WBC 2次ラウンド1組 ゲーム1 スポーツナビ
  トップページ > 野球 > WBC 手動更新 自動更新

 キューバ vs. 日本

スターティングメンバー
日本
1
イチロー
2
片岡
3
青木
4
村田
5DH
小笠原
6
内川
7
福留
8
城島
9
岩村
日本、キューバに完封勝ち! 準決勝進出に王手
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
日本 0 0 3 1 1 0 0 0 1 6
キューバ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
勝:松坂  負:チャプマン  S:
日本 : 松坂、岩隈、馬原、藤川
キューバ: チャプマン、N・ゴンザレス、ヒメネス、Y・ゴンサレス、マヤ、ウラシア、ガルシア
本塁打:
スターティングメンバー
キューバ
1
セスペデス
2
エンリケス
3
セペダ
4DH
ペラザ
5
グリエル
6
デスパイネ
7
アンデルソン
8
ペスタノ
9
パレ
初期設定は手動更新となっておりますので、自動更新を望まれる方は、右上のボタンからお選びください。
一球速報を見る

■詳細

総括   

 第2回ワールドベースボールクラシック(WBC)2次ラウンド1組の初戦、キューバvs.日本が16日(日本時間)、米カリフォルニア州サンディエゴのペトコ・パークで行われ、日本が6対0でキューバに快勝した。
 日本は18日(同)に、韓国vs.メキシコの勝者と準決勝進出を懸けて戦う。敗れたキューバは17日(同)の敗者復活戦に回る。

1回表

・キューバの先発は最速164キロを誇る豪腕サウスポーのチャプマン。

1:イチロー フルカウントからの6球目、外角低めのスライダーを打ってショートゴロ
2:片岡 2ストライクからの3球目、低めのスライダーを打ってセカンドゴロ
3:青木 1ストライク3ボールからの5球目、外角のボールを見送って四球
4:村田 2死一塁。2球目に青木が盗塁を決めて2死二塁に。1ストライク2ボールからの4球目、ピッチャーのグラブをはじく強烈な当たりもサードゴロ

・日本は得点圏に走者を進めるも先制ならず。

1回裏

・日本はエース・松坂が先発のマウンドに上がる。

1:セスペデス 1ストライクからの2球目、シュートを打ってサードゴロ
2:エンリケス 1ストライク2ボールからの4球目を打って、二遊間を破るセンター前ヒット
3:セペダ 1死一塁。2ストライク1ボールからの4球目、内角のストレートを打ってライト前ヒット
4:ペラザ 1死一、二塁。1ストライクからの2球目を打ってレフトフライ
5:グリエル 2死一、二塁。1ストライク2ボールからの4球目を打ち上げてセンターフライ

・松坂は連打でピンチを招くも後続を断ち、初回を無失点で切り抜けた。

2回表

5:小笠原 フルカウントからの6球目、外角のボールを見送って四球
6:内川  無死一塁。2球目の前に一塁走者の小笠原がけん制タッチアウトとなり走者なし。フルカウントからの9球目、内角低めのボールを見送り四球
7:福留  1死一塁。3球目の前にスタートを切った内川が一二塁間に挟まれタッチアウト。フルカウントからの8球目、真ん中のスライダーにバットが出ず見逃し三振

・日本は2つの四球で出塁するも、いずれも走塁死となりチャンスを広げられなかった。

2回裏

6:デスパイネ  1ストライク2ボールからの4球目、ストレートを打ち上げてライトフライ
7:アンデルソン  1ストライク1ボールからの3球目、ストレートを打ってセカンドゴロ
8:ペスタノ 2ストライク1ボールからの4球目、外角いっぱいのシュートに手が出ず見逃し三振

3回表

8:城島 2ストライクからの3球目、外角のチェンジアップにうまく合わせてセンター前ヒット
9:岩村 無死一塁。1ボールからの2球目、ストレートをはじき返しレフト前ヒット
1:イチロー 無死一、二塁。初球、サード線へ転がすバントもピッチャーがうまく処理し、城島が三塁封殺。イチローは一塁セーフ。
2:片岡 1死一、二塁。2ボールからの3球目、ストレートを打ってレフト前ヒット

・キューバはここで先発のチャプマンをあきらめ、N・ゴンザレスに投手交代。

3:青木 1死満塁。2球目に暴投があり、三塁走者の岩村がホームに生還。日本が1点を先制! 1死二、三塁。2ストライク2ボールからの6球目、外角のスライダーを打ってライト前タイムリーヒット!
4:村田 1死一、三塁。1ストライク1ボールからの3球目を打ち上げてレフトへの犠牲フライ。この回3点目を加える。
5:小笠原 2死一塁。初球のスライダーを打ってセンター前ヒット。一塁走者の青木が一気に三塁へ。

・キューバはここで3番手・ヒメネスに投手交代。

6:内川 2死一、三塁。2ストライク2ボールからの5球目、外角へのスライダーに空振り三振

・日本はキューバの先発・チャプマンを攻略し、一気に3点を先制した。

3回裏

9:パレ イチロー、城島がそれぞれファウルフライを落球し、フルカウントからの9球目、内角のスライダーに見逃し三振
1:セスペデス 1ストライク1ボールからの3球目、バットを折られながらも、ライト前にポトリと落ちるヒット
2:エンリケス 1死一塁。2ストライク1ボールからの5球目、外角いっぱいのストレートに見逃し三振
3:セペダ 2死一塁。1ストライクからの2球目、一二塁間を破るライト前ヒット。一塁走者は三塁へ。
4:ペラザ 2死一、三塁。2ストライク1ボールからの5球目、高めのカーブに手が出ず見逃し三振

・松坂は2本のヒットを許すも得点を与えず。ここまでの球数は51球。

4回表

7:福留  2ストライク2ボールからの5球目、外角低めのスライダーに見逃し三振
8:城島 1ストライク1ボールからの3球目、スライダーを打ち上げたフライをライトが見失い、ライト線に転がる二塁打
9:岩村 1死二塁。フルカウントからの8球目、二遊間への当たりをセカンドが好捕するも内野安打
1:イチロー 1死一、三塁。1ストライクからの2球目を打って、セカンドゴロで二塁封殺も、その間に三塁走者が本塁へ生還
2:片岡 2死一塁。初球のスライダーを打ってピッチャーゴロ

・日本はイチローのセカンドゴロの間に1点を追加した。

4回裏

5:グリエル 初球のストレートを打ってサードゴロ
6:デスパイネ  2ストライク1ボールからの4球目、スライダーに見逃し三振
7:アンデルソン 2ストライク2ボールからの6球目、内角へ鋭く食い込むカットボールに空振り三振

・キューバ打線は松坂のキレのいい球をとらえられず、この回も無得点に終わった。

5回表

3:青木 ファウルで粘ったフルカウントからの12球目、低めのストレートを打ってファーストゴロ
4:村田 初球が体に当たり死球
5:小笠原 1死一塁。1ボールからの内角高めのスライダーを引っ張り、ライト前ヒット。村田は三塁へ。
6:内川  1死一、三塁。1ストライクからの2球目、二遊間を破るセンター前タイムリーヒット!

・キューバはここでヒメネスからY・ゴンサレスに投手交代。

7:福留  1死一、二塁。フルカウントからの6球目、ストレートを打ってボテボテの当たりもファーストへの内野安打
8:城島 1死満塁。1ストライク2ボールからの4球目、ストレートを打ってセカンドライナー
9:岩村 2死満塁。2ストライク2ボールからの5球目、外角いっぱいのストレートに見逃し三振

・日本が内川のタイムリーで1点を追加した。

5回裏

8:ペスタノ  初球、サード前へのセーフティバントが成功
9:パレ 無死一塁。2ストライク2ボールからの5球目、カットボールを打ってショートゴロ併殺打
1:セスペデス フルカウントからの8球目、外角のストレートにバットが空を切り空振り三振

・松坂はここまで76球を投げ、7奪三振のピッチング。

6回表

1:イチロー 2ストライク2ボールからの6球目、外角低めに逃げていくスライダーに空振り三振
2:片岡 1ストライク3ボールからの5球目、ストレートを打ち上げてレフトフライ
3:青木 1ストライク2ボールからの4球目、ストレートを打ってセカンドゴロ

・日本はこの試合初めて3者凡退で攻撃を終了。

6回裏

・日本は松坂がこの回も続投。

2:エンリケス 1ストライクからの2球目を打ってショートゴロ
3:セペダ 1ストライクからの2球目を打ってサードゴロ
4:ペラザ 2ストライク1ボールからの4球目、外角低めへのスライダーに空振り三振

・松坂は球数86球で6回を無失点に抑えた。

7回表

・キューバはこの回から5番手・マヤがマウンドに上がる。

4:村田 2ストライク2ボールからの5球目、ストレートに空振り三振
5:小笠原 2ストライク2ボールからの6球目、ストレートを打ち上げてセンターフライ
6:内川  2ストライクからの4球目、カーブを打ち上げてレフトフライ

7回裏

・日本は2番手のマウンドに岩隈を送る。

5:グリエル 1ストライクからの2球目、シュートを打ってセンター前ヒット
6:デスパイネ  無死一塁。2ストライク1ボールからの4球目、内角に落ちるフォークに空振り三振
7:アンデルソン  1死一塁。1ストライクからの2球目、ショートゴロで二塁封殺。一塁はセーフ。
8:メリーニョ  代打・メリーニョ。2ストライクからの3球目、外角高めのストレートに空振り三振

8回表

7:福留  2ストライク1ボールからの4球目、真ん中低めのストレートに空振り三振
8:城島 フルカウントからの8球目、外角のカーブを打ち上げてレフトフライ

・キューバは岩村の打席途中でマヤからウラシアに投手交代。

9:岩村 フルカウントからの9球目、外角のストレートを見送って四球
1:イチロー 2死一塁。ボークで岩村が二塁へ。1ストライクからの2球目、ストレートを流し打つもレフトフライ

8回裏

・日本は馬原が3番手のマウンドに上がる。

9:マルティン パレの代打・マルティン。初球のストレートをセーフティバントもピッチャーゴロ
1:セスペデス 1ストライク2ボールからの4球目、ストレートを引っ張ってレフト前ヒット
2:エンリケス 1ストライク1ボールからの3球目、ストレートを打ってショートゴロ併殺打

9回表

2:川崎 片岡の代打・川崎。1ストライクからの2球目、ストレートをはじき返しセンター前ヒット
3:青木 無死一塁。初球、ピッチャー前への送りバント
4:村田 1死二塁。2ストライク2ボールからの5球目、チェンジアップをとらえてセンター前へのタイムリーヒット!

・キューバはここで7番手・ガルシアに投手交代。

5:小笠原 1死一塁。初球に暴投があり、1死二塁。2ストライク2ボールからの5球目、真ん中に入ってくるカーブに見逃し三振
6:稲葉内川の代打・稲葉。2死二塁。2ストライク1ボールからの4球目、カーブを打ってセカンドゴロ

・日本は4番・村田のタイムリーで1点を追加した。

9回裏

・日本は最終回のマウンドに守護神・藤川が上がる。

3:セペダ 2ストライク2ボールからの8球目、内角のストレートを引っ張りライトへの二塁打
4:ペラザ 無死二塁。2ストライク1ボールからの4球目、外角高めのストレートに空振り三振
5:グリエル1死二塁。2ストライク2ボールからの5級目、外角のストレートに空振り三振
6:デスパイネ 2死二塁。初球のカーブを打ち上げてセンターフライ

・日本は藤川が試合を締めてキューバに快勝!

【3月9日・日本vs.韓国ダイジェスト】
日本、打線がつながらず韓国に完封負け。A組2位で2次ラウンドへ
動画と音声の再生には、Microsoft Silverlight2.0以上が必要です。下のボタンからインストールしてください。さらに詳しい情報は「Microsoft Silverlight・インストール方法」をご覧ください。
Windows Media Player

WBC特集

WBC日本代表特集

スポーツナビ+

グループ

グループ:野球 グループ:プロ野球 グループ:野球日本代表

ブログ検索

お知らせ


スポーツナビ - ヘルプ - サイトマップ
Copyright (c) 2009 Y's Sports Inc. All Rights Reserved.