2008年08月28日
金メダルの影響
およよん視聴者の皆さま。
9月は6日(土)に放送するつもりでしたが、諸般の事情から、1週ずらしまして、13(土)のOAとなりました。
その理由は長く複雑かつ明らかに出来ないのですが、きっかけは・・・日本の金メダルです。
(選手が来るとか、メダルを奪いに行くとか、そういう直接的なことではありません。そーとー間接的なシロモノです)
2008年08月25日
気になるニュースやご意見を!
北京ではオリンピックが終わりパラリンピックが。
およよんは夏のスペシャルが終わり9月の放送日が決まりました。
みなさまの気になるニュースやご意見などをコメントに下さい。
お待ちいたしております。
2008年08月22日
出演後記
テレビ岩手の小林ゆり子です。
夏のスペシャルで出演させて頂き、どうもありがとうございました!
当日は、初めて番組を見た時以上の衝撃を受けました!!
丸岡さんの美しさ。
吉田さんの優しさ。(スミマセン。ちょっと意外でした。)
台本とリハが一切ないこと。
画伯のバカボンパパ・・・。
番組のイメージそのまま、いやそれ以上にゆるいというか自由というか。
特に、出演前にデスクに「わんだくん」を登場させてもよいか尋ねたら、
どんな物か見もせずに「いいですよ。」と言われた時には
「確認もなさらないのですか?!」と叫びそうになりました。
ということで、冷麺缶についてはMCのお2人はもちろん、
スタッフも誰もご存じなかったかと・・・。
あっという間の1時間でしたが、皆様のおかげで
本当に貴重な経験をさせて頂きました。
★およよん愛★がますます深まったのは言うまでもありません。
これからも岩手で『およよんNEWS&TALK』を応援し続けます!
岩手に興味を持って下さった方は、是非遊びにいらして下さい☆
2008年08月21日
画伯集
丸ちゃんの才能は・・・次元が違い、毎回生で見ていて驚かされます。
さて。
近野キャスターの「丸ちゃんタワー」は6月13日分に掲載されています。
2008年08月19日
これでいいのだ?
番組内で何度かある、ニュースの主役を画用紙にイラストで書くコーナー。
今までにパンダや魚のヒラメの絵などを描いてきましたが
丸岡画伯は、豪さんもアッと驚くような天才?ぶりを発揮します!
先日は「天才バカボンのパパ」を描いてみようということで
早速かいてみると、こんな絵に!
リクエストに応えてアップします。
???もはや、『バカボンのパパ』ではないんじゃ????
でも丸岡さん真剣ですからね~
2008年08月19日
豪さんの見せたかったもの
「およよんSP」をご視聴頂きました皆様ありがとうございました!
ところで、放送終了10秒前に豪さんが手にし、カメラの前に差し出したものの
みごとにタイトルスーパーに打ち消されたものはこれ↓でした。
なにぶん、私もノーCMで番組のMCを1時間もやるのは初めての経験で
時間もさっぱり把握しておりませんでした。
(って、いつも最後ははグダグダか・・・)
しかし、某国営放送でもあるまし、1時間ノーCMで地上波に流れる番組なんて
冷静に考えるとないですよね。
いや、某国営放送でも、意味のない花のカットなどをはさんで
番組の流れを立て直したりしているっていうのに・・・。
話が脱線しましたが、これは現在発売中の『わしズム』です。
この中に豪さんのコラムがあって、豪さんが「およよん」での裏話などを綴っています。
内容は・・・まあ・・・事実です。
それより、このイラストお上手ですよね。
そもそも、私などに「お上手」なんて上目線で言われたくないでしょうが、
へいないたつおさんとおっしゃる方がお書きになったようです。
プロはさすがです!
私もここまではおこがましいので望みませんが、
もうちょっとマシなイラストをご披露できるよう
今度ちょっと絵の勉強に行こうと画策中です。
2008年08月18日
カブトムシ珍道中
番組内で紹介するためにカブトムシを採りにいった高尾山。
暗い山道は今にもお化けが出そう・・・。と思ったら・・
モノの影が・・・
ギャーあー。
スタッフの一人が後ろに後ずさりして逃げだします。
しかし、よく見ると前には誰もいません。
ただ、スタッフが持参したライトに自分の影が反射していただけ。
自分の影に驚くスタッフ。
他のスタッフに冷やかされながら
下山したのでした。
2008年08月16日
夏休みスペシャル
AD中川です。
待ちに待った夏休みスペシャルがとうとう放送されました。
楽しんでいただけたでしょうか?
この日のためにいろいろ苦労もありました。
中でも『高尾さん』入手が一番つらかったです。
結局、購入するという情けない結果になってしまいましたが…
無事(?)OAを終え、高尾さんもホッとしたことでしょう。
今回のおやつは僕が選んだのではなく
板橋区商店街連合会会長 原田さんに選んで頂きました。
写真は今回の『兎月まんじゅう』を作られている
和菓子司 ふじむらさんのご主人(中)と先代のお父さん(右)
そしてお母さん(左)です。
優しい空気をまとったご家族が作った兎月まんじゅうはとても優しい味です。
癒やしが欲しい方にはオススメの一品ですよ!
次回もお楽しみに!
2008年08月16日
ゲストの皆様、ありがとうございました
本日のゲストの皆様、ありがとうございました。
テレビ岩手 小林ゆり子アナウンサー
リアルタイム 近野宏明キャスター
およよんファミリー!? 桝太一アナウンサー
板橋区商店街連合会の原田曠暉さん
そして…たかおさん
いろいろ至らない点、お許しください。
またの出演、お待ちいたしております。
2008年08月16日
始まりました…
およよんNEWS&TALK 夏休みスペシャル
始まりました。
CS、CATV、地上波で露出しているところをご覧のみなさま!
お楽しみください。
2008年08月16日
夏休みスペシャル
スカパーなど有料視聴の日テレNEWS24 およよんNEWS&TALK
今回は全編、一部と色々ですがですが、21の地上局で露出します。
テレビ欄には「およよん」の文字はありませんが・・・
お楽しみに!!
2008年08月15日
きょうは念入りに…
間もなくです。
ニュースあり、ゲストあり、スペシャルな企画あり…
打ち合わせも念入りです。
たかおさんもスタンバイ。
2008年08月14日
気になったニュースなどを…
いよいよです。
夏のスペシャル。
オリンピックに負けないような
スペシャルなパフォーマンスをご覧いただけるよう
スタッフは最終調整に入っています。
気になったニュースや
丸岡さん、豪さん、
また謎のゲストへのメッセージを
このブログのコメントへお寄せください!
お待ちしています!
2008年08月12日
なぞ
ゲストが決まりました。
あの人と、こんな人と、そんな人。
それから、メッセージを寄せてくれた「大物」。
そして、謎のゲスト、「たかおさん」。
詳しくは明らかに出来ません。
言えるのは・・・
食事に関して豪さんと共通点があること。
夏にふさわしいこと。
色黒であること。
当てられた人は・・・ホメてあげます。
2008年08月11日
感動した!(小泉元首相風に・・・)
本日の北島康介選手にも感動しましたが、
私、読売テレビの三浦隆志アナウンサーにも
感動しました!
そう、下記にプロデューサーが書いているように
『ミヤネ屋』のニュースコーナーで、
『およよん』を観ていると言ってくれたのです。
その上、『およよん』の正式タイトルまでもはっきりと
よどみなく言ってくれたではありませんか!
『およよん NEWS&TALK』と・・・。
あの瞬間、なぜか『およよん』プロデューサーが
スタジオに駆け込んで来たもんだから、
何か緊急なことでもあったのかと私はドキドキしましたよ。
プロデューサーはうれしさのあまりスタジオに駆け込んだらしいです。
なんと、純というか・・・。おちゃめというか・・・。
実は、ニュースを俯瞰でみる時に大事なのが「純」と
「おちゃめ」なんだと私は思っているんです!
これにはいろんな意見があると思いますが、いったいどういうことなのかは
今週の『およよん』を観て頂ければ・・・と思う次第です。
とにかく、きょうは私いっぱい「感動した!」(小泉元首相風に・・・)
2008年08月11日
大阪方面にも
今週は宮根さん不在のミヤネ屋。
逃げたわけでも、北京五輪に出場するわけでもなく、夏休みです。
で。
代打出場のYTV三浦アナウンサー、ニュース終わりにこう話しました。
「丸岡さん、土曜朝のおよよんNEWS&TALK見てますよ」
なんと番組名を、全編、全国的に、真昼に、言ってもらえるとは・・・。
三浦アナウンサー、好感度200%アップです。
(元々高いけどね)
関西方面でも次回は全編ご覧いただける、つもりです。
2008年08月08日
あの人がオリンピックに?
およよんに直接関係ないのですが・・・。
ニュースエスプレッソを控えた報道フロア。
最新のニュースが飛び込んでくる緊張感あふれる空間だ。
そこで北京オリンピックの原稿を確認する、とあるキャスター。
「北島の出場する日は・・・」
有力選手情報の収集も、さすが余念がない。
と、そこでキャスターはスタッフに叫んだ。
「ね、スタン・ハンセンが出場する種目は100mだっけ?」
スタン・ハンセンはオリンピックに出場しません。
そもそもプロレス、公式種目じゃないし。
ラリアットされたらほかの選手、大変だ。
(北島のライバル、アメリカのブレンダン・ハンセンは男子100m平泳ぎに出場です)
2008年08月08日
多謝!
およよんメールやおよよんHPに誕生日のお祝いコメントを
寄せて下さったみなさまありがとうございました!
この場を借りて、お礼申し上げます。
さて、今回のおよよんスペシャルでは、私の大好きな
あの方がコメントを寄せて下さるという情報が・・・
そうそう、来週の今頃は、私はあるものと格闘中だと思います。
2008年08月07日
おおもの
出演交渉を行っていた強力ゲストから、外遊のために出演が難しいと、丁重にお断りを頂きました。
およよんとしては、非常に気になる大物だけに、次回以降も出演をお願いすべく交渉する方針です。
その代わり、ではないのですが、別の「大物」がビデオメッセージを寄せて下さいました。
どれだけ大きいか、当日、皆さんの目でご確認下さい。
2008年08月05日
決定!!!!
およよん関係者のみなさま。
お待たせいたしました。
OA日程を決めました。
8月16日(土)午前4時から1時間です。
予定していたゲストが1人都合が悪くなりましたが、中継でつなぐ予定だったほかのゲストがスタジオに登場します。
また、さらに強力なゲストを交渉予定ですが・・・かなり難航の予感あり。
眠らずに?お待ち下さい。
2008年08月04日
負けません!
この度は「およよん」延期になってしまって本当にすみません。
プロデューサーから説明があったように「内閣改造」にある意味“負け”ました。
今回の「内閣改造」が社会に与える影響がどれぐらいよい意味で出るのか
私はこれからず~と見ていきますが、
「およよん」が延期されたことによる影響に私は心を痛めています。
寝不足になった人
昼寝をして準備万端だった人
OAを忘れてて逆にホッとした人
みなさんの生活リズム!?を崩して本当に申し訳ないです。
でも、このまま負けっぱなしの「およよん」スタッフではありませんよ。
この逆境をバネに「およよん」スタッフはより良い番組を目指し、すでに
走り出しているのです。
「およよん」スタッフはど根性大根で頑張ります!!
2008年08月04日
放送します!
視聴者のみなさま、およよん支持者のみなさま。
突如のOA中止を改めてお詫びします。
で。
あきらめてません。
次回のOAおおよそ決めました。
8月中です。
もちろんスペシャルです。
当然1時間です。
ゲストは・・・たぶん呼べるでしょう。
詳細が決まりましたら、またここにてお伝えします。
よろしくお願いします。