ナイアガラの滝に飛び込んだ男性が生還、史上2人目

2009年 03月 12日 18:43 JST
 
記事を印刷する |

 [トロント 11日 ロイター] 米国の男性がカナダ側のナイアガラの滝に落ちたが、その後無事に生還した。故意に滝に飛び込んで生還したのは史上2人目だという。カナダの警察当局が11日明らかにした。

 現地警察はこの日の昼頃、男性が壁を乗り越えてナイアガラ川に飛び込むのを見たという観光客からの通報を受けたという。警察のスポークスマンは「今のところの捜査では、男性は自分の意志で滝に入ったのではないかとみられる」と述べた。

 男性は現地の病院で手当てを受けており、警察は現在捜査を行っている。

 2003年には、自殺を図ろうとしてカナダ側のナイアガラの滝に飛び込んだ米国人観光客が助かった例がある。

 
 
Photo

編集長のおすすめ

  • ニュース
  • 写真
  • ビデオ

外務省は日本のポップカルチャーの国際的知名度を上げるためポップカルチャー発信使、通称「カワイイ大使」を任命した。