西日本新聞

米、閣僚級の「女性会議」新設 社会の底上げ図る

2009年3月12日 11:09 カテゴリー:アジア・世界
11日、ホワイトハウスで「女性・少女会議」を新設する大統領令に署名するオバマ米大統領(AP=共同)

 【ワシントン11日共同】オバマ米大統領は11日、ホワイトハウスに「女性・少女会議」を新設する大統領令に署名、バレリー・ジャレット大統領上級顧問(女性)を議長に任命した。政府の全15省の長官ら計25人の閣僚級メンバーが定期的に会合を開き、男女平等に寄与する政策づくりを話し合う。

 女性差別のない職場や、妻や母親を大切にする家庭が増えていけば、長期的には米社会の底上げが図られ、オバマ政権の目指す「米国の再生」につながるとの信念が背景にある。

 大統領は署名に当たり、自分の祖母はハワイ州の銀行の副頭取となったが「能力の劣る多くの男性が先に出世の階段を上っていった」と紹介。職場における女性の待遇改善や、ドメスティックバイオレンス(DV)の解消につながる政策遂行に意欲を示した。

 クリントン国務長官は会議発足後に国務省で演説、自宅軟禁下にあるミャンマー民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんらに言及しながら、女性の人権を保障し虐待から守る外交を推進すると述べた。演説にはミシェル大統領夫人も同席、エールを送った。

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 西肥バス 「いっぺんに乗ってくんな」...
  2. 偽千円札使用の疑いで逮捕 自宅でカラ...
  3. 寝台特急「富士」「はやぶさ」 ファン...
  4. 犬殺処分ゼロ 熊本市の挑戦 持ち込み...
  5. 福翔も卒業証書回収 授業料滞納で 西...
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
特集記事
次期衆院選 次期衆院選
【連載】辺境から 「政治」を問う
釜山@KOREA 釜山@KOREA
ディープな釜山・韓国情報を満載
食卓の向こう側 食卓の向こう側
イベント関連記事食卓連載
わたしたちの九州 わたしたちの九州
第12部 集落力
西日本新聞の本 BOOK・西日本新聞の本
ネット書店ランキング九州の本
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

ふくやの家庭用明太子 <無着色辛口600g> (福岡県・味の明太子ふくや)

ふくやの明太子。 日本で初めて作られた明太子として超有名です。 うちのカミさんは幼稚園のころからアツアツご飯に生の明太...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ