レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★113
- 1 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:33:21 ID:G8HQBK4q0
- 2009年3月13日15時57分、東京へ向かうブルートレイン「はやぶさ」が熊本を、16時43分「富士」が大分を後にしました。
そして18時03分、「富士・はやぶさ」が東京駅を後にしました。
最終日の今日、各地では、沢山の方が最後のお見送りに来られることが予想されます。
撮影、お見送り時には、罵声など吐かず、最後の富士・はやぶさ号を見送りましょう。
また、駅ではいい写真は撮れないことも覚悟しましょう。
【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★112
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236957270/l50
富士ぶさスレ@ウィキ(更新乙です。テンプレはこちら)
http://www26.atwiki.jp/fuji_hayabusa/
富士ぶさスレで新たに利用されているアップローダ
http://picup.be/pc/upload.html
携帯からの画像アップに便利なところ
http://imepita.jp/
- 2 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:33:35 ID:G8HQBK4q0
- 【関連スレ】
■最終下り富士ぶさお見送り隊
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1234232673/l50
あさかぜはやぶさみずほ瀬戸出雲富士の時代 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1236317066/l50
寝台特急富士・はやぶさ 存続望む
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1226842133/l50
富士・はやぶさグッズ情報スレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236747668/l50
富士・はやぶさ番組情報スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236657311/l50
【転売厨】富士・はやぶさチケットスレ【撲滅】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234661203/l50
- 3 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:34:13 ID:IwumERZX0
- いちおつ
- 4 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:34:21 ID:TS7nJLfM0
- さようなら 富士
さようなら はやぶさ
(´・ω・`)
さようなら・・・
- 5 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:34:30 ID:lBbO23o+0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 6 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:35:07 ID:sPFkgPey0
- >>1乙
そして、「富士」「はやぶさ」ありがとう。
- 7 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:35:19 ID:seTSxqMU0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 8 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:36:14 ID:E3zK9YjB0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 9 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:36:23 ID:Wgi7763H0
- 俺が>>1の文書くとギリギリだからか悉くスルーされるなw
- 10 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:37:01 ID:6Rl7G+Ak0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 11 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:37:39 ID:OfKZ9IWP0
- >>1
乙
- 12 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:38:53 ID:kXoW5tp70
- ____
/⌒ ⌒\
: : /( ●) (●)\
: : : : /::::::⌒(__人__)⌒::::: \:
: : : : : : | |r┬-| |: : >>1さん乙です♪
: : : : : : : : \ `ー'´ /: : : : :
: : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
: : : : : : : : / /-ョロ'ヲ´ i l : : : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 ,ハフ'兀「 ! } : : : : : : : : :
: : : : : : : : ヽ, ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 , !{ソ ヽl/|、: : : : : : : : ,r-、
: : : : : : `ヽ V j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
: : : : : : : { / ,ハ、 _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
: : : : : : :レ' ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
: :_ノ−- 、' {∧ トヘ_「 {Y: :仔 之_
〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂` 上l_:/Z/ソ‐′
r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、 ` ー/「>,、 └トf‐′
{_Y^lヽ、,ど , , 〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ /ソ: : : . ノフく_.イ
〉 〈、ソ´ UU 、ノ入 : :__rクー<__〉
∠__, 〈_⊥、′ i _,rくソヽ√ヽフ
j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
ヽ√ \丿 ヽ/
- 13 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:39:38 ID:/r/w0P+z0
- >>1乙
明日の9041レ到着までにどこまで増えるんだろうな
- 14 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:39:48 ID:WQwsF7aL0
- >>1乙
こりゃ熊本・大分到着までどれだけスレを消費するんだ?
あとID:lBbO23o+0はスプリクトの通報対象。
各員レス収集と通報ヨロ。
- 15 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:40:44 ID:LR+wsrrD0
- >>14
銭湯コピペはID変えるから注意
- 16 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:41:09 ID:Qojo8jCO0
- 今、「富士ぶさ」「81北斗星」「81あけぼの」「373ながら」見送りから帰って来た。
9001レ・9002レのナンバー書いた方、もし可能なら「帯の色」(白orステンレス)も書いて頂けると嬉しいです。
東京駅の人の多さで確認出来なかった、、、。
余談だが、昨日上り2レを東神奈川の菜の花んトコで撮ろうとしたら、、、スカ線がorz
- 17 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:41:41 ID:brCpOF3/O
- >>4
(´・ω・`)乙
- 18 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:42:28 ID:IsM8kqVO0
- N7武田アナ
ttp://www.youtube.com/watch?v=6NMbadImMy0
- 19 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:42:38 ID:/r/w0P+z0
- >>15
NGWordでおk
- 20 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:42:37 ID:Tb22wK4b0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 21 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:44:18 ID:G8HQBK4q0
- >>16
下りは66-53
- 22 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:44:35 ID:X5r3jo380
- JR西日本によると、途中、JR京都駅に到着前、インターネット掲示板に爆破予告が出ていると、
閲覧者から京都府警に 110番通報があった。
同駅のホームに停車中、府警捜査員が調べたが異常は見つからなかった。
この影響で予定より約10分遅れて出発した。
ttp://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK200903130163.html
- 23 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:45:51 ID:jGhqcfjO0
- 上下の列車が近づいてきたね
- 24 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:46:05 ID:Qojo8jCO0
- 銭湯バカがレス消費してんか?
てめぇこそフロ入って来いといいたい。
- 25 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:46:39 ID:WQwsF7aL0
- 各員へ、スプリクト通報対象のレス抽出はこちらです。
『http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html』
IDをちょくちょく変えるのでレス抽出による通報が効果的と思われます。
- 26 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:47:08 ID:m488Fkj60
- > 1000 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/03/14(土) 01:46:50 ID:TS7nJLfM0
> さようなら 富士
> さようなら はやぶさ
> (´・ω・`)
>
> さようなら・・・
GJ
- 27 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:47:16 ID:H0RHvx/W0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 28 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:47:25 ID:v79jslmH0
- 宝殿人身事故は本当か?
- 29 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:47:34 ID:LdfQODYc0
- 前スレ1000GJ
- 30 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:47:35 ID:sPFkgPey0
- スクリプトうぜぇ〜
- 31 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:47:36 ID:TS7nJLfM0
- 1000 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/03/14(土) 01:46:50 ID:TS7nJLfM0
さようなら 富士
さようなら はやぶさ
(´・ω・`)
さようなら・・・
我ながらぴったり。^^
- 32 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:47:43 ID:/r/w0P+z0
- 前スレの>>1000GJ!!
- 33 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:47:55 ID:pOougMJH0
- >>31
GJ!!
- 34 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:47:56 ID:IwumERZX0
- >>25
専ブラNGでおk
- 35 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:48:18 ID:Qojo8jCO0
- >>21
さんくす^^。
53撮りたかった、、、てか、東京駅の機回しが拝めただけでも幸い。
- 36 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:48:19 ID:wv3J2aCD0
- 今日はなかなかいい1000
- 37 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:48:19 ID:21eBelEd0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 38 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:48:25 ID:LdfQODYc0
- 物悲しい汽笛…
- 39 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:48:25 ID:y3rx9nFjO
- 前スレの1000見たら
涙出た・゚・(つД`)・゚・
- 40 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:48:51 ID:OgulEdP20
- 宝殿応答せよ
- 41 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:48:57 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- >>1乙でござる
- 42 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:49:00 ID:UX99jhw30
- 芦屋でホーム内に乱入なのか終電後隠れてたのか知らんが4人ぐらいいたな。
- 43 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:49:07 ID:OvgCToh10
- Hodenでなにがあったの?
- 44 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:49:11 ID:sPFkgPey0
- 9001レ、大丈夫か?
- 45 :uqhBNUmX0:2009/03/14(土) 01:49:16 ID:uqhBNUmX0
- 流石に眠いので
他のuqhBNUmX0さんお休みなさい
- 46 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:49:22 ID:2/Zm4a1x0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 47 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:49:25 ID:6WLfBBEz0
- いまどこだぁ〜
- 48 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:49:28 ID:KcECuUSwO
- 1:44上り新倉敷通過
- 49 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:49:35 ID:LZAHubg7O
- 大阪駅陸橋既に人がいるぜwww
- 50 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:49:41 ID:s2NXB5A0O
- >>31GJ
- 51 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:49:42 ID:7nFfjQkr0
- (´・ω・`)
- 52 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:49:48 ID:U3Nvg1gH0
- なんか、あれだな
学苑祭が終わって、あとの祭りの時みたいだ
- 53 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:49:56 ID:4uCznkahO
- 乗ってる方,運行状況は?
下り10上り80ってとこですか?
- 54 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:50:08 ID:TrBFS/glO
- 9001レ、西明石付近通過しました!
- 55 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:50:10 ID:xQBj780DO
- どなたか明石駅にて
迎撃するつもりの人いますか?
- 56 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:50:18 ID:zpwdegvs0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 57 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:50:26 ID:pOougMJH0
- >>52
朝方もういっかいあるかな?
- 58 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:50:34 ID:It5v2ufR0
- 放火予告で上り『ながら』にも浜松で警察官乗車だってさ
- 59 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:50:35 ID:fIWpDEdC0
- 名古屋で見送り。
ピントも合わずgdgdですみません。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up88689.jpg
- 60 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:50:38 ID:hPaZGBDE0
- 相生あたりで上下交換かな?
- 61 :名無し電車区:2009/03/14(土) 01:50:44 ID:ofSCg7Fd0
- 新倉敷駅駅より帰還
- 62 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:50:44 ID:36TwKsb00
- オールナイトニッポン、ずっとブルトレ関連のメール読んでるね
- 63 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:50:49 ID:6vAysORd0
- >>54
待て!12分前に六甲道だぞ。それは絶対にない。
- 64 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:50:56 ID:LR+wsrrD0
- はいはい通報通報
http://blog.livedoor.jp/kansatocyan/archives/780999.html
- 65 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:51:16 ID:pOougMJH0
- >>59
頂きました
- 66 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:51:22 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- >>59
多すぎだろjk。
文字もこんなになるのかな
- 67 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:51:23 ID://Py9bra0
- 1000人ww
- 68 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:51:28 ID:/VVM4VidO
- >>52
「後の祭り」ってか、「祭りの後」じゃない?
- 69 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:51:41 ID:LdfQODYc0
- 16歳良平君
- 70 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:51:54 ID:WwI0xelV0
- >>14
スクリプトは知ってるがスプリクトは知らないなぁ
- 71 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:52:01 ID:95NLE6OLO
- 9001レ、人身事故の影響で間もなく抑止かもよ?
- 72 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:52:10 ID:dSVmPx4r0
- 9001レか
- 73 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:52:11 ID:x7mBrVbz0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 74 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:52:21 ID:5h0CjAqxO
- 神戸ターミナルで輸送障害発生@貨物HP
- 75 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:52:23 ID:LdfQODYc0
- 9001レ@神戸
- 76 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:52:39 ID:6WLfBBEz0
- 人身はないだろ?
無線等飛んでない気がする
- 77 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:52:39 ID:IoCEK+UM0
- 時に上りは何が原因でどんだけ遅れてる?。
- 78 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:52:41 ID:gTudDLl20
- この勢いだと上下の離合は、相生〜有年の田園地帯になりそな予感・・。
- 79 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:52:43 ID:KMF0u+2E0
- またトイレかよ。
- 80 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:52:44 ID:36TwKsb00
- また乗車している香具師に電話繋いでるw
- 81 :岡山駅:2009/03/14(土) 01:52:56 ID:m2gPArasO
- 乗務のウテシ乙用の花束キタ
- 82 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:53:00 ID:y3rx9nFjO
- 下りはもうすぐ新長田〜須磨辺りらしいが、下り快速が1時過ぎに須磨付近を低速走行しているとの情報
詳細不明。ソースは関西運用スレッド
- 83 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:53:00 ID:LdfQODYc0
- 40店舗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 84 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:53:02 ID:U3Nvg1gH0
- >>68
詳しくは言えないけど、間違ってるわけじゃないんです
要するに後夜祭
- 85 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:53:09 ID:kw+PUDIRO
- トイレって五月蝿いよな…
- 86 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:53:12 ID:6WLfBBEz0
- >>77福岡県?での人身です。(他の列車が当該らしい)
- 87 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:53:14 ID:PVWw0G5C0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 88 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:53:19 ID:jMlk7UJG0
- すげえな40店舗ってwwww
- 89 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:53:19 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- >>77
鹿児島本線内での人身事故
- 90 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:53:40 ID:wCFxEonj0
- 40店舗www
すげえ
- 91 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:53:49 ID:fFpLJvd3O
- やっぱ乗れるやつは切符とる努力してんだな
- 92 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:53:50 ID:Vmvd0pez0
- ラジオで電話中
- 93 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:53:55 ID:HA99otjn0
- 遅れって今現在下りは10〜15分程度、上りは1時間15分程度?
明日下りを地元で撮影したいけどどのぐらい遅れるのかな…。
あまり遅れると仕事に影響するし。
しかし夕方の仕事の移動中赤間〜東郷で人身事故って聞いたがまさかヲタじゃないよな…。
- 94 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:54:03 ID:+8Qxn8t7O
- にちりん下関発着廃止スーパーおきの新山口〜下関休止いそかぜあさかぜなはつき富士ぶさ廃止で下関駅から優等列車が遂に姿を消す日が来たか…
山陽特急廃止の日から今まで下関駅を見てきた人はどんな気持ちだろうな
- 95 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:54:05 ID:IYxSgRba0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 96 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:54:09 ID:CR+q5jyQ0
- >>59
アリガd!
俺のデジカメは電池入れるの忘れてさ
それを駅で気が付いて半泣きだったんだorz
- 97 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:54:15 ID://Py9bra0
- お母さまww
- 98 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:54:34 ID:lzN5kSVwO
- 良平!!はじめてかよw
9001レ民トイレにいるらしい特定よろ!!
- 99 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:54:51 ID://Py9bra0
- >>98
アッー!
- 100 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:54:52 ID:36TwKsb00
- 10秒売り切れなプラチナ切符だから40店舗あたっても不思議ではないな
しかし、マスコミもプッシュしてるな
- 101 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:54:55 ID:IXyF4SPq0
- もうさ 遅延するからバカの犯行予告はいっさいスルーしようぜw
- 102 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:54:59 ID:LdfQODYc0
- かわいい女の子いたのかw
- 103 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:55:03 ID:dSVmPx4r0
- 大阪からw
- 104 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:55:03 ID:7eR4jXTt0
- 上り一時間以上遅延してるな。まさかまた静岡あたりで打ち切り?
- 105 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:55:13 ID:sNfEs31y0
- >>91
なにせ10秒で完売ですから・・・
- 106 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:55:13 ID:hPaZGBDE0
- >>102
木村裕子
- 107 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:55:17 ID:9OTNg6vIO
- あ
- 108 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:55:31 ID:isff0OaQ0
- 西明石を誤認した奴カッコワル。
- 109 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:55:32 ID:fFpLJvd3O
- 番組が鉄っぼくなってるw
0系とかwww
- 110 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:55:34 ID:PT0LdAQc0
- >>106
ダウト
- 111 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:55:36 ID:CUvFzCMD0
- 聖恵とヲタの会話が面白すぎるwwwwwww
- 112 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:55:36 ID:m488Fkj60
- >>98
車内でのハッテン行為はご遠慮いただきますよう皆様のご協力をお願い致します
- 113 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:55:36 ID:NTBAAXAiO
- 静岡市内大雨(´・ω・`)
- 114 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:55:38 ID:F3NkiRiHO
- 前スレ>>926
看板の無い柱の隙間から流し撮りしました。
バックに福塩線ホームに停まってる113系湘南色が写っててなかなかいい感じです。
- 115 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:55:42 ID:DH+GGa1a0
- まさかコピペしている野郎は爆破予告したやつじゃないよなw
- 116 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:55:47 ID:9OTNg6vIO
- 間違えた!
広島は何時通過になりますか??
- 117 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:55:48 ID:D+dz5JuB0
- >>87 95 いいかげんにしろ!
JR神戸線の下り最終(西明石行き)は15分程度遅れてました
- 118 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:55:54 ID:HA99otjn0
- >>104
最終日にそれやったら首都圏は祭りだろうな。
まぁ意地でも東京まで走らせるんじゃない?
- 119 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:55:55 ID:3XG3Dn/10
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 120 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:56:02 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- >>96
m9(^Д^)プギャーーーッ
イ`
- 121 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:56:10 ID:IN18hlD+0
- 大阪組の一人ですが
とりあえず、ネカフェに着いたのマターリとしています
入線→出発→駅から追い出し→ネカフェ探し
まで、忙しくて書き込みできませんでした…
大阪の最後は、
銀河の時と同じく、拍手とお疲れ様!ありがとう!の掛け声でした
- 122 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:56:15 ID:LdfQODYc0
- 編成表が頭に入ってるのかw
- 123 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:56:17 ID:zkDk6NLuO
- 盛り上がってるなぁ。
仕事で見送りに行けなかったから、何となく心残りで、
イラレで遊んでるうちにこんなの描いちまったw
http://picup.be/pc/src/up0120.jpg
- 124 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:56:20 ID:2FyG64iGO
- 安藤優子
- 125 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:56:28 ID:TS7nJLfM0
- >>118
サザエさんが始まる頃に東京駅に到着だったりしてw
- 126 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:56:52 ID:sPFkgPey0
- >>123
GJ
- 127 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:56:52 ID:It5v2ufR0
- 「ブルトレに爆弾仕掛けた」ネット書き込みで12分遅れ
13日午後11時10分ごろ、寝台特急「富士」「はやぶさ」の両列車に「爆弾を仕掛けた」と、
インターネットの掲示板に書き込みがあった。
京都府警が京都駅で列車を調べたが、異状はなかった。出発は12分遅れた。
(2009年3月14日01時41分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090314-OYT1T00141.htm
- 128 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:56:54 ID:KMF0u+2E0
- 2000人も乗ってるワケないだろが。
- 129 : ◆BLUEKHAoVw :2009/03/14(土) 01:56:57 ID:aMtiPfAoO
- 2レ庭瀬通過
- 130 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:56:59 ID:jMlk7UJG0
- >>125
かかりすぎwwww
- 131 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:57:07 ID:w+PNpxQW0
- >>123
保存した
- 132 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:57:08 ID:lzN5kSVwO
- 2500人も乗ってるのかよw
- 133 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:57:11 ID:KPAM39LF0
- >>104
さすがに品川までは行くんじゃなかろうか…
- 134 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:57:18 ID:oMIEp4+F0
- ふんがっふっふ
- 135 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:57:47 ID:ySGc9jPf0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 136 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:57:56 ID://Py9bra0
- >>127
うは
- 137 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:57:59 ID:wCFxEonj0
- >>123
上手すぎ!!まさしく神だ
- 138 :77:2009/03/14(土) 01:58:01 ID:IoCEK+UM0
- サンクス 1時間遅れらしいじゃないか、まったく最後の最後に…。
まさか品川止めになったりするのか?それなら後味悪すぎ。
- 139 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:58:05 ID:WwI0xelV0
- >>106
ゆゆ385(笑)が乗ってるのか?
一応鉄ドルだから乗っていておかしくないし悪いこっちゃないけど
またブログで間違いを堂々と書いてアンチスレが盛り上がりそうな…
- 140 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:58:05 ID:HA99otjn0
- >>125
それって前日の下り最終が発車する時刻より遅いw
つかその頃だとまだ赤間東郷の人身事故の影響受けてた頃だな。
- 141 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:58:22 ID:T9+Zy50T0
- >>129
庭瀬?何県か、時刻表で見てみる。
- 142 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:58:34 ID:riG1+9DRO
- 9001レ、舞子通過
- 143 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:58:38 ID:FgRmjAUl0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 144 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:58:56 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- ちょっと風呂入って門司に出撃準備してくる!!!
- 145 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:58:58 ID:U3Nvg1gH0
- ふらふらの足取りでもゴールを目指す駅伝選手のように、
何時になってもいいから東京駅まで戻ってくるに違いない
この列車に限って、運行中止はないんじゃ?
- 146 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:58:58 ID:m488Fkj60
- 流石に最終日は東京まで運行させると信じたいけどなあ
品川から東京までそう遠くない訳だし、上手い事やりくりしてもらいたい気はする
- 147 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:59:00 ID:cYbe+N8P0
- ベルが鳴り終わりますとドアが閉まりまーす
業務放送I番、乗車完了
- 148 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:59:09 ID:TS7nJLfM0
- >>140
昔の富士って24時間超えしてたんだっけ?
- 149 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:59:09 ID:QxXoS1Qb0
- 静岡で打ち切りにすれば、新幹線に乗って慌てて迎撃するヤツが
増えるだろうから倒壊メシウマだな。
- 150 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:59:08 ID:fFpLJvd3O
- まぁオールナイトにしてはよくやってるほうではなかろうか
夜中も富士ぶさ楽しめるなんて
- 151 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:59:10 ID:GopleVRjO
- あまりにも遅延がひどいと運行打ち切り蟻かも。
他の列車運行に影響がでるから
- 152 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:59:25 ID:TwwyFPNM0
- NEWSZEROどうぞ421.4M
ttp://torauma01.mine.nu/myself/download/1236962626.mpg
TsSplitter(HDのみ)→MurdocCutterの処理してます。
- 153 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:59:29 ID:+8Qxn8t7O
- 畜生門司から行橋まで乗りたかった…確かに立ち席なんか販売したら車内がカオスなことになりそうだからなw
- 154 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:59:33 ID:7wGKvu910
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 155 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:59:35 ID:Af+7vLIeO
- >141
鉄失格
- 156 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:59:40 ID:9vKxRi5aO
- >>123
ありがとう
泣けてきた(´;ω;`)
横浜到着が12時以降なら見れるのに…
- 157 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:59:42 ID:/r/w0P+z0
- 9002レ結局今どれくらい遅れてる?
- 158 :141:2009/03/14(土) 01:59:48 ID:T9+Zy50T0
- ああ、岡山もうすぐだね。
- 159 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:59:55 ID:m488Fkj60
- >>141
限りなく広島に近い岡山
- 160 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 01:59:56 ID:KMF0u+2E0
- やっぱり今朝は門司が一番人多いんだろうか?
- 161 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:00:01 ID:TS7nJLfM0
- >>145-146
土曜日だしねぇ。
でも土・日のほうが平日より昼間は混雑するのか?
- 162 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:00:07 ID:WwI0xelV0
- >>141
元地元民から一言、それ岡山県
- 163 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:00:13 ID:Np8dYHvW0
- 職場の休憩室からこんばんわ。
スレ恐ろしい進行だなあ。
名古屋地区轟轟と風が吹いてます。
9002レを見送る方、気をつけて。
でも明け方には収まってほしい。
- 164 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:00:22 ID:q99P6kdm0
- もうすぐ岡山だね
- 165 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:00:25 ID:asvJJ2um0
- 遅れを取り戻すのはたいへんだからなあ
- 166 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:00:25 ID:iQ6ateyk0
- 富
1レ ありがとう☆彡ブルートレイン 士
ピョー
(((□□□□□□□□□□□□<66>
- 167 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:00:32 ID:f+XQNBHS0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 168 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:00:34 ID:It5v2ufR0
- ブルートレイン:ネットに爆破予告…京都駅で列車内を捜索
インターネットの掲示板に13日夜、ブルートレイン「はやぶさ」「富士」の最終列車を爆破する旨の書き込みがあり、通報を受けた京都府警が停車中の京都駅で、車両内のゴミ箱などを捜索する騒ぎがあった。JR西日本が明らかにした。
同社によると、捜索の結果、異常はなかったという。この影響で最終列車は京都駅を定刻より12分遅れの14日午前0時49分に発車した。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090314k0000m040165000c.html
- 169 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:00:34 ID:4uCznkahO
- >>77
17時27分に赤間-東郷 間で下り貨物と人が衝突(もしやDQN撮り鉄??)。有明24号は箱崎で、はやぶさは千早抑止。結局有明ははやぶさを抜かなかった(熊本出発式→門司祭を敢行した人涙目)
17時37分から警察の現場検証。富士は定時だったがはやぶさを待って行橋で抑止
結局50分程延発
- 170 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:00:35 ID:T9+Zy50T0
- >>155
すまん・・・。
- 171 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:00:50 ID:/AaQLEBs0
- 京都駅にて
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader950073.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader950076.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader950077.jpg
以前新横浜にて
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader950080.jpg
- 172 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:00:55 ID:OeQ2UbkF0
- どこですれちがうの?
- 173 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:01:13 ID:sPFkgPey0
- >>170
落ち込むなよ。
最初は、皆そんなもんだ。
- 174 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:01:14 ID:pOougMJH0
- 昔は東京西鹿児島 24時間26分とか24時間3分とか
- 175 :157:2009/03/14(土) 02:01:14 ID:/r/w0P+z0
- 自己解決した75分くらいなのか
- 176 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:01:22 ID:6vAysORd0
- そろそろのぼりが岡山到着か?
- 177 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:01:31 ID:woJjfIWq0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 178 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:01:32 ID:gWfTfngI0
- そういえば横浜駅のアナウンス、フツーだったな
銀河の時は、いろいろ喋ってたのに。
ロープの前で人が出て来ないように両手を広げる駅員が、何だかドリフのいかりやみたいだった
「静かにしろ、ここは戦場だー」
あと「ロープから身を乗り出さないで!」って言いながら、身を乗り出してる男がいた
セルフ駅員?
- 179 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:01:42 ID:U3Nvg1gH0
- >>170
いいんだよ、人間失格にさえならなければ
- 180 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:02:00 ID:PT0LdAQc0
- >>140
手元の昭和49年1月時刻表だと西鹿児島行き7レ「富士」は1800東京発で翌日1824西鹿児島着
- 181 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:02:22 ID:r6cTVeuj0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 182 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:02:26 ID:jMlk7UJG0
- >>171
雷鳥すげえおくれてたんだな
- 183 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:02:29 ID:c8VmAGAYO
- 岡山着。
結構人います。
- 184 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:02:41 ID:GopleVRjO
- 深夜の鉄道指令部
もはや、エヴァの様相かもな。
ミサトさんが指令代理で
- 185 :前スレ709:2009/03/14(土) 02:02:48 ID:cgGAc8GJO
- 市川鉄橋迎撃準備完了!
なんか悲しくなってきた…(つд`)
- 186 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:02:58 ID:TS7nJLfM0
- >>169
富士ははやぶさを待ったというより、小倉口が大混雑だったから。
日豊本線もかなりダイヤが乱れた。
- 187 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:03:00 ID:dSVmPx4r0
- >>180
富士に2回すれ違う時代か
- 188 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:03:01 ID:6vAysORd0
- >>174
さらに昔は急行「霧島・高千穂」が
鹿児島本線回りの「霧島」が28時間、日豊本線回りの「高千穂」は30時間とか。
高千穂は12時過ぎに東京を出て、翌日の夕方に鹿児島だった。
- 189 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:03:12 ID:HA99otjn0
- >>169
> 熊本出発式→門司祭を敢行した人涙目
博多で降りて新幹線で小倉に回ってれば…だろうけど博多発車後に事故の一報が届いてしまってはね。
- 190 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:03:12 ID:DhXQWXqq0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 191 :岡山旭川土手:2009/03/14(土) 02:03:14 ID:lUuxrnjwO
- こちら迎撃準備完了
岡山駅到着報告ヨロ
- 192 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:03:20 ID:gTudDLl20
- 9001レは今どこ?
- 193 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:03:20 ID:jGhqcfjO0
- >>171
雷鳥の遅れの方が気になってしまったわ
- 194 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:03:40 ID:sPFkgPey0
- >>185
これは犯罪予告?
- 195 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:03:40 ID:+8Qxn8t7O
- 門司や小倉で迎えてそのままソニック乗って大分で迎える人っている?
- 196 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:03:41 ID:dthJ66dR0
- 今日の正午ごろにはもう役目を終えてるのか・・・
EF81ばかりが引くブルトレはなんか客車が豪華でもがっかりだ。
- 197 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:03:42 ID:6WLfBBEz0
- 9001レ西明石通過
- 198 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:03:42 ID:wYXm4Kto0
- >>171
新横浜じゃなくて横浜な
- 199 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:03:51 ID:T6a6/gn90
- 9002レの遅れの原因に呆れたw
- 200 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:03:57 ID:PpdpOciO0
- 乗車の間これでも見ようぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5368999
自分の中ではふじぶさと言えばロビーカーのイメージだ
- 201 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:03:58 ID:6vAysORd0
- 岡山での車内点検はあるのか?
- 202 :141:2009/03/14(土) 02:04:22 ID:T9+Zy50T0
- >>159
今、調べたら広島に近いのは笠岡でしょ?
>>162
ああ、そうだ。岡山県だね。
- 203 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:04:32 ID:/AaQLEBs0
- >>198
すまそ・・・
素でみすた・・・
- 204 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:04:42 ID:HA99otjn0
- >>186
JR九州の場合どこかで事故をやれば福岡都市圏にまで飛び火するからw
- 205 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:04:45 ID:uaTkEmeR0
- かつて時代の流れで消えたSLが復活したように、九州ブルトレも復活(臨時でも)すると信じてる!
こう思うのは俺だけか?
- 206 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:04:51 ID:6tjI0uQd0
- 下り12分遅れなら運転停車考えるとほぼ定刻で広島に来るかな
- 207 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:04:51 ID:xPofj+SMO
- こんな深夜まで皆様お疲れ様です。
- 208 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:04:52 ID:IXyF4SPq0
- NGワード 爆弾 銭湯
- 209 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:05:01 ID:dSVmPx4r0
- 1時間20分遅れか
- 210 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:05:05 ID:xQBj780DO
- 下り富士はやぶさ
明石川に掛かる鉄橋を
定刻より約12分遅れで通過
お疲れさまでした。
- 211 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:05:12 ID:y3rx9nFjO
- 雷鳥は湖西線さらに、金沢方面の断続的な風が原因。これにより大阪24時に出る快速姫路行きが遅れて最終で出た模様。
- 212 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:05:24 ID:4fADPhIA0
- 流石スレの速度速いですねw
何スレも未読のままですw
9002レの遅れが気になりますね。
- 213 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:05:33 ID:6WLfBBEz0
- >>210 自宅ベランダから拝見いたしました。
- 214 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:05:36 ID:DH+GGa1a0
- >>196
北海道内はDD51の重連ですけど
って違うかw
- 215 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:05:37 ID:nioRUHz30
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 216 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:05:56 ID:m488Fkj60
- >>202
ごめん里庄あたりと勘違いしてた
どうでもいいんだが里庄と中庄の違いが分からない
多度津と宇多津の違いも分からない
- 217 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:06:03 ID:WGKJLn9Y0
- 富士ぶさの勇退の日なのに馬鹿な犯罪予告しやがって。
京都で実際に撮影してたし、警察の異常な配置に驚いてたが、こんな爆破予告だったのか。
低脳はタヒね
- 218 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:06:07 ID:sPFkgPey0
- 伊豆半島、風やばいw
- 219 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:06:09 ID:OIQHNbme0
- ダイ改初日だから、9001レ9002レが遅れで来ると現場は相当混乱するだろうな。
- 220 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:06:10 ID:c8VmAGAYO
- 2レ
岡山駅発車です。
- 221 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:06:25 ID:T9+Zy50T0
- >>173
ありがとう。真のマニアになるように頑張る。
>>179
おお。そうならないように気をつけないとな・・。
- 222 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:06:26 ID:TrBFS/glO
- 54だが準備してて誤って投稿してしまいました。
申し訳ない。
今9001レ、西明石付近通過しました!
- 223 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:06:39 ID:WwI0xelV0
- >>202
>>159は巣で間違えてるか釣りかもしれないけど
岡山「市」を意図しているならあながち間違いでもないw
- 224 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:06:53 ID:PT0LdAQc0
- >>216
マスカットスタジアムがあるのが中庄、ないのが里庄
- 225 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:07:16 ID:GopleVRjO
- >>219
それ考えると運行打ち切りあり得る話だな。
- 226 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:07:28 ID:7JjxpNEa0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 227 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:07:50 ID:g/unMOku0
- 犯人はキモオタ高校生
- 228 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:07:58 ID:c8VmAGAYO
- 岡山駅先端で皆さん敬礼で送り出しました。
- 229 :169:2009/03/14(土) 02:08:07 ID:4uCznkahO
- スレの流れが速すぎて書いてる間に100近く流れてた…。
しかし遅れ増幅してるな…。東海管内打ち切りマジであるかもな。
- 230 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:08:13 ID:OvgCToh10
- 岡山と西明石をほぼ同時刻に発車(通過)ということは、上郡付近ですれ違いかな。
- 231 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:08:17 ID:s888Bx9o0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 232 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:08:43 ID:95NLE6OLO
- 東加古川駅にて抑止?
- 233 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:08:48 ID:TS7nJLfM0
- >>189
俺は博多には間に合わなかったので新幹線で小倉へ行き、
はやぶさを見送った後、普通で門司に向って富士お出迎え
併結を見て、はやぶさ・富士を見送った。
- 234 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:08:53 ID:sPFkgPey0
- 今日は早めに家を出ようかな。
どこで撮ろう…
- 235 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:09:07 ID:gZoH8JvUO
- 岡山出ました。
こんな時間まで沢山のひとが。
みなさん気をつけて帰ってね〜
- 236 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:09:15 ID:6vAysORd0
- 1時間17分の遅れで9002レが船坂峠に挑みます。
- 237 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:09:15 ID:pQIiOHzz0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 238 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:09:24 ID:gTudDLl20
- 宝殿の件はどうなった???
- 239 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:09:26 ID:lyM0kjrbO
- 2レ80分遅れて岡山発車
- 240 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:09:37 ID:T9+Zy50T0
- >>216
いえいえ。ああ、似てるよね。俺も昔、津田沼と沼津間違えてた。
>>223
そうなのか。勉強になるわ。
- 241 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:09:47 ID:m488Fkj60
- 80分の遅れか
俺が岩国で見送った時よりも伸びてるじゃないかw
- 242 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:09:51 ID:pQIiOHzz0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 243 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:09:55 ID:AgsQ/w33O
- 須磨―塩屋0155頃通過、壮大に手を振って見送ったが壮大に貨レと被った…。何はともあれありがとう富士・はやぶさ!
- 244 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:10:09 ID:orie/mtT0
- サントリーカーブ、京都抑止のおかげでカモレと被ったぜ・・・
警戒に来てたJRの保安係っぽい方達と思わず苦笑い
- 245 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:10:11 ID:GopleVRjO
- 鉄道指令部、もはや頭痛いだろうな…
- 246 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:10:17 ID:hGZoZElt0
- 上り今岡山ってことは、神戸は何時頃通過?
- 247 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:10:27 ID:F3NkiRiHO
- 離合はミツカミかウネカミのどっちかポイな。
- 248 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:10:34 ID:IN18hlD+0
- 大阪駅の出発直前、向かいホームからです
http://picup.be/pc/src/up0121.jpg
- 249 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:10:38 ID:nYZXfP6U0
- 風強いけど上り列車は大丈夫かね
- 250 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:10:42 ID:jMlk7UJG0
- 80分も遅れてんのか
もっと伸びる可能性ある?
- 251 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:10:43 ID:gSaxFYY9O
- 強行厨いたよ…
いま予備席売ってもらってる。
向かいに来られる。
仲良くするの無理。
- 252 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:10:46 ID:xwOLGOWz0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 253 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:10:48 ID:5ot56lx8O
- >>236
鹿も準備を始めました。
- 254 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:10:50 ID:20obMQ9bO
- 岡山発車。
無事旅立って行きました。
- 255 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:10:54 ID:chlSszJEO
- 個人的な内容で悪いんだが明日の9002レを見に行こうか悩んでるんだがかなりの悪天候と予想されてるからどうしようか迷っている。
行く人の意見を聞きたい。
- 256 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:11:08 ID:cgGAc8GJO
- >>232
ウソだろ?
- 257 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:11:27 ID:HqZ0XI9j0
- 名古屋駅、ホームにズラ〜。
まるでQちゃんのラストランの時みたい。
だけど、リーマンやコギャルやらが多かったな。
人が集まってるから「何だ何だ?」と集まってきた帰宅途中のリーマンも結構居た。
- 258 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:11:28 ID:KMF0u+2E0
- @下関で見送り
A富士・はやぶさ出発後に出る普通列車で小倉へ先回り
B小倉で富士・はやぶさ見送り
という計画立ててたけど、遅れがまったく予想できない。
明日は近所の土手で菜の花をバックにゆっくりと撮影することに
決めました。
- 259 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:11:31 ID:/AaQLEBs0
- ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/47607.avi
以前 京都でとったやつ
画質わるいがうpします
- 260 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:11:33 ID:fuAi2nPQ0
- 先行列車の人身事故で9001は東加古川で抑止
- 261 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:11:36 ID:p2aDPrg20
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 262 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:12:10 ID:N79MgMUXO
- 9002レ現在1時間20分遅れ。先程、岡山発車!
岡山にて警察による不審物チェックの為。5分遅延増大。
- 263 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:12:10 ID:6vAysORd0
- 9002レ、愛知県内で新快速に抜かれ、静岡県内では普通に歩調をあわせて走る予感。
熱海に11時10分、横浜に12時30分くらいか?
- 264 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:12:12 ID:k6lKTCJ60
- >>255
他人の意見聞かず自分の心で決めろ。
一生に一度の事だぞ。
- 265 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:12:14 ID:/AaQLEBs0
- >>259
パスEF66です
- 266 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:12:19 ID:CR+q5jyQ0
- >>255
少しでも行きたい気持ちがあるのなら行くべし
- 267 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:12:23 ID:/DvCCPveO
- すみません質問です。
上りが、品川駅近辺を通過するのは、何時頃でしょうか?
- 268 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:12:28 ID:lyM0kjrbO
- >>246神戸は400〜15の間かと思われ
- 269 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:12:32 ID:8J1Mp3s60
- >>255
行って後悔するのと、行かずに後悔するのと、どっちがいい?
じゃあ、答えは決まったな?
- 270 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:12:32 ID:TwwyFPNM0
- >>251
降ろされずに乗れるもんなんだ...
...そんな奴はほっといてよい旅を
- 271 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:12:32 ID:tVhgxm6O0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 272 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:12:36 ID:wv3J2aCD0
- 新ダイヤで消える寝台や
- 273 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:12:43 ID:vi6j05Y/0
- >>255
そんなことで悩んでいる、にわかは来ないでくれ
- 274 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:12:46 ID:7uCmHwMY0
- >>245
でも昔の司令部はその10倍以上の長距離列車を捌いていたわけで
- 275 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:12:56 ID:LR+wsrrD0
- 誰かこれを捕まえてくれ
http://image.blog.livedoor.jp/kansatocyan/imgs/6/b/6ba567fb.jpg
- 276 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:13:23 ID:lMGJABL4O
- 雨なら藤沢駅先端がおすすめ。
- 277 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:13:27 ID:sPFkgPey0
- >>275
こいつ、不正乗車だったな。
- 278 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:13:37 ID:LZAHubg7O
- 2時でファーストキッチン閉め出された(´・ω・`)
大阪駅周辺、9002レ待ちっぽい人がちょこちょこw
運行板によると宝殿で何かがあったのは確かみたいだね。
- 279 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:13:38 ID:y3rx9nFjO
- >>260
おかしいな?関西運用スレには書き込みないよ
- 280 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:13:46 ID:qd6/VsR90
- >>169
尾道遅れ80分
3/14の東京定時は9:58じゃない。
- 281 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:13:48 ID:GopleVRjO
- 遅延二時間越えたらマジに打ち切り覚悟かもな。
- 282 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:13:48 ID:HA99otjn0
- >>269
でも悪天候な分ホームに逆に大量の撮影者が来るんじゃないか…
天気がよければどこか風景と絡めて撮影できる場所に出向くというのもあるが。
- 283 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:14:00 ID:dSVmPx4r0
- >>274
今日は注目度が違うよ
- 284 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:14:05 ID:aRz9GwgTO
- 上りの富士に乗ってるんだがA寝台の記念乗車証配った?
- 285 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:14:23 ID:Vmvd0pez0
- ラジオでメール
- 286 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:14:37 ID:TS7nJLfM0
- >>278
ファーストキッチンって関西にもあるのか!(´・ω・`)
- 287 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:14:41 ID:+ACBTlgEO
- 岡山発車は、駅長の合図と駅員の敬礼が行われました。感動です。
- 288 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:14:45 ID:6vAysORd0
- >>267
12時50分ごろではないかと。
しかし明日の天候次第では静岡あたりで運転を打ち切る可能性もありそうだ。
- 289 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:14:55 ID:D07Rs5Qu0
- >>275
33 名前: すずめちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2009/03/14(土) 02:05:56.20 ID:B6TB8rPk
>>25
http://s01.megalodon.jp/2009-0314-0149-23/blog.livedoor.jp/kansatocyan/archives/780999.html
34 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 02:09:00.45 ID:kEHVrAEF
>>25
exifから携帯がSH905iTVと判明
- 290 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:14:57 ID:ueMz6Oqq0
- 神戸線の無線聞いてるが何もない
安心しろ!
- 291 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:14:58 ID:y3rx9nFjO
- >>277
阪急の車両スレを荒らしている旅程紅葉です。
または南海8200系
- 292 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:15:08 ID:hGZoZElt0
- >>268
トン!
下り現場到着一分差で見逃してしまったので、
一旦家に戻り最後の上りに賭けます!
- 293 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:15:32 ID:IXyF4SPq0
- tVhgxm6O0
NGワード
- 294 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:15:36 ID:lyM0kjrbO
- >>269俺は関西から九州へと向かっている。
広島付近雨止みました。
- 295 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:15:39 ID:6vAysORd0
- >>281
明日の東海地方は大荒れ、そうでなくても、豊橋から先は普通の後追いで走らざるえない。
- 296 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:15:50 ID:UX99jhw30
- あと3〜40分増延したら関西の各駅営業開始か?
- 297 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:16:04 ID:LZAHubg7O
- もしかして9002レ払い戻しの可能性あり?
- 298 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:16:04 ID:m488Fkj60
- そういやDJ3月号(国鉄広島特集)に富士ぶさの運行ダイヤ載ってたぞ
もちろんこの時刻は定刻の場合だが、この先関係ありそうなのを抜粋してみるわ
9001レ
西明石150→姫路212-214→相生228→和気256→岡山315-317→福山357→三原421→広島521-523
9002レ
岡山048→和気107→相生134→姫路149-151→西明石213→神戸231→大阪258-300→京都332→米原420-422
- 299 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:16:06 ID:8/BoWE1d0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 300 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:16:07 ID:mHQeGftD0
- 不正乗車の人の手の毛が濃すぎる件について・・・。
たぶん、顔の髭も濃くて、顔に嫌な性格がでている30代後半の人とみた。
- 301 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:16:08 ID:i8Jk/Q2vO
- 9002レは北方貨物線じゃないのか?
- 302 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:16:15 ID:sAQ6Q+9M0
- 最後の最後に遅れ、か…
スジ屋のぽっぽや魂に超期待する。
大分・熊本まで、東京まで、なんとか到着させてやってくれ!!
感謝を忘れんから。
- 303 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:16:38 ID:36TwKsb00
- オールナイト、下手な鉄オタのインタビューより心にしみるメールが多いね。
- 304 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:16:57 ID:4fADPhIA0
- 1時間59分遅れで到着・・・はないですよねw
- 305 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:17:04 ID:yI71klUB0 ?PLT(13558)
- 9002レは大阪経由なのか
- 306 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:17:24 ID:tgqIQIcGO
- >>281
最後なんだから、大丈夫でしょ!?
関係ないけど、オールナイト日本でブルートレインが無くなる無くなる連呼してるけど、上野口発着の寝台はブルトレじゃないの!?
- 307 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:17:26 ID:/DvCCPveO
- >>288
ありがとうございます。
そんな事にならないよう祈ります
- 308 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:02 ID:GopleVRjO
- >>304
何時間遅延しても構わないから、最後まで走りきって欲しい。
- 309 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:03 ID:LdfQODYc0
- >>303
寝台列車も深夜ラジオも昭和って感じだしいいなあ
- 310 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:11 ID:EulQDB0/0
- 9001 宝殿の人身事故により 東加古川 場内信号機外停止
- 311 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:13 ID:m2gPArasO
- 富士は不死の山だ
いつか必ず甦る!
誰だこんな泣ける台詞窓に貼りつけたのは!(;_;)
- 312 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:18 ID:riG1+9DRO
- 東加古川で抑止。
- 313 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:18 ID:6WLfBBEz0
- やっぱり9001レ抑止の模様
- 314 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:17 ID:jMUnVsnM0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 315 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:19 ID:6vAysORd0
- >>306
最後というより改正初日で、すでに富士ぶさは夜が明ければ臨時列車と同じ扱い。
- 316 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:20 ID:95NLE6OLO
- ぼちぼち東加古川では?
- 317 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:25 ID:WGKJLn9Y0
- 京都付近を7時頃通過にしてくれ!!!
- 318 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:27 ID:ueMz6Oqq0
- >>302,305
可能性は高い
工事してなければ問題ないからな
- 319 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:35 ID:TS7nJLfM0
- では、また。
明日早起きできたら最後のお出迎えに行こう・・・
さようなら 富士
さようなら はやぶさ
(´・ω・`)
さようなら・・・
- 320 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:36 ID:Vmvd0pez0
- ラジオの女は鉄道に興味あるのかないのかよくわからんな
- 321 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:38 ID:pOougMJH0
- >>306
東京発の寝台がブルトレなイメージ
サンライズは違う
- 322 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:40 ID:HA99otjn0
- >>302
下りはどのみち終点まで走らせるでしょ。
問題は現状でも1時間以上遅れてる上りだ。
東海管内で打ち切りも考えられるし果たしてどうなることやら…
しかし打ち切り決定したら東京駅とか横浜駅とかで待機してるヲタが暴れたりしないだろうか。
- 323 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:44 ID:y3igD0a60
- 2レの状況を教えてくれた皆さんありがとう!
さきほど通過駅で見送ってきました。
これで寝れます…。
これから見に行く方、お天気が悪いので気をつけて!
- 324 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:45 ID:+8Qxn8t7O
- もうあの頃には戻れないんだな…
長距離列車の醍醐味はなんといっても各地域のすれ違う列車を見ることなのに
- 325 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:47 ID:m488Fkj60
- そろそろ眠くなってきた
3時間後に9001レを西広島近くで見送る為に仮眠しますorz
- 326 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:54 ID:F72japbs0
- >>274
コヒの輸送指令なんて、冬場はもう戦場みたいなもんだ。
雪で遅れると、札駅の着番変更なんてしょっちゅう。
多分、JRの中で一番対処能力ある。
宇多津多度津もすごい量さばいているが、前に
予讃線の特急を土讃線に入れたからなぁ。
- 327 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:18:59 ID:HqZ0XI9j0
- 名古屋発車は、駅長(なのか?)の「心のこもってないパフォーマンス」敬礼が行われました。不感動でつ〜。
- 328 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:19:01 ID:D+dz5JuB0
- さっきから加古川に居るけど、まだ来ない 9001レ
- 329 :255:2009/03/14(土) 02:19:16 ID:chlSszJEO
- >>264
>>266
>>269
>>273
意見サンクス
最後は感動して終わらせたいから出撃するわ。
- 330 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:19:31 ID:gSaxFYY9O
- 9001レ、東加古川で抑止…
- 331 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:19:32 ID:6WLfBBEz0
- >>328東加古川て止まってるよ
- 332 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:19:31 ID:VvjvxgBx0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 333 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:19:48 ID:OvgCToh10
- プロジェクトXみたいになってきたな。
- 334 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:19:49 ID:asvJJ2um0
- >>328
がんばれ。
- 335 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:19:49 ID:pOougMJH0
- おれもう寝る
- 336 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:19:55 ID:4uCznkahO
- >>305
もともと普段の2レが北方周りの時は岡山米原が9002レなんだが…。
今日と北方周りと、同じ9002レで違うスジなんてありえるのか?
あ、もしや改正前と後?
- 337 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:19:56 ID:LdfQODYc0
- ラジオ聴いてるとパーソナリティよりも作家とかがやってるって感じだな
作家がヲタなのかも
- 338 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:20:00 ID:OeQ2UbkF0
- >>325
アッー!寝坊フラグw
- 339 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:20:06 ID:/r/w0P+z0
- >>329
がんばって行け!w
遅れてるから徹夜時間が延びるので眠い・・・
- 340 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:20:28 ID:D+dz5JuB0
- >>331 東加古川でですか? 何かあったのかな。
- 341 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:20:31 ID:y3rx9nFjO
- え!?人身事故かいな?
さすが13日ののr以下略
- 342 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:20:48 ID:+8Qxn8t7O
- 俺、まじで北九州に住んでて良かったてこんなに思うことないわw
- 343 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:20:52 ID:Vmvd0pez0
- >>337
オレも思った
女はまったく興味なさそう
- 344 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:20:53 ID:yI71klUB0 ?PLT(13558)
- >>336
そうだったんだ
知らなかった
- 345 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:20:54 ID:HgVxanNX0
- >>340
人身抑止
- 346 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:21:03 ID:aR7YMZk40
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 347 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:21:03 ID:oEnr8uVBO
- 9001の三ノ宮通過は何時ぐらい?
- 348 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:21:15 ID:R6zPDrbo0
- 9001の運行状況並びに
山口県下周防から長門にかけての気象状況を求む
- 349 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:21:22 ID:hPaZGBDE0
- 抑止はまじですか?
- 350 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:21:23 ID:WwI0xelV0
- >>251
最悪な奴に傍にこられちまったな…、ご愁傷様
しかし全指定席と知っていながら強行乗車をやる奴って
空きがなかったら扱いはどうなるんだろうね
こういうときのは明らかにうっかりとかではないし、
個人的な心情としてはキセル扱いでおkと思う
- 351 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:21:35 ID:bkq35aoa0
- 上り一号車左側の幕がみずほだった。
- 352 :xxx:2009/03/14(土) 02:21:37 ID:o+HREzrU0
- 9002レは弥勒を何時に通過ですか?
- 353 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:21:39 ID:wCFxEonj0
- >>338
ちょ、ひどくね。
>>325
でも気をつけた方がいいかも
- 354 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:21:41 ID:7uCmHwMY0
- >>324
俺の場合は車窓を眺めながらの食堂車かな
- 355 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:21:46 ID:uqhBNUmX0
- 9001レは大分へどれだけ遅れても走らせるだろうね。
15日の9001レが控えてるんだし。
- 356 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:21:55 ID:k8+sgfRa0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 357 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:22:00 ID:lRuLpNx2O
- また貨物がやらかしたか
- 358 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:22:05 ID:WGKJLn9Y0
- 9001レ遅れて関西で撮影させて!!!
京都はまともに撮れなかった!
- 359 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:22:16 ID:uccLzeLF0
- >>251
通報汁!
- 360 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:22:21 ID:/r/w0P+z0
- >>350
強制降車じゃないのか?
予備席の意義がないな・・・
- 361 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:22:35 ID:LR+wsrrD0
- >>251
http://image.blog.livedoor.jp/kansatocyan/imgs/6/b/6ba567fb.jpg
こいつ?
- 362 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:22:38 ID:D+dz5JuB0
- 東加古川出たら教えてください!
- 363 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:22:57 ID:ueMz6Oqq0
- 大阪輸送指令は音沙汰ないですけど!?
- 364 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:22:59 ID:385kRr4sO
- 東加古川で1時間止まるらしい
- 365 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:23:00 ID:chlSszJEO
- >>339
こちらも徹夜
初電で出撃だが嵐と戦うことになるだろう
- 366 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:23:04 ID:B70LFC2tO
- 岡山駅付近でお見送りしてきた。
後ろから4両目くらいの行き先が西鹿児島になってたw
- 367 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:23:04 ID:188g/DKy0
- 今までみんなの為に頑張って走ってきて、最後は誰もからおしまれて引退していく富士はやぶさ…
すばらしいっす!!!
おいらの人生も、こんな風になりたい!!!
- 368 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:23:05 ID:gTudDLl20
- このまま抑止が続けば、高架区間か姫路付近で上下の離合になるな。
- 369 :岡山旭川土手:2009/03/14(土) 02:23:06 ID:lUuxrnjwO
- 上り富士ぶさ見送りました。
岡山駅発車の長い汽笛がこちらまで聞こえてきました。
あと1時間で本当に最後の最後、
下り最終列車を見送ります。
岡山駅組のみなさんもお疲れ様です。
- 370 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:23:12 ID:y3rx9nFjO
- 上りも遅れありのフラッグ立ちそうやな
- 371 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:23:31 ID:IN18hlD+0
- 大阪入線
ビデオからのキャプだけど、思ったより暗かったので
ネカフェからフリーソフトで明度を上げてみた
http://picup.be/pc/src/up0122.jpg
- 372 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:23:33 ID:tgqIQIcGO
- ラストなのに上下とも人身に巻き込まれるなんて…
人身が2レに波及しないよね!?
- 373 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:23:38 ID:v79jslmH0
- 雨じゃなかったら行くのになぁ……@播磨町民
- 374 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:23:47 ID:D+dz5JuB0
- >>364 情報源は? まさか車内で放送なんてなかろう
- 375 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:23:48 ID:QsHwFQBo0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 376 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:23:55 ID:/mQF5GYg0
- >>343
ディレクターが東京駅に見送りに行ったそうです
ディレクターの趣味ですねw
- 377 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:23:55 ID:4uCznkahO
- 人身の抑止も怖いが天気も怖いな…。東は大荒れなんでしょ?
- 378 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:23:55 ID:UX99jhw30
- >>318
ダイヤ改正の前後は工事規制かかるから工事はないよ
- 379 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:24:12 ID:6vAysORd0
- 静岡県沿岸全域に波浪警報、浜名湖付近でどうなるか?
- 380 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:24:14 ID:bkq35aoa0
- 東京行き一号車左側の幕がみずほになってた。
- 381 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:24:14 ID:GopleVRjO
- >>361
こいつを引きずり下ろす為に遅延発生…
最悪
- 382 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:24:27 ID:JFvsr2AAO
- >>336
11日発の上りは岡山米原間9012レだったぞ
- 383 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:24:34 ID:NmDm/fxP0
- 東加古川で長時間抑止の模様。
- 384 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:24:38 ID:7eR4jXTt0
- 復活を願って俺は寝るぜ!
- 385 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:24:39 ID:WwI0xelV0
- >>352
1レと同じスジなら、藤沢駅定通が9時11分ごろなので、1〜2分くらい加算で可
遅延がこのあとどうなるかはともかく
- 386 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:24:42 ID:tfWzgfpi0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 387 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:25:05 ID:y3rx9nFjO
- >>372
いや、影響あるとみた方がいい。関西は上下線で止めるから
姫路付近で静止くらうかもな
- 388 :岡山旭川土手:2009/03/14(土) 02:25:08 ID:lUuxrnjwO
- 岡山駅
今から行っても入れそうですか?
- 389 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:25:35 ID:PkYyh/2P0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 390 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:25:37 ID:k6lKTCJ60
- >>379
南風だと豊橋手前の豊川橋梁も風速オーバーで止まりやすいよ。
- 391 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:25:36 ID:/PHMe8KX0
- スイマセン。2レ乗車の方、、、今どちら付近で?
- 392 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:25:40 ID:sAQ6Q+9M0
- >>306
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3_(%E5%8D%97%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB)
日本の「ブルートレイン」の語源は、↑にもあるらしい。
その国の大幹線を走る、という意味では、やはり東海道の青い寝台特急こそが
日本の「ブルートレイン」なんだろうと俺は思う。
- 393 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:25:52 ID:ebDU1Fzg0
- 須磨〜塩屋からキカーン
風に雨にガードレールまたぐのにチンポこすって
大変だった
- 394 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:26:04 ID:tgqIQIcGO
- >>380
最後くらい本名を名乗らせてやろうよ!
- 395 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:26:17 ID:ueMz6Oqq0
- >>378
情報サンクス
なら北方経由か
- 396 :岡山市内在住:2009/03/14(土) 02:26:37 ID:g9mes4TYO
- 自宅にて通過音確認しました。
自分もかなり昔、食堂車があった頃の上り富士に乗ったことがあり、通過音が聞こえ無くなると、ちょっと淋しいものがありますね。
ご乗車の方は良いご旅行を…
- 397 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:26:48 ID:roVglctM0
- 上下線とも2時間以上遅れるに100カノッサ
- 398 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:26:51 ID:nAI9S8+oO
- みずほが無くなって15年ぐらい経つのか。
全廃まで、なんかあっと言う間だったな…
よし、今日はもう寝て、明朝(昼?)最後の勇姿を見に行くか。
走り切ってくれよ。富士はやぶさ!
- 399 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:26:52 ID:gTudDLl20
- >>387
最悪の上下運転取り止めとかならんよね・・・?
- 400 :xxx:2009/03/14(土) 02:27:03 ID:o+HREzrU0
- >>385
サンクス! で、今現在の9002レの遅れって50分?
- 401 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:27:14 ID:36TwKsb00
- >>337 >>343
いいじゃないか
非鉄オタのいきものがかりボーカルやラジオ聴いてる人たちに
にこんなに愛された列車があったってことを知ってもらってるわけだから。
- 402 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:27:14 ID:bp2PM/wM0
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 403 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:27:28 ID:NmDm/fxP0
- 下りはまだ東加古川にて停車中
- 404 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:27:49 ID:OIQHNbme0
- 列車密度が高いからなぁ。東は。
だから土日でやって乗せるんだろ?
ただ、運用変わると要員の確保だなぁ。
特に客レは
- 405 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:27:58 ID:OeQ2UbkF0
- ながらも鉄警きたらしいな。
- 406 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:28:00 ID:LR+wsrrD0
- >>381
http://image.blog.livedoor.jp/kansatocyan/imgs/c/9/c9731aa3.jpg
機内で携帯を使うような奴だ
仕方ない
- 407 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:28:00 ID:6vAysORd0
- >>399
あまりに状況が悪いと9001も本州内で運転打ち切りの可能性がある。
- 408 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:28:07 ID:D+dz5JuB0
- >>396 感動的なカキコだね。いいこと書くね
9001レはまだ東加古川ですか。。
加古川橋梁付近は風雨まだ強し
- 409 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:28:10 ID:GopleVRjO
- >>399
マギは沈黙したまま…
どうします?ミサトさん
- 410 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:28:24 ID:dSVmPx4r0
- >>403
宝殿の影響か?
- 411 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:28:25 ID:fuAi2nPQ0
- 〉〉363
Cタイプでは
- 412 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:28:28 ID:Z5nzA+HLO
- 天気実況
下関…8.6℃西南西11m/s降水なし
博多…7.8℃西南西9m/s降水なし
- 413 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:28:32 ID:36TwKsb00
- 「に」が一つ多かったw >>401
- 414 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:28:33 ID:5ot56lx8O
- みずほ 福島
- 415 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:28:47 ID:uccLzeLF0
- >>399
下りは大丈夫だろ。
問題は上り。
- 416 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:28:49 ID:9vKxRi5aO
- 2時間遅れるとなると9002レは平塚通過10時半ぐらいかな?
熱海〜国府津あたりで更に遅れそうだけど
- 417 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:28:55 ID:cLYHyM7iO
- すみませんが、はやぶさが博多の何番のりばに入るか分かる方いますか?教えて下さい。
- 418 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:29:08 ID:51jHTlD7O
- 上りの大阪運転停車は何時頃?
- 419 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:29:09 ID:5ot56lx8O
- >>394
みずほ 福島
- 420 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:29:11 ID:tNA9RTf10
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 421 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:29:23 ID:D+dz5JuB0
- 最終列車は上下どちらも特急料金払い戻しになるんですか?
- 422 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:29:32 ID:8BucilHv0
- マモノさん富士ぶさまで出張しなくても
- 423 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:29:37 ID:UX99jhw30
- 2レのスネークは寝たのか?
- 424 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:29:46 ID:FGR7Njm60
- >>402
402 名前:あぼ〜ん[NGWord:ふつうの銭湯です。] 投稿日:あぼ〜ん
- 425 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:29:48 ID:5QOLphQpO
- 姫路駅でうんちカード発動だな
- 426 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:29:52 ID:jMlk7UJG0
- 富士ぶさ頑張れ
- 427 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:29:53 ID:y3rx9nFjO
- >>409
エヴァンゲリオンよりもアクエリオンを出撃させてください。
ルナでwww
- 428 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:30:00 ID:HA99otjn0
- >>407
それなら「はやぶさ」だけは熊本まで動かすが「富士」は門司打ち切り、ってのはある?
- 429 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:30:00 ID:GYN7iy020
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
- 430 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:30:10 ID:OeQ2UbkF0
- >>421
不謹慎だが経済的にはお徳ですね
- 431 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:30:18 ID:4uCznkahO
- >>382
9002レ
岡山 046 048
姫路 149 151
尼崎 251 252
米原 420 422
9012レ
岡山 046 048
姫路 149 151
吹六 305 306
米原 420 422
運転停車が尼崎なのか吹田第六信なのかの違い
- 432 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:30:35 ID:v79jslmH0
- >>418
定刻なら3時ごろ
- 433 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:30:42 ID:6vAysORd0
- >>416
少なくとも熱海から先は普通列車に歩調をあわせての徐行運転かと。
踊り子102号の後追いは、スジが詰まりすぎてて無理ぽ。
おそらく832Mの後追いで走らせるのでは?
横浜に12時過ぎ、東京に12時半ごろということになるが。
- 434 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:30:55 ID:tgqIQIcGO
- >>415
東海だよな〜問題は…
東なら意地でも東京駅まで運転するだろうが…
- 435 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:30:55 ID:cgGAc8GJO
- 市川鉄橋で待ちぼうけ喰らってる俺涙目orz
上下離合が市川鉄橋なら俺勝ち組(・∀・)
- 436 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:31:20 ID:k6lKTCJ60
- 加古川橋梁の風規制の抑止じゃ?
- 437 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:31:21 ID:GopleVRjO
- >>427
ミサトさん?
寝たらダメですよ
- 438 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:31:55 ID:It5v2ufR0
- >>400
9002レは80分遅れ
- 439 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:31:55 ID:gTudDLl20
- どれもこれもボンバーマンのせいだな(怒
- 440 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:31:59 ID:zoMLeqFnO
- 勇者特急隊の到着はまだか
- 441 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:32:03 ID:D+dz5JuB0
- 加古川橋梁での風抑止は聞いたことない。
まだ、東加古川ですか〜?!
- 442 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:32:08 ID:dSVmPx4r0
- >>417
ここみろ
ttp://ekikara.jp/newdata/detail/1301131/26112.htm
- 443 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:32:19 ID:TJHBJ0sZ0
- がんばれ
- 444 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:32:33 ID:zqKjxkD80
- 須磨付近で富士ぶさ(9001レ)見てきたけど
乗車率がハンパねぇなw
- 445 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:32:37 ID:9OTNg6vIO
- 下りは広島何時に通過しそうですか?
- 446 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:32:49 ID:/AaQLEBs0
- 9002レ
80分遅れか
京都には5時くらいか
- 447 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:32:56 ID:HA99otjn0
- >>430
だけどそれだと特急券とセットになってる場合寝台券が手元に残らないからあえて払い戻しに応じないのもいそうだ。
- 448 :鹿:2009/03/14(土) 02:32:57 ID:+BOGS1q7O
- 9001レを岡山付近で待機してる事にします。
- 449 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:33:00 ID:y3rx9nFjO
- >>437
あとはアポロかシルヴィアに頼んでちょうだい
- 450 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:33:04 ID:GopleVRjO
- >>439
まあ、逮捕されたら祭り上げてやろう。
永久にな
- 451 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:33:06 ID:IN18hlD+0
- 大阪入線3
明日、家に帰ったら動画の方もupしたいと思います
http://picup.be/pc/src/up0123.jpg
- 452 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:33:10 ID:JFvsr2AAO
- >>430
ただし、特急券を持ちかえれなくなるという諸刃の剣。
- 453 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:33:41 ID:wRbdKSLl0
- 上りは、富士で打ち切りか?
- 454 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:33:45 ID:4uCznkahO
- >>445
抑止中なんだからわからん
- 455 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:33:57 ID:9T96vx+3O
- 今日の大分駅からの生中継どうなることやら…
- 456 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:33:59 ID:HA99otjn0
- >>442
あまりにも遅れが酷くなったら番線変更になるかも。
特に博多駅は新幹線工事で在来線のホームが減ってるし…。
- 457 :布袋のメタボ大仏:2009/03/14(土) 02:34:02 ID:k6lKTCJ60
- マブタという名のシャッターが落ち始めた。寝るわ。
みなさん、良い旅路を。
- 458 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:34:05 ID:WwI0xelV0
- >>400
遅れはわからない、すまん
ちなみにPCからみたいなので今家にいるのならお早めの出発を
弥勒寺って酒屋の前の踏み切りは順光側だと架線柱被りで編成全部は入らないし
きっとあの旧踏切のほうのフェンス越し狙いだよね?
どっかの阿呆がフェンスにあけた穴の恩恵にあずかるなら
恐らくもう徹夜の先客か置きゲバで押さえられてるだろうし、
フェンス越しになるだろうから足場必須
それも目一杯詰めて10人までだと思う
- 459 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:34:06 ID:Rctqd5YT0
- >>298を参考に
9001レ
西明石(150) 203通過>>197
東加古川 208抑止>>232
姫路(212-214)
相生(228)
和気(256)
岡山(315-317)
福山(357)
三原(421)
広島(521-523)
9002レ
岡山(048) 202着206発>>183>>220
和気(107)
相生(134)
姫路(149-151)
西明石(213)
神戸(231)
大阪(258-300)
京都(332)
米原(420-422)
- 460 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:34:09 ID:dSVmPx4r0
- >>430
3000円だっけ?
- 461 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:34:16 ID:brCpOF3/O
- >>452
無効のスタンプ押してくれるんじゃないの?
- 462 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:34:29 ID:O4y/HesF0
- もう東地区で撮影スタンバっている人いるのかな?
- 463 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:34:36 ID:lRuLpNx2O
- >>448
通報したw
- 464 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:34:50 ID:WsnGEj0+0
- >418
いつもだったら7番ッすよ。6番からわずか数分だけ撮れます。
- 465 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:35:06 ID:o+HREzrU0
- >>438
マジですか?
でも遅れた方が天気回復で東京近郊の撮鉄は良い結果が得られるかもね。
マジで定時あたりの天候は悲惨そうなので、その方がありがたい?
- 466 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:35:12 ID:nCahGfV8O
- 9001レ全然動かん
- 467 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:35:16 ID:6vAysORd0
- 9002は三石付近か?
- 468 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:35:21 ID:HgVxanNX0
- 乗務員ってどうやって決めるの?
運転手も車掌も注目されるわけだから、それなりの人なの?
- 469 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:35:24 ID:Z5nzA+HLO
- >>417
予定では1031着F1133発
天変地異と人身事故がなければ
- 470 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:35:38 ID:7uCmHwMY0
- >>461
実はそれは規則としては×なんだって
- 471 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:35:39 ID:uHhoZYiQ0
- 風の息吹を感じていれば抑止の予兆を見分けられたはずだ
- 472 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:36:00 ID:DH+GGa1a0
- >>445
定時運行なら5時21分なんだがな
抑止中だからまだ不明かと
- 473 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:36:06 ID:9vKxRi5aO
- >>433
サンクス!
横浜12時過ぎなら行ける
新幹線使えば東京も撮れるかな?
- 474 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:36:15 ID:WsnGEj0+0
- ごめん>417だった。
- 475 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:36:21 ID:GYN7iy020
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 476 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:36:26 ID:T1qYtWKbO
- >>433
東京12時30だと東京発リゾート踊り子と被るから東京12時30過ぎに着くのと予想
けど機回しが・・・
- 477 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:36:29 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- >>469
11:33発!?
さよならイベントがあるって聞いてたけどこんなにか
- 478 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:36:31 ID:7eR4jXTt0
- >>416
普通列車の運行を優先させるのでどんどん遅れていくんですよ。
自分が乗って途中で乗り換えさせられたのは静岡2回、草薙一回w
- 479 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:36:33 ID:kkQby42TO
- ANNではいきものがかりの「KIRA★KIRA★TRAIN」かかった?
ブルトレネタにはピッタリだと思うけど。
- 480 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:36:34 ID:6vAysORd0
- あと50分くらいで9002も東加古川に到達するが、ここでストップ?
いやそれが確実なら姫路駅で抑止の可能性もあるが。
- 481 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:36:42 ID:D+dz5JuB0
- 長時間抑止とは、こんな時にも・・・
JR西の悪い癖だよな。まったく
- 482 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:36:44 ID:JFvsr2AAO
- >>461
2時間遅れ払い戻しは切符回収。
切符を持ちかえるなら、払い戻しが受けられない。
- 483 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:36:51 ID:YeB+56zCO
- >>452
無効印。
- 484 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:37:01 ID:Vmvd0pez0
- >>479
さっきかかった
- 485 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:37:04 ID:brCpOF3/O
- >>473
横浜から新横浜に移動して新幹線?
- 486 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:37:11 ID:GYN7iy020
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 487 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:37:13 ID:EulQDB0/0
- 下りの遅れは踏切に立ち入ったDQN撮り鉄(と思われる)を恨んでください・・・現場検証が終わるまで動かないでしょうね。
- 488 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:37:44 ID:7Z1uvG2Z0
- 機回しなら東京駅にDLでも待機させておいてプッシュプルでシナ入り
- 489 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:37:45 ID:a+TRDnXP0
- >>452
ヤフオクで35万出した人はどうするんでしょう?
- 490 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:37:51 ID:c8VmAGAYO
- もう2レの中で起きている人いないかな?
一応今日の編成まとめてみたよ。
↑東京方面
EF66-42
スハネフ14‐3
オハネ15‐1
オハネ15‐3
オハネ15‐2002
オロネ15‐3002
スハネフ15 21
スハネフ14 11
オハネ15 2
オハネ15 4
オハネ15 2003
オロネ15 3006
スハフ15 20
↓下関方面
富士号ED76-94
はやぶさ号ED76-90
関門EF81‐411
- 491 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:37:53 ID:FGR7Njm60
- >>449
うるせんだよ 糞アニメヴァカ
- 492 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:38:09 ID:R6zPDrbo0
- 1レ抑止は気象によるもの?
- 493 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:38:14 ID:36TwKsb00
- >>479
かかったよ
- 494 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:38:21 ID:D+dz5JuB0
- 東加古川は構内有効長が長い分、貨物の退避も多いけど、
もともと停車扱いじゃないから、周囲の踏切は閉まりっぱなしか
- 495 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:38:30 ID:o+HREzrU0
- >>458
そうだよね。徹夜なら努力を認めるが、弥勒の穴狙いの置きゲバは許せんと思うのですが。
- 496 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:38:30 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- >>487
まあ鉄オタならざまぁなんだが
- 497 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:38:31 ID:dSVmPx4r0
- >>487
上りもDQN撮り鉄と思われる
- 498 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:38:38 ID://Py9bra0
- 電話きたー
- 499 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:38:45 ID:jMlk7UJG0
- またブルトレ乗客来たよ@1242
- 500 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:38:50 ID:9vKxRi5aO
- >>485
勿論
- 501 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:38:52 ID:wCFxEonj0
- ANN
生電話キター
- 502 :433:2009/03/14(土) 02:39:01 ID:6vAysORd0
- >>473
あくまで個人的な「予想」なので全く違う結果になる可能性があることだけは
伝えておく。
東加古川付近の状況や明日朝の東海地方の天候など不確定要素が多い。
- 503 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:39:15 ID:LdfQODYc0
- またラジオきた
- 504 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:39:15 ID:brCpOF3/O
- >>489
35万払い戻される訳じゃないんだからw
- 505 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:39:17 ID:Quwo8pxgO
- おれは乗ってもいないし見送りすらしていない
だがこのスレのおかげで富士・はやぶさの最期の物語に自分も参加している気分だ
ありがとうお前ら
ありがとう富士・はやぶさ
終わらないでほしいこの最期のドラマを皆で見届けよう
- 506 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:39:24 ID:51jHTlD7O
- 予定では1031着F1133発
って長い事 停車するの?
ダイヤ改正初日だから時間調整とか
- 507 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:39:48 ID:PZlhuglC0
- ANNwww
- 508 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:39:47 ID:9n3iE3hJO
- こいつ乗っていないな
- 509 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:40:00 ID:Rctqd5YT0
- >>490
2レの現在地を教えていただければ・・・
- 510 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:40:06 ID:a+TRDnXP0
- >>504
あ、そうか
- 511 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:40:09 ID:LdfQODYc0
- 親とセットのやつ多いな
- 512 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:40:10 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- おれもそう思うww
- 513 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:40:21 ID:WGKJLn9Y0
- 結局2レは3時間くらい遅れないの?
- 514 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:40:41 ID:uccLzeLF0
- やっとこ電話聞けたw
- 515 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:40:52 ID://Py9bra0
- 音するな
- 516 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:40:54 ID:4uCznkahO
- 昨夜1レ〜41レを完全徹夜したからキツい……。
でも寝ない!!
寝たら起きられなくなりそう
- 517 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:40:55 ID:36TwKsb00
- 現在地でニッポン放送入るかなぁ〜w
ラジオ大阪じゃないの?
- 518 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:41:02 ID:FbrcoZvKO
- 35万で落札したのは確かソロだったな。
ソロと近ツリの十島村皆既日食ツアー代金が同じとは…w
- 519 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:41:10 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- するか??
- 520 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:41:13 ID:Xi8dEBO4O
- 私的に富士はやぶさ最期を53号機で締めくくってくれるとは嬉しい
- 521 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:41:27 ID:WBA2iuz4O
- 何人スネーク居るんだw
- 522 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:41:30 ID:9vKxRi5aO
- >>502
この様子じゃまだまだ降り続けるだろうし
- 523 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:41:37 ID:HA99otjn0
- >>497
つか上りの遅れの原因の事故の一報を聞いたときはまさにそれかと思った。
実際どうなのか分からないが。
- 524 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:41:46 ID:Xi8dEBO4O
- >>520
あ、9001レね
書き忘れたw
- 525 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:41:47 ID:LdfQODYc0
- ブルーハーツきたあ
- 526 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:41:51 ID:T9+Zy50T0
- 明日に備えて寝ようとして布団に入ったのに・・・。
興奮して眠れない。やっぱり、徹夜の運命かな。
- 527 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:41:53 ID:TJHBJ0sZ0
- おれの最初で最後の乗車は2/27だけど、今日はこのすれで見送り気分だね。
- 528 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:41:59 ID:QxXoS1Qb0
- >>504
今夜の客の性質上、払い戻し申請する可能性は稀有だから
JRとしても安心して遅延できるな。
- 529 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:42:06 ID:uccLzeLF0
- スネークワロタw
- 530 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:42:08 ID:brCpOF3/O
- トレイントレインてw
- 531 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:42:10 ID:dSVmPx4r0
- >>517
ニッポン放送は、夜中太平洋側は結構入る
- 532 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:42:14 ID:1C4S4i340
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 533 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:42:15 ID:y3rx9nFjO
- 上りの3時間遅れ
あるかもしれない
下手したら東加古川付近でのスレ違いあるかも
東加古川付近は事故現場とふじぶさ撮りにファンが撮影必死だろうな
- 534 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:42:17 ID:F41simQiO
- 天気次第だが上りは東海が静岡あたりで打ち切りをやりかねん
- 535 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:42:21 ID:cCzHp4l10
- TRAIN TRAINはヤバイだろ
涙出てくるじゃないか
- 536 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:42:22 ID:36TwKsb00
- ブルーハーツのトレイントレイン来たw
オールナイト選曲いいぞ
- 537 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:42:29 ID:MDQmuiMj0
- 京都府警の捜索あった京都レポ
入線前から発車まで罵声は一切なし。
ただ、ご存知の通り爆破予告のため、入線前に警官・社員がぞろぞろ。
おかげでホームから飛び出していた機関車先頭以外は撮り放題。
社員の無線「1・2号車は点検完了です〜」っていうのが聞こえた。
先頭客車のホーム側窓際にサボやら記念品やら陳列する男女いた。
これをホームから子供やヲタが見学・撮影してた。
発車時の拍手は皆さん撮影必死で控えめ。
発車したらゾロゾロと解散。
撮り足りない人はサンダーバード120分遅れの案内撮影してた。
八条口のコインパーキングでは同じ目的らしき車の精算行列20台くらいできていてワラタ。
- 538 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:42:41 ID://Py9bra0
- ♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
- 539 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:42:43 ID:IXyF4SPq0
- 寝る前に確認したいんだが上りは今何分遅れで下りはまだ止まってるの?
- 540 :522:2009/03/14(土) 02:43:00 ID:9vKxRi5aO
- >>522途中で送信押しちゃった
よっぽどの事がなければ遅れるだろうね
- 541 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:43:01 ID:1C4S4i340
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 542 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:43:03 ID:jMlk7UJG0
- >>517
地元局の周波数わかんないんじゃね?
夜は電波良く飛ぶしな
- 543 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:43:16 ID:WBA2iuz4O
- 流石オールナイト日本!!GJ
- 544 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:43:23 ID:hxr9aKVfO
- オールナイトニッポン、ブルーハーツきたww
トレイントレイン〜♪
- 545 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:43:28 ID:uccLzeLF0
- >>526
不思議だよね。
毎日寝不足で疲れてるはずなのに・・w
日曜は爆睡ですな。
- 546 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:44:01 ID:36TwKsb00
- >>531
夜中電波が飛ぶのはわかっているけど
列車の中でもクリアに聴こえるかなぁと思ったんで
- 547 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:44:08 ID:tLB8PE81O
- 上りは北陸線まわりでいいよ
- 548 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:44:10 ID:N79MgMUXO
- 9002レ現在1時間20分遅れ。只今、上郡通過!
- 549 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:44:13 ID:ueMz6Oqq0
- とりあえず神戸線の無線は聞き続けてる
…寝れない><
- 550 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:44:17 ID:dSVmPx4r0
- A列車でいこうを流して欲しいな
- 551 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:44:33 ID:LdfQODYc0
- あとは銀河鉄道999が流れれば完璧
- 552 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:44:47 ID:c8VmAGAYO
- >>509さん
今2レは上郡駅を通過。
- 553 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:44:49 ID:UeAaWAle0
- トレインとレイン来たな ニッポン放送
- 554 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:44:50 ID:FbrcoZvKO
- ニッポン放送は鹿児島でも聞けたことあったぞ。
ノイズは入りまくりだったけど、ドリアン助川の正義のラジオジャンベルジャンを聞いたことがある。
- 555 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:44:57 ID:fFpLJvd3O
- やばいこの曲聴いてると泣きそう
- 556 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:45:10 ID:y3rx9nFjO
- >>537
ってふじぶさの後にサンダーバードあったの!?
湖西線側の強風遅れとは聞いていたが
そりゃ大阪駅がシャッター閉めないわけだ
- 557 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:45:23 ID://Py9bra0
- どこまでもおおおおおおおおおお
- 558 :526:2009/03/14(土) 02:45:28 ID:T9+Zy50T0
- >>545
全くだよなぁ。目を瞑りながら、今頃、寝台はどこら辺を・・・。
と、考えてる内に益々、目が冴えて来たわ。
- 559 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:45:30 ID:6M8WK8DKO
- >>517
参考までに、ラジオ大阪は1314kHzですよ
- 560 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:45:30 ID:I77Z7arc0
- 泣きそう・゜・(つД`)・゜・。
- 561 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:45:30 ID:GopleVRjO
- >>551
最終回で号泣した漏れ
- 562 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:45:46 ID:AjLPLghr0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 563 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:45:47 ID:oEnr8uVBO
- つ「夢のゆくえ」
あまり知られてない曲
- 564 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:45:49 ID:LumC7Zek0
- おまいらおはよう
天気予報だよ(`・ω・´)シャキーン
関東(東京)北海道付近の寒冷前線発達のため、沿岸部で大雨
東海(愛知)午前中は雨、雷や突風を伴い激しく降るところあり
近畿(大阪)今夜から朝に掛けて雨
中国(広島)低気圧の影響で明け方に掛けて雨
九州(福岡)概ね曇り、山地では雪、平地では雨の降るところあり
- 565 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:45:55 ID:Rctqd5YT0
- 9001レ
西明石(150) 203通過>>197
東加古川 208抑止>>232
姫路(212-214)
相生(228)
和気(256)
岡山(315-317)
福山(357)
三原(421)
広島(521-523)
9002レ
岡山(048) 202着206発>>183>>220
和気(107)
上郡 244通過>>548
相生(134)
姫路(149-151)
西明石(213)
神戸(231)
大阪(258-300)
京都(332)
米原(420-422)
- 566 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:46:00 ID:FGR7Njm60
- ニッポン放送スレです
- 567 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:46:01 ID:uccLzeLF0
- >>546
そういえば去年なはつき乗ったとき、九州内でラジオ関西聞こうと思ったら、滅茶苦茶
ハングルがクリアに聞こえてきて、ラジオ関西の「ラ」の字も聞こえてこなかったのを思い出したw
- 568 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:46:08 ID:D+dz5JuB0
- 9001レ まだ抑止中ですか?
- 569 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:46:18 ID:AjLPLghr0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 570 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:46:20 ID:UeAaWAle0
- 東京(熊本 大分)に向かって走るあの列車を見送っていこう♪(つД`)
- 571 :479:2009/03/14(土) 02:46:24 ID:kkQby42TO
- >>493
ありがと。
やっぱり自分達の曲も流したんだね。
いきものがかり聞き出したきっかけの曲だから嬉しい。
- 572 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:46:28 ID:brCpOF3/O
- >>551
ささきいさお か
- 573 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:46:33 ID:dSVmPx4r0
- >>546
窓にラジオをおけば聞こえる
TBS・文化放送は駄目だった
上り、朝でも、静岡あたりから聞こえるね
- 574 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:46:37 ID:jMlk7UJG0
- オールナイトなごり雪来るかな
- 575 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:46:40 ID:/r/w0P+z0
- >>556
今日は各地でダイヤが乱れてるな
ただでさえ改正前用の車両回送とか大変なのに、今日に波及しなければいいが・・・
- 576 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:46:45 ID:WBA2iuz4O
- だれかアジカンのブルートレインをリクエストしる!!
- 577 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:46:56 ID:KPAM39LF0
- オールナイトニッポンを聞きたい方
ニッポン放送1242、京都放送1143、ラジオ関西(神戸)558、KBCラジオ(福岡)1413
4時で打ち切り: 西日本放送(香川)1449、南海放送(愛媛)1116
- 578 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:46:57 ID:LdfQODYc0
- ブルトレ乗りながら深夜ラジオって何かいいなあ
- 579 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:46:58 ID:RouIgnIm0
- ついでに、僕は特急の機関士で♪も頼むw
- 580 :2レのBソロ住人:2009/03/14(土) 02:47:00 ID:Zi5Pie+iO
-
42レソロは
奇数が3枚
偶数が2枚出てたな
奇数はおおよその把握は出来た
それより宇部の女の子達と話ししたが…
みんな東京に憧れてるのね
- 581 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:47:36 ID:PZlhuglC0
- むかし「はまなす」の車内でKRを聞いた覚えが…
- 582 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:47:46 ID:o+MUhChg0
- >>565
できれば時刻も頼む
- 583 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:47:53 ID:wCFxEonj0
- >>573
文化放送は関東圏でも聞こえない事がある位電波弱いからね
- 584 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:47:58 ID:FGR7Njm60
- 富士ぶさより人気のラジオ
- 585 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:47:59 ID:pYlJDV+M0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 586 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:48:27 ID:Rctqd5YT0
- >>582
何の時刻を入れましょう?
- 587 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:48:31 ID:GopleVRjO
- チョン放送がガンガン入るんだが…島根県
- 588 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:48:34 ID://Py9bra0
- 春よ来い・・・
- 589 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:48:42 ID:FGR7Njm60
- >>585
585 名前:あぼ〜ん[NGWord:ふつうの銭湯です。] 投稿日:あぼ〜ん
- 590 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:48:42 ID:fFpLJvd3O
- このコ、意外としゃべり上手いな
- 591 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:48:43 ID:HgVxanNX0
- >>582
書いてあるだろが
- 592 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:48:49 ID:LdfQODYc0
- 春よ来い
富士ぶさに春は来なかった…
- 593 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:48:49 ID:QxXoS1Qb0
- 9002レが完走すると仮定して、下りぶさより遅くまで走る
最後の九州ブルトレになりそうな予感。
- 594 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:48:54 ID:q99P6kdm0
- 銭湯バカは何がやりたいんだ?
って、下りはまだ動いてないんか?
- 595 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:48:55 ID:brCpOF3/O
- 春よ、来い はユーミンじゃないのか
- 596 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:48:58 ID:UeAaWAle0
- 春菜よ来い。。。
- 597 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:49:03 ID:/r/w0P+z0
- >>582
参考までに上郡は本来1:25
- 598 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:49:08 ID:PT0LdAQc0
- >>567
ラジ関は電波に指向性付けて飛ばしてるからね
>>573
QR(1134)は関西付近だとKBS京都(1143)に潰されるかな
- 599 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:49:11 ID:UAz7ao9c0
- 9002レ現状どんな感じですか?
- 600 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:49:14 ID:TJHBJ0sZ0
- はるよこい?
ちょwへたくそっっw
- 601 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:49:18 ID:y3rx9nFjO
- 上りはもうすぐ相生通過みたい。
東加古川付近の人に連絡したら、現場に急行した。
現在下り停止中。
まだ再開しなさそう。
- 602 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:49:24 ID:UeAaWAle0
- さくらよ来い 東京へ来いっと訴えたいのか_| ̄|○
- 603 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:49:32 ID:6vAysORd0
- >>583
100kwなのでLFやTBSと出力は同じ。
ただし韓国の放送局が同じ周波数を使っているほか、関西だとKBSの隣接妨害があって
非常に受信しにくい。
QRのためにICF7600Rを買った漏れより。
- 604 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:49:34 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- >>594
ムシでおk
- 605 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:49:40 ID:ZVd7V3zC0
- >>587
周波数近いうえに出力でかいからなぁ…
- 606 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:49:46 ID:3VmhMO8BO
- 9001レ東加古川のままですが
上りは貨物が通過しました
- 607 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:49:57 ID:brCpOF3/O
- >>592
昨日、福岡は桜の開花宣言があったよ。
(´・ω・`)
- 608 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:49:58 ID:WBA2iuz4O
- 春よ来いにオレ涙目
なんか、富士ぶさがガンバってる姿が見えてきた
- 609 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:08 ID:PZlhuglC0
- この子初めて聞いたけどいいね
- 610 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:11 ID:HA99otjn0
- >>587
日本海側、特に西日本ではよくあること。
夜間の遠距離受信は二ダーとの戦いだぜ…。
- 611 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:12 ID:gSaxFYY9O
- >>568
はい………
- 612 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:14 ID:nCahGfV8O
- 東加古川上り貨物通過。駅外にカメラマンがちらほら集まっている
- 613 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:18 ID:UX99jhw30
- これ上りも抑止かかるか?
- 614 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:18 ID:zoMLeqFnO
- 普通列車がどうのこうの書いてる阿呆氏ね!
- 615 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:19 ID:Xi8dEBO4O
- 遅れに遅れとるね
- 616 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:20 ID:LumC7Zek0
- >>583
静岡県西部から中部は関東圏のラジオより韓国の方が強い事も
- 617 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:26 ID:36TwKsb00
- >>595
いつも最後に他アーティストの弾き語りやってる
春よ来いもなんとなく物悲しいな、今日聞くと。
- 618 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:35 ID:UeAaWAle0
- >>594
銭湯 をあぼ〜んにしとき
- 619 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:43 ID:V741wy7QO
- 竜野駅ホームに立ち入る撮り鉄一名
- 620 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:45 ID:DH+GGa1a0
- >>583
俺の地元はNHKラジオ第2ともろに被るw
ニッポン放送はよく聞いていたな(特に鶴光師匠の番組)
- 621 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:46 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- >>612
グモスレのメンバーですね。わかります
- 622 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:50 ID:UX99jhw30
- 上りは動いてるのか?
- 623 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:50 ID:hxr9aKVfO
- 春よこいでほろりときた…
- 624 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:55 ID:LdfQODYc0
- >>617
春来なかったからなあ
- 625 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:55 ID:43YIufkC0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 626 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:58 ID:PT0LdAQc0
- つかLFにかぶるのはモスクワ放送じゃないのか
- 627 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:50:58 ID:Yb1HhBXh0
- >>583
福岡から夜中なら何とか聞こえるよ。すぐハングルに負けるけど
- 628 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:51:08 ID:D+dz5JuB0
- 下りは東加古川の前(宝殿とか)で何かつっかえているの?
- 629 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:51:17 ID:GopleVRjO
- >>605
たまに、北朝鮮?の日本語放送も入ります。
- 630 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:51:18 ID:OIQHNbme0
- >>601
ヒエーっ!
下関も門司も大変なことになりそうだね
- 631 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:51:18 ID:6vAysORd0
- しかしOBCもラジカセだと雑音だらけだ。
といってもスマイルギャングくらいしか普段はOBCなど聴かないが。
- 632 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:51:34 ID:uccLzeLF0
- おっと、>>152が上げてくれたやつももう落とし終えたし、3時近いから寝るか!
- 633 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:51:36 ID:jMlk7UJG0
- そろそろオールナイトニッポン終了だ
- 634 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:51:37 ID:/r/w0P+z0
- >>614携帯だと防護策ないな・・・
他のところにもあって結構ウザイ
- 635 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:51:39 ID:IN18hlD+0
- >あとは銀河鉄道999が流れれば完璧
銀河の時ので良ければ…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2658839
- 636 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:51:39 ID:7uqPskKm0
- 昔はニッポン放送はモスクワ放送とかぶってた
- 637 :ウィキ人:2009/03/14(土) 02:51:40 ID:OVP6xDhy0
- ウィキ人です。昨日は私用で忙しかったので、更新が追いつきませんでした。。
スレ進行も早すぎるしwww
とりあえず、写真うpされた方の画像のいくらかはマイピクチャに保存してるので、
本日夜までにはウィキにうpできるように努力します。
まずは今のところ、六郷土手のようつべアドレスと、お見送りオフスレの書き込みの
幾つかをうpしました。お見送りの皆さん、お疲れ様です。
- 638 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:51:43 ID:nCahGfV8O
- 隣に下り貨物停車。
- 639 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:52:12 ID:HA99otjn0
- >>627
「辛うじて」レベルだよな…
KBS釜山の電波が強いのかな?
- 640 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:52:27 ID:D+dz5JuB0
- >>638 東加古川でですか?
- 641 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:52:29 ID:nCahGfV8O
- 9001レ発車
- 642 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:52:31 ID:gSaxFYY9O
- 9001レ、抑止解除
- 643 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:52:36 ID:LdfQODYc0
- もうオールナイトニッポンも終わりだな
- 644 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:52:37 ID:3VmhMO8BO
- 9001レ
今、東加古川出ました
- 645 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:52:43 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- >>637
乙です。なつかし板に行っても管理人するんですか^^
- 646 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:52:43 ID:y3rx9nFjO
- >>628
上り貨物がグモしたから下りも静止中
- 647 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:52:44 ID:uq1a9WdbO
- ブルトレを大阪駅徹夜で撮る時は、ホームでオールナイトを
聴きながら待つのが定番だった。
でもあの頃はブルトレもいっぱい走ってたなぁ。
- 648 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:52:47 ID:HA7UDYyw0
- 小田和正 「さよならは言わない」
泣ける…
- 649 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:52:54 ID:zqKjxkD80
- >>638
1レですか?
- 650 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:52:54 ID:o+MUhChg0
- >>586
実際の時刻できればお願いします。
>>597
サンクスです!
- 651 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:52:59 ID:6vAysORd0
- 9001レ1時間20分遅れか。
- 652 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:53:04 ID:g/e/nzTVO
- 下り、発進
- 653 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:53:07 ID:oEnr8uVBO
- 富士ぶさも終点に行きたくないんだよね。
自分のこれからの人生を知っているから(´・ω・`)
- 654 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:53:14 ID:HgVxanNX0
-
外が大荒れなのにこの中がんばって走ってる富士ぶさ 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 655 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:53:22 ID:hxr9aKVfO
- ぬぅああああああーっ!!!
ハ・ン・グ・ルが邪魔をするぁあああ!!
大分って昔からこうなんだよ…
- 656 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:53:23 ID:It5v2ufR0
- 東加古川は撮り鉄が特攻して轢かれたの?
- 657 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:53:43 ID:N79MgMUXO
- 9002レ現在1時間20分遅れ。只今、相生通過!
- 658 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:53:44 ID:HA99otjn0
- 抑止が2時8分、で発車が2時52分…
9001レも1時間程度の遅れは確定だな。
- 659 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:53:45 ID:WBA2iuz4O
- 富士ぶさ ガンバれ!!!!
- 660 : ◆BLUEKHAoVw :2009/03/14(土) 02:53:54 ID:aMtiPfAoO
- 2レ相生通過
- 661 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:53:56 ID:UeAaWAle0
- 笑うのが苦手な人
ふじぶさの乗ってる人
ふじぶさの車掌の人
ふじぶさの追っかけしてる人
明日はいい日でありますように
○▽□のオールナイトニッポン
- 662 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:53:57 ID:o481CUl70
- 12時までに東京着いてくれ
- 663 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:53:58 ID:LdfQODYc0
- >>647
その頃のオールナイトって誰がやってた頃?
- 664 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:53:59 ID:aIeU4k8k0
- 昔はオウムの放送が入り込んでたな
- 665 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:54:02 ID:Rctqd5YT0
- 9001レ
西明石(150) 203通過>>197
東加古川 208-252抑止>>232>>641
姫路(212-214)
相生(228)
和気(256)
岡山(315-317)
福山(357)
三原(421)
広島(521-523)
9002レ
岡山(048) 202着206発>>183>>220
和気(107)
上郡(125) 244通過>>548
相生(134)
姫路(149-151)
西明石(213)
神戸(231)
大阪(258-300)
京都(332)
米原(420-422)
>>650
各駅横の()内が定刻です
- 666 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:54:02 ID:wCFxEonj0
- >>603
出力は100KWなのか。意外だな〜。先月くらいに横浜で聞こうと
したらすんげえ聞きづらかったから出力が弱いのではと思った
がそうではないのか。
そういや朝鮮語が聞こえてきてはいたな。しかもしっかりと
スレチになってしまったスマソ。そして、>>603サンクス
- 667 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:54:05 ID:c8VmAGAYO
- 2レ相生通過したお。
- 668 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:54:05 ID:TwwyFPNM0
- ANN久しぶりに聞いたが、スポンサー減ったな..
この時間ユーミンやってた頃以来だからなー
- 669 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:54:14 ID:LumC7Zek0
- >>654
上りの方がもろ悪天候にぶつかる模様
下りは九州方面が曇りになるからまだ安定
- 670 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:54:14 ID:Yb1HhBXh0
- >>639
でも何故か東海ラジオはクリアだよねw
- 671 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:54:15 ID:y3rx9nFjO
- やっと再開ヽ(´ー`*)ノ
姫路方面へズームイン!
おいらは布団へズームイン!
- 672 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:54:16 ID:cLYHyM7iO
- >>469
サンクス!
しかし1時間近く停車するのも凄い話ですね。
- 673 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:54:32 ID:jMlk7UJG0
- 結局下りもかなり遅れちゃったな
- 674 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:54:33 ID:X7nvtOLuO
- 上下ともえらいことになってるな。
最後まで無事に運行してほしかったが…。
- 675 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:54:34 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- これからどんどん遅れが広がるよ
- 676 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:54:34 ID:cH24sWih0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 677 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:54:37 ID:LR+wsrrD0
- >>611
強行厨うp
- 678 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:54:37 ID:jGhqcfjO0
- 定時運行時とさほど変わらない場所ですれ違いそうだな
- 679 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:54:52 ID:zoMLeqFnO
- やった下りが動き出したか
富士のバームクーヘン丸噛り完食しちゃったよ
- 680 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:54:56 ID:OIQHNbme0
- >>648
同志よ!
名曲だよ
- 681 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:54:56 ID:uaTkEmeR0
- >>653
・・・・゚・(ノД`)・゚・。
- 682 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:55:02 ID:FGR7Njm60
- >>637
高橋尚子みたいにいちいち名乗るなヨw
- 683 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:55:19 ID:hxr9aKVfO
- 走り終わったらどうなるかなんて…
考えたくないよ…(ノД`)゚・.
- 684 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:55:23 ID:aIeU4k8k0
- おぐらって
- 685 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:55:26 ID:F9fiRoWi0
- しまった、今(2時半ごろ)起きた@岡山
いや、まだ9001レが残ってはいるのか。
9001レは1時間以上遅れとな?
- 686 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:55:34 ID:KPAM39LF0
- おぐら吹いた
- 687 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:55:35 ID:36TwKsb00
- >>661
aikoのオールナイトcomリスナー乙w
- 688 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:55:38 ID:7Z1uvG2Z0
- 東京のAM局はバラバラな送信所から電波出してるからな
地デジ化を機会に東京タワーに統一しちゃえよ
- 689 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:55:39 ID://Py9bra0
- おぐらww
- 690 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:55:47 ID:zqKjxkD80
- 9001レ
西明石(150) 203通過>>197
東加古川 208抑止>>232 >>641抑止解除
姫路(212-214)
相生(228)
和気(256)
岡山(315-317)
福山(357)
三原(421)
広島(521-523)
9002レ
岡山(048) 202着206発>>183>>220
和気(107)
相生(134) >>667 通過
姫路(149-151)
西明石(213)
神戸(231)
大阪(258-300)
京都(332)
米原(420-422)
- 691 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:55:47 ID:cH24sWih0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 692 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:55:50 ID:brCpOF3/O
- 小倉じゃなくて門司やがな(´・ω・`)
- 693 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:55:51 ID:GopleVRjO
- >>655
学生時代、根性で中島浩二アワー3p聞いてましたよ。島根県から
田村ゆかりの黒歴史もばっちり聞いてます
- 694 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:55:54 ID:LdfQODYc0
- 640人乙
- 695 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:56:03 ID:9vKxRi5aO
- >>653
おまえのレスでグッと来た…
- 696 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:56:07 ID:fFpLJvd3O
- 帰りたくなったよ。。。
- 697 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:56:11 ID:UeAaWAle0
- >>687
ども 復活せんかなw
- 698 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:56:18 ID:JiDd0RWHO
- 上り今どの辺りですか?
- 699 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:56:21 ID:brCpOF3/O
- >>653
(´・ω・`)
- 700 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:56:26 ID:7eR4jXTt0
- >>665
判りやすくてイイ!
- 701 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:56:29 ID:6vAysORd0
- 姫路駅で上下が揃いそうだな。
- 702 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:56:31 ID:ueMz6Oqq0
- >>685
慌てるな、まだ加古川だ
- 703 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:56:34 ID:D+dz5JuB0
- 9001レ 加古川通過!!
- 704 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:56:40 ID:lagcH8FB0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 705 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:56:50 ID:lRuLpNx2O
- >>639
KBCよりもKBSのほうがハッキリ聞こえます・・orz @北九州
- 706 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:56:56 ID:PT0LdAQc0
- >>666
同じ100KWでも送信所の場所が違うから
QRは川口でTBSが戸田だったかな
- 707 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:57:03 ID:Yb1HhBXh0
- >>693
3P懐かしいなー。中学生の頃毎日聞いてた
- 708 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:57:06 ID:Ora6/sW0O
- http://m.youtube.com/watch?v=Y6z8NNzJIeI
- 709 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:57:12 ID:/Hv0KKYvQ
- もうすぐ網干ですよ
- 710 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:57:30 ID:ka2NodNl0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 711 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:57:37 ID:LdfQODYc0
- なんか深夜ラジオの王道っぽくて良かったな
- 712 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:57:38 ID:6vAysORd0
- まもなく姫路、姫路に到着です。
- 713 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:57:44 ID:7Z1uvG2Z0
- いきものがかりといえば小田急だからな
- 714 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:57:49 ID:o481CUl70
- 転轍機操作!!
- 715 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:57:53 ID:GopleVRjO
- >>707
痛い話の常連でしたよ。
- 716 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:57:54 ID://Py9bra0
- さて寝るか
- 717 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:58:01 ID:uq1a9WdbO
- >>663
鶴光師匠、ホームで誰かはラジオ持ってたから皆で聞いてた。
- 718 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:58:06 ID:nCahGfV8O
- >>640
そうです。貨物停車20秒後にこちら発車
- 719 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:58:13 ID:gSaxFYY9O
- >>677
パジャマ(笑)に着替えて、そうそうにお休みに…
- 720 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:58:15 ID:Qojo8jCO0
- 9002レは、もし強風の場合はお宝EF64で「富士ぶさ」を御殿場線経由で運転しますので、富士山バックの「富士ぶさ」を撮りたい方はどうぞ、、、しR倒壊
- 721 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:58:15 ID:FGR7Njm60
- >>653
重機のエサってかww
- 722 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:58:22 ID:FrJQiN670
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 723 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:58:35 ID:HA99otjn0
- >>705
720kHzでそれなら問題があるな。
1413kHzならある程度は仕方ないが。
- 724 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:58:50 ID:HA7UDYyw0
- >>680
今日はずっとこればっか聞いてた…
同志がほかにもいたみたいなので貼り
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6381892
- 725 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:58:50 ID:It5v2ufR0
- 上下離合は姫路か?
- 726 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:58:50 ID:N79MgMUXO
- 9002レ 只今、網干通過! 現在1時間20分遅れ。
- 727 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:58:55 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- >>705
ほんとww北九でホークス戦中継聞こうと思ったらひどいひどいww
- 728 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:58:57 ID:WBA2iuz4O
- 帰りたくなったよ、君が待つ街へ
- 729 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:59:00 ID:6WLfBBEz0
- 関西圏結構風出てきてないか?
このまま9002レの遅れ拡大しないといいんだけど
- 730 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:59:09 ID:UeAaWAle0
- >>720
そのまま小田急に入って新宿目指したらええねん(´・ω・`)
- 731 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:59:09 ID:D+dz5JuB0
- >>718 ありがと!
ただいま宝殿通過
- 732 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:59:09 ID:66UOVeDN0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 733 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:59:22 ID:C4sFrlHy0
- >>666
TBSは横浜(ベイスターズ)向けに1Kwの送信所別に作った位に、
太平洋側入らないからね
文化はなおさら
- 734 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:59:43 ID:wCFxEonj0
- >>706
QRは川口か・・・。そりゃ聞こえづらい訳だ。
川口と横浜って結構距離あるし。湘南新宿で1時間くらいか?
- 735 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:59:48 ID:LdfQODYc0
- 帰りたくなったよ
もう昨日東京を出た富士ぶさはもう東京へ帰れない…
- 736 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 02:59:55 ID:aRz9GwgTO
- 上りは網干通過
- 737 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:00:00 ID:mfRrDPws0
- 昔みたいに24時間かけて夕方東京到着でいいよ
- 738 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:00:01 ID:EulQDB0/0
- >>731
グモの現場、警察とか見えました?
- 739 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:00:02 ID:fFpLJvd3O
- オールナイト楽しかったよ
- 740 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:00:09 ID:UeAaWAle0
- 最後警笛で締めたか オールナイト
- 741 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:00:19 ID:o+MUhChg0
- 亀だが>>690さん時刻増加サンクスです!
- 742 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:00:42 ID:36TwKsb00
- うわー
最後電機の汽笛で締めたよ>いきものがかりオールナイト
泣ける
- 743 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:00:57 ID:+PRQvkrt0
- こりゃ姫路で離合だな
- 744 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:01:02 ID:KVZQK+7y0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 745 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:01:09 ID:+CoNHm7O0
- 抑止で
大畠瀬戸(大島大橋)スポットで日の出以降通過だが、
何せ、曇りの予報
- 746 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:01:12 ID:Rctqd5YT0
- 9001レ
西明石(150) 203通過>>197
東加古川 208-252抑止>>232>>641
加古川 256通過>>703
姫路(212-214)
相生(228)
和気(256)
岡山(315-317)
福山(357)
三原(421)
広島(521-523)
9002レ
岡山(048) 202着206発>>183>>220
上郡(125) 244通過>>548
相生(134) 253通過>>657
網干 258通過>>726
姫路(149-151)
西明石(213)
神戸(231)
大阪(258-300)
京都(332)
米原(420-422)
- 747 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:01:12 ID:HA99otjn0
- >>727
その日RKBは中継なかったの?
- 748 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:01:14 ID:C4sFrlHy0
- 日本海側風がすごそうだな
トラック横転とか言ってる
- 749 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:01:16 ID:UAz7ao9c0
- 田村ゆかりと聞いて
このまま遅れ拡大フラグか?東海地方の天気も悪そうだしなぁ・・・
途中打ち切りだけはカンベン。
- 750 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:01:17 ID:PT0LdAQc0
- >>734
LFは木更津
太平洋側でLFが一人勝ちなのもうなずける
- 751 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:01:19 ID:LdfQODYc0
- 最後の汽笛良かったなあ…
- 752 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:01:22 ID:3VmhMO8BO
- 9001レ宝殿通過
- 753 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:01:22 ID:jMlk7UJG0
- 最後汽笛きたね
まさか聖恵のオールナイトで富士ぶさの話題取り上げてくれるとは思わなかった
- 754 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:01:22 ID:lRuLpNx2O
- >>723
720でいつも雑音だらけだよ・・イライラしながらナイナイ聴いてるw
- 755 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:01:32 ID:Yb1HhBXh0
- >>715
あー、あったね
年号の語呂合わせのコーナーのちょっとエロいやつとか意味分かってなかったから
学校で普通に口に出してたりしてたよw
- 756 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:01:33 ID:asvJJ2um0
- 乗ってる奴乙
寝ないでね。お願いw
- 757 :岡山旭川土手:2009/03/14(土) 03:01:35 ID:lUuxrnjwO
- 9001はこのぶんだと岡山到着が4時過ぎになりますね…
ガンバロウ
岡山駅組はどうなったんでしょう?
- 758 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:01:35 ID:N79MgMUXO
- 9002レ 只今、はりま勝原通過! 現在1時間20分遅れ。
- 759 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:01:50 ID:JKf5Ml3v0
- いいねぇ・・・最後の〆があの汽笛とは・・
泣かす演出するね
- 760 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:01:54 ID:NJw5U5EU0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 761 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:01:56 ID:PpdpOciO0
- 最後の離合はどの駅(または付近)になるかな〜
今宵乗車の皆様に幸あれ〜♪
では寝ますノシ
- 762 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:02:04 ID:Qojo8jCO0
- 低気圧の通過が早いか、9002レが早いか、だな。
低気圧の通過が早ければ、空がすっきり晴れ富士山良く見えると思う。
- 763 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:02:07 ID:WBA2iuz4O
- オールナイト日本GJ
- 764 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:02:11 ID:UeAaWAle0
- やっぱり無くなって欲しくないなせめて週末だけで走ってくれよ_| ̄|○
- 765 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:02:19 ID:D+dz5JuB0
- 9001は ひめじ別所(貨物T)に到達の模様
- 766 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:02:33 ID:JKf5Ml3v0
- ところで、九州発のはやぶさ・富士の運航状況はどこのスレ?
ここでいいの?
- 767 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:02:40 ID:qnf6XYfu0
- ANN懐かしいな
鶴光師匠はまだやってるの?
- 768 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:02:44 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- >>747
RKBの実況なんか聞けるかwwww
おれはKBC派だからなんとか我慢したww
- 769 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:02:45 ID:36TwKsb00
- オリエンタルラジオは・・・夜行の話なんてしないよなw
- 770 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:02:56 ID:KPAM39LF0
- >>766
こちらで両方取り扱っております。
- 771 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:02:57 ID:HtKVb6evO
- おはようございます
下りも80分遅れですか?
東加古川…俺の地元じゃねーかよw
今から準備してホテル出る用意するかな…
- 772 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:03:01 ID:LdfQODYc0
- >>767
もうやめて20年ぐらい
- 773 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:03:05 ID:q99P6kdm0
- 姫路で対面か
- 774 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:03:36 ID:JKf5Ml3v0
- >>770
どもー
九州発の上り列車は定刻ですか?
- 775 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:03:38 ID:fuAi2nPQ0
- 4チャンネル聴いて寝ます
- 776 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:03:47 ID:0X0j3BP90
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 777 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:03:49 ID:BXfTYPWVO
- つか9002、晴れたら逆光だからw
遅れるなら曇って
- 778 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:03:53 ID:LdfQODYc0
- >>769
あとあるとしたら明日の福山雅治のラジオかなあ
- 779 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:03:53 ID:NkcntgdFO
- さすが鉄ヲタの盛岡D
- 780 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:04:05 ID:HpeQZvwIO
- >>588
♪春よ来い
早く来い
あ〜るきはじめた爺ちゃんがぁ〜
- 781 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:04:14 ID:9vKxRi5aO
- >>774
80分遅れ
- 782 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:04:18 ID:3VmhMO8BO
- 9001レ曽根通過
- 783 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:04:22 ID:V741wy7QO
- 本来は宝殿離合だから大体合って来たな
- 784 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:04:33 ID:GopleVRjO
- >>768
まあ、漏れは中島浩二をメインに据えた番組大好きだから
- 785 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:04:36 ID:OIQHNbme0
- >>724
まさか、このスレでって感じw
今日は、この唄しかないよね。
ずっとずっと 楽しかったね
- 786 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:04:45 ID:fFpLJvd3O
- ってか、鉄道あまり好き過ぎずかつ全く興味がないって訳でもないとこがヨカタANN
- 787 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:04:53 ID:Wr9M9Kab0
- >>774
>>746
- 788 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:05:29 ID:D+dz5JuB0
- 上下離合は姫路高架上で確定か?
市川で待ってる彼はほぼ勝ち組?!
- 789 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:05:35 ID:Z5nzA+HLO
- 下り…下関まで何とかなりそう
でも九州にその余裕があるか…?
でも大昔、大雪で[さくら]が広島で打ち切りってのがあったからwwwwwwwwwwww
- 790 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:05:35 ID:iA9y+lo20
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 791 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:06:00 ID:2Tcg/iG20
- てか雨より風が心配になってきた。by東海民
- 792 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:06:05 ID:JKf5Ml3v0
- >>781
ありがとうございます
地元の横浜・戸塚で見られる最後の「はやぶさWith富士」は11時前かな・・
- 793 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:06:30 ID:HA7UDYyw0
- >>680
まちごうたw
こっちです
さよならは言わない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6298445
- 794 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:06:31 ID:N7m4+fza0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 795 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:06:33 ID:N79MgMUXO
- 9002レ現在1時間20分遅れ。只今、姫路着!
- 796 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:06:37 ID:nCahGfV8O
- 9001レ抑止は宝殿の人身事故でおけ?
- 797 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:06:40 ID:KWp/4DI80
- 下り 福山通過は何時頃になるだろうか
- 798 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:06:46 ID:ru+TJGZT0
- 風ヤバイな。根府川近辺で規制がかからなければいいんだけど@小田原の彼女宅
- 799 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:06:50 ID:cYbe+N8P0
- きっと富士ぶさもお前らとのお別れがさびしいんだろうな
- 800 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:07:13 ID:3VmhMO8BO
- 9001レ御着通過
- 801 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:07:20 ID:JKf5Ml3v0
- >>787
もう上りは大阪なんですね どうも
- 802 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:07:21 ID:JD6wzVJ10
- 9001って何分遅れでしょうか?
- 803 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:07:39 ID:LumC7Zek0
- >>791
県とか市言ってくれれば天気予報上げるよ(´・ω・`)
関東は沿岸部で大雨の予想。
- 804 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:07:49 ID:UAz7ao9c0
- 頼むから品川までは来てくれ・・・
- 805 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:07:55 ID:36TwKsb00
- >>778
福山はなはあかつき廃止の時も結構長い時間とって夜行の話してた
本人がさくらで上京したから思い入れあるようだ
アシスタントの荘口は熊本出身だからはやぶさとも関連するし明日(というか今日か)に期待
- 806 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:07:56 ID:aRz9GwgTO
- 上りは姫路停車
- 807 :526:2009/03/14(土) 03:08:04 ID:T9+Zy50T0
- 雨は小降りだが、風がゴウゴウと唸っているのが気がかり。in相模横須賀
- 808 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:08:12 ID:PT0LdAQc0
- >>801
本来ならね
実際は>>795
- 809 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:08:14 ID:/r/w0P+z0
- >>801
それは定時の場合であって今は遅れてるから網干よりは東のところにいるはず
- 810 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:08:14 ID:HA99otjn0
- >>801
まだ姫路にいるようだが…?
もっとも姫路まで来たなら大阪まではあと1時間ちょっとだろうけど。
- 811 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:08:18 ID:JKf5Ml3v0
- やっぱもう一度、横浜駅に上り列車を見に行くか・・
17年前、鹿児島の出水に婆ちゃんの最期を看取りに行った思い出が・・
- 812 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:08:18 ID:WdYufX+50
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 813 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:08:33 ID:jMlk7UJG0
- >>800
>>806
もうすぐだね
- 814 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:08:33 ID:F9fiRoWi0
- 離合は姫路〜御着あたりか
- 815 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:08:58 ID:zoMLeqFnO
- 打ち切りなんかにしたら、ボンバーマンよりJRグループを怨む。
怨むだけだが・・・
- 816 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:09:07 ID:AY1cs3+e0
- 離合くるー
- 817 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:09:09 ID:r7t0L43D0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 818 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:09:32 ID:JKf5Ml3v0
- >>808-810
ほうほう・・ じゃあやっぱり1時間以上の遅れなんだ
神奈川に入る頃には天気も良くなって欲しいが・・
- 819 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:09:36 ID:6vAysORd0
- 姫路9001レはまだ入ってこない?
- 820 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:10:03 ID:QxXoS1Qb0
- 上りは打ち切りかもしれないね。
返却スケジュールもあるだろうし、警備も省けるし。
- 821 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:10:07 ID:++8zuYXJ0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 822 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:10:10 ID:Z5nzA+HLO
- >>799
この嵐は、神風か?
- 823 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:10:15 ID:KPAM39LF0
- >>801
>>746の表は括弧内は定刻、その後ろの数字がこのスレで報告された時刻とレス番。
上りは今のところ80分遅れだけど、東海や関東の天候次第では……
- 824 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:10:17 ID:Wr9M9Kab0
- 9001レはまだ姫路こないかー
- 825 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:10:22 ID:V1WAAjw20
- 新大阪で打ち切りです
東京へは便利な新幹線をどうぞ
- 826 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:10:26 ID:HA99otjn0
- >>818
つか上りは九州にいる時点で遅れてたし。
原因は赤間東郷の人身事故。
- 827 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:10:29 ID:LumC7Zek0
- <東海地方>
明日は、低気圧が日本海を発達しながら北東に進み、前線が未明から明け方にかけて、東海地方を通過する見込みです。
東海地方には、暖かく湿った空気が流れ込むため、午前中は雨で、雷や突風を伴い激しく降る所があり、荒れた天気となるでしょう。
その後、昼過ぎからは次第に曇りとなりますが、寒気が流れ込むため、岐阜県の山間部では、雪の降る所があるでしょう。
<関東地方>
明日は、北海道付近で低気圧が発達し、中心からのびる寒冷前線が本州を通過する見込みです。
このため、関東甲信地方は、雨後晴れで、甲信地方南部や関東地方の沿岸部では強く降る所があるでしょう。
- 828 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:10:32 ID:VFPRZhpIO
- あーあ…結局九州ブルトレがEF81に引っ張られてるのをこの目に焼き付けることがてきなかったのかorz
- 829 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:11:03 ID:g/e/nzTVO
- 交換した
- 830 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:11:08 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- >>828
門司で変わりに焼きついてくる
- 831 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:11:18 ID:qOjDUy0M0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 832 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:11:19 ID:HA99otjn0
- >>825
打ち切るなら米原でしょw
新大阪〜米原は意地でも走らせて東海にまるまる儲けさせないとww
- 833 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:11:23 ID:D+dz5JuB0
- >>829 市川あたり?
- 834 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:11:25 ID:3VmhMO8BO
- 今離合
115にかぶられたorz
- 835 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:11:26 ID:jMlk7UJG0
- 離合きた?
- 836 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:11:26 ID:nCahGfV8O
- ただいま離合
- 837 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:11:30 ID:JKf5Ml3v0
- 無事に東京にやって来い・・
- 838 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:11:43 ID:brCpOF3/O
- >>828
まだ今日の下関、門司があるじゃん
- 839 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:11:50 ID:gSaxFYY9O
- 9002レ、被っちゃったね…@9001レ
- 840 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:11:55 ID:cYbe+N8P0
- 離合きたのか
- 841 :@岡山:2009/03/14(土) 03:11:57 ID:m2gPArasO
- 岡山駅は上り発車後閉められて追い出されますた
現在北長瀬駅にて待機中
- 842 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:12:02 ID:D+dz5JuB0
- ってこたぁ姫路駅の東側、引き上げ線のあたりかと・・
- 843 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:12:03 ID:Wr9M9Kab0
- 姫路構内離合?
- 844 : ◆BLUEKHAoVw :2009/03/14(土) 03:12:03 ID:aMtiPfAoO
- 姫路祭り終了
- 845 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:12:17 ID:nPn5sl0UO
- 9002レ、今姫路か…
あと2時間で家に帰れるかな?
地元駅で見送りたいが、間に合わなければ当初予定の今須カーブで待ちます。
米原行きたいけど大型止めるとこないし…orz
- 846 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:12:17 ID:JfOHWpEv0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 847 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:12:45 ID:6vAysORd0
- 姫路を双方通過していったようですね。
9002は神戸まであと50分か。
- 848 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:12:59 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- >>845
駅前のロータリー有りなんじゃまいか?
- 849 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:13:06 ID:oZ/8hVEoO
- まさか上下共、轢かれたのは見送り隊じゃないだろうな?
- 850 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:13:08 ID:HiMxlLVM0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 851 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:13:12 ID:+CoNHm7O0
- 鳩ぽっぽでも石破でもいいから、
東京中央郵便局のように
ブルトレも重要文化財に指定して季節運行でいいから残して欲しかった。。。
- 852 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:13:34 ID:7Z1uvG2Z0
- 離合したから寝るか
- 853 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:13:52 ID:WwI0xelV0
- >>721
[ある意味でグロ注意]
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/10068.jpg
こうなるのかorz
- 854 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:14:04 ID:+PRQvkrt0
- まだまだ先だが名古屋を7時でお願いしたい
一宮に住んでるけど今は風も無く小雨
- 855 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:14:09 ID:3VmhMO8BO
- 9001レ
離合地点で停まったまま
- 856 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:14:09 ID:VFPRZhpIO
- >>830
激しく羨ましい
そして俺の分まで存分と焼き付けてくれ
千葉なんかで生まれたことを恨む
- 857 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:14:11 ID:uzhA5eAe0
- >>825
6:00まで寝台利用できなきゃ特急料金はおろか寝台料金も払い戻し
- 858 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:14:16 ID:9vKxRi5aO
- 神奈川県内走れるのか心配になってきた
雨は止む気配もない、風は強いまま@神奈川県厚木
打ち切りするとしたら静岡あたりかな?
- 859 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:14:21 ID:v79jslmH0
- >>851
ブルトレ自体は残ってるからなぁ……。
- 860 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:14:35 ID:T9+Zy50T0
- >>851
判る。よーく判るよ。その気持ち・・・。
- 861 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:14:36 ID:N79MgMUXO
- 交換したが、間に電留線の113系が!orz
- 862 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:14:39 ID:LR+wsrrD0
- >>851
そこは石破と前なんとかの大連立を期待
- 863 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:14:48 ID:Wr9M9Kab0
- >>853
深夜のグロ画像だなこりゃ(泣
- 864 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:14:50 ID:F9fiRoWi0
- >>841
岡山駅締め出しとな?
さて9002レには寝過ごした俺はどうするか。北方辺りの踏切か、旭川か…
西川原駅って深夜でも入れるんかな?
- 865 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:15:09 ID:8AL3lG/10
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 866 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:15:12 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- >>856
おk。でも、九州民からすれば千葉でも十分裏山だぞ。東京近いから
- 867 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:15:17 ID:cYbe+N8P0
- そっか115とかぶられたか
- 868 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:15:18 ID:D+dz5JuB0
- >>855 姫路駅構内で停車(抑止)中ってこと?
- 869 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:15:19 ID:Rctqd5YT0
- 9001レ
西明石(150) 203通過>>197
東加古川 208-252抑止>>232>>641
姫路(212-214)
相生(228)
和気(256)
岡山(315-317)
福山(357)
三原(421)
広島(521-523)
9002レ
岡山(048) 202着206発>>183>>220
上郡(125) 244通過>>548
相生(134) 253通過>>657
姫路(149-151) 306着>>795(報告はなかったようだが308頃発?)
西明石(213)
神戸(231)
大阪(258-300)
京都(332)
米原(420-422)
基本的に、定刻を書いてある駅の通過報告のみまとめさせていただきます・・・
車内の皆様報告ありがとうございます。
大変な状況になってしまいましたが、最後のふじぶさでの時間を大切にお過ごしください。
- 870 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:15:26 ID:ymvTHA2S0
- 次立ってる?立ててみようか
- 871 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:15:29 ID:OIQHNbme0
- >>793
ガハハ
けど、最終はやっぱり乗りたかったな。
唄を聴きながら、ニュースでの汽笛を聴きながら
親と里帰りした頃のことを想いかえしてた。
そして、これからの自分の人生のあがりも・・・
- 872 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:16:06 ID:hoty2yad0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 873 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:16:09 ID:7eR4jXTt0
- >>851
九州ブルトレなら可能性はあるんじゃないか?
- 874 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:16:20 ID:hGZoZElt0
- 上りは姫路出発しましたか?
してたら神戸通過リベンジに出発します。
- 875 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:16:42 ID:oZ/8hVEoO
- >>653
悲しくなるなぁ。
スハネフ14-3だけでも保存されないかなぁ
貴重な車両だし・・・
- 876 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:16:43 ID:Yb1HhBXh0
- >>856
いいじゃないか千葉。羨ましいよ
- 877 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:17:11 ID:QxXoS1Qb0
- >>851
鳩山が国土交通大臣ならボロボロになった側面見て
「なんだよぉ。もうぶっ壊れてんじゃねぇかよ」って恫喝して
車両まで綺麗に治させるかもしれないな。
- 878 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:17:15 ID:rHQ1XocBi
- 東海道線が見れる家に住んでて本当によかった
最後の勇士を見ることができたよ…
明日の上りも見届けたいんだけど、横浜は何時ぐらいに着きそうなんだろうか…
- 879 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:17:16 ID:HgVxanNX0
- さすがに打ち切りは無いんじゃないか?
何とかして東京まで連れてくるだろ
- 880 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:17:27 ID:BFjTpsgZ0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 881 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:17:33 ID:Wr9M9Kab0
- >>855
によると、9001レ姫路で抑止中なのか?
- 882 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:17:59 ID:HA99otjn0
- >>875
阿久根で「なは」の車両がライダーハウスになったよね。
人気出たら「はやぶさ」の車両も使って増設できないかな…。
可能性は低いけど。
- 883 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:17:59 ID:6vAysORd0
- >>878
同感!こちらは六甲道です。
9002の通過を見届けて寝ます。
- 884 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:18:00 ID:HpeQZvwIO
- 最後の最後で貨物線回り&品川ドンの可能性も。
悲しいかなもう臨時列車扱いなので無理矢理東京駅を明け渡す必要はないし
機回りに二本殺せる余裕がダイ改後にあるかどうかだな。
- 885 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:18:17 ID:9ndisJpo0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 886 :851:2009/03/14(土) 03:18:31 ID:+CoNHm7O0
- >>873
九州一周夜行とか、やってくれるといいね。
とにかく、SLみたいに客車を国内に動態保存してくれればいいけど。
改造して転用とか、タイに売り飛ばすとかで、全滅はやめて欲しい。
- 887 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:18:32 ID:cTecpr0g0
- 24系25形を残してよ
富士はやぶさと言ったらこれだろ
- 888 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:18:45 ID:T9+Zy50T0
- そうだよなぁ。さすがに打ち切りは・・・どうなんだろう??
- 889 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:18:55 ID:Z5nzA+HLO
- >>875
大宮に回送する!
- 890 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:19:01 ID:4fADPhIA0
- >>452
特急券は(2重に)無効印押してもらえば払い戻されても大丈夫じゃないですか?
- 891 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:19:03 ID:dO5dEduFO
- 上下ともに打ち切られず完走出来るように祈ります
心配で眠れない
- 892 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:19:08 ID:bbPBuRL60
- 車内から一言。深夜なのに懐中電灯照らして手を振る馬鹿多すぎ。
せっかく哀愁に浸っているんだから騒ぐな馬鹿!
- 893 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:19:15 ID:3VmhMO8BO
- 9001レ
発車し、姫路に着きました
- 894 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:19:25 ID:gSaxFYY9O
- 9001レ、姫路着
- 895 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:19:36 ID:D+dz5JuB0
- >>892 今どのあたりですか?
- 896 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:19:51 ID:4fADPhIA0
- あ、>>482で出てましたね
なるほど・・・
- 897 :岡山旭川土手:2009/03/14(土) 03:19:57 ID:lUuxrnjwO
- >>841
岡山駅強制退去…
保安上の措置とはいえ残念ですね。
北長瀬移動お疲れ様です。
- 898 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:20:04 ID:2rOk5lXu0
- 大阪経由してくれるのかな・・・・
- 899 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:20:08 ID:ca9sLQb40
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 900 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:20:17 ID:cX2Cjhhs0
- 臨時ふじはやにして札幌まで
- 901 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:20:21 ID:PwIegzFCO
- このままだと大畠大橋激パだな
- 902 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:20:39 ID:MDQmuiMj0
- こりゃ、明日の昼ニュースはないな。
夕方は盛りすぎていて無視されそうorz
- 903 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:20:42 ID:C4sFrlHy0
- ID代えて書き込んでいる銭湯野郎、
爆弾野郎の参考人物として、
今日の午後あたり捕まるな。きっと。
- 904 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:21:00 ID:37btMo4n0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 905 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:21:02 ID:zoMLeqFnO
- 効率重視
スピード重視
こんな時代に誰がした
- 906 : ◆BLUEKHAoVw :2009/03/14(土) 03:21:06 ID:aMtiPfAoO
- 9002加古川通過
- 907 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:21:10 ID:3VmhMO8BO
- 9001レ姫路出ました
また寝ます
- 908 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:21:12 ID:g/e/nzTVO
- 姫路、ゆっくり発車
- 909 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:21:16 ID:OIQHNbme0
- >>890
払い戻した駅にとって、証拠が絶対に必要なの
- 910 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:21:17 ID:UAz7ao9c0
- 鳩ぽっぽって鉄オタなの?
茂は鉄オタで、よく寝台使ってたって聞くけど・・・
- 911 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:21:22 ID:cRUr4TDv0
- 東戸塚で見送るかな
- 912 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:21:28 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- そろそろ次スレが必要ですね
- 913 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:21:38 ID:LumC7Zek0
- 在来線特急の無い県が(沖縄除く)この廃止で出来るんだ罠
- 914 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:21:42 ID:QxXoS1Qb0
- 下関の車掌さんは帰りはどうするの?
回送便乗でロネで安らかに仮眠?
それとも情け容赦なく新幹線で強制送還?
- 915 :851:2009/03/14(土) 03:21:45 ID:+CoNHm7O0
- 上下ともラストランの途中打ち切りの有る無しで
JRに「国鉄マン」の古き良きポリシーが残っているかどうかがわかる。
それが国鉄民営化の是非の最終回答だ。
金融危機で世界恐慌でJRも破産寸前で再国有化で東京ブルトレ復活希望!?
- 916 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:21:46 ID:rHQ1XocBi
- >>905
みんなです
- 917 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:21:49 ID:/SUUntMB0
- なんだよ、こんなとこで盛り上がってたのかよ。どおりで、ニュー速とかに
あまり人がいないわけだ。
- 918 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:21:51 ID:4fADPhIA0
- 120km/h制限で寝台新幹線を・・・orz
- 919 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:21:57 ID:jMlk7UJG0
- >>907
お疲れ様〜
- 920 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:22:08 ID:mZFp1hSM0
- >>858
雨はしとしと、断続的に強風@保土ヶ谷付近
貨物線迂回&品川打切りの可能性もあるかも…
それより熱海ー小田原を無事通過してこれるか??
- 921 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:22:11 ID:2KCgno3n0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 922 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:22:14 ID:LR+wsrrD0
- >>853
http://www.uploda.org/uporg2087934.jpg
- 923 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:22:16 ID:ymvTHA2S0
- 次スレ立てられませんでした。
- 924 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:22:21 ID:D+dz5JuB0
- 加古川で強い雨風の中見送りました。
9002はまもなく東加古川です。
- 925 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:22:29 ID:Vmvd0pez0
- 深夜3時に勢い12000
- 926 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:22:31 ID:UOpGVr6T0
- 今更だが、六郷土手の動画見た。めっちゃ感動
- 927 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:22:38 ID:Rctqd5YT0
- 9001レ
西明石(150) 203通過>>197
東加古川 208-252抑止>>232>>641
姫路(212-214) 319着321発>>893-894>>907
相生(228)
和気(256)
岡山(315-317)
福山(357)
三原(421)
広島(521-523)
9002レ
岡山(048) 202着206発>>183>>220
上郡(125) 244通過>>548
相生(134) 253通過>>657
姫路(149-151) 306着>>795(報告はなかったようだが308頃発?)
西明石(213)
神戸(231)
大阪(258-300)
京都(332)
米原(420-422)
>>907
お疲れ様です
- 928 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:22:59 ID:Vmvd0pez0
- >>917
いらっしゃい
- 929 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:23:08 ID:VFPRZhpIO
- >>866
私的には東京近いのが唯一の救いだな。お陰で上下ふじぶさのラストラン見に行けるw
>>876
車両は113以外糞だがなorz183、485、381好きの俺には地獄
- 930 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:23:12 ID:HA99otjn0
- >>913
広島?
急行もなくなったし完全に普通快速だけになっちゃうんだよな。
まぁ臨時は来ることがあるが。
- 931 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:23:12 ID:ZBRug16qO
- 下りは完走できるか微妙な状態だね
ラストランだから何時間遅れても完走させてほしいけど他の電車の運行にも影響出るからね
もし、ダメだったらリベンジ運行やってほしいな
- 932 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:23:16 ID:uzhA5eAe0
- 立席特急券てどん位発売されのかな
まあ下松、徳山で完売だろうけど
- 933 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:23:17 ID:oZ/8hVEoO
- 払い戻しで切符回収される位なら、金なんかいらねぇ!
- 934 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:23:22 ID:cRUr4TDv0
- 根府川がダメなら御殿場線経由や
一気に戦前に逆戻り
- 935 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:23:35 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- 【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★114
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236968590/
【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★114
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236968590/
【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★114
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236968590/
【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★114
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236968590/
- 936 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:23:40 ID:MDQmuiMj0
- >>910
石破茂は因美線郡家出身だから、積極的に上郡乗り換えのいなば+サンライズを利用している。
若桜鉄道存続も彼の力は大きい。
- 937 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:23:51 ID:V741wy7QO
- >>890
物証がないと国税がうるさい
- 938 :北長瀬:2009/03/14(土) 03:24:05 ID:m2gPArasO
- >>897
ちなみにホーム上では早々と三脚が立っておりますw
みんな素で遅れてるのを知らない悪寒
- 939 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:24:11 ID:C4sFrlHy0
- >>931
上りの間違い?
- 940 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:24:14 ID:Wr9M9Kab0
- >>917
このスレの住民でν即民も被ってるのか
- 941 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:24:35 ID:+iuk6sxw0
- 9002列車だいぶ近づいてきた。そろそろ出撃せねば。
乗車の皆様、内側 or 外側どちら走行でしょうか?
- 942 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:25:03 ID:/SUUntMB0
- >>928
こんばんわ。けど、とりあえずこのスレからだけでも最初から読み直すから、
次の参加は次スレからかな?いや、その前に寝ちゃうかも
- 943 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:25:19 ID:HA99otjn0
- >>938
北長瀬移動って…
駅シャッターとか閉まらないの?
- 944 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:25:22 ID:LumC7Zek0
- >>930
そう広島。
ちょっと意外だったけど
- 945 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:25:25 ID:KWp/4DI80
- 電車内の通路って進行方向右だっけ?
- 946 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:26:07 ID:jGhqcfjO0
- 離合終えたし仮眠とるか
明日仕事遅刻したら困るしな
- 947 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:26:13 ID:D+BHNfjoO
- >>882
ライターハウス?
バイク旅行者向けのユースホステルみたいなん?
野辺山のSLホテル10系に泊まったのもいい思い出。
- 948 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:26:19 ID:T1qYtWKbO
- >>884
鶴見から貨物線ももしかしたら有り得るかも
- 949 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:26:26 ID:/r/w0P+z0
- >>942
1000までいったやつ9個あるぞw
- 950 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:26:29 ID:C4sFrlHy0
- >>945
富士山が見える方が通路
- 951 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:26:38 ID:ZBRug16qO
- >>939
そうです
上りの間違いです
スミマセン
- 952 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:26:47 ID:brCpOF3/O
- >>319
(´・ω・`)
- 953 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:26:52 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- >>943
みんな2chくらい見てると思うよ
- 954 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:27:07 ID:HtKVb6evO
- >>901
今から行く予定ですw
またレポします
- 955 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:27:20 ID:KWp/4DI80
- >>950 アリガトネ
- 956 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:27:25 ID:JL/l8RaM0
- >>952
(´・ω・`)
- 957 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:27:35 ID:AX/qV8QaO
- すいません、上りの名古屋駅なんですが、何時頃になりそうですか?
仕事前に行けたら行きたいんで…
- 958 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:27:38 ID:EBLS3luF0
- 遅れてるからって西明石で飛ばすなよw
- 959 :北長瀬:2009/03/14(土) 03:27:56 ID:m2gPArasO
- >>943
シャッターなし、簡易自改で通り放題でつ
- 960 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:28:03 ID:JL/l8RaM0
- >>950
車輌によって違うだろ
- 961 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:28:36 ID:/r/w0P+z0
- >>957
80分遅れ換算で6時35分ごろかと、実際は前後するが
- 962 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:28:49 ID:oZ/8hVEoO
- そろそろ家を出るか。
運転停車の杵築で駅撮りと思ったが、これだけ遅れたら、どこに止まるかわからん・・・
やっぱり、走りを撮るかな
- 963 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:28:58 ID:imAvidRjO
- 北長瀬取り放題
岡山駅のパーク&ライドの敷地から9001レ6653の釜を撮る人間数人確認。
岡山駅では7〜8名の鉄。改札に警備員が居るため現在入れず。4時すぎに入れるかも!?
- 964 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:29:15 ID:/SUUntMB0
- >>949
そうなんだよね、とりあえずログ保存しとこう。
- 965 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:29:43 ID:hPaZGBDE0
- >>957
1時間20分くらい遅延かね?
- 966 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:29:57 ID:K6bAV3HE0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 967 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:29:58 ID:mZFp1hSM0
- >>948
大井の突外れに連れて行くんかいww
フォークリフトがお出迎え、、ってか?
- 968 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:30:01 ID:HA99otjn0
- >>959
そういうことか。
こっちだとイオンモールができる前の天拝山みたいなものだな。
- 969 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:30:13 ID:It5v2ufR0
- >>957
7時頃かな・・・
- 970 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:30:26 ID:OihQp8SXO
- 明日横浜からお別れ乗車するぜ。他にいますか?
- 971 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:30:58 ID:6vAysORd0
- 9002は西明石あたり?
- 972 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:31:08 ID:7eR4jXTt0
- >>950
逆だろw
- 973 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:31:09 ID:T9+Zy50T0
- >>957
今、80分位遅れてるとの情報ですから、名古屋は6:40位ですかね?
でも、これ以上、遅れないとは言えないでしょうから、どうなんだろう・・。
間違った事、教えると悪いからなぁ。
- 974 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:31:17 ID:Zirx3lpq0
- 最後の373系MLながら下りとのすれ違いは名古屋〜岐阜のどこかになりそうだな。
俺の計画台無しorz
- 975 : ◆BLUEKHAoVw :2009/03/14(土) 03:31:23 ID:aMtiPfAoO
- 9002レ西明石通過
- 976 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:31:27 ID:Z5nzA+HLO
- 広島…6時半頃か?
博多あさかぜのスジで行くか?
- 977 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:31:30 ID:AX/qV8QaO
- >>961さん ありがとうございます!!感謝です この時間なら行けそうなので行きます
- 978 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:31:36 ID:b4E4mBNPO
- 今、下り、どの辺りでしょうか?吉永にて待機中
- 979 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:31:46 ID:JKf5Ml3v0
- >>970
行きますよ 昨日良い画が撮れなくてね・・
地元の横浜・戸塚とのショットも撮りたかったけどもう本当に最後だしね
11時ぐらいになりますか、到着は
- 980 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:31:47 ID:9vKxRi5aO
- >>971
多分まだだと思う
西明石で待機してる人からの連絡もないし
- 981 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:31:55 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- 【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★114
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236968590/
【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★114
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236968590/
【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★114
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236968590/
【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★114
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236968590/
- 982 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:32:15 ID:uzhA5eAe0
- >>970
横浜→東京の特急・寝台券買ったの?
- 983 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:32:16 ID:N79MgMUXO
- 9002レ現在1時間20分遅れ。只今、西明石通過!
- 984 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:32:19 ID:QxXoS1Qb0
- 考えてみりゃさくら号までは東京でJR九州の制服が見られたんだもんな。
ほんの少し前のことなのに今では信られん。
- 985 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:32:25 ID:KPAM39LF0
- 上りが今西明石ってことはやっぱり80分ほど遅れか…
- 986 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:32:25 ID:CR+q5jyQ0
- 名古屋にはどれぐらいで到達かな?
- 987 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:32:29 ID:+PRQvkrt0
- >>957
名古屋6:52ホームライナーと7:02新快速の間ぐらいに入る予感
- 988 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:32:29 ID:HmtwP2mo0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 989 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:32:41 ID:Rctqd5YT0
- 9001レ
西明石(150) 203通過>>197
東加古川 208-252抑止>>232>>641
姫路(212-214) 319着321発>>893-894>>907
相生(228)
和気(256)
岡山(315-317)
福山(357)
三原(421)
広島(521-523)
9002レ
岡山(048) 202着206発>>183>>220
上郡(125) 244通過>>548
相生(134) 253通過>>657
姫路(149-151) 306着>>795(報告はなかったようだが308頃発?)
西明石(213) 331通過>>975
神戸(231)
大阪(258-300)
京都(332)
米原(420-422)
次スレでも銭湯厨湧いてるよ・・・
- 990 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:33:05 ID:/Hv0KKYvQ
- もうすぐ相生ですよ
- 991 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:33:06 ID:4fADPhIA0
- 一旦落ちます
お疲れ様でしたー
乗車中の皆様、良い旅をー
- 992 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:33:10 ID:AX/qV8QaO
- >>965さんもありがとうございます!!
- 993 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:33:12 ID:XOkQ+Jhj0 ?PLT(12121)
- 【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★114
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236968590/
【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★114
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236968590/
【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★114
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236968590/
【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★114
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236968590/
- 994 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:33:15 ID:gtHVfuMi0
- 普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。
都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)
地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分
ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
- 995 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:33:16 ID:T9+Zy50T0
- 問題は、遅れが回復するか、ますます遅れるか。うーん。
- 996 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:33:19 ID:JL/l8RaM0
- さようなら 富士
さようなら はやぶさ
(´・ω・`)
さようなら・・・
- 997 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:33:21 ID:JD6wzVJ10
- >>957 多分645-47のスジに入れるハズ。
- 998 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:33:24 ID:cYbe+N8P0
- >>1000なら
9002レは無事東京到着
富士・はやぶさとお前らに、幸あれ
- 999 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:33:30 ID:j0/SQyemO
- 1000ならまさかの終点定時着
- 1000 :名無し野電車区:2009/03/14(土) 03:33:42 ID:DcaZN9RQO
- 1000げと!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
270 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■最終下り富士ぶさお見送り隊 [大規模OFF]
□規制解除要望□ocn.ne.jp専用★272 [2ch批判要望]
【PSP】ギレンの野望アクシズの脅威V セーブデータスレ [裏技・改造]
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part3711【$\】 [市況2]
【トト】toto必勝スレ Part192【376〜】 [国内サッカー]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)