ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

PCの傍で侵入を試みるカメムシの野郎は、 みなさんならどのように対処されます...

kimi_romi_studioさん

PCの傍で侵入を試みるカメムシの野郎は、

みなさんならどのように対処されますでしょうか?

ドライヤーを当ててみようかな?などと少々危険なことを

考えているわたくしです///


キーボードの中に入るんじゃないか・・・と先ほどより気になっております。


よろしくお願いします

  • アバター

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

xoxo_vivienne_westwood_oxoxさん

この時期いますねーwいつの間にかw

私ならティッシュで軽く包んでお外にポイします。
ほっとくと変な臭い(?胡瓜くさいっぽい臭い?)がしてきますしね。

  • アバター

質問した人からのコメント

  • 一安心わたくしとしたことが”カメムシの野郎”などと

    粗野な言葉を書いてしまいお恥ずかしいです❤ฺ^^;

    軽く息を吹きかけているとカメムシの野郎は

    危険を察知したのかPCから離れ飛び立ってゆきました^^

    みなさん回答ありがとうございました。

  • コメント日時:2008/10/18 03:24:55

アバター

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 1点(5点満点中)6人中 1人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

3件中13件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

tyosakukensingaiさん

ドライヤーは、熱でキーボードを変形させてしまうおそれがありますので、やめましょう

それはともかく、
あなた(kimi_romi_studio)と一文字違いのkim_romi_studioさんが、過去に似たような質問をしていますね。
kim_romi_studioさんになりすまして、嫌がらせをするのはやめてくださいね。

参考:
PCの傍で侵入を試みるカメムシの野郎は、
kim_romi_studioさん
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013332335

  • アバター

kakutikuさん

そっとつかんで窓から ポイッ⇩

  • アバター

ryo_s2040さん

機密性の高い住宅なら、ほとんど虫は入ってこないですが、築年数が経過している住宅や、木造の住宅は虫が入ってくる事が多いです

  • アバター

あなたにおすすめの解決済みの質問

PCの傍で侵入を試みるカメムシの野郎は、 どのようにかたづければよろしいのでしょうか? キーボードの中に入るんじゃないか、、、と気が気でないのです。 ちなみに殺虫剤をキーボードやディスプレーにかけるのだけは避けたい...
先ほど質問したのですが、PCのキーボードについて質問です。 キーボードは、NECのメーカー製です。 メーカー製とショップブランドではショートカットキー割り当ての設定方法が違うのでしょうか? わかる方いましたら、教えてくだ...
先ほどPCを起動したら、「Norton Internet Worm Protectionが侵入の試みを検出して遮断しました」とセキュリティ警告がでました。 セキュリティルールは「Ultor'sトロイの木馬のデフォルト遮断」となっています。 頻繁に警告が...