今日も私とお三方は、早起きです
おめざは、お茶と茶饅頭。
この茶饅頭が、めちゃくちゃおいしい
スーパーアルプスで買った武蔵製菓「しっとり万頭」です。
5個入り148円です。
銘菓の饅頭に負けてないおいしさの、スーパーの饅頭です
しっとりしていて、こしあんが品のいいこと
ところで今日は、缶とビンの日です。
出勤でエレベーターが混む前に、クッキーとゴミ出しに行ってこよ〜っと。
毎日ビールを飲むので、結構缶がたまるのよね。
ポストから、新聞を取ってきました。
マンションに住んでいると、新聞を取りに行くのがおっくうなんですよね
まだ6時過ぎなのに、もう出勤して行くお父さんたちに朝のあいさつをしました。
都内で働いているお父さんたちは、通勤が大変ですね。
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう
お昼を食べてから、お三方とさんぽに行きました
湯殿川から浅川に向かいます。
黄色い花は、セイタカアワダチイソウです。
あかまんま。
ちゃんとした名前は、イヌタデです。
子供のころ、おままごとして遊びましたね
白いかわいい花も、咲いていました。
さんぽをすると、季節の花たちに出会えます。
コスモスも咲いていました。
曇り空の今日は涼しくて、お三方も歩きやすそう。
コスモスのピンク色がかわいくて、何枚も写真を撮ってしまいました
柿がなっていました。
あと少しで食べられるね
湯殿川から浅川に出ました。
ここの土手を歩くのが、気持ちいいのね。
ここは、いつも行くアジアドの土手よりだいぶ下流です。
クッキーもうれしそうです
クッキー。遅れているよ〜
チェリーとリッツはいつでも先頭を歩きたいタイプで、クッキーはみんなの後ろを歩くタイプなの。
クッキーは、家族全員がちゃんといるかを見ながら歩きたいんだよね
さすが、一家のお父さん
土手を半分来たところで、給水タイム。
みんなおいしそうに飲んでいます。
お水も飲んだし、さあまた歩きましょう。
エノコログサの仲間かなぁ。
チェリーとリッツがクッキーに、「おそい。おそい。」と言っています。
広々とした浅川の土手で深呼吸したら、脳にいっぱい酸素が送られちゃった〜
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう
ちょっとのすきに、やられてしまった〜
ミカのお弁当をテーブルの上の持って行くばっかりにして置いて、私は仕事に行きました。
ミカは、今日は遅番で私が出かけてから起きてきました。
そしたら、もうこの状態だったそうです。
あのよれよれのラップは、おむすびが包んであったんだけど・・・
ちらかってるのは、キャベツの千切りです。
おかずだけちゃんと食べてる〜
お姉ちゃんは貧乏なんだから、お姉ちゃんのお昼を食べちゃったらだめでしょ。
尋問中です。
さて、あなたたちはあんなにかたいタッパーのふたを、どうやって開けたの?
おい。そこ
おいしかったの?
お三方 「おいしかった〜
1つのパソコンからのポチは、1日1回しかカウントされません。
ポチッと1回押して帰ってね
どうもありがとう