ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

livedoor ニュース

今週のお役立ち情報

田原総一朗発言に人権団体が噛みついた!

 8日放送のテレビ朝日「サンデープロジェクト」での田原総一朗氏の発言が、とんだ騒動に発展した。

 同番組で田原氏は、「田中(角栄)さんも結局ユダヤにやられた。お父さんもやられたように、小沢さんもやられた」と発言したという。これに対して、米国ロサンゼルスを本拠にするユダヤ系人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」が噛みついたのだ。

 番組には田中真紀子元外相がゲスト出演。小沢一郎秘書逮捕をめぐって真紀子が「民主党に政権交代することで困る人がいるからでは」と推測すると、田原氏がロッキード事件で田中角栄が逮捕された経緯を例に出し、「ユダヤにやられた」と強調したようなのだ。

「サイモン・ウィーゼンタール・センター」は9日、「政治スキャンダルを米国とユダヤのせいにする、日本の報道番組の司会者を糾弾する」と題した声明文をホームページ上で発表。同センターの副館長が「ユダヤとアメリカの共謀など実在しない。報道番組を通じて、日本人に誤った認識を持たせる田原総一朗の発言は、断固として容認できない」「テレビ朝日はこのバカげた発言をただちに取り消し、田原総一朗氏とともに公式に謝罪する義務がある」などとコメントしている。

「『サイモン・ウィーゼンタール・センター』は、77年に、第2次世界大戦でホロコーストに関与したナチス戦犯の追及を続けた活動家サイモン・ウィーゼンタールによって設立されました。活動の中心はホロコースト風化防止で、反ユダヤ的発言やユダヤ陰謀論を展開したマスコミに抗議することで知られています。かつて日本では、『ガス室はなかった』という記事を掲載した雑誌が抗議を受け、廃刊になったケースもあります」(出版関係者)

 今回の一件に関してテレビ朝日側は、「番組では田原キャスターは『有罪』と発言しており、『ユダヤ』とは言っておりません。当該の団体へは何らかの対応を検討しております」と語っている。

(日刊ゲンダイ2009年3月11日掲載)


関連ワード:
田原総一朗  テレビ朝日  ホロコースト  ロッキー  アメリカ  
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:田原総一朗

国内アクセスランキング

注目の情報
47才の男性が使うと…
先日、新聞に載っていた、このシャンプー。なんでも「髪に悩む男性」
中心に、80万本も売れているらしい。気になったので、試しに使って
みると…「えーっ!」と驚くほど。それは47才の…


ある男が語る秘密>>