February 16, 2009 posted by suzuki-lilan

水着と下着。

テーマ:よしなしごと
水着と下着の違いは

着用して泳ぐための衣類が水着

服の下に着用し肌に密着する衣類が下着

である



しかしながら

現代において水着と下着の境界線は曖昧であり

着用して泳げばとんでもないことになる水着や

明らかに水泳を全く意識していない水着が

多く出現している



定義に従えば

泳ぐ事はできず

肌に密着しているが

単体で着用するものは

水着でも下着でもなく

「その他の衣類」となる






涼木りらんオフィシャルブログ Powered by Ameba

「その他の衣類」の例






というわけで

論文調に論じていくと

昨日の衣装は「その他の衣類」です



しかしながら一方で

水着と下着とその他の衣類の区別は

着用する者の主観によって判断されるという

「主観説」によれば

昨日の衣装は「下着」となる。




涼木りらんオフィシャルブログ Powered by Ameba-090215_1031~0001.jpg

私の中では「下着」

なぜなら泳げる素材じゃないから

コメント

[コメント記入欄を表示]

■ご回答

分かり易いお答ありがとうございます。

下着だったのか…

俺以外の男に下着を見せないで欲しいです。

綺麗だから許すけど

■違い

私もそう思います。(笑)

■じゃ・・

パンツとパンティの違いは?

いや別にパンティ、みたいわけじゃなくて、学術論文的に、

ちゃんと図解入りで。

■別説(R指定w)

脱ぐのが水着で、

脱がされるのが下着。


とゆー話も聞きました。

■諸説いろいろ

水着と下着の違いは環境に応じて対応できるか
どうかで決まる環境対応説を主張します。(笑)

■あはっ

スタイル 素敵です

■ボクちゃんデス(^^ゞ

水着と下着…
どちらにしても、
着用面積の少ないのが、
良いかも(好いかも)!?
あっ、
透けてるのも、
ありかσ(^_^;)?
塚、
いつも、
写真が…
素敵過ぎデス!!

■今日の

お疲れ様です。下着姿ちょっとええですわ。着エロの域ですね。りぃさん好きです。

■こんばんは(^-^*)/

奥が深いのですね
(-.-;)

一般的には
見せて良いもの、悪いものの区別かなと

その他の衣類は
上に着るものと…

主観論で
確かに説得力あればね
o(^-^)

■できた!

太陽が合うのが水着
月が合うのが下着
どぉ?

■どすけべ

もう1説


外から濡れる→水着

内から濡れる→下着



個人的に激しく納得してます(爆)

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

トラックバック

この記事のトラックバック Ping-URL :

http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10209484305/5fd11d16