【Procorhaum】
【青い影】
この曲大好きと
一言、呟いたお前
今は、遠き手の届かない
処へ……。
|
[ リスト | 詳細 ]
【青い影】
この曲大好きと
一言、呟いたお前
今は、遠き手の届かない
処へ……。
|
なるもが、言っていました。
そりゃ、そうです。私が記事にしても、毎日、平然と人を呷(あお)る記事を、投稿し続けています。
詩も画像も、みんな他人のものです。
その人から借りたものは、転載すればいいものを。
リンク付けもせず、時にはさも、自分で綴ったかのように。
私も、画像、写真を投稿すれば、コメ欄に、これ、もらうわよ。の一言。
バーも羊さんのを模倣している。
羊さんは、毎日、素晴らしい画像や、他のブログにない、つい、貰いたくなるものを更新してます。
コメ欄に、同じく「これ、もらいます」と、いくつも・・・。
私のコメント欄では、私を裏切った事、謝り、尚、修復を図ったのですよ。
にも拘わらず、自分のページで謝罪は、一切なっかったのです。(それが、本当かと思う方、ワードにコメ残して
あります)
この、性分は一生、直らないでしょう。
今、放送してる、あるラジオ番組を聴いて見たら・・・。
|
出来る事なら余りこのページには行かないで下さい。訪問者、ファン、コメント数で一喜一憂し自己満足するような情けない者ですから。。。
小猫のファンの方からこの様なコメも(抜粋してます)頂いております。
こちらこそ、有難うです。(この方は子猫のファンでした)
以下は、私の記事を見、コメントを頂いた方の一部を紹介しております。
「小猫」に関する一つのコメント。。。 一言もの申す
[ saidi ] 2008/3/20(木) 午前 9:28 私の記事にコメを一度もしたことないくせに・・ 自分のブログも簡単なコメントで済ませてるくせにフアンを馬鹿にしてます。 フアンの数やコメントの数で喜んでるしょ?自己満足にはうんざりですわ。 だれだれさんから来ましただの勝手に名前を使うのもやめてほしいです。
削除用パスワードを入力してください
「小猫」に関する一つのコメント。。。 一言もの申す
[ coffee1555 ] 2008/3/20(木) 午前 9:15 私にも孫がおりますので、「孫はかわいいですね。」とコメントしたらものすごい勢いで「あれは架空の話よ。」と言われました。 どこまで本当なのかしら。 私も嫌な思いをさせられたひとりです。
削除用パスワードを入力してください
「小猫」に関する一つのコメント。。。 一言もの申す
[ 反面教師 ] 2008/3/20(木) 午前 8:51 旦那さんが「あたり前田のクラッカー」を見つけて懐かしと言っていると・・・ 現在、このお菓子を懐かしむのは50歳以上です。 それをふまえると彼女も熟年でしょう。 火のないところに煙は立たない・・ やましい事があるから毎回 突っ込まれるんでしょう。 長くブログを続けてる人も沢山いますが平和です。 何も悪いことをしていないからです。 当たり前のことですね 笑
削除用パスワードを入力してください
「小猫」に関する一つのコメント。。。 一言もの申す
[ 反子猫同盟 ] 2008/3/20(木) 午前 8:17 私も遺恨があるもうちの一人です。
削除用パスワードを入力してください
[ ☆☆ ]
2008/3/20(木) 午前 0:30 ちょっと自分に都合の悪いことを書かれると記事にして ひいき目のファンさんで吊るし上げ状態 困ってる人達は恐くてみな泣き寝入りなんです こまったものです
削除用パスワードを入力してください
ゲストブック
2008/3/20(木) 午前 0:27
削除用パスワードを入力してください
2008/3/20(木) 午前 0:23
怒るにはちゃんとした理由があるからでしょう 彼女に迷惑してる人は沢山います 言葉の引用は事実のようです 親しくもないのに私の名前を使って回ったり 画像も無断で持っていかれました ほんと迷惑しています
削除用パスワードを入力してください
[ 迷惑行為にうんざり ]
2008/3/20(木) 午後 2:25
とにかく私は彼女(子猫)の催促的な振る舞いに迷惑しています。
お互いにファン登録はしていますが、本当は解除したいのです。 でもその後の仕返し(記事でのつる仕上げ)が怖いのでできません。 こういう方他にもいらっしゃるんじゃないかな?
削除用パスワードを入力してください
「小猫」ょ! そして、毎日、小猫のページに行ってる人へ。。。 一言もの申す
[ ゆう ] 2008/3/20(木) 午後 2:19 きっと泣き寝入りしている人たちがまだまだたくさんいるはずです、私のように・・・・下手に意見を言おうものならこの記事にあるように、逆切れされて、迷惑をこうむるから、意見がいえません。
もっと同志を集めましょう。
削除用パスワードを入力してください
「小猫」ょ! そして、毎日、小猫のページに行ってる人へ。。。 一言もの申す
[ とある材屋 ] 2008/3/20(木) 午後 2:16 彼女に断りもなく、素材を使用され、かつ直リンクされていました、 ブログのTOPに「直リンクは、お断り」ときちんと明記しているにもかかわらずです!! 直リンク禁止は、ブログ上では当たり前のことだと思うのですが、そんな当たり前のことすら指摘せざるおえないのが悲しいですね。
とにかくウチのブログは迷惑をこうむっています。
反子猫同盟が結成されるなら、是非協力させてください。
とにかく私は彼女(子猫)の催促的な振る舞いに迷惑しています。
お互いにファン登録はしていますが、本当は解除したいのです。 でもその後の仕返し(記事でのつる仕上げ)が怖いのでできません。 こういう方他にもいらっしゃるんじゃないかな?
彼女のブログはファン限定記事が多いでしょう?
そうするとブログを持っていない私は、記事を見ることができません。特に見たいとも思いませんけどね。 私は別に彼女の人格がどうのこうの言うつもりはまったくありません。その辺はよく知らないですしね。病気のことを攻めるのはやめましょう。誰しも心に何らかの闇は持っているでしょう? それにその事を責めてしまったのでは、本来の指摘したいマナー違反や謝る事ができない心など その部分がグレーになってしまいます。 私は ただ、明らかなマナー違反をしているのが、同じブロガー(ブログを楽しむ人間として)許せないだけです。 マナーを守って楽しくやっている他の関係ないブロガーにも迷惑をかける行為ですよ。(直リンクは) ヤフーのサーバー自体が重くなる原因になりますからね。 「やはり自分だけならいい」という気持ちではなく、他のブロガーの皆さんのことも考えていただきたいですね。 自分がどれほど影響を与える存在なのか?という自覚がほしいところです。 、どんどんマナー違反が続出しますからね。 ・・・・・どうしようもなくなったときはやはりヤフーにマナー違反を通告するのが良いでしょう。 ヤフーは一人の言葉はあまり重要ししてくれませんが、同じ意見をたくさんの方が、報告すると聞いてくださる可能性はあります。
同じ意見の方を集めて、違反報告をするのが一番良いと思いますよ。
そうすれば、ブログ自体が消えてなくなります。 謝らなくてもブログが全部消えてなくなれば、少しは反省する気持ちも生まれるのではないでしょうか? |
=旧姓 p2032695さん。 |
今日 | 全体 | |
---|---|---|
訪問者 | 22 | 70153 |
ファン | 0 | 83 |
コメント | 1 | 4573 |
トラックバック | 0 | 138 |
開設日: 2006/12/31(日)