>470
まじで!?
その隠し効果があったなんて
- 472 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 12:47:31 ID:755GK5k1
- 軽侮gj
- 473 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 15:45:05 ID:3CiDl70N
- 純魔です。
ガチャでシューズタグ出たんだけど湧力と鼓舞どっちのがいいのかな?
魔法値+4と攻撃威力+2%だとどっちのが効果が大きいのかわからなくて困ってます。
誰か教えてください。
- 474 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 15:50:45 ID:///XC8Kr
- すうじがおおきいほうがつよいにきまってるだろ!
- 475 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 15:56:33 ID:OeDIdH/2
- ヒドゥンじゃなくシークレットにしたほうが強いぞ
- 476 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 15:58:26 ID:///XC8Kr
- >>475
♀用しかない予感
- 477 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 16:00:17 ID:OeDIdH/2
- オトコものか、スマン
- 478 :473:2009/02/28(土) 16:16:14 ID:3CiDl70N
- >>474
だって魔法効果量4と攻撃威力2%て単位違うから混乱してるんですよ〜><
やぱ数字大きいほうがいいのか・・。
>>475
あ、パンプスは+6ですね。
でも白靴合わせにくいのでヒドゥンにしよーと思ってます。
- 479 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 16:24:26 ID:Pdn5zxxW
- 数字が・・・おおきいです(///)
- 480 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 16:27:32 ID:OeDIdH/2
- 魔法効果量4=魔力8相当だからね。
体感でも+2%よりは強いと思うぞ。どのレベル帯でも。
- 481 :473:2009/02/28(土) 16:31:02 ID:3CiDl70N
- >>480
わかりやすい説明ありがとです。
レスくれたみなさま、ありがとうございました。
- 482 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 16:44:17 ID:3oxBtwof
- >>478
散々既出の話題で結論も概ね合ってるんだけど
>>474も嘘教えてるつもりで知識が足りてなさそうだから補足しておく
ダメージ計算式は概略的に書くと
(ax+b-c)*y
a:魔法値(魔崩の場合は近接値の半分を加算)
b:エキスパ補正 50〜70程度
c:敵魔防 40程度まで
x:スキル補正(デロで2.5 アギで1程度)
y:各種高揚
で、LVカンスト力魔全振りだとしてもaの値は200前後
これに+4は+2%にあたる
一方、高揚+2%は何かと加算なので
「現状から乗算で+2%」より大きくなる事は有り得ない
- 483 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 16:48:20 ID:3oxBtwof
- 更に補足:
破壊魔法の場合は魔法値のみなので
aの値はもっと低くなるので
ますます魔法値+4が有利
- 484 :473:2009/02/28(土) 17:58:59 ID:3CiDl70N
- >>482 >>483
ちょっと難しいですけど参考になりました。
計算式メモっときます。
ありがとございます。
- 485 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 18:03:37 ID:/EFulXZZ
- 【みーな 肉便器ヤリマン さんたまりあ】 TELTELぼうず。相手がノイローゼに陥るほどネガる、とにかくネガる。
装備やったらやらせてくれる肉便器女
乱交中出しアナルセックスなんでもさせてくれる
フェラで口にだしたら喜んで飲んでたぜwwwwwwww
真っ黒マンコで臭いがきつかったwww
しかもガバガバwwwww
あんなヤリマンはじめてだったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
話かけてみなwwwwwww
誰にでもすぐ股開くぜwwwwwwwwwwwwww
- 486 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 18:30:14 ID:harprNsO
- >>482
そうだっけ?
yのところも行動高揚x属性高揚x威力高揚で分かれてると聞いたような希ガス
ノーマルズフ20%+ケルオル50%で70%増とならず80%増なんでないかい?
一方、高揚+2%は何かと加算なので
>「現状から乗算で+2%」より大きくなる事は有り得ない
ことはなくないか?
行動高揚x属性高揚x威力高揚 ←つかここがもうガセ?
- 487 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 18:50:03 ID:OeDIdH/2
- >>486
その3つのどれかが2%上がっても、結局2%Upなだけってことじゃないの
- 488 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 19:09:00 ID:harprNsO
- その3つのどれかが2%上がったら結果的に
他の高揚が全くない場合を除き必ず2%以上あがる。
同一装備箇所に異なるタイプの10%高揚がもしあったとして自身の現状の
高揚タイプの一番少ないタイプを底上げするのが良いとされるのはそのため。
- 489 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 19:10:43 ID:harprNsO
- あーでもどっかのサイトで計算式が変わった(?)だのあったから
もう俺の認識通りじゃないって意味ならスマン
その真偽確認取れないので俺はもう自重しとくね
- 490 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 19:25:42 ID:v8u0poqz
- 演歌之華道のこっそり修正について 1 ヘリア
ケルベロス 2009-02-28 19:02:13
先週までアイテム欄の効果の所に
「万能相性の攻撃威力が20%UP」と記載してあったのですが、
今週のUPDATEによって、
「万能相性の攻撃威力が10%UP」に記載が変更されてしまいました。
効果を下方修正する大きな変更なのに、
UPDATEの告知欄には未記載です。
メギド系の開放によって、高いお金出して改造してしまった人も多いかと思います。自分もその一人です。
最初 :高揚とだけ表示
最近 :20%UPと表示
26日後:10%UPと表示
実際に効果が下がっているかどうかは検証しておりませんが、
この変更はさすがにひどいと思います。
これじゃ演歌之華道じゃなくて死招刃でも良いじゃないですか…
とにかくコレはひどいです。
運営さんが見ていただけたなら、ちゃんと告知していただくか、元に戻して欲しいです。
- 491 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 19:30:39 ID:PG5rza6G
- まったく話題になってないけど宝剣バルムンクも20%→10%表記になってる
たぶん1ヶ月くらいまえから
実際の効果はしらん
- 492 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 19:37:14 ID:PG5rza6G
- ごめんうそ
バルムンクは逆パターンだった弱体化だった
- 493 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 20:24:22 ID:kAX+9529
- 「遅療の呪詛」について
「アイテムには適用されるんですか?」って公式に質問してみたよ。
>真・女神転生IMAGINE 運営事務局です。
>この度、お客様よりいただきました
>お問い合わせにつきまして、
>該当スキル:「遅療の呪詛」につきまして、
>対象が「スキルのクールタイム」となるため、
>回復アイテムは対象外となります。
刻延と間違ってる気がしないでもない返事だけど一応報告。
- 494 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 20:42:42 ID:VjPFULFi
- >>493
ワロタw
軽侮にとっても呪詛は侵食以外は区別付かないくらい空気なんだなw
そして少し泣いた
- 495 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 20:48:51 ID:Isii9OHd
- 自分の所のシステムも理解してないでよくサポートやってるなあ
- 496 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 21:01:25 ID:WLkaekvK
- 普通は調べて回答するだろうに・・・
適当すぐるよなぁ
- 497 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 21:12:01 ID:6GWNQVTH
- だがちょっと待って欲しい
日本語が読めない運営にその質問は難しすぎたのではないか
- 498 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 21:16:19 ID:Isii9OHd
- シャッチョサーン イテルコト ヨクワカラネイネー
- 499 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 21:58:27 ID:pUJsY3Rr
- アナザーフェイス交換タグじゃ
攻撃力だけを見るとシークレットグラス[湧力]が一番って事でしょうか?
- 500 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 22:02:34 ID:X8ZQ1BSd
- >>493
あれ、異武器の事を考えると刻延でアイテムのクール延びるんじゃないか・・・?
対人でそんなん使ってくる酔狂な人は見たことないから確認しようがないけど、
もしかして軽侮、2重に間違っ・・・いや多分俺の気のせいだよな!
- 501 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 22:07:25 ID:buZ4mIle
- タグといえば、結局魔崩の♀の最強装備は何なの?結局ノーマルオウル?
- 502 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 22:11:27 ID:fTFD0JMa
- >>501
♀はオウルだね
- 503 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 22:12:44 ID:fTFD0JMa
- ↑
ノーマルね
連投稿スマヌ
- 504 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 22:14:20 ID:buZ4mIle
- やっぱりそうなのか…魔型用に1個かうか…
- 505 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 23:05:00 ID:OeDIdH/2
- 眼帯でもいいんじゃないの。ショットと魔力も+だし
見た目最悪だけど・・・
- 506 :名も無き冒険者:2009/02/28(土) 23:32:59 ID:Lwz7Vw67
- 力魔極以外は眼帯でいいね
スピン使わないし
- 507 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 00:13:37 ID:E01Lz508
-
まぁ見た目と威力ならオウルだな
俺は魔崩も破壊も両方同じくらいの使用率だから眼帯派
- 508 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 00:26:33 ID:otp2SGGa
- シークレットパンプスって魔6 力6だから、
魔力12+6相当ってことかな?
- 509 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 00:29:54 ID:ahH5QPm6
- 6+3
- 510 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 01:09:25 ID:jqSsIfRd
- 魔力12+6で合ってる。
魔法値なら6+3だな。
- 511 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 01:22:49 ID:otp2SGGa
- サンクス
魔崩だと魔力18相当か結構いいな。
カオス♀靴欲しかったけど、シークレットパンプスだと他の服に合うってのが救い。
- 512 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 04:45:55 ID:3i82087n
- ソウマの魔道循環法と上級魔道循環法ってどれくらい詠唱短縮の効果があるのかな。
そしてあれだよね
加算じゃなくて乗算だよねどうせ
- 513 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 04:49:26 ID:3i82087n
- 読み間違ってた・・・上級魔道だけだ。詠唱短縮効果のあるのは
- 514 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 07:55:03 ID:jqSsIfRd
- 体感できるほどじゃないし3%くらいじゃない?
- 515 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 08:04:59 ID:+bz4MwdK
- >>514
ほんとに僅かにってことなんだな・・・レスサンクス!
- 516 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 09:44:17 ID:kTV6jops
- やっべ、破壊9-7で熟達もマッカも切れたwwwww
老練まで使ったのにwwwww
('A`)
- 517 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 09:54:27 ID:+bz4MwdK
- 一番www大切な所でwwww
- 518 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 11:27:08 ID:pLGqwTky
- >>516
俺の馬鹿みたいにあまった熟達あげたいぐらいだなw
ところでラッシュのエキスパートってマポンの威力上がるのか?
上がらないなら、ラッシュ下げて破壊魔法にしようと思うのだが…
- 519 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 11:29:07 ID:ar7Go3Vl
- >>518
微妙に上がってくみたい
- 520 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 11:29:09 ID:VzD6zfa3
- マポンのチェーンのランクで威力が上がるだけ
- 521 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 11:33:04 ID:pLGqwTky
- ん?どっちが正しいんだ?w
って正確には難しいか……
>>519 >>520
レスありがとう
- 522 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 11:33:50 ID:PEaWjN62
- >>518
影響力が同じだからラッシュで上がってた分下げても
破壊にそのまま上乗せするなら魔崩の威力は維持できる。
いまラッシュを上げるメリットはHPパッシブと破壊10、操魔7にしてなお魔崩強化したい時だけ。
- 523 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 11:38:40 ID:ar7Go3Vl
- >>522が一番参考になると思うぜ
- 524 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 11:56:52 ID:Z80q/oSN
- デロ習得のままエンハバリアまで覚えるのは可能ですか?
- 525 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 12:01:45 ID:7cChibUB
- HPパッシブが体感かなり大きいから2-5あるいは4-5をオススメするけどまあタイプによるな
>>524
7*0.4+3*0.3+1*0.3と5*0.4+9*0.3+1*0.3で行けるかな
- 526 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 12:12:45 ID:8t0FMFJg
- >>525
ありがとうございます。
>>7*0.4+3*0.3+1*0.3と5*0.4+9*0.3+1*0.3は、
魔崩
操魔7−0
ラッシュ1−0
破壊3−0
エンハ
支援5−0
回復9−0
祝福1−0
ってことでしょうか?
さっきレテで破壊を1クラス下げたらデロ忘れてしまいましたOTL
LV61です
- 527 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 12:42:29 ID:7cChibUB
- >>526
それで合っている、分かり辛くてすみません
ただレベル90にならないと無理だからちょっと面倒かも
エンハ5-0の支援タイプにデロを持たせる方が良いと思います
- 528 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 17:09:50 ID:TlTycPQy
- !シツモーン!(。--)ノ
侵食と王者の風格もったマボンって
作ることが出来るのでしょうか??
王者の風格をとりたいなぁと思う
レベル80です><
- 529 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 17:24:56 ID:MqmJTrPg
- >>528
自分で計算しなさい
- 530 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 17:26:58 ID:ar7Go3Vl
- w
- 531 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 17:28:11 ID:TU08+b0N
- デロを使えなくてもマポンはマポンだ
あとはわかるな?
- 532 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 19:13:16 ID:TQeKDylH
- 操魔ってアギ・ブフじゃあがらないですか?テンプレには破壊魔法ってありますけど・・・
- 533 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 19:24:18 ID:ar7Go3Vl
- 中級以上の破壊魔法じゃなきゃ上がらないよ
- 534 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 19:24:43 ID:ar7Go3Vl
- つまりアギラオ・マハラギオン・アギダイン・マハラギダインとかね
- 535 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 19:24:48 ID:NcuPaV0s
- >>531
わかんねえよw
ちゃんと覚えてから出直して恋
- 536 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 19:37:59 ID:45p7osy4
- >>532
上がるんですが、かなりマゾい
- 537 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 20:07:37 ID:ar7Go3Vl
- >>535
なんかかみあってないwwww
- 538 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 20:08:13 ID:ar7Go3Vl
- >>536
そしてアギ・ブフ等では絶対に操魔は上がらない
嘘を教えてはいけないよ・・・
- 539 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 20:21:31 ID:D6NOQqCd
- カマイタチだけでもマポンには違いないからなぁ
- 540 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 20:25:17 ID:ablnT+Mv
- 相場スレのID:ar7Go3Vlの書き込みと合わせて読んでると
随分楽しそうで正直羨ましい
なんか飽きてきたよ(´д`)ママン…
- 541 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 20:30:35 ID:ar7Go3Vl
- >>540
何故察知されたのかww
確かに俺は中々楽しんでる方だと思うなぁ
日曜はこうして張り付いてしまうし。
無課金でやりくりするのとか楽しいね
相場スレと魔型スレのIDって同じなのを偶に忘れてしまうよ。
- 542 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 20:59:34 ID:uh+MJrog
- >>528
おれのエキスパ
破壊4
アタック2
呪詛2
祝福1
ラッシュ1
武器知識7
操魔7
生存2
チェイン
王者4
魔崩4−3
禁呪3
- 543 :名も無き冒険者:2009/03/01(日) 21:11:29 ID:45p7osy4
- >>538
上がらないんだ...
それはすみませんでした
- 544 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 01:32:04 ID:Zm9f+7+j
- イチ金てデロないときついですか?
- 545 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 01:46:06 ID:mBlo+JPX
- よいこのはかいまほうって教本を、一生懸命溜めたマッカで買ったんですが、
これは一冊使うと一気に3クラス位上がってしまうんでしょうか?
5倍香なんて使ったら一気に10クラス位まで行ってしまいそうな気がして怖くて使えません。
どのくらい上がるか教えて頂けませんか?
- 546 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 01:58:26 ID:5Vm0W0hh
- 具体的なことはわからないけど聞いた話によると10倍使ってクラス5からクラス10にするのに100冊以上必要だとか
- 547 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 02:07:36 ID:/Po9nFww
- 公式には、熟達5倍×100冊=0-0→4-0じゃなかったかな?
- 548 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 02:18:23 ID:nvG7xldL
- >>518-522
同じ疑問を持ったから確認のため訊いてみるけど・・・
ラッシュを下げて破壊魔法を上げれば、確かに魔崩のランクは維持できるけど
もし、ラッシュのクラスが、「行動タイプがラッシュの魔崩の威力にも影響する」なら
同じ魔崩ランクでもラッシュが高いほうが有利な気がする。
どっちとも取れるんだけど、どっちだろう・・・?
- 549 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 02:29:39 ID:286Uundc
- クラスの影響を受けるのは、そのクラスで取れるスキルだけ
チェインスキルならチェインのクラスだけ
ショットのクラスを上げても、
行動タイプがショットの破壊魔法が強化されたりはしないのと一緒
- 550 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 02:37:40 ID:mk+xDo23
- >>545
破壊ではないが
アタックのやつは老+5倍+学生2で1-2から30冊でされ3-4までしかあがらなかったわ
- 551 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 02:43:26 ID:nvG7xldL
- >>549
分かりやすい説明ありがとう。
- 552 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 04:04:59 ID:pyw2D/to
- 湧力の上半身は魔崩拳だと+15だから
単純に魔法値が150だとしても10%の高揚に近い?
これって、魔崩拳の最高装備(上半身)か?
もしそうなら1個欲しいのだが・・・
- 553 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 06:02:58 ID:MxVeKySx
- おはよう
- 554 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 06:26:25 ID:VzVPRXnC
- >552
高揚の大きさと分布、エキスパ、使用スキルによって変わると思いますが、
最高装備求めるぐらいの廃装備してるのなら
香エンハで耐性100の敵に対してデロで100弱ダメ上がるぐらいだと思いますよ。
破壊魔法は同じぐらいかな。
- 555 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 09:05:32 ID:8WbHxq8v
- >542
ありがとうございます^^
やっぱり破壊魔法下げなくてはいけないんですね^^;
がんばります〜
- 556 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 10:09:52 ID:5lQnKszM
- スレ違いだったらごめんなさい
チェインの魔崩拳の事ですが、ラッシュを一旦0-0に下げてチェインを切り、
再びラッシュを1-0にした場合に魔崩拳の再取得はできますか?
ご存知の方教えてください
- 557 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 10:22:20 ID:uWniI/fg
- ケイブがバグを出さない限り取れます
- 558 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 11:06:43 ID:FBL5+nez
- >>557
吹いたww
今日の臨時メンテでまた何かやらかさなきゃいいけどなw
- 559 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 11:46:26 ID:h/SfdgKJ
- 禁呪使いの人おしえてください。
対人で禁呪の5−0スキルを使うと、swがはずれるというのは本当でしょうか?
鉄壁swがはずれるとかはずれないとか?
- 560 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 11:55:20 ID:v/SzFGKS
- >>559
もし外れるとしても軽侮お得意のバグだから
いつ修正されるかわからんね
因みに自分は5-0じゃないんで試せない
- 561 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 12:46:04 ID:KVilVhXg
- >>554
魔法値10%アップ>高揚10%は揺るぎないと思うけど?
高揚分布によって10%は実質7〜8%まで下がるが
魔法値10%アップは高揚とは無関係にほぼ10%上がるからね
>>552
魔崩の場合は近接値が加算されるので
元の値が150ってのはちょっと設定が低い気もする
せいぜい8〜9%ってところだろう
しかし、他高揚と全くカブらない8〜9%というところに意味がある
- 562 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 12:58:31 ID:v/SzFGKS
- マポンで鉄壁王取った人いる?
ラッシュ1-0、破壊7-0、ソウマ7-0
アタック2-0、武器5-0、生存4-0で
マポン5-2、王者4-0(LV90↑)
でメギドラまで撃てる鉄壁マポンどうでしょう
- 563 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 13:02:15 ID:VinE6EVN
- >>562
対人のために鉄壁王とるなら
破壊4−0まで減らして禁呪とったほうが
侵食、魔傷の呪詛がつかえるのでいいかんじだよ
ちなみにおれは>>542な
- 564 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 13:09:41 ID:v/SzFGKS
- 呪詛とるかメギドラとるか難しいところだぬ
マハラギオンも撃てなくなるとイチ金1周目道中は・・あ、デロでいいのかb
- 565 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 13:19:10 ID:LNg0CHgZ
- >>564
1周目だとさすがにマハラギじゃキリンはやけないよな。
- 566 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 13:24:17 ID:VinE6EVN
- 破壊4−0でラギオンまではつかえるぜ
つかえないのはメギドとジオンガ/ザンマアクセラ
- 567 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 13:27:14 ID:v/SzFGKS
- >>565 ほぼ焼けるけどたまーに残すと恥ずかしいよね
>>566 これはこれで恥ずかしいね。失敬
- 568 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 14:57:36 ID:RASHkyo9
- >>552
とりあえず、フルフレイミーの魔崩拳なら
湧力は最強装備だと思う。
クールとか考えるのなら三国でも、イチ金行けるし問題ない。
- 569 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 17:17:46 ID:lYSnUEyc
- >>559
忌門禁呪5-0だが対人止めたからわからない。
検証の為だけにあそこ行くのはなあ・・・
- 570 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 18:23:11 ID:1Kuyhora
- 面倒くさいから次スレにするかオマエが削除依頼だせ
- 571 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 18:47:26 ID:P+2ZbF1F
- >>570
?
>>569
キンジュ5−0と聞いて質問
遅療の呪詛って絶対かかるのかな?
swってスイッチか・・・
スイッチが外れるのが本当だとすると、それはバグじゃないか?
- 572 :493:2009/03/02(月) 19:39:55 ID:lYSnUEyc
- >>493の続報
>真・女神転生IMAGINE 運営事務局です。
>この度は、回答するスキルを間違えてしまい、
>誠に申し訳ありませんでした。
>該当スキル「遅療の呪詛」につきまして、
>回復アイテムは、対象に含まれません。
>今後ともお気づきの点などございましたら、
>ささいなことでも結構ですので、
>お気軽にお寄せいただければと存じます。
>よりよい『真・女神転生IMAGINE 』を目指してまいりますので、
>なにとぞよろしくお願いいたします。
どっちにしろマナには無意味らしいです。
>>571
上記した通りマナに効果ないので対人だとかかってるかどうかは不明ですが
ティタやキリン等の回復魔法持ってる敵で試したところ100%かは確証持てないですが
かなり高確率でかかってる感じがしました。
- 573 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 19:48:56 ID:oXgk+Ybm
- アホ軽侮のせいで禁呪は完全ゴミスキルになる
遅療はアイテムに効かない→ゴミ
被撃は鉄壁・アーマードに効かない→ゴミ
鏡破りもあまり意味がない
- 574 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 19:55:13 ID:P+2ZbF1F
- >>572
おお、有難うございます。
過去レス見てなかったー!マナには不適用なのね。
すると>>573の通りだな
- 575 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 20:02:54 ID:ysOsQvXP
- >>573
そこまでゴミじゃないだろw
俺的に侵食は結構使える
スギ金のボス部屋で大活躍(封魔狙いで)
土の精霊以外楽勝
- 576 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 20:04:10 ID:P+2ZbF1F
- >>575
まぁ対人でなく普通の野良なら言う通りだねぇ
でも対人で使おうとして5-0まで上げても>>573の通りになってしまうってことさ
- 577 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 20:05:30 ID:ysOsQvXP
- >>576
あ、なるほど
対人の話でしたか
それならゴミ呼ばわりされても仕方ないや
- 578 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 20:06:08 ID:P+2ZbF1F
- あえて言うなら、禁呪5-0支援の人ならば、
戦闘中に鏡破りを入れてやると間接的に攻撃のダメージを増やせるような・・・
その程度な感じ・・・
- 579 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 20:26:38 ID:oXgk+Ybm
- 順位
今は アーマード・鉄壁>被撃
対人戦だけではなく 悪夢に対して あまり使えないスキルと思った;;
被撃>アーマード・鉄壁のほうがいいと思います
- 580 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 20:34:06 ID:P+2ZbF1F
- >>579
ん、それはどういうことです?
- 581 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 20:50:40 ID:oXgk+Ybm
- >>580
アーマードか鉄壁は硬直発生しない
被撃付けても硬直なし
- 582 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 22:55:09 ID:kvjVGgZ9
- もしかして魔法の改造素材10ってパールカードのみ?
- 583 :名も無き冒険者:2009/03/02(月) 23:17:45 ID:kvjVGgZ9
- 勘違いだった失礼
- 584 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 03:06:35 ID:lc/GJtB2
- 騎士王でラッシュ強化と詠唱遅化ってそれぞれどのくらいだろう?
共に20%?
- 585 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 08:23:35 ID:BVM/ekAV
- 昔ガチャで引いたマインゴーシュをみつけた・・・
- 586 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 10:58:48 ID:szQ2IubG
- ちょっと前のレスで上がってたけど
結局、魔型/マポンの両方をやる人にとっては
火力だけを見るなら、湧力のシークレットパンプスの方が
争覇の靴より威力は↑って事でいいのかな?
争覇靴は詠唱クール減があるからそれを考慮するとなかなか難しいんだけど・・・
- 587 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 11:24:33 ID:crweME4G
- 警護白湧力なんて微妙だろw必死に宣伝してる馬鹿がいるが
クール、詠唱+されたもんがすぐきそうだぜ
- 588 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 11:28:51 ID:szQ2IubG
- いや俺が聞きたいのはそういう事じゃなくて・・・
すぐに上位が来ることなんてもう周知じゃないの
現状での火力の事を単純に知りたいんだよ
使い勝手も含めてトータルでどっちがいいのかな〜、と・・
- 589 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 12:51:10 ID:K6qJAhyy
- >クール、詠唱+されたもんがすぐきそうだぜ
おまえの予想で批判すんなやカス
- 590 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 13:56:44 ID:RoMC0R4R
- オイラもシャドウ赤券を何と交換するか迷ってるんだけど
力マポンで火力を求めるなら湧力セットでFA?
なぜかフレから地雷といわれたんだが・・
- 591 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 14:15:57 ID:szQ2IubG
- マポン限定なら実質魔法値+28.5だから俺っちは湧力にしたよ。
湧力は、ステ関係なしに直接近接値に数値が乗るからパール魔装のエンハ支援型マポンも
火力を底上げできるのがメリットだと思う。
ついでにそのフレからなぜ地雷なのかも聞いて欲しいなー ぜひ参考にしたい。
- 592 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 14:34:15 ID:QM4HfgaH
- 力まぽんなら現状で与ダメ9999出ちゃってるからジャネ?
ガンダルも完全にオーバーキルだし
知まぽんだったら火力欲しいだろうけど
- 593 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 14:34:58 ID:XR43TkRz
- >>590
確かに威力的には湧力だけど
実際下半身の近接魔法値の+6のみが最強になるね
足は、+6相当になるため使えるかもしれないが
上半身とメガネに関しては、警護湧力の方が強い。
でも湧力が妥当だとは思うよ
- 594 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 14:37:24 ID:5cGv4Fhd
- >591
全く同意見だ
魔知型にはありがたいアイテムだと思うし
そもそも高揚のパーセントだって
魔法攻撃力にかかってくるし
レベル80も超えるとレベルもそう簡単にはあがらんだろう。
魔法攻撃力200だとしても魔崩としては
パーセントとして14%UPと見てるんだけど
否定意見のほとんどが旧警護を持っていたと推測できる。
- 595 :590:2009/03/03(火) 14:58:33 ID:RoMC0R4R
- 皆様ありですm(__)mペコリ
何を迷っていたかというと与ダメ○%アップ、
威力○%アップ、で今回の効果量○アップと
色々な表記があって・・
フレはその表記だと%高揚の方が強いって
言ってました。
セットで装備できる装備が欲しかったので
帰ったら湧力に変えてみます。
有難う御座いました^^
- 596 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 16:15:48 ID:iP4ql/oe
- 男顔装備なら眼帯と鉄壁グラサンが最強だがな
- 597 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 17:25:30 ID:11XnlSio
- 全身パールヴァティの禁呪魔崩な俺だったが眼帯、C三国志上を湧力警護に変えてガンダル一発できるよーになったよ。たしかに知力降ってる人にはいい装備だと思うな。
- 598 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 17:49:05 ID:gRmSVyxr
- 確かに魔法効果量と魔法ダメ%が同数値なら%のがいいけどそもそも数値違うしまぽんだから近接も増えるしね
- 599 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 19:03:56 ID:YZppR0do
- >>597
俺も全身パールなんだけど質問いいかな
湧力衣装は魔装何してるパール?フレイミー?
- 600 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 19:30:22 ID:iP4ql/oe
- フルフレイミなら余裕
- 601 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 22:06:31 ID:8d5JutDv
- 質問なのですが、
破魔魔法のエキスパート上げるのに良い場所ありますか?
エロい人教えてください><
- 602 :名も無き冒険者:2009/03/03(火) 22:11:24 ID:SNy3wZKd
- ザンストーンを大量に買い込みVRで連打
他にも効率いいのはあるだろうが俺は10倍香とこれで上げた
- 603 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 00:55:32 ID:XIjIy3DB
- その辺で投げ売ってる制服2黒と八八持ってアギラオ・ブフーラ・ジオンガのローテ
出来れば操魔の循環と鳳凰魂合首もあれば完璧
ほとんどMP回復が要らないので費用対効果はかなり良いはず
- 604 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 01:17:03 ID:ILcntqMZ
- それってアクセラ付けての話かい?
そういえば操魔5-0以上に限っての話だが、
中級魔法の2連射に必要なMPって飴1個で全回復出来るんだぜ。
アクセラ使って八八の場合、武器知識1-0程度だと30分以内に1本目が壊れる飢餓する
つまり2本目が必要になってくるな。
- 605 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 02:01:46 ID:XIjIy3DB
- 確か八八は壊れた状態でも装備さえしてたら-20%の効果は残ってた気がするがどうだったかな
自分は上記+蒼天やコワ魔装とかして完全にアメ・ガム無しでやってたから良く覚えてない・・・
- 606 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 02:19:23 ID:ILcntqMZ
- >>605
そうかー
俺は鉄パイプ異を装備して2色魔法アクセラローテーでやってたけど、
耐久0になると明らかにクールが遅くなってローテーが崩れるんだわ・・・
- 607 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 03:12:27 ID:ffXWk9ed
- うーん、なんで最強のZEROさんとか苺さんとか破壊魔法10−0までカンストしたんだろ・・
熟5倍でも辛くなってきた・・・orz
- 608 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 03:23:22 ID:yOhZxdWh
- 大規模板でキャラ名書くな分別位しろや晒し民
- 609 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 03:51:10 ID:JlaSkGxz
- メギドラオンははたしてそこまでがんばってとって役に立つのか疑問
- 610 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 05:12:10 ID:tHOGA2d8
- 新警護は知魔とか力魔知とかの魔崩にとってベストマッチの装備だと思うよ。
装備するだけで力魔と同レヴェルの火力が出るようになるから。しかも知力分の詠唱短縮が効いてくるという。
力魔の場合はおそらく知魔に比べて上昇率は低いだろうから不向きのような気がするよね。
まあ今回の装備で力魔極の有用性がかすんできたのは確かだよ。
- 611 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 06:33:26 ID:YrrExkpr
- まぁ俺の場合は魔知+三国で更に速い!
- 612 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 07:57:31 ID:7f7llrKe
- >>599
警護両方ともパールですよー
- 613 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 08:28:27 ID:vmglOLUZ
- メギドラオン使うなら、女皇帝マソウ必須やね。
- 614 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 08:31:57 ID:IV4VYzFT
- 火力余剰の今はいかに詠唱+クールを短縮するかだしなあ
知魔の時代が少しずつ来たのかもな
- 615 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 09:06:02 ID:147kux28
- ちょっと聞いていいですか?
全身ヘルはおかしいでしょうか?
- 616 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 09:10:18 ID:VA9INvea
- あると思います
- 617 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 09:11:26 ID:lLZELGsP
- 全然おかしくはないと思います
まあ上位魔装が来るのだけ覚悟しておけばOKかと
- 618 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 09:21:09 ID:IKmo4pfo
- うおおおおおお!!!
鏡破り覚えたぜー!
でも使いどころが(´;ω;`)
- 619 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 09:25:20 ID:1SZqIevy
- >>615
おかしくはないと思うけど
労力に見合った効果でも無いのよね
流通が多目なパールの方がつけるの楽だったりするし
- 620 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 09:28:29 ID:qTF8CpuW
- 使っている方がいたら教えていただきたいのですが
フレイムホーンに魂合魔装を施した場合、修理費は1Pあたり幾らになりますか?
魔崩拳だとかなり削れるので迷っています・・・
- 621 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 09:38:18 ID:YrrExkpr
- ヘル70万、パール80〜90万だね
パールは魔知型にはもってこいだけど、
ヘルは、パール魔装で力が落ちるのがデメリットになる力魔型にもってこいだね
- 622 :615:2009/03/04(水) 09:55:00 ID:147kux28
- ご意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
あと、下半身の魂合でとても悩んでいます><
スカディかパールなのでしょうが、
皆様は何を魂合されてます?
- 623 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 10:06:27 ID:lLZELGsP
- >>621
40万弱で買えるデカラビアで良いんだよな…
>>622
どんなタイプかによると思います、魔崩ならポルという選択肢もあるだろうし
- 624 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 10:26:10 ID:mIbHizCK
- スカディ=破壊魔法主体の純魔
ポルター=魔崩主体
パール=エンハ知魔
こんなイメージ
- 625 :615:2009/03/04(水) 10:37:30 ID:147kux28
- >>623
>>624
どうもありがとう!
- 626 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 10:38:46 ID:YrrExkpr
- パールは封魔無効ってのもバーサスなんかで地味にでかい
- 627 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 10:41:40 ID:vmglOLUZ
- >>620
俺はフレイムホーンでマソウコンゴウしてつかってるが、だいたいイチ金
10周で8-10くらいけずれるな。バベル修理で6000-1000くらいだったとおもう。
フレイムホーンは修理費安めなんで、これで高いって感じるなら悪いことは
いわない。魔崩はやめたほうがいい。
- 628 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 10:51:57 ID:YrrExkpr
- 6千から1万だと安く感じるなー
- 629 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 11:01:59 ID:vmglOLUZ
- >>628
プレゲトンとかに比べるとかなりリーズナブル。
- 630 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 11:31:19 ID:qTF8CpuW
- >>627
確かに安いですね、クラメンから魔装魂合すると修理費が4倍すると脅されていまして
あと少しでガンダル確殺できそうなので踏ん切りがつきました
回答ありがとうございます
- 631 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 11:44:16 ID:mIbHizCK
- 支援キャラを始めたんだけど、イチ金効率の道中ってアサルト必要?
敵の硬さを調べにガンナーで潜ったら、
香無しのレンジで全部倒せたんで(GAMICだけど)
デロなら余裕な気がしたんだけど、実際はどんな感じなの?
- 632 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 12:01:24 ID:5/0kjejq
- 効率で道中デロは無い
マハラギオンで落とせるから別にアサルトいらないよ
- 633 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 12:05:02 ID:lLZELGsP
- 道中デロでも良いんだが普通にマハラギオンあるいはエンハマハラギで良いんだよね
ガンダル対策してギリギリ一撃の人だとちょっと焼け残りが出るかもしれない
- 634 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 12:08:23 ID:vmglOLUZ
- 1周目はマハラギオン、香炊いた2周目からはマハラギかな。
アクセラつかってるからこっちのほうが断然殲滅が早い。
- 635 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 12:17:32 ID:9dU6Oj/c
- マハラギ確殺が5人いても意味ないしな
デロセッティングで外周を削ってれば良いと思う派の俺
- 636 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 12:22:14 ID:IhjM5Iex
- ステータスって魔以外いらない子なの?
- 637 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 12:23:14 ID:vmglOLUZ
- >>630
今改めて、確認したんだがマソウコンゴウ有りで、@450だったわ。安い安い。
- 638 :631:2009/03/04(水) 12:26:12 ID:mIbHizCK
- ほほー、破壊魔法が主体なのか
それで皆、火炎武器をフロギストンにしてるのかな
アクセラってどんなんだっけ?と思って魔型のスキルを調べてみたけど、
破壊10-0と操魔のMPコスト削減で、純魔も結構面白そうだね
- 639 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 12:26:42 ID:nWHVg3wb
- 98%修理だといくらなの?
- 640 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 12:29:24 ID:7K8qwurQ
- 修理費一覧みたいなののってるサイトないかな?
- 641 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 12:29:57 ID:vmglOLUZ
- >>639
900ですね
- 642 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 13:57:57 ID:eqiHgHwR
- 貧乏なら武器知識取りゃいいのに…大体イチ金30分で3くらいの削れに
当然Hな
- 643 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 14:07:15 ID:XNGPsA86
- 武器知識9までに掛かる5倍3倍香と時間、、、プライスレス
- 644 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 14:08:31 ID:vmglOLUZ
- >>642
武器9-0か・・・すごいな。
LV90台として残り17000ptは全部は、破壊、ラッシュ、ソウマなの?
- 645 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 15:38:31 ID:XCXW8E7g
- 武器知識9-0とか自慢にならないと思うんですが…
のこり17000…何あげてるの?
一人じゃ何も出来ない残念な子に
なりかねないんじゃないの?
- 646 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 15:52:00 ID:eqiHgHwR
- 貧乏なら知識効果高いって言っただけだぜ?
魔崩7ー9にしてからは知識2しかない
知識はあるとないとだとそれなりに変わるからエキスパ振れるなら振れば?ということだ
修理費程度イチ金で余裕だと思うが貯金したいなら別だしな
- 647 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 16:08:13 ID:eqiHgHwR
- 賛否両論があるから詳しくは書かないが、武器知識は時間かかるが簡単に上がる。
単語だけ残そう
キー連打リング
オベ道場
離席中
- 648 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 16:08:14 ID:qTF8CpuW
- >>637,641
さらに回答ありがとうございます
当方微課金者で特賞武器はイチ金用のこのフレイムホーンのみなんで大事に使っています
クラメンとのイチ金30分PTではだいたい7〜8周でボス部屋のみ武器使用耐久-10
プロトピアで修理しますので9000マッカなら余裕があります
参考になりました
>>642
武器知識も@だけですが昔は取っていたのです
この度の忘却水でエキスパの関係上どうしても削ってしまいました(レテをケチるため)
ところが熟達の高騰でエキスパ上げが進まないため丸々1000余ってます
本末転倒ですね・・・
なんだか自分のせいで貧乏くさい話題になってしまいましたね
申し訳ないです
しかし皆さんのご意見はすごく参考になりました。ありがとうございます
- 649 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 16:13:59 ID:eqiHgHwR
- >>648
修理はめんどいし、1クラスくらいなら取るのもいいかも
俺も貯金するためにプレゲトンからフロギスにランクダウンしたくらいだ
余談だが6連ラッシュ面白いぞ。強くはないがな…
- 650 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 16:32:46 ID:Yv20jQJs
- ディレイで7連に出来たりするのか ゴクリ・・・
- 651 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 16:43:51 ID:eqiHgHwR
- 高速ラッシュは発動してから6連続く(詠唱スピン並)
連打で4連まで入る。ディレイで永久レイプできる
- 652 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 17:43:25 ID:hXaBw93i
- カウンター→ラピッドで即死が常
- 653 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 18:59:42 ID:h83blEPN
- 右も左もわからん俺に基本的なかっこいい立ち回り教えてくだしあ
すぐ死んでしまうんですがこんなもんですか
- 654 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 20:12:11 ID:OFd5CRVq
- まず敵のラッシュをアタックで潰せるかい?
- 655 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 20:18:12 ID:lLZELGsP
- 魔型は基本死にやすい、レベルが上がってもね
立ち回りというより序盤は仲魔を有効に活用するのが重要だと思う
- 656 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 20:26:20 ID:OFd5CRVq
- 死なない魔型ってかっこいいよね、俺もそうなりたいよ
- 657 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 20:39:09 ID:XIjIy3DB
- まず、鳳凰とエンプーサを作れ
話はそれからだ
- 658 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 21:00:10 ID:h83blEPN
- ラッシュをアタッく・・・!?
とりあえず安心しまんた
方向性が定まってないんだけど、今のうちに決めてしまったほうがよい?
ステ割りとか結構適当だったり
- 659 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 21:16:35 ID:OFd5CRVq
- 敵がラッシュで突進してくる時、アタックすると止めることができるんだz
- 660 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 21:17:20 ID:OFd5CRVq
- ステ割はもちろん魔99、それから詠唱短縮重視の知力や、
魔崩威力重視の力にふっていく。
- 661 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 21:25:31 ID:h83blEPN
- 専門用語が多くてわからん事だらけだったんぜ
聞いてみるもんだな、おまいら先輩ありがとう
- 662 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 21:52:17 ID:WuC1omAS
- 普通に乙銅ソロったり、たまにイチ金野良行ったりしてたけど
破壊魔法さっぱり上がる気配ないから、花粉と熟達5倍3個つかって道場ピクシーやってみた
破壊6-7→7-7 (おまけで操魔6-6→6-7)
このペースだと破壊10-0まで最低あと10個は必要な予感・・・足りんか('A`)
- 663 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 22:13:45 ID:3ssFb3uB
- 質問なんですがみなさん
衣装は何を装備してますか?
ショットとラッシュが上がる天使白がいいかなと思うのですが
どうなんでしょうか
- 664 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 22:42:29 ID:nzDXVyb1
- ショットとラッシュなら翠でおけww
- 665 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 22:45:54 ID:OFd5CRVq
- 天使翠は上下羽で600万とかじゃないか?
安いからいいんじゃね?
- 666 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 23:05:47 ID:3ssFb3uB
- >>664
>>665
お二方回答ありがとうございます
天使翠をトレでさがそうと思います
- 667 :名も無き冒険者:2009/03/04(水) 23:09:13 ID:XIjIy3DB
- もし、ショット魔なら個人的には中華白だと思っている
高揚値こそ低いものの詠唱-20%は正直でかい
三国一式揃えれるならそっちの方が良いんだろうけど見た目がなぁ・・・
俺は中華白に脚だけ三国だわ、見た目的にな
- 668 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 02:28:24 ID:REEHzxQm
- そこで正月衣装澪標・紅梅
- 669 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 02:51:08 ID:q0cZdP6c
- あの三国エロチャイナが好きって奴もいるんだぜ
- 670 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 04:06:09 ID:Q53ISmKS
- うそこけw
- 671 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 05:57:37 ID:a+lMP1J8
- コスプレ衣装はどれだけあってもいいが、
それ以上にメガテンらしい衣装が充実していることと、
珍妙装備が最強かつ必須じゃないことが条件だな
- 672 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 08:31:21 ID:1d9ue2G3
- 力振りマポンの場合、力の香って効果あるのかな?
- 673 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 08:36:46 ID:+Dk9aHC+
- 無い、あれは近接攻撃力だったような
間違っていたらスマソ
- 674 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 08:56:02 ID:1d9ue2G3
- >>673
そかそか、ありがとう^^
- 675 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 10:41:39 ID:IPHWfQJ4
- え!じゃタルカジャもマポンには無意味?
- 676 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 10:47:44 ID:+Dk9aHC+
- >>675
それは意味あるよ、半分にする側の値がアップするから
近接攻撃の高揚をしても魔崩の威力は上がらないよって事(したらドリル≒シルパラ?)
- 677 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 10:47:56 ID:cLw2cg9N
- 香はダメージ係数UPでしょ、タルカジャは近接値UPだから意味あるでしょ
たぶん
- 678 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 10:58:17 ID:R4KlhHYR
- 力香は無意味。パワーシリンジは効果あり。
- 679 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 10:59:54 ID:Htf322ag
- 新規は思ったよりいるという良いニュースなのか?
- 680 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 11:34:53 ID:VskBmF6h
- 調べもせず右に習えでマポンに転向する奴が多いだけじゃ?
- 681 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 12:43:40 ID:IPHWfQJ4
- 675です
タルカジャは効くんですね!
係数とか、頭が悪くてわからなかったんですが
タルカジャはかけるようにします!
ありでした!
- 682 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 12:49:38 ID:Fqrbya8v
- マポンでイチ金ソロハムしたらどのくらいまわれるもの?
- 683 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 12:53:16 ID:+Dk9aHC+
- 人とタイプと悪魔と装備やらによる
- 684 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 13:21:49 ID:I9Z0n5OI
- ん?タルカジャは物理攻撃力アップだからそれこそ関係ないんじゃね?
- 685 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 13:24:15 ID:Htf322ag
- 新規が多くて嬉しいです
- 686 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 13:27:26 ID:jgcZ9KDv
- >>684
タルカジャかけるとステ上の近接値があがってるんだよ
- 687 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 13:27:34 ID:VskBmF6h
- ×新規
○脳筋、納金
- 688 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 13:47:16 ID:I9Z0n5OI
- 近接値はマポンの威力に関係あるんじゃないの?
- 689 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 13:48:22 ID:I9Z0n5OI
- あ、効くという話かwww
軽侮語わけわからん
- 690 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 13:51:24 ID:EhzWXh3R
- >>662
そっからが地獄ですよ
5倍20個は確実にかかるw
- 691 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 17:40:39 ID:2sdGWCc/
- 今破壊魔法8-5であげるのやめてるですが。。。
メギドラオンって苦労に見合う威力があるか聞きたいです^^
とった方の感想聞きたいです。
- 692 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 18:17:03 ID:y/ohnQbA
- >>691
少なくともスギ金の精霊部屋を一掃できる威力はある
同じメギドラオンが使える仲魔を連れて行くと、悪夢部屋とパワー部屋は結構楽
俺の場合はオデンだが
- 693 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 19:18:19 ID:+Dk9aHC+
- 今回の6時間エキスパ50%アップだったかが来たからちょっとは楽かもね
ただ対人嫌な人は…
- 694 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 23:07:18 ID:b5RIjMhi
- なんもなんも、BP500ためれば買えるよ
2回勝てばOK
- 695 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 23:44:01 ID:2sdGWCc/
- >692
情報サンクス^^
がんばってみます
>694
BP500位で手に入るんですかねw
多分5万とかじゃ。。。
- 696 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 23:53:16 ID:b5RIjMhi
- >>695
いや、俺が実際に500BPで買えたからねー
3000BPくらいしかもってなかったから少し嬉しかったわ
- 697 :名も無き冒険者:2009/03/05(木) 23:55:44 ID:2sdGWCc/
- >696
情報アリガトウ
ちょっとログインしてもらってみる。。。たしか3000はあったはず
情報サンクス^^
- 698 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 00:01:09 ID:b5RIjMhi
- いえいえ。エキスパ上げがんばってな・・・!
- 699 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 00:04:45 ID:sKHzgTsY
- 今の段階で力魔極のサンタだとどれくらいガンダルにでるの?
- 700 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 00:23:05 ID:+T/2u+Vx
- 新月満月珍走隊のほうが気になる
ほんとに+39%なのか?
- 701 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 00:23:35 ID:E42a5Sv0
- >>699
香+エンハのデロで6000ちょい
- 702 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 00:33:17 ID:ma0xR1lc
- >>701
やっぱりそんなもんだよねwあいつほんと適当w
- 703 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 02:32:05 ID:TaMfX037
- バーサスって知魔の方が有利だと思う?
- 704 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 02:33:04 ID:TaMfX037
- 知魔というか魔知か
- 705 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 02:36:38 ID:aLkanteT
- >>682
俺は2PCで支援引き連れていくからソロとはいえないが…
一人で6週は行ける。それ以上は今のところ無理…
- 706 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 02:47:55 ID:sM1o/dqR
- 俺もイチ金ソロで多重一人引っ張ってるけど
やっぱり5〜6周が限度かな
切り替え操作が面倒くさいのがなければもっと頑張るんだが
- 707 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 03:54:35 ID:rQzgbAql
- すごいな・・・6周か・・・
ノらとか行く必要がない・・・
- 708 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 04:20:26 ID:yRhxagf9
- >>701
魔弾でも6500以上近づかずに出るのにwwww
カスだな・・・・
- 709 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 04:22:12 ID:TaMfX037
- >>708
まぁ特性が違うから比較しても仕様が無いね
- 710 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 07:05:47 ID:rBl9oEoO
- ガンナーのふりして草生やして煽るってのは、止めて欲しいけどね
- 711 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 07:30:56 ID:xT/x/7Ue
- 適当装備の適当魔装魂合でも5000くらいは安定して出るよ
- 712 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 09:15:38 ID:+GqogFQK
- うん、俺はサンタじゃないけどそこそこダメージでるね。
ソウマ7-0あげてミセスとれば、香無しエンハ有り状態でもガンダル確殺
できるしね。
- 713 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 09:54:25 ID:ebNhLjPa
- ガンダルはCじゃないからサンタじゃなくてもいいでしょ。
サンタでダメでるのはジコク・ガキ。
- 714 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 09:55:37 ID:47m2Kd4c
- >>712
装備をkwsk
香無しエンハ確殺を目指しているんだz'A`・・
- 715 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 10:16:56 ID:+GqogFQK
- >>714
Lv93 素のステータス 力95 魔力99 破壊10-0 ラッシュ7-0、ソウマ7-0
武器フレイムホーン ギュウキコンゴウ、S1=魔法10 S3=火炎4
マソウ=フルフレイミーズ
頭=ミトラ
顔=ケルベロス オウルビジョン
首=オルトロス ロービングマフラー
上半身=ヘカーテ 浴衣朱・G
下半身=ポルターガイスト ライダーズ紅
足=カーシー 浴衣の下駄
指輪=タケミカズチ、ミトラの教示
耳=ミスティックハート サンタフロスト
comp=シルバーパラディオン
腕=ナーガ、アイギス
背中=朱雀、アピスクローク
タリスマン=ヘル チャームスプライト
因みにハムするときは、武器は北岳つかってる。
- 716 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 11:34:00 ID:QksVahB2
- 浴衣のほうがダメ出るしな〜
あれは、いいものだ('A`)
- 717 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 12:08:35 ID:ZGp9Ukd9
- >>715
ただの自慢じゃねーかw
敷居高すぎだろw
- 718 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 12:25:51 ID:+GqogFQK
- >>715
訂正
タリスマン=リリム、チャームスプライト
エクストラ=ヘル、火焔
スンマソ
- 719 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 12:45:58 ID:UM/sQDdO
- 火炎4とかシルパラとか庶民にゃどうしよーもねーな
- 720 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 13:25:12 ID:9FtPAaCl
- >>719
シルパラはアンブリで十分だべ
俺は>>715の退魔ナパームの威力を見てみたいぜ
香エンハでガンダムいけそうだな
- 721 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 13:26:40 ID:rQzgbAql
- レベル93もどうしようもねーな
- 722 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 13:29:32 ID:+GqogFQK
- >>720
うん、アンプリで十分。3パーなんて誤差の範囲だし。
退魔ナパーム試してみます〜
- 723 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 14:02:43 ID:9FtPAaCl
- よく見たら頭とかアイギスとか高揚装備にに変える余地もあんのな
足をゾウチョウテン魂にもできるしまだまだダメ伸びるじゃねぇか
- 724 :714:2009/03/06(金) 15:09:46 ID:47m2Kd4c
- >>715
ありがとう^^
大体同じ装備でびっくらこいたw
カンストか〜〜wそれが一番敷居が高いorz・・
オイラもラッシュ7-0とステの力にもうちょっと振って
がんばります^^
- 725 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 16:38:48 ID:wqs+dour
- >>715
運には全く振ってないの?
ジコクのアタックがやばそう・・
- 726 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 17:08:53 ID:+GqogFQK
- >>725
脳金ですので・・・・確か6くらいはあったかと。
ジコクはやられる前にやりますw
- 727 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 17:12:54 ID:lwEhpoZq
- >>726
ステ改正前ならともかく
今となっては知、体、速、運それぞれ20ずつぐらい振っておいた方がいいと思うが
- 728 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 17:17:35 ID:+GqogFQK
- >>727
もう戻れません・・・・orz
- 729 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 17:17:48 ID:xT/x/7Ue
- >>727
どうでも良いが早は必要ないかと
本当にポイントが余っているなら取ってもいいかもしれないが
- 730 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 17:20:40 ID:XvICVR2y
- >>715
勿論自前のエンハだよね?
他人のエンハで確殺とか言わないよね?
- 731 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 17:25:16 ID:+GqogFQK
- >>729
クールと詠唱時間-3パーをどうとるかですよね。
- 732 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 17:46:10 ID:lwEhpoZq
- >>731
うんそう
最終的には個人の好みになってくるんだけど
基本的に雑魚との戦闘がメインなんだし
オーバーキルのオーバー分が増えるよりも
回転数が上がった方が結局は強いんじゃないかと思うんだよね
- 733 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 17:51:09 ID:+GqogFQK
- >>732
うんうん、そうだよね。
北岳でガンダル確殺できるようになってからはそっちをつかってるよ。
おっしゃるとおり最高ダメだしても意味ないしね。
- 734 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 19:19:43 ID:vyG9B9Cs
- >>730
全て自前での威力じゃないとなんの意味もないから
自力、エンハなり香なりなんじゃない?
さすがに自前エンハじゃなければ、ただのエンハ泥棒、、
- 735 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 19:31:14 ID:+T/2u+Vx
- なんか無理に揚げ足を取ろうとしてるのがいるけど
- 736 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 19:40:50 ID:ebNhLjPa
- >>734は貧弱だから妬いてんだよw
- 737 :名も無き冒険者:2009/03/06(金) 19:41:57 ID:xT/x/7Ue
- まあもうちょっと高揚来たらエンハ香無しでガンダル一撃も出来るだろうよ
- 738 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 00:03:35 ID:dC9/BAVY
- そのうちに見つめただけでガンダル倒せるようになるな
- 739 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 00:09:04 ID:HARSQuvA
- >>738
番長だ.........
- 740 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 01:02:01 ID:pPTFN0S6
- 見つめてもガンダルは倒せなかったけど石にはなったぜ
- 741 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 01:03:34 ID:wB06cGmH
- 呪殺相性のアレで・・・
- 742 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 01:19:41 ID:c68gilCK
- 侵食食らうまで見つめてんなよw
- 743 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 01:52:40 ID:i4B1oLx7
- エンハ泥棒ってアホかよ
その次はバリア泥棒とか疾駆泥棒とか言い出すのか?
エンハ盗まれるのが嫌なら一生ソロやってろよ
「マハラギ分のMP返せ」発言以来の小物っぷりだな
- 744 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 02:08:04 ID:wB06cGmH
- >>743
何その名言w
新規めの俺は聞いた事が無いw
- 745 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 02:18:45 ID:FFwHQZph
- いや、釣りでしょさすがにこれはw
- 746 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 03:11:42 ID:i4B1oLx7
- >マハラギ分のMP返せ
せめて、メギドラオンで使ったマグ返せなら、100歩譲って分かる気もするが
- 747 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 03:21:16 ID:HARSQuvA
- >>746
普通は100歩を譲らないから、やはりないわいw
でも、マハラギ分のMPってwww
千歩譲ってもないな
- 748 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 04:06:49 ID:hgyPlp7R
- 自分の装備とステータスで出せる最大ダメージの話をしてて
そのダメージには香とエンハという外部要因も含まれるのか?という話になって
香、エンハ自前なら、正真正銘の自分の最大ダメージだけど
他人にエンハかけてもらうのが前提なら、確殺目当ての自前の最大ダメージじゃないのでは・・・
という方向に行くところが、エンハ泥棒という謎の単語の発生で意外な展開に!!
しかしマハラギ分のMP返せは神発言すぐるwwwww
実際居たのかよ、そんなネタみたいなヤツwwwwwwwwww
- 749 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 04:14:52 ID:nQwz1bDx
- >>743
他人にエンハかけてもらっといて「俺はこれだけダメ与えられるぜー」とかって勝ち誇ってるのが馬鹿ってことだろ
715の装備なら特定するのは簡単そうだから近いうちに晒しスレに晒されそうな感じがするな
- 750 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 04:15:54 ID:qE/XCRUk
- さすがにMP返せまでは無いが、
スパイラル覚えて嬉しいのか、ガンナーに爆心地を潰されて、
2〜3匹しか倒せてないのにこっちのマハラギが消えたときは溜め息が出る。
- 751 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 04:43:33 ID:FFwHQZph
- >>715
こいつは成り行きで装備晒してるのに、へんなやつにからまれたもんだなw
シルパラとロービング、フロスト事件で暴落したからこの装備のやつは結構
いるんだろうね。
- 752 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 04:43:57 ID:Hy64gLCz
- 最近みんなでガキめがけてマハラギオンを連打するほうが早い気がする今日この頃。
- 753 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 04:45:10 ID:2BQPCUon
- まあお互い、相手のことなんて考えてないから
所詮は即席チームで、仲間意識なんて無いも同然なんだし
- 754 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 04:47:47 ID:FFwHQZph
- そんなことより、
魔崩7-9より王者の風格とったほうが威力でるらしいな。
- 755 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 04:51:32 ID:Hy64gLCz
- まじでか?w
- 756 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 04:56:09 ID:FFwHQZph
- >>755
さっき野良で、一緒になった人だったんだが、ガンダルに6500とか出してたから
魔崩7-9ですか?って聞いたら、王者の風格5-0だっていってたわw
- 757 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:05:35 ID:73ferNd7
- >>756
勇敢王って両手剣だよね
なんの武器だろ。零でフリラン?
しかし詠唱がのびるのはなぁ…
- 758 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:11:22 ID:wB06cGmH
- ブーケのレイピアでデロとかじゃない?
- 759 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:14:36 ID:wB06cGmH
- ああ5−0のスイッチは両手剣か
しかし王者5-0とか取ると本当にラッシュだけだな
マハダインとか撃つ楽しみが・・・
- 760 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:21:04 ID:TaUY2W1v
- 王者はどの位詠唱伸びるんだ?
魔崩特化のゾウチョウ魂合した時のダメと詠唱速度・王者取得者のダメと詠唱速度にどれ位違いがあるか気になる所。
- 761 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:21:26 ID:FFwHQZph
- >>757-759
かなり違和感あるけど、S5のアンスウェラーだったな。
ダイン系はとれないだろうね。
- 762 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:22:17 ID:wB06cGmH
- 騎士王はラッシュ高揚・詠唱時間共に20%増?
勇敢王だと共に30%増?
- 763 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:23:43 ID:wB06cGmH
- >>760
それ俺も気になる・・・
>>761
S5・・・アンス・・・だと?
S3S5は火炎高揚?
- 764 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:27:25 ID:FFwHQZph
- >>763
うんうん、火炎3だったな。あわせて30パー。
- 765 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:29:34 ID:73ferNd7
- アンスって魔法値3なんだが・・・
- 766 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:29:39 ID:FFwHQZph
- すまん、肝心な詠唱のこと聞いてなかったわ。
- 767 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:30:55 ID:FFwHQZph
- >>765
ほんとだ!!
ということは、魔法値高いやつだったらもっと出るってこと???
- 768 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:35:51 ID:wB06cGmH
- リサーチしてみた。
両手剣でデロ放つならば、
S5アンスよりS5オートクレールの方がわずかに強い(魔法値換算で0.5優位)
S5アンス・・・近接39 魔法3
S5オートクレール・・・近接30 魔法8
S3だけど断鋼は、もしかしたらその二つを凌ぐかも知れない。
S3断鋼・・・近接40 魔法15 「ラッシュ15%高揚」
- 769 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:36:47 ID:wB06cGmH
- 修理費高いんじゃないのって声が出そうだけど、
王者5-0だとかなり武器知識高そうだよね・・・
- 770 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:38:40 ID:FFwHQZph
- 武器9-0っていってたな。
ちょい別キャラでやってみようかな王者魔崩。これはこれでありだと思うしw
- 771 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:41:34 ID:wB06cGmH
- 武器9-0だと70〜80%は消耗を軽減できるよね・・・!
俺もやってみたくなってきたな
なんだかこの早朝に面白い情報をgetできたよ、
ありがとう ID:FFwHQZph
でもやっぱりメギドラオン撃ちてえ・・・w
- 772 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:44:10 ID:73ferNd7
- >>768
それならS5のバルハラとかコテツでいい気がするw
- 773 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:45:29 ID:wB06cGmH
- >>772
バルハラってS5あったか、失敬w
ならバルハラ1択・・・?w
- 774 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 05:48:36 ID:wB06cGmH
- ちなみにアタック2-0武器9-0生存2-5で王者5-0。
- 775 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 06:04:19 ID:FFwHQZph
- >>771
いやいや、俺が見つけたわけじゃないからね^^
でも、なんだからwktkしてきたぜw
- 776 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 07:30:04 ID:J+FcpBPM
- 俺はいつも通り魔スレを開いた。と思ったら近接スレになっていた・・・
何を言ってるのかわからないと思うが、ドラオンとか魔崩7−9そんなちゃちなもんじゃなく
もっと恐ろしい脳筋の片鱗を味わったぜ
- 777 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 09:54:14 ID:iCpXBvIj
- >>751
火炎4とかLV93とかあまり参考になりませんが
まぁ、きめぇよ廃人乙
- 778 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 09:54:27 ID:x7sC860H
- >>776
ここは 通り魔スレ ですよ
- 779 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 12:13:03 ID:m/T/xvFe
- そもそもデロなのか?大切断だったとかなオチじゃないよね?
- 780 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 13:51:49 ID:j7cygeaO
- >662だけど、7-7から8-7まで今度は熟達4個でなんとかいけた
マハラギダインの音が思ってたより軽いっていうか
ミサイル?みたいなチュドドドドンって音するのなw
この辺で1個あたりrank2つも上がらなくなってきた・・・
もうちょいレベル上げて、エキスパ+1000されたら10-0まで本気出す('A`)
- 781 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 14:14:01 ID:xXzvdTvw
- >780
どうやったらそんなにあがるんだ??
場所と方法を教えてほしい><
こっちは4個で7-7から8-1までだった。。。。
効率悪くて。。。
五倍香花粉なのに。。。。
- 782 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 14:35:51 ID:FFwHQZph
- >>781
むむむむ。それはちょっとあがりが悪いなTT
6倍ならもうちょっとあがるはずだが・・・・
- 783 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:03:38 ID:tW5nMoIt
- 上昇量が少ないことより、上昇率が低いことがキツイんだよなぁー
確率でアップとかいう仕様が理解できない
- 784 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:06:17 ID:j7cygeaO
- >>781
場所は第3hackのオべロンいる層、目標はその場のピクシー。30分間素手、火力上がる防具もなるべくはずす。
参考までに操魔6-7か8の時点です。
持ち物は、チップ1枚、飴4スタック+香1個+花粉、蒼天雫、ホウオウ首+持てるだけのザン石400個前後
あとは道中のスダマやオべロン倒す用に、クリスと倉庫に入りきらない防具一式など
それとウイルス用のHP回復に、適当な回復持ち仲魔なんでも。
やりかたは下のどちらかで。この方法で石ほぼ使い切り。飴も1スタック前後残るくらい。
@衝撃と電撃スイッチonで、ザン石2個でピクシー倒せない→その後ザンマ
Aザン石2個で倒してしまう→衝撃スイッチだけonにして、「ザン石1個+ザンマ」「ザン+ザンマ」を交互に
最初はぎりぎり@だったんだけど、途中からAでやってた
あとは移動を最小限に、真後ろ湧きも上手く処理しながら手近なピクシー数匹の群れを追って
ウイルスとか気にせず、どれだけ狂ったようにザン石をぶん投げるかじゃないでしょうか。
- 785 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 15:15:37 ID:j7cygeaO
- >>784
微妙に訂正
Aその場で連射出来る時だけザン石〜、ザン〜を交互に
それ以外はザン石+ザンマ優先で。めいいっぱい連射しない限りザン石のクールタイムも気にならないので。
- 786 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 16:50:57 ID:OeoJo4EQ
- その内シャープみたく修正入るのに王者とるなんてめでたい奴だな
- 787 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 16:51:04 ID:xXzvdTvw
- >784
レスサンクス^^
最近BP500で50%UPの香を手に入れたから
それも追加でやってみます
ありがとうございます がんばります
- 788 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 17:17:43 ID:hgxDbMt6
- 353 名も無き冒険者 sage New! 2009/03/07(土) 16:48:06 ID:OeoJo4EQ
イチ金ガンダル1ターン募集てマポン用の謳い文句
なのに何を勘違いしたかアタック6発で何とかガンダル倒す残念近接が効率にくるのはウザいな
>ID:OeoJo4EQ
このカスを引き取ってくれw
- 789 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 17:32:54 ID:x7sC860H
- >>788
オマエも巣に帰れ
- 790 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 17:39:25 ID:HL9p89jy
- >>789
まあそう言うなwせっかくID:FFwHQZphが引き取りに行ったみたいだし
・・というわけでID:OeoJo4EQの仕置きだけど「幸運ダツエバパイズリの刑」でどうよ?
- 791 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:04:53 ID:7fUzVLt2
- >>784
えっと、ウィルスでMPも自然回復ゼロになるから蒼天もホウオウも無駄だよ
- 792 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:09:18 ID:73ferNd7
- >>791
ウィルスが切れた時の回復用じゃない?
無いよりはマシかと
- 793 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:19:08 ID:7fUzVLt2
- ピクシー相手に一歩も動かずに石投げれる?
- 794 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:27:34 ID:x7sC860H
- 出来る
出来るのだ
- 795 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:37:53 ID:HL9p89jy
- 323 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 18:00:54 ID:iXqbUyU5
融合の報酬って幾らくらいが相場なの?
324 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 18:07:22 ID:7fUzVLt2
>>323
無料が基本
報酬が必要な場合は募集内容に書いてある
気持ちで、とか舐めた事書かれてる場合はマグを100ぐらいやっとけ
・・最近魔崩やってるのってこんな奴ばっかり?
- 796 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:39:21 ID:7fUzVLt2
- >>795
じゃあお前の意見を聞こうじゃないか
- 797 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:40:35 ID:6h3LyEfk
- ウイルス切れた時にスタート地点に有る程度近寄らなければ、その間はかからないんだっけ?
まぁ無駄ってわけじゃないけど、無いよりましってとこだね
- 798 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:44:06 ID:g0mzumYJ
- >>795
スレチだが自分は1000マグくらいは渡すな、ちょっと多いと2000〜5000
何にせよ融合師さんには感謝ですよ
- 799 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:45:51 ID:x7sC860H
- >>795
乙銅マスター目指している俺は5000マグ渡してる
宝石とかだとかさばりそうだしさ
- 800 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 18:55:53 ID:7fUzVLt2
- 無料でいいと言ってるのに報酬を押し付けてくるのは
もはや善意の押し売りだろう
マッカや紙幣、マグならともかく、それ以外の物だとインベントリを圧迫するし
そもそも余裕が無いときや混みあってる時とかに
それで手間取るのは他の依頼人にも迷惑
品物を渡すだけがお礼じゃないし
言葉だけでも気持ちは伝わるだろう
- 801 :名も無き冒険者:2009/03/07(土) 19:40:21 ID:up2Nu7V3
- 自分だけかもしれないけど
アサルトとソリッドのエフェクトカット昨日が欲しい
目がチカチカするよ・・・
- 802 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 01:45:09 ID:yOdCmYXO
- 気持ちでイイって言ってくれたから、融合中、目の前で全力でダンスしてあげてるよ!
もちろん御代は結構です
- 803 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 03:12:45 ID:nY3++CeS
- そういえば勇敢王+魔崩4-2程度と
魔崩7-9だと、俺の環境だと5%強の差で勇敢が上だった。
ただS5アンスを持ったりとかは考慮してないからな・・・
ちょっと昨日の早朝に王者魔崩にwktkしてた俺だけど、
この程度の差だとちょっとな・・・メギドラオンも撃てなくなるしな
詠唱も遅くなるから相対的に火力ダウンじゃないかこれ
- 804 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 03:29:55 ID:89jtJmkG
- クラスが1になりました。
マハラギ マハブフ マハジオはどれを選べば一人でも安心ですか?
- 805 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 03:35:22 ID:R2aBFl8f
- >>804
もう全部覚えることが出来るからな
- 806 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 06:53:44 ID:rb/31eNV
- >>804
メギド
- 807 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 07:40:32 ID:R1mBniid
- >803
情報サンクス オレもそっちも考えていたからやめておく。詠唱時間短縮のほうが役に立つし
いつ修正来るかわからない現状で取るのも怖いし
たしか武器も限定されるし、エキスパも削らないと。。。って考えると魔崩極めたほうがいいようなきがするよ
- 808 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 14:08:45 ID://16OGKQ
- 騎士王はどう?すでにそれを見越してブーケのレイピアを改造しちゃったんだが…
- 809 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 16:46:07 ID:uMOriCz6
- バーサスで鉄壁取る勇気がないマポンなんだけど、
Nタンキで堅守香ってデロないし、フリージングで無双できる?
1対1はソニックハメがいいみたいですね。
因みにバーサスはまだ未経験のLV90
- 810 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 17:04:44 ID:dBhYxemA
- 鉄壁魔崩は鉄壁近接とタイマンすると負ける
HPコストと単位時間当たりの手数の問題で
堅守ありなら両方1ダメなので差はでないけど
- 811 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 17:07:29 ID:uFMnPQpL
- 鉄壁は先に相手の防具3削った方が勝ちだから
生存と手数が多い方が勝ちだな
- 812 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 18:04:34 ID:6rYPSVte
- 鉄壁じゃなくてタンキのこと聞きたいじゃない?
被ダメ増えるから堅守使っても微妙かもね
- 813 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 18:15:03 ID:dBhYxemA
- キャストブレイクするしね
- 814 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 19:08:27 ID:PF8YSW0T
- 相手が鉄壁堅守なら魔崩だろうがどうせ1しか当たらんのだから、こっちもアタックでいいんじゃね?
- 815 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 19:54:32 ID:V2AXp73z
- 最早魔スレじゃないな
- 816 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 20:46:07 ID:olH84Owv
- 最速魔崩スレだよ
ってか
経験値も貰え無いエキスパートも増えない
報酬もショボショボな対人なんかやらないぜ
- 817 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 23:10:25 ID:r+dOl1tS
- 操魔7−0地獄すぎるw
- 818 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 23:15:08 ID:V2AXp73z
- >>817
あれは半分放置に近い感じで出来るから楽だったよ
何かを見ながら手動マクロ状態にすればOK(オベ部屋で禁呪*3か4後ドロップのループ、武器は30%カット)
まあマクロする人もいるだろうが自分は手動で上げたよ
- 819 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 23:34:19 ID:ogAhBviU
- 破壊魔と一緒に上げたら破壊魔8−6あたりで操魔7−0になったわ
- 820 :名も無き冒険者:2009/03/08(日) 23:55:26 ID:NQ5H7vVe
- 操魔、操魔ってあんた・・・・・・・・
- 821 :名も無き冒険者:2009/03/09(月) 00:29:38 ID:sJBDrev6
- どした?
- 822 :名も無き冒険者:2009/03/09(月) 01:36:25 ID:I+a0SG4w
- なんだ?
- 823 :名も無き冒険者:2009/03/09(月) 09:52:29 ID:L0VmhNxR
- ホンダ!
- 824 :名も無き冒険者:2009/03/09(月) 10:16:29 ID:2w8/d1Ak
- シュラト?
- 825 :名も無き冒険者:2009/03/09(月) 10:18:01 ID:LFxqLQTJ
- クロス=シャクティ
コスモ=ソーマ
アテナ=ヴィシュヌ
- 826 :名も無き冒険者:2009/03/09(月) 10:22:33 ID:2w8/d1Ak
- シャクティ=見てください!
- 827 :名も無き冒険者:2009/03/09(月) 10:27:59 ID:LFxqLQTJ
- エンゼルハイロウ
- 828 :名も無き冒険者:2009/03/09(月) 10:40:45 ID:2w8/d1Ak
- 関西に降臨の痕跡あり
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080804_angel_ring/
- 829 :名も無き冒険者:2009/03/09(月) 11:23:44 ID:XyZbZvTW
- 久々に見たら楽しい流れになってんなw
参加したかったぜ
- 830 :名も無き冒険者:2009/03/09(月) 12:31:15 ID:mOOzYGC3
- 質問がありんす
スダク魔晶の火炎ク〜ル-10%って、
デロリア〜ンにも適応されるかんじ?
- 831 :名も無き冒険者:2009/03/09(月) 12:38:05 ID:tNVDl0vV
- されるな
俺はフロストセットじゃなくそっち付けてる
- 832 :名も無き冒険者:2009/03/09(月) 12:39:34 ID:kH6HxqYV
- デロはクールはもともと0なわけですが
- 833 :名も無き冒険者:2009/03/09(月) 13:10:05 ID:bheb0HD6
- カテジナさぁん!
乗り遅れた感は否めない・・
- 834 :名も無き冒険者:2009/03/09(月) 13:19:07 ID:xqz9lon9
- バイク戦艦は男の夢!!
- 835 :名も無き冒険者:2009/03/09(月) 14:17:16 ID:ykZt4Pme
- >>797
ウイルス再発ラインを知らないのか?
香を焚くのもウイルス切れてからが基本だぜ
魔力1ならオベがサンドバックなんだがな〜
- 836 :名も無き冒険者:2009/03/09(月) 23:54:07 ID:NaKZOOCk
- そういえばアーマード中にスタンしたらどうなるんだろう
もしかしてスタン無効?それとも動きが止まる?
- 837 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 00:33:19 ID:vOlwVe1V
- 結構前にアーマード中と無効中でのスタン(疾風陣)時の違いをまとめたレスがあったな
確か、
アーマード
スタンのエフェクトは出るが止まらない
被ダッジによる硬直も無し
装点数等はリセットされる
無効
スタンによる動きの停止は無いが、被ダッジによる硬直は有る
装点数等はリセットされない
だったか
- 838 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 00:43:56 ID:vOlwVe1V
- ついでに衝撃無効時の挙動も追記
衝撃無効に対してザン(スタンの追加効果)
ザンの時点で無効になる為、スタンは発生しない
VSの場合最低1ダメ入るためスタンが発生する
衝撃無効に対して疾風陣
通常通り処理される
被ダッジ硬直・スタン硬直ともに有り
- 839 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 01:18:06 ID:z2GGndw2
- >>837-838
!!!詳細な回答を本当に感謝!!
神過ぎるよ・・・!
- 840 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 01:53:31 ID:qb//ZdRR
- >>809
ソニックハメはやめとけ、見てても気分がいいものでもない
- 841 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 02:26:48 ID:z2GGndw2
- 近接が堅守鉄壁やるように、
俺ならソニックハメやるけどね
実はナパームを使うことで脱出できたりする。
- 842 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 03:08:07 ID:2yknrf9N
- アタックで死ぬじゃん
昔から、ハメに頼る奴が強い筈ないがな
- 843 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 03:19:08 ID:z2GGndw2
- 相手がタンキやら鉄壁やらアーマードの状態なら
ソニックハメは全くの無力
でもそうでない状態の標的に対して、
どのようにしてソニックハメに持っていくかってのは立派な戦略だよな
1対1の状態で仲魔も巻き込んでハメてやると確勝だしな
まぁハメに頼る奴が強い筈がないってのは同意だな
- 844 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 03:25:18 ID:2yknrf9N
- それは戦術な
戦略と区別出来ない奴、明確な境目がないと理解できないガキも弱い
まあ、FPS、MMO、格ゲではな
- 845 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 03:46:43 ID:OvglIuDN
- 知魔だった魔崩なんだがエンハは支援にまかせ
このさい騎士王とってみようかと思うんだがどうなんだろ・・・
知100のエンハはすでにいらない子のようなんだ
騎士王で詠唱遅くなった分くらいはカバーできるんだろうか
- 846 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 08:58:32 ID:IBbJ50XQ
- >>845
エンハ消してソロで困っている俺がいる
- 847 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 09:01:05 ID:N3m3ld4C
- つ 石
- 848 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 09:15:40 ID:IBbJ50XQ
- >>847
エンハ石は仲魔にかからないじゃん・・
- 849 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 09:16:05 ID:rL5sh2ln
- 王者3-0取るためには最低エキスパ9000いるわけだけどかなりきつくない?
封建王がショットや魔崩にも対応するなら取りたかったなー
騎士王が一番効果的な武器ってやっぱブーケしかないのかな
火炎10%は微妙すぐる・・20%なら神だったのに
- 850 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 09:17:07 ID:KhgAjVOQ
- 本当なんですか?!カテジナさん!!!
- 851 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 12:09:06 ID:q1XaRTQs
- >>849
トライ苦労図は?
- 852 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 12:35:01 ID:pLZZsW14
- >>849
修理費を気にしないなら5スロ武器とか。
小狐丸は魔崩には影響しないんだっけ?
- 853 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 13:57:22 ID:rL5sh2ln
- >>851
ラッシュ15%のあれね。持ってないから何ともいえないけど
持ってる人は使い心地はどうなんだろう。
騎士王にエキスパ割く価値はあるんだろうか?
>>852
小狐丸は片手剣だね。
- 854 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 14:26:07 ID:jCedFZaS
- 今は片手剣じゃないよ
手元に無くてもトレ項目で検索してみ
- 855 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 16:04:59 ID:EYcfnrSM
- >>844
ん、ああ、まぁ言葉のあやだw
それっぽい単語を使っただけさ
>>849
エキスパ9000必要ってことは、
メギドラオンを諦めるか騎士王を諦めるかを天秤に掛けることになるね〜
- 856 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 16:52:11 ID:M9hF52TY
- 小狐丸のデザインは結構好きだな
風神剣が一番好きだけどさ
- 857 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 17:03:29 ID:EYcfnrSM
- そういえば。
騎士王+ブーケレイピアと、騎士王無し+フレイムホーンを考えると、
差は10%も無くなるだろうね。
- 858 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 17:23:05 ID:q1XaRTQs
- 騎士王ブーケ
火炎10%ラッシュ30%
騎士王無しフレイムホーン
火炎20%
詠唱長くなるが威力は上かもな
- 859 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 17:31:51 ID:EYcfnrSM
- 騎士王30%か、失敬・・・
それならば10%以上の差は付く。
勇敢王まで取ってしまうと、過去レスで書いたように現実的ではないよ。
- 860 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 17:52:09 ID:F62gMbh4
- >859
魔崩のランク7-9とフレイムホーンフル改造
騎士王+ブーケレイピアだと
詠唱時間を考えるとそんなに差が出ない
一撃必殺か連続魔崩か
好きなほうを選べばいいじゃね
- 861 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 17:55:26 ID:EYcfnrSM
- そうだね〜、詠唱時間も考慮すると、
適当な単位時間当たりの火力にそれほど差は無いと思うよ俺も。
- 862 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 18:06:32 ID:jCedFZaS
- 魔崩7−9より騎士王の方が今はやれる事に幅がでそうだけどな
力魔崩ならソニックで往復より追加はアタック3発とかも面白そうだ
王者の風格補正でアプデ前のアタック5を凌ぐ補正がつくらしいし。
- 863 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 18:13:53 ID:EYcfnrSM
- アタック5で何%補正されるんだろうねー
気になるところではあるね
- 864 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 18:19:10 ID:F62gMbh4
- なるほど
デロのあとにアタック3発で撃沈できれば
消耗も少なくて良さそうだな
王者の風格補正がいつになるかわからないが
いろんな可能性が出てきて楽しみだな
- 865 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 18:29:40 ID:jCedFZaS
- 近接スレ情報より
12000を割り振る場合
アタック5-0(補正+25) 王者3-8(補正+38) 補正合計+63
アタック9-0(補正+45) 王者3-0(補正+30) 補正合計+75
---------------------------------------------------
風格実装前はアタック5で補正+25
今は王者分もアタックに乗るから王者3取りつつアタックは開眼基準のクラス2だとする・・・
アタック5-0(補正+25) これが以前の近接さんのアタック補正
アタック2-0(補正+10) 王者3-0(補正+30) 補正合計+40 これが騎士王力魔崩のアタック補正
もちろん現在の純近接さんのアタック補正からするとかなり見劣りするけど
以前のMAXアタック近接さんより高位力〜をどう取るかは人それぞれってことで
- 866 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 18:34:37 ID:Y3Xwgnuu
- シャープ近接の例があるからとる人はその時を覚悟しないとな
- 867 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 18:34:49 ID:jCedFZaS
- ソニックからのアタック3発追撃・・・
アタック2発からのカマイタチトドメ・・・
デロ→強アタック→アギラオ
あーいいかも
- 868 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 18:41:07 ID:F62gMbh4
- >865
情報サンクス 破壊削って王者っていう選択もよさそうだな シャープ近接と同じ道にならないかもしれない。。武器攻撃に反映されないってことになったら大変な事になるよな
- 869 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 18:48:39 ID:EYcfnrSM
- デロ→強アタの時点でノックバックしない?
俺はデロ→ザンダイン→マハラギダインとかでいいかな
繋がるかなこれw
- 870 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 18:55:15 ID:nyFbWHHM
- なんか
めくり大キック小足アッパ昇
みたいな流れだな
- 871 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 19:01:44 ID:EYcfnrSM
- ストUか何かかw
- 872 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 19:54:54 ID:jCedFZaS
- >>869
もちKBしてる
あえて距離を取って詠唱時間を十分に取ってズドン!と
- 873 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 20:06:54 ID:EYcfnrSM
- >>872
そういう趣旨か、理解した!
- 874 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 00:09:11 ID:qR/x55nL
- ディヒュナマイズって万能+20%ですかね?
てにいれるの苦労しそうだけど、気になる。
- 875 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 00:12:17 ID:wDJ9qmLz
- >>874
万能+20%、四属性+?%、魔法詠唱/クール−30%、魔法MPコスト+50%
制限:LV70以上
って武器らしい。
これでメギドラオン撃ちまくりだな
問題はレリックが・・・
あと多分修理費も高いだろうね。
- 876 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 00:20:58 ID:qR/x55nL
- >>875
迅速回答ありがと〜
万能扱うなら是非とも欲しい武器だね。
しかし朱雀にすらまだ会えてないよ( ̄▽ ̄;)
手に入れたら5スロ探してみたいけど実装してるのか怪しいよね・・・。
持ってるの寺しかみたことないしw
- 877 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 00:25:27 ID:wDJ9qmLz
- >>876
いえ!
同感、是非とも欲しい武器だよねw
スザクは持ってるんだが何回撫でても・・・
アルテミスとか撫でた方がコンスタントに月くれるし、移り気してしまったよw
特殊融合ってした事無いから分からないんだけども、
レリックを魂合→何かを魔装・・・する時の結果画面みたいなもので、
完成後の武器のスロット数って分かるものなのかな。
- 878 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 00:44:31 ID:qR/x55nL
- >>877
同じくアルテ撫でてるんだけど、未だに月くれないリアルラックがない私(^-^;
スロ数は融合画面で確認できたいみたい、ただ3スロ作成なら昇華晶を魔装だろうと思う。
なので昇華晶の変わりに他の魔晶あててみて、ディフュナマイズできれば5スロの可能性が・・・。
という気の遠くなる作業がw
生産スレでバルムンク作成で同じ様に試して、オデン魔装で4スロバルムンクどきたみたいだし。
- 879 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 00:49:32 ID:qR/x55nL
- 誤字多いねwすみません。
融合画面で確認できないみたい
バルムンクできたみたいだし
ですw
- 880 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 00:57:57 ID:wDJ9qmLz
- >>878-879
そうなのかー、貴重な情報ありがとう。
月が出るのを願ってるよ
レリックと元武器が手に入り次第、色々魔晶当ててみるとするかな・・・
伝説とか神話とかについても調べてみることにしようかな
- 881 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 01:08:14 ID:qR/x55nL
- >>880
ありがとう〜うちのアルテにも伝えておくよ
とりあえず頑張って朱雀出さないとだな私は・・・。
運良く試せる環境揃ったら、ここで報告しますね。
お互い作成できるといいなぁ♪
- 882 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 01:14:08 ID:u86hZ8YK
- 本命は鳳凰・フェニックス・朱雀辺りか・・・?
もしくは呪殺つながりでアラハバキ?
哭から考えてレギオン?
- 883 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 01:19:03 ID:wDJ9qmLz
- >>881
スザクは、シナ銅にレア掘りに行くような感覚で無理せず探すといいよ
まぁ、気長に。
こちらも環境が揃ったら報告する事にします。
本当に、お互いディヒュマ作れるといいね!
- 884 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 01:33:40 ID:wDJ9qmLz
- >>882
なんとなくレギオンが怪しい気がする
- 885 :845:2009/03/11(水) 02:43:25 ID:Egg5Bw3B
- みなさんありがとう
破壊10−0ドラオン取る気力もないから
頑張って武器6-0生存1-0アタック2-0で騎士王とってみるよ
特賞武器はないからフレに頼んでなんかナイフ作ってもらうことにするよ
全身パール魔装にしてて力魔にもできないんだ
修正こないことを祈っててくれ♯のような
- 886 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 02:51:21 ID:NVo20Wd/
- 魔崩はほんと文字通りのエキスパだよな。崩れた奴ばっかでも火力だけは最大。
極めた筈の純魔は雑魚焼き払いにしか使えないし。
- 887 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 03:56:17 ID:oioC9IXf
- 最大ダメは凄いがマボンとタイマンになると弱いよな。
集団戦術が身についてきたら何ら修正なくても弱体化されるのがマボン。
鉄壁は誰も殺せないし、魔弾は火力集中できんし、ラピはラッシュにすらレンジで負ける。
近接全般、火力はイマイチ、長レンジ攻撃には弱い。
何気に巧くできてると思うが。
- 888 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 08:19:00 ID:kEKm31Pg
- 対人?
現状はウンコの投げあいだろ
- 889 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 09:47:16 ID:NxKMIP3u
- 対人でもスキをついて一撃で倒せるからいいと思うよ。
- 890 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 16:05:06 ID:3Q5BhlV8
- 教えて下さい
デロを撃つ場合
ファーゾルト=ラッシュ+10%
ミトラの教示=魔法ダメ+12%
どちらが効果高いですか
魔力カンスト(魔法値は出先で不明)・ラッシュ1-0・Lv79 の魔知です
どなたかお願いします
- 891 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 17:13:14 ID:PAUdmg2j
- どっちも9999ズラ
- 892 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 17:32:59 ID:Y39GINF3
- >>890
装備による
他の装備にラッシュ高揚が多いならミトラ
他に与魔法ダメ高揚が多いならファーゾルト
一種の高揚を上げまくるよりバランスよく上げていく方が最終的な与ダメは大きい
だったはず…間違ってたらすまん
- 893 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 18:30:05 ID:AyiECVd4
- この手の質問よくでてくるけど、
高揚種別ごとの数値を教えてくれないと答えようがないし、
数%なんて、大概は誤差レベルの違いにしかならないから、
自分で検証する気のない奴は、
「どちらを選んでも大差無い」と考えちゃっていいと思うよ
本当に知りたかったら、適当な敵に何度かデロって
自分でデータ取れば済むことなんだし
- 894 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 18:33:48 ID:m8mR9Q+g
- テンプレ作って入れてもいいかもね
質問スレも合わせれば、この話題って結構な頻度で出てくるし
- 895 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 18:35:22 ID:mW1ZtCQ/
- イチ金回るときは育成悪魔がおおい俺の場合ほとんど、ファーゾルトだな。
- 896 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 18:36:37 ID:9VgNPbyS
- 対人にマポンキャラでもデビューしようかとおもうんですが、
やっぱ鉄壁とったほうがいいですかね?
めちゃ苦労した破壊落とすのに躊躇してます。
対人仕様にしてしまった方勇気ありますね。
- 897 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 18:59:00 ID:aNH3h+uZ
- 「オレTUEEEEEしたい!!」
それが彼らの全て、その為なら如何なる労力も厭わない
俺は村人Aでいいですw
- 898 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 20:20:42 ID:1/Jeuf8E
- というよりも、今の仕様の対人のために
わざわざメギドラオンを落とすのは無謀だと思うよ
- 899 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 20:59:28 ID:NxKMIP3u
- 王者3-0とかとるとアタックの補正もいれると
近接+35になるから
マボンの威力も相対的にUPするってこともある。
あとは個人の判断だと思うね
- 900 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 21:10:06 ID:oPQe2PWW
- 王者の補正はアタックのみの補正であって、近接の補正ではない。
よってマポンの威力には影響しない。
- 901 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 21:15:17 ID:1/Jeuf8E
- これが近接補正ならもっと取っ付きやすいんだけどね、王者魔崩
- 902 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 21:36:59 ID:NxKMIP3u
- スレを読んでいたらそんな錯覚をしてしまった
スマソorz
対人で魔崩で突っ込んだ後にアタックという流れや
一撃の威力でTueeeしたいということか。。。
- 903 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 23:54:31 ID:IpiagzSZ
- 香使うと、魔法ダメ高揚の方に50%加算されるとか過去に出てたから
常時、香を使うようなら、ファーゾルトの方がいいと思うぜ。
- 904 :名も無き冒険者:2009/03/12(木) 00:04:03 ID:QCB2VZeh
- ファーゾルトの高揚グループにはケルオル+50、ポル+10、ナーガタケミ+10、チャーム+20、対種族魂合+20があるから
まだ係数高揚の方がいいんじゃないのか
- 905 :名も無き冒険者:2009/03/12(木) 02:11:35 ID:Kp59cLDF
- >>904
忘れがちだけどケルオルがそこの高揚グループなんだよな。
ミスありそうだが以外に係数高揚は他と比べると少ないはず。
■相性高揚
ズフ等の武器、属性改造、気焔等のエクストラ、ミスティックハート、フレイミ等の魔装、宝瓶等の魂合、浴衣G等の防具、操魔スイッチ
■係数高揚
COMPやユリシスやミトラ指環等、争覇衣装等の防具、ヘカーテ魂合発動、香
■他高揚
ケルオル魂合、ポル・ナーガ・タケミ魂合、対種族魂合、チャーム、北トンファー等の武器、暗黒衣装等の防具、ジルコ・ファーゾルト等
- 906 :名も無き冒険者:2009/03/12(木) 06:49:09 ID:IxGZzbCG
- そして、オルケルは行動高揚だけど、フロストSET高揚は相性高揚という罠。
- 907 :名も無き冒険者:2009/03/12(木) 08:41:02 ID:YvCH4DNc
- 結局計算式ってどんなかんじなんですか?
一度見てみたいです
- 908 :名も無き冒険者:2009/03/12(木) 09:46:20 ID:XFkuUVLE
- >>907
{(魔法値+近接値/2)*スキル効果量+エキスパ補正-敵魔防}*(1+高揚A)(1+高揚B)(1+高揚C)
魔崩の計算式。
スキル効果量=デロリアン:2.5 フリージング:2.3 ソニック:2.2 カマイタチ:2.0
エキスパ補正= 魔崩4-0:40 魔崩7-9:79
敵魔防=30位を入れておこう。
最低ダメージは上記式に0.8を、
最高ダメージは上記式に0.99を、
クリティカルは上記式の敵魔防を零として計算し、1.2を掛けたものになる。
- 909 :名も無き冒険者:2009/03/12(木) 13:21:34 ID:YvCH4DNc
- >908
レスありがとうございます^^高揚関係は905さんのを参考にすると
魔崩の計算式。
{(魔法値+近接値/2)*スキル効果量+エキスパ補正-敵魔防}*(1+高揚A)(1+高揚B)(1+高揚C)
スキル効果量=デロリアン:2.5 フリージング:2.3 ソニック:2.2 カマイタチ:2.0
エキスパ補正= 魔崩4-0:40 魔崩7-9:79
敵魔防=30位を入れておこう。
最低ダメージは上記式に0.8を、
最高ダメージは上記式に0.99を、
クリティカルは上記式の敵魔防を零として計算し、1.2を掛けたものになる。
高揚A (相性高揚) 例:火炎相性の攻撃威力が●%UP
ズフ等の高揚武器、属性改造、気焔等のエクストラ、ミスティックハート、フレイミ等の魔装、宝瓶等の魂合、浴衣G等の防具、操魔スイッチ
高揚B (係数高揚) 例:魔法ダメージが●%増加
COMPやユリシスやミトラ指環等、争覇衣装等の防具、ヘカーテ魂合発動、香
高揚C (行動高揚) 例:ショットの威力●%上昇
ケルオル魂合、ポル・ナーガ・タケミ魂合、対種族魂合、チャーム、北トンファー等の武器、暗黒衣装等の高揚防具、ジルコ・ファーゾルト等
※オルケルは行動高揚だけど、フロストSET高揚は相性高揚
ってことですね^^勉強になりました
詠唱マイナスはまた計算式が違うみたいでややこしいですね^^
- 910 :名も無き冒険者:2009/03/12(木) 22:30:45 ID:bG26Iq6W
- >>909
おお、なんかテンプレにできそうな仕上がりにw
こちらこそ有難う。
- 911 :名も無き冒険者:2009/03/12(木) 23:00:24 ID:V+eYPmj2
- このへんの細かい数値関係は毎回のように質問が出るからな
次スレからテンプレ入りだね
- 912 :名も無き冒険者:2009/03/12(木) 23:06:24 ID:bG26Iq6W
- >※オルケルは行動高揚だけど、フロストSET高揚は相性高揚
についてだけど、フロストSET高揚が
行動高揚に最近修正されたって噂を聞いたから、
それが本当ならばこの文は修正しなければいかんね。
魔崩のエキスパ補正=RANK×1だけれど、
破壊魔法のエキスパ補正はどんな感じなのか気になっちゃうな
- 913 :名も無き冒険者:2009/03/12(木) 23:18:35 ID:YvCH4DNc
- 情報を集めてしっかりとしたテンプレ作れば
今回の白警護みたいなガチャが来ても迷うこともなさそう
フロストセットが修正されたとか、氷結相性は天井が100%とか?正確な数字がだせるといいな
破壊魔法の補正は気になるところ
破壊と魔崩どちらもはっきりとしたテンプレが作りたいな
- 914 :名も無き冒険者:2009/03/12(木) 23:44:44 ID:QKwE/RCk
- ここの人たちに聞いたら早いと思いますのでご回答ください。
火炎使用効果+2%と
魔力+2では
魔力換算するとどのくらい違いあるのでしょうか?
- 915 :名も無き冒険者:2009/03/12(木) 23:57:00 ID:XcVSP4N1
- うーん
今まさにそれのテンプレ作成の段階なんだが
>>909を参考にして自分で確かめて
その質問内容だけでは、その時の魔法値や火炎の高揚、他の高揚の状態などによるとしか言えない
- 916 :名も無き冒険者:2009/03/12(木) 23:57:12 ID:bG26Iq6W
- 初めに言っておくけど、このような比較は
現在の自分の魔法値や各種高揚によってかなり変わってくるからね。
絶対に鵜呑みにしないようにお願いします。
では、俺の環境(カジャ有り魔法値114、近接値72くらい?)では。
魔法値1.5>高揚2%>魔法値1>高揚1%
ヘル魔装よりフレイミ魔装の方が強い。
アークウィングより、アビスクロークの方が魔崩に限っては強い。
パズス魔装よりヘル魔装の方が強い。
さて、魔力換算の話だけど、俺の環境では
比較式を見てくれれば分かると思うけども、
火炎2%と魔法値1では魔力1以下の差になる。
- 917 :名も無き冒険者:2009/03/12(木) 23:59:37 ID:bG26Iq6W
- >ヘル魔装よりフレイミ魔装の方が強い。
>アークウィングより、アビスクロークの方が魔崩に限っては強い。
>パズス魔装よりヘル魔装の方が強い。
上のように書いたけど、
厳密には火炎高揚2%を他種高揚2%に変更するだけでも、
微小な差が生まれてくるけどね。
とにかく、計算式はあるから自分で計算してみるといいよ。
- 918 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 02:58:29 ID:E1YX6mc8
- >アークウィングより、アビスクロークの方が魔崩に限っては強い。
案外、重要かも
- 919 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 03:02:22 ID:btkF5tSN
- >>918
近接72だから魔崩というより力魔崩な
- 920 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 04:46:58 ID:ZJZT9uJG
- それ以前に、見た目でアークウイングはパスです
でも、アビスクロークも浮いてるのは違和感あるんだよな、やっぱり
もうちょいいい背中装備出ないもんかね
- 921 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 09:14:10 ID:CP9zc19R
- つデカラビアカイト
- 922 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 09:38:57 ID:64pnxu3w
- 後は佩剣か
- 923 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 12:25:33 ID:rkxULG+C
- 付けないという選択肢もあるぞ
- 924 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 13:51:25 ID:jDgmgrO0
- とりあえず天使緑にはアークもクロークも合わないね
属性マントも合わない
ホールドも王者剣も合わないね
天使黒だとクローク合うかもね
- 925 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 14:09:20 ID:Hi6XcNho
- 炎浴衣と炎珍走が最強でFA
- 926 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 15:44:17 ID:gNttfAoo
- 対人でアーマード(Nタンキ)近接とタイマンになった時の戦い方を教えて
アタック連打でこっちの攻撃全て潰されて、やられてしまった
- 927 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 15:51:26 ID:plcP7TTT
- 仲魔で状態異常スキル積んで使って逃げる。
アーマードなら時間稼いで、効果が切れたところを狙えばいいけど、
Nタンキや鉄壁なら1KILLできる攻撃をするか、逃げた方がいいんじゃね?
- 928 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 15:51:52 ID:tMtiGW/2
- 最強NPCで倒せないから、相手しないのがいいよ
疾駆使ってて追っかけてきたら服全部脱いで無抵抗もいいね。
てのは冗談で、1on1だとどうにもならないから(なっても消耗戦)、
支援キャラとPT組んで、各種○傷の呪詛でダメ通るようにして
複数人で倒す。
- 929 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 15:53:03 ID:tMtiGW/2
- あ、ごめん
鉄壁堅守近接かと思ってた。
- 930 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 15:57:49 ID:mosO7wMq
- 魔傷魔傷、鉄壁堅守もおかまいなし♪
- 931 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 16:41:47 ID:6V65cOXy
- 自分にアーマードかければノクバしないからアタックで潰された体勢のまま
貫通してダメ通るぜ。もしくは相手の仲魔をねらえば本体も巻き込める。
- 932 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 16:50:03 ID:kfNhEBNA
- 魔傷使ってでアギラオ連発で落ちるよ
仲魔のザンでダッジ潰してアギラオね
魔傷は射程広いから大丈夫
- 933 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 17:53:42 ID:plcP7TTT
- アーマードしても、アタックで詠唱が潰されたら意味がない。
- 934 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 18:01:42 ID:jDgmgrO0
- Nタンキとのタイマンでなんとか対抗したいなら、
自分にアーマードが掛かっている状態でマハダイン系を撃つといい。
メギドラオンを撃てればそちらの方が。
- 935 :名も無き冒険者:2009/03/13(金) 18:13:12 ID:fJm1bx9a
- メキドラオン+full改造マイク+香エンハは間違いなく即死クラス。
一瞬で味方が倒れていったのをみて吹いたw
- 936 :名も無き冒険者:2009/03/14(土) 00:07:14 ID:iZBOTiSu
- うーん昔から魔キャラしかつかってないのに対人では鉄壁つかって近接とアタックで殴り合いをしてしまう。
もちろん殴り負けるんだが。
もっとスマートに魔らしく戦いたいなー。
- 937 :名も無き冒険者:2009/03/14(土) 02:31:31 ID:ItMx+2ia
- >>931
アーマードかけてようが
アタックのが判定が強いから、相打ちにはならないで一方的につぶされるよ
- 938 :名も無き冒険者:2009/03/14(土) 14:02:50 ID:+i3JZmr2
- >>937
そんなに自信満々で言うなら今からイチ金行って悪夢つゆだくのラッシュをアタックでつぶしておいで
できないから
- 939 :名も無き冒険者:2009/03/14(土) 14:09:35 ID:5jJSo+UA
- 相性高揚について聞きたいんですがフロストSET魂 宝瓶魂昇雪 ソウマ氷結入れると
相性高揚90% これに零110%にはならずに100%までしか適用されないでいいのかな??
- 940 :名も無き冒険者:2009/03/14(土) 14:27:03 ID:YtPLCO1o
- >>939
うん、それで合ってる・・・んだけど、
修正されて大丈夫になったって話もあるんだよね
- 941 :名も無き冒険者:2009/03/14(土) 14:27:03 ID:seskuX/t
- いまだに魔崩にアーマードが有効とか言ってる馬鹿がいるのか
- 942 :名も無き冒険者:2009/03/14(土) 14:36:55 ID:5jJSo+UA
- >>940
ありがと 北岳S3氷結2改造で100にあわせてみる
- 943 :名も無き冒険者:2009/03/14(土) 17:11:05 ID:oOSuiOMu
- 対人だとアタック連打されるとラッシュは100%潰されて発動しないですよ
- 944 :名も無き冒険者:2009/03/14(土) 17:20:31 ID:w8XxEPPp
- アーマードはスキルキャンセルあるからな
全身世界にでもしたらよろし
- 945 :名も無き冒険者:2009/03/14(土) 17:29:21 ID:z0QxXtnU
- なっなんだと!!
鉄壁魔崩育成中の俺涙目。・゚・(ノд`)・゚・。
- 946 :名も無き冒険者:2009/03/14(土) 17:58:29 ID:AfUkL4bc
- つか、そのぐらいは自分で検証してから育成しろよw
釣りや真正のアホが書き込んでる事もあるんだしさw
- 947 :名も無き冒険者:2009/03/14(土) 18:39:05 ID:zvdcbN7I
- >>945
なにいってんだ、アーマードはキャストブレイクするけど鉄壁はキャストブレイクしないから
魔崩なら鉄壁しかないだろ
- 948 :名も無き冒険者:2009/03/14(土) 20:05:37 ID:Q4VeiVbN
- 魔型が他のガンナーや脳筋にアーマードをしてあげるのは効果的だけど、
自分にアーマードしても、詠唱潰されて終わりだっつーの。
魔崩がもう発動してしまった瞬間なら、アタックで殴られてもダメージはとおるけど
発動する前なら詠唱キャンセルされてお終い。
- 949 :名も無き冒険者:2009/03/14(土) 20:31:05 ID:yFFumyn/
- 鉄壁と雨戸の違いが分かっていない
- 950 :名も無き冒険者:2009/03/14(土) 20:51:12 ID:3g3KS9HY
- スーパーアーマー=ノックバックしない(スキルキャスト有り)
スーパーアーマー状態は、アーマード使用時もスーパーアーマー状態
この状態はアイコンで確認できる
鉄壁もスーパーアーマー状態になると記載されてる
なので、鉄壁のスキルブレイク無しは修正されると思うよ
- 951 :名も無き冒険者:2009/03/14(土) 20:53:23 ID:3g3KS9HY
- 訂正 スキルキャスト=スキルブレイクね
- 952 :名も無き冒険者:2009/03/15(日) 00:01:26 ID:irmzvIdk
- ところで新ガチャのバオーみたいな技でスーパーアーマーはノックバックさせられるの?
- 953 :名も無き冒険者:2009/03/15(日) 02:42:51 ID:KRfZKGD+
- 残念ながら、されません^^
- 954 :名も無き冒険者:2009/03/15(日) 06:02:01 ID:DJx4ksav
- タンキは4月2日で少なくともヴァルハラで使えないことが決まってるんで問題ない
- 955 :名も無き冒険者:2009/03/15(日) 06:05:43 ID:DJx4ksav
- 更に、スッパアマも実質無効化する方針
はっきりはいえないが、かけられた本人の効果は変わらないが、
相手から見ると特に脅威にならない状態になる・・・といえば分かる奴には分かるかな
- 956 :名も無き冒険者:2009/03/15(日) 09:40:34 ID:dMGeb7oo
- そういう情報ってどこから入手してくるんだ・・・?
- 957 :名も無き冒険者:2009/03/15(日) 09:55:20 ID:ns+7o5bb
- 断定してるしな
- 958 :名も無き冒険者:2009/03/15(日) 09:59:34 ID:3jbKcv1o
- せいぜい釣られとけ
- 959 :名も無き冒険者:2009/03/15(日) 10:51:32 ID:hrN0r1Tl
- 分かる奴には分かるとか、あとは分かるな?って煙に巻くのは、
騙そうとしてる奴が、深くツッコまれると説明に困る部分を
なんとか誤魔化そうとする時によく使う方法
(例:バカには見えない服)
周囲から見たら全然上手くない言い回しなんだけど、
本人はそれで通ると思ってるらしい
- 960 :名も無き冒険者:2009/03/15(日) 12:34:19 ID:aFZJAZHI
- >>950
したらアタック連打で鉄壁の動きも封じ込めれるな
- 961 :名も無き冒険者:2009/03/15(日) 12:36:33 ID:D7012vHN
- (・谷・)<新東京タワーの案を募集します
(・谷・)<実装が決まりました!みなさんご期待下さい!
ユーザー <実装はいつだよ!!何年待たせる気だ!!!
(・寺・)<は?その件についてはノーコメントだけど何か?(ホジホジ
- 962 :名も無き冒険者:2009/03/15(日) 17:35:08 ID:VbvASk31
- パンツがみえるからアビスクロークにした。 会社員27歳
- 963 :名も無き冒険者:2009/03/15(日) 19:42:09 ID:UEhNFB6Q
- \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,,
//三/|三|\ ,,,, ,,、,、,,,
∪ ∪
,, , ,,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,,,, ∧_∧ うまいモナー,,,,, 、 ,,,,,, ,,,,,,,, ,,,,,
,,, ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
/ ̄ ( つ日ヽ ∧_∧ ( ) /
/ (__)) (´∀` ) ( ) ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ ) | | | ( ´∀`) ´∀`)
( ´∀`) ´∀`) ((__) ,(_(_) (○)⊂ ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂ ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
- 964 :名も無き冒険者:2009/03/15(日) 23:47:00 ID:B7p2pPz0
- 魔型で、破壊10 操魔7 エンハ2−0 の人って、対話とか犠牲にしてるのかな?
- 965 :名も無き冒険者:2009/03/15(日) 23:52:29 ID:dMGeb7oo
- 破壊10+ラッシュ1+操魔7=魔崩6−1(18000pt)
支援3+回復2+祝福1=エンハ2−1(6000pt)
計24000pt
対話2−0を取るためにはレベル90以上が必要
アーマードも取るなら支援を4にすることで25000ptだから、対話取れても1−0かな〜
- 966 :名も無き冒険者:2009/03/16(月) 00:02:07 ID:UmYLo0Xu
- >>962
つ三日月の具足
- 967 :名も無き冒険者:2009/03/16(月) 00:57:37 ID:YxZ4Z0HF
- そもそも1stキャラじゃないかぎり対話なんていらないし
- 968 :名も無き冒険者:2009/03/16(月) 01:32:50 ID:kUVsdyPi
- 結局魔ポンが対人で活躍するなら鉄壁しかないのか
鉄壁ないとアタック連打で完全に無力化させられるし
不意打ちくらいしかできない
- 969 :名も無き冒険者:2009/03/16(月) 02:47:46 ID:hnkHx8qa
- マポンはデロ連打だけだしな
Dなら世話になってるがフェイトだと・・・
ファイターにもガンナーにも負けるw
- 970 :名も無き冒険者:2009/03/16(月) 03:15:13 ID:hVVd3u91
- 魔崩のなかでもっとも対戦向きの鉄壁禁呪魔崩は
全員が鉄壁+火力香+堅守香な条件でなら魔傷で鉄壁堅守ぶち抜ける分まだまし
フルドープ以外の条件下では鉄壁覚えてさえたいして役に立たないけどね
魔は1〜2撃で倒せるレベルの敵にむいた技なのでビシャモンテンやトキサダよりはるかに強いやつらと戦うのにはまったく向かない
対人でも1撃レベルの雑魚PCを効率的に掃討するのにはいいかもしれないが
- 971 :名も無き冒険者:2009/03/16(月) 07:45:43 ID:kUVsdyPi
- アーマードがキャストブレイク無しならなんとかなったんだが
- 972 :名も無き冒険者:2009/03/16(月) 08:25:15 ID:YIKbbpaZ
- 対人とかw
- 973 :名も無き冒険者:2009/03/16(月) 12:26:50 ID:UOrZAVAQ
- そもそもゲームとしてのシステムが崩壊したのは
悪夢タンキ鉄壁の順なんだよな
火力云々はバランス調整で済むが
ノクバなしとかキャストブレイクなしは致命的
ほいほい着いて行くのが馬鹿らしいという考え方もある
- 974 :名も無き冒険者:2009/03/16(月) 14:20:45 ID:/rVWzPeB
- ちょいと質問。
最近サブで魔型作りはじめたんだけど、魔法のみで戦う場合ステは魔知極振りが鉄板だろうかしら?
- 975 :名も無き冒険者:2009/03/16(月) 14:26:04 ID:oM+cu/yh
- なんで魔法のみに縛るのかは知らんけど
ステはそれでいいんじゃない?
最初に操魔7-0取るとコストパフォーマンスがすばらしく高くなるからオススメ
- 976 :名も無き冒険者:2009/03/16(月) 15:00:23 ID:BJGeNscN
- ファントムレイピア使おうとしてる貧乏人なんだけども
改造ってどうしたらいいかな
スロ2、3が決まらなくて
1は魔法でなんとか10までいった
- 977 :名も無き冒険者:2009/03/16(月) 15:33:04 ID:UVkfUk64
- 汎用装備ならS3も魔法。
属性特化させるなら属性高揚じゃない?
S2は無理に改造しなくていいと思うけどなぁ…。
- 978 :名も無き冒険者:2009/03/16(月) 15:38:32 ID:z01ssFZK
- 俺はスロ2は放置でスロ3は氷結改造
激華氷刃高いからなぁ
- 979 :名も無き冒険者:2009/03/16(月) 17:17:20 ID:D37jgx0K
- どこでどう使いたいのか分からんと何ともいえないような
- 980 :名も無き冒険者:2009/03/16(月) 17:33:29 ID:moTYSUmm
- 1は、魔法。2は、必殺or修理費低減。3は魔法or属性。
2は、改造する金があればすればいいけど、優先度はかなり低い。
3は、どこでも使いたいのなら魔法。
氷結や火炎など、1つに集中したいのなら、その属性がお勧め。
3を聞く場合は、狩場も言わないと無理。
- 981 :名も無き冒険者:2009/03/16(月) 18:26:56 ID:/rVWzPeB
- >>975
レスどもです。
仲魔も有効に使いたいんで、極端なPCにしたんだ。
操魔は上がりづらいね。今んとこ2ー2あたりで止まってる。
- 982 :名も無き冒険者:2009/03/16(月) 20:28:33 ID:63VCDPGs
- ファントムレイピア程度の武器なら思い切って4属性分作るのも有り
俺はエンハ純魔だけど扇子4属性分・S5マイク・死招刃輪廻をフル改造したのと
エンハに集中するとき用の使い捨て異武器を常に持ってる
- 983 :名も無き冒険者:2009/03/17(火) 08:34:59 ID:z/8AbVeJ
- s5の妖星刀で火炎、魔法値フル改造の場合、デロリアンの威力って
フレイムホーンより威力あるのかな?教えてエロリアン〜
- 984 :名も無き冒険者:2009/03/17(火) 08:36:13 ID:O0oqaKtd
- >>983
算数ぐらい自分でやれ
- 985 :名も無き冒険者:2009/03/17(火) 08:54:16 ID:lNpcwf3h
- >>983
火炎3のフル改造だと魔法は妖星刀でデロはフレイムホーンだな。
火炎4だと妖星刀のデロのほうが強い!
- 986 :エロリアン:2009/03/17(火) 08:55:33 ID:GlZtsSYL
- スロ3と5を大成功してから言え糞が
- 987 :名も無き冒険者:2009/03/17(火) 08:55:40 ID:z/8AbVeJ
- >>985
サンクス。
火炎4になるまでチャレンジしてみるぜ〜
- 988 :名も無き冒険者:2009/03/17(火) 09:04:38 ID:GlZtsSYL
- >>985はフレイムホーンの魔力+3を忘れてるようだけど
ステを魔力に振ってない上に魂合で更に下がってるんだろうか?
で次スレどうなってんの?
- 989 :名も無き冒険者:2009/03/17(火) 09:27:26 ID:z/8AbVeJ
- 次スレ 立てた。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1237249567/1-100
- 990 :名も無き冒険者:2009/03/17(火) 11:32:21 ID:O0oqaKtd
- >>989
乙
だが専ブラ使えよな
228 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【唯一神】女神転生IMAGINE晒し137【ハッカー】 [ネットwatch]
真・女神転生IMAGINE クー鯖晒しスレ Part12 [ネットwatch]
真・女神転生IMAGINE 質問スレpart39 [ネトゲ質問]
【ぴかちう】女神転生IMAGINE晒し136【晒し民】 [ネットwatch]
真・女神転生IMAGINE 孤独な奴が集まるスレ 44週目 [ネトゲサロン]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)