【各コーナーの内容】
「女子アナクッキングバトル!」
毎年恒例となった女子アナ料理企画! 今年は、料理自慢の芸能界若妻チームに登場してもらい、現役女子アナチームがその料理自慢に挑んで腕を競う。若妻チームは、
千秋、ユンソナ、千野志麻の3人。対する女子アナチームは、フジテレビの
高島彩、中野美奈子、本田朋子。
料理の腕を競う前に、有利となる「最高級食材」をかけて料理の知識を競う「食材獲得バトル クッキンQ」というクイズを行なう。そのクイズに一問正解するごとに、全国から取り寄せた最高級食材を獲得できる、という仕組み。さてどちらのチームがいくつの最高級食材を手に入れることができるのか?
そしていよいよクッキングバトルスタート! 今年のテーマは、「旦那様に食べさせたいスタミナ料理」。審査員には、おすぎとピーコ、そして
香椎由宇、特別審査員には今年も
道場六三郎を迎える。若妻チームと女子アナチーム、バトルの行方は!?
特別審査員 |
: |
道場六三郎 |
審査員 |
: |
ピーコ、おすぎ、香椎由宇 |
芸能界若妻チーム |
: |
千秋、ユンソナ、千野志麻 |
女子アナチーム |
: |
高島 彩、中野美奈子、本田朋子(フジテレビアナウンサー) |
リポート |
: |
福井謙二(フジテレビアナウンサー) |
「女子アナ2007〜NGドボンドガールを探せ!〜」
FNS系列28局のアナウンサーの新作NG&ハプニング集。体当たりのリポートゆえのハプニングや、奇跡ともいえるハプニング、もちろんNGもたっぷり! 不名誉な(?)No.1ドボンドガールに選ばれるのは誰!?
特別審査員:オリエンタルラジオ
「女子アナマル秘ドッキリ」
こちらも定番のドッキリ企画。昨年は見事、
平井理央アナが引っかかってくれた。今年は果たして誰がドッキリの罠に?? ご協力いただいた大物歌手、ベテラン俳優の方の名演技にも仰天!
「女子アナ初体験!ちょっぴり大人になりました!」
女子アナの皆に「一度はやってみたかった」ことを初体験してもらい、ちょっぴりオトナになってもらおうというコーナー。皆それぞれにやってみたかったことを初体験したVTRを紹介! 真剣勝負なものから笑えるものまで、これは見逃せない! また、ある女子アナは、スタジオの皆のいる前で初体験にチャレンジする。一体誰がどんな初体験に挑戦するのか!? 乞うご期待!
「女子アナ常識体育 運動神経No.1決定戦」
小学生のうちに体育の授業で習う、できて当然ともいえる常識的な運動にアナウンサーたちが挑戦。特別講師として、
ガレッジセールの
川田先生と
ゴリ先生が登場!
毎年、まったくできない生徒もいるため、今年はその救済策として、「保健体育筆記テスト」を事前に受けてもらった。その成績結果を随時発表しながら、いざ常識体育!
種目は、マット運動前回り、鉄棒での逆上がり、大縄飛びの順に上位の者が勝ちあがっていくシステム。決勝戦に進出した3名が走り高跳びで優勝者を決める。見事優勝を手にするのは誰!? また、この常識体育でしか見られない、“素”で頑張っている女子アナたちの姿は必見!
特別審査員:ガレッジセール