ステラおばさんの アップル・ダンプリング レシピ ホームページ
http://www.auntstella.co.jp/esite/forYou/recipe/RecipePage.po?recipeOid=1000304
ステラおばさんの アップル・ダンプリング
りんご 小4個
上白糖 15g
無塩バター 大さじ1
溶き卵 少々
グラニュー糖 少々
パイ生地(4個分)
強力粉 250g
薄力粉 170g
無塩バター 250g
塩 小さじ3/4
水 130cc
A
ライムの皮 1個分
上白糖 60g
シナモン 小さじ1
下準備 :強力粉・薄力粉を合わせてふるう。パイ生地のバターを冷蔵庫で冷やしておく。 オーブン予熱200度
作り方:
1. ふるっておいた粉にバターと塩を入れ、カードで細かくくだき、さらに手でもんでクラムのようにする。
2. 中央にくぼみをつけた1に水を注いで混ぜ、手で押しまとめてかたまりにする。冷蔵庫で30分以上休ませる。
3. 休ませた生地を4つに分ける。めん棒で上下にのばし、3つ折りにする(向こう側の3分の1を中央に重ね、手前の3分の1をその上に重ねる)。生地を90度回転させ、再びめん棒で24cmの正方形になるまでのばし、ハンカチをたたむように4つに折って、再度冷蔵庫で30分以上休ませる。
4. ライムの皮だけをすりおろし、上白糖、シナモンと一緒に混ぜる。
5. りんごの皮をむき、芯抜き器で上から3分の2まで芯を抜く。4にりんごを入れてころがし、全体にまぶす。
6. まぶしたりんごの芯をくりぬいた中に、各小さじ1の上白糖と無塩バターを、軽く詰め込んでいく。
7. 冷やしておいた生地をめん棒で直径25から28cmの丸型にのばす。りんごを中央に置き、いびつなところはきれいにカッターで切る。
8. 生地の縁を1ヵ所持ち上げ、順々に生地が重なるように包んでいく。
9. 丸く重なる部分に溶き卵をハケで塗り、上でねじってひとつにまとめる。
10. パイ皿に包んだりんごを置き、表面全体に溶き卵を塗り、グラニュー糖をふりかける。200度のオーブンで約30から40分、こんがりと焼き色がつくまで焼く。
ポイント : りんごは少し酸味のあるタイプがベスト。シナモン、ライム、シュガーの甘さとバランスがとれます。.
|