2009-03-10
「Filnはpixivに似ている」とmixi日記に書いたらFilnから退会させられた?→追記(2009-03-11 02:40)
げろみさんがFilnから退会させられてしまったみたいです。げろみさんとは昨日日記のコメントでやりとりしていたので、退会処分になった事は非常に残念です。
誤解でした。退会処分ではなさそうです(→追記)
何故、データへアクセス出来なくなってしまったのか想像もつきませんが、ご本人曰く「某サービスの雰囲気がpixivと似てるという恐ろしい感想を書いた自分のmixi日記への、社長から直々に来た削除要請メールに応じなかったのが一番の理由だと推測するのが自然かも。」との事らしいです。
削除依頼があった日記を引用しようと思ったのですが、該当のFiln日記へアクセスできない状態になっており、mixi日記へのリンクが分からなくなってしまいました。なので正確には覚えていませんが、
げろみさん「Filnはpixivに似ていますね」 社長「Filnのギャラリー機能と同時期にPiXAの案を考えてたよ」 げろみさん「もっと独自色を出していけば盛り上がりそうですね」
みたいなやり取りがあったと記憶しています。このやり取りが2chに晒されていたので、件のmixi日記削除依頼に繋がったのかな?
社長の発言は特に問題のあるとは思えないので「別にそのままでも(削除依頼を出さなくても)良いのに……」というのが僕の正直な感想です。余計に2chで叩かれる要素を与えただけではないかと心配になります。
追記(2009-03-11 02:40)
げろみさんが退会処分になったと前記しておりましたが僕の認識が誤っておりました。ログインとコミュに対する書き込みは可能なようですので、退会処分とは考えにくいため、日記内の表現を変えさせて頂きました。
ただ日記等のげろみさんに関するデータへのアクセスが不可能な状態になっている様です。これがFilnでの一時停止処分に相当するのかは記載を発見出来ませんでしたが、明日にも修正されるかもしれませんね。
関係者の皆様にはご迷惑をおかけした事をお詫びいたします。
- 4 http://ch3cooh.jp/
- 4 http://d.hatena.ne.jp/tmatsuu/20090211/1234369894
- 4 http://twitter.com/ch3cooh
- 4 http://twitter.com/home
- 3 http://d.hatena.ne.jp/geromi/20090310/1236656255
- 3 http://filn.jp/people/39618/articles/621549
- 1 http://blog-search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=スキンヘッド&n=10&so=dd&merge=on&tflg=none&sq=M&b=2
- 1 http://blog-search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&p=pixa
- 1 http://d.hatena.ne.jp/keyword/Filn
- 1 http://filn.jp/people/39618/articles