2009年03月13日 19時25分 更新

レビュー

ニュース

麻倉怜士のデジタル閻魔帳

本田雅一のTV Style

小寺信良の現象試考

デジモノ家電キーワード

アレを観るならぜひコレで!

BD/DVDレコーダー新着記事

news054.jpg
連載デジモノ家電を読み解くキーワード:

「次世代HDMI」――4K2Kや3Dに対応、ネットワーク機能も強化

いまやAV機器のケーブルといえばHDMIが標準。その仕様は随時強化されてきたが、年内発表予定の「次世代HDMI」は、新時代の到来を感じさせるほど大幅な変更が加えられている。 (2009/03/12)


news059.jpg
ニュース

シャープ、7倍録画対応の「AQUOSブルーレイ」

シャープはがBDレコーダー“AQUOSブルーレイ”の新製品を発表。“7倍録画”モードを備えており、1枚のBDに30時間以上のフルハイビジョン映像が保存できる。 (2009/03/04)


news058.jpg
ニュース

BDレコーダー、“欲しいメーカー”1位は「信頼性のパナソニック」――アイシェア調べ

アイシェアは、同社提供サービス会員を対象とした、Blu-rayレコーダーについてのアンケート結果を発表した。 (2009/03/02)


news052.jpg
ニュース

BDA、2008年度のBD市場動向を発表――BDレコーダーは前年比8.5倍の急成長

Blu-ray Disc Association(BDA)は、2008年度のBD製品販売数の前年比成長度を公表、“BD関連製品への転換が急速に進んでいる”と発表した。 (2009/02/27)


news118.jpg
レビュー

小さく、速く、多機能に――進化したパナソニック「DMR-BW950」(後編)

後編では、操作性やダビング機能など、レコーダーとしての基本機能を見ていこう。操作メニューの改善はもちろん、リモコンも改良されて待望の「10秒戻し」ボタンがついた。 (2009/02/25)


news120.jpg
レビュー

小さく、速く、多機能に――進化したパナソニック「DMR-BW950」(前編)

パナソニックのBlu-ray Discレコーダー「DMR-BW950」は、2009年春モデルの最上位機。わずか半年という、BDレコーダーとしては異例の速さで新モデルを投入したことになるが、単なるマイナーチェンジではないようだ。 (2009/02/24)


news133.jpg
レビュー新製品タッチ&トライ:

ちょっと気になる? “VARDIA”「RD-G503」の白い窓

東芝がこの春に投入するDVDレコーダー「RD-G503」は、従来のVARDIAとは少し違った方向性を持つ製品だ。フロントパネルに表示部とカーソルキーを備え、ここだけで録画予約が完結するという。 (2009/02/20)


news079.jpg
ニュース

LGエレクトロニクス、YouTube対応BDプレーヤーを国内でも販売

LGエレクトロニクス・ジャパンがYouTube対応のBlu-ray Discプレーヤー「BD370」を発売。 (2009/02/06)


news086.jpg
ニュース

BDへの補償金課金、パブリックコメント募集スタート

文化庁は、Blu-ray DiscとBDレコーダーに対する私的録画補償金の課金を盛り込んだ著作権法施行例の改正案を公開し、パブリックコメントの募集を始めた。 (2009/02/03)


news106.jpg
ニュース

シャープ、BDレコーダー「BD-HD22/HDV22」をアップデート

シャープは、Blu-ray Discレコーダー「BD-HD22」「BD-HDV22」を対象に放送波ダウンロードによるアップデートを実施する。 (2009/02/02)


news082.jpg
ニュース

DXアンテナ、ダビング10対応の“3 in 1”レコーダー「DXRW250」

DXアンテナは、DVD、HDD、VHSの3 in 1レコーダー「DXRW250」を2月に発売する。ダビング10にも対応した。 (2009/01/30)


news107.jpg
連載デジモノ家電を読み解くキーワード:

「SDXC」――メモリーカードも「テラ」の時代に

大容量化が進む記憶装置。テラ単位のHDDが流通しはじめたかと思えば、今度はメモリーカードにもテラクラスの規格が現れた。今回は「SDXC」を中心に、大容量メモリカードの規格について解説してみよう。 (2009/01/29)


news118.jpg
ニュース

エレコム、スリムタイプなど3種類のHDMIケーブル

エレコムは、フェライトコア付きやスリムタイプなど3種類のHDMIケーブルを2月上旬に発売する。 (2009/01/27)


news116.jpg
ニュース

パラマウント、BDを本格始動

パラマウントがBDの本格始動を宣言。劇場公開作品についてはDVDとBDを同時販売するほか、旧作のBD化も進める。「トランスフォーマー」もBD化される。 (2009/01/27)


news099.jpg
ニュース

パナソニック、BDレコーダーのファームウェアをアップデート

パナソニックは、2008年秋に発売したBDレコーダーのファームウェアアップデートを1月26日から実施する。 (2009/01/26)


news002.jpg
連載本田雅一のTV Style:

ダウンロード配信、IT業界と映画業界の隔たり(1)

インターネットを日常的に使っていると、コンテンツのダウンロード購入のような流通モデルがすぐに普及するように思える。しかし映画業界というのは、インターネットを含むネットワーク産業とは、業界の構造も考え方もまったく異なる。 (2009/01/25)


news103.jpg
連載デジモノ家電を読み解くキーワード:

「WirelessHD」 ――AV機器を無線で接続

表はスッキリ裏はゴチャゴチャ、というのがAV機器の常。今回は、その問題を解決するだけでなく、AV機器を「つなぐ」という概念を変える可能性もある新規格「WirelessHD」について説明する。 (2009/01/22)


news054.jpg
ニュース

テレビなしでも録画確認、東芝VARDIA新製品

東芝がハイビジョンレコーダー“VARDIA”の新製品「RD-G503」「RD-E303」を発売する。RD-G503は本体前面の液晶のみで番組予約が行える「かんたん本体予約」機能を搭載した。 (2009/01/22)


news058.jpg
ニュース

ソニー、“ブラビアユニット”のHDDレコーダーをモデルチェンジ

ソニーは、BRAVIAシリーズ専用オプション“ブラビアユニット”のHDDレコーダーをモデルチェンジした。 (2009/01/19)


news096.jpg
ニュース

ビクター、コンパクトな4ポートHDMIセレクター

日本ビクターが、コンパクトなHDMIセレクター「JX-HD401」を発売。 (2009/01/14)


news053.jpg
ニュース2009 International CES:

次世代HDMI規格が今年前半に登場、4K2Kや3Dに対応へ

HDMI Licensing,LLCは、2009年前半にも登場するという次世代のHDMIインタフェースに実装される機能の概要を明らかにした。これによると、ネットワーク機能が追加されるほか、伝送速度もさらに高速になるという。 (2009/01/07)


news051.jpg
ニュース2009 International CES:

開幕近づくInternational CES、今年の「目玉」は?

間もなく開幕する、世界最大級の家電の祭典「2009 International CES」。ゲイツ氏が“卒業”してから初めてのCESだが、今回の目玉は何だろうか? (2009/01/07)


news093.jpg
ニュース

パナソニック、“ワンセグ持ち出し”機能も備えた新「ブルーレイDIGA」4製品

パナソニックは、Blu-ray Disc録画対応のHDD搭載ハイビジョンブルーレイディスクレコーダー「ブルーレイDIGA」新モデル計4製品を発表した。 (2009/01/06)


news051.jpg
インタビュー

ソニーに聞く、BDレコーダーの「2011年画質」とは?

年末商戦期に「2011年画質」というインパクトの強いキーワードを打ち出したソニー。新しい高画質処理回路「CREAS」(クリアス)を搭載し、他社製のテレビに接続しても画質が改善されるとうたう。同社の開発陣に詳細を聞いた。 (2009/01/05)


news002.jpg
特集BD/DVDレコーダー特集:

“何を重視するか”で決まるAVC録画世代のレコーダー選び

今年のBD/DVDレコーダーは、各社がMPEG-4/AVCへの対応を済ませ、長時間録画という点ではあまり差がつかない状況となった。では、何を基準に製品を選んだら良いのだろうか。 (2008/12/20)


news076.jpg
ニュース

BD/DVDハイブリッドタイトル、ポニーキャニオンから発売

ポニーキャニオンから、ドラマ「コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」がBD/DVDハイブリッドディスクBOXで登場。BDプレーヤーに入れればBD、DVDプレーヤーに入れればDVDで再生される。 (2008/12/19)


news033.jpg
連載本田雅一のTV Style:

満足度を高める“BDレコーダー選び”のポイント

先週に続き、2008年の年末商戦における製品選びに関して、いくつかの視点で情報をまとめておこう。今回はBDレコーダーがテーマだ。 (2008/12/19)


news089.jpg
連載デジモノ家電を読み解くキーワード:

3つのトピックで振り返る、2008年のデジモノ家電(前編)

2008年も残すところわずか。五輪も既に過去の出来事となりつつあるが、デジモノ家電の分野ではどのような話題があったのか。主な出来事や今年発売された製品を取りあげつつ、ジャンルごとのトレンドを2回に渡って分析してみよう。 (2008/12/18)


news065.jpg
ニュース

USB HDDへ録画できる小型地デジチューナー「ハイビジョンロクラク Slim」

日本デジタル家電がUSB HDDへの録画機能を備えた地上デジタルテレビチューナー「ハイビジョンロクラク Slim」を発売。複数USB HDD間でのダビングにも対応する。 (2008/12/18)


news020.jpg
連載麻倉怜士のデジタル閻魔帳:

デジタル分野総ナメ――「2008年デジタルトップ10」

2008年最後の「デジタル閻魔帳」は、麻倉怜士氏が今年を振り返り、特に印象に残ったモノを紹介してもらう「麻倉怜士のデジタルトップ10」。麻倉氏の挙げる、10大トピックとは? (2008/12/17)


おすすめPC情報テキスト

モバイルショップ

Core i7搭載PCならドスパラ!
Core i7搭載PCにプラス1万円でフルHD液晶が買えるセール中!

ドスパラおすすめノートパソコン
コンパクトでスタイリッシュなデュアルコアB5ノート59980円〜

ピックアップ

news126.jpg 本田雅一のTV Style:薄型テレビ、2008年春の新モデルを検証する(2)
最近、個人的に注目しているのが20〜16インチ程度の小型液晶テレビだ。以前は小型テレビといえばコスト最優先の製品ばかりで、画質に関してはさほどケアされていないものが多かった。ところが最近は事情が変わっている。

news004.jpg “REGZA”の新フラグシップ、「ZH500」の実力を探る(1)
東芝の「46ZH500」は、2008年春にほぼフルモデルチェンジを行った“REGZA”のハイエンドモデル。同社製品では従来から積極的にサポートされているが、レビューではあまり陽の当てられなかった録画機能にまずフォーカスしてみた。

news104.jpg ブラウザの描画速度も向上:“REGZA”Z3500で「アクトビラ ビデオ・フル」を試す
東芝が“REGZA”「Z3500シリーズ」のファームウェアバージョンアップを開始。これにより、「アクトビラ ビデオ」および「アクトビラ ビデオ・フル」の動画コンテンツも楽しめるようになった。さっそくアップデートしてみよう。

news017.jpg 本田雅一のTV Style:薄型テレビ、2008年春の新モデルを検証する(1)
今年はオリンピックイヤー。かつてほど爆発的に売り上げが伸びるわけではないが、それでもやはり通常期よりは市場は盛り上がるため、各社は商機を逃がすまいと、独自の戦略で新製品を投入している。まずは東芝とパナソニックを取り上げ、新製品の傾向を探ってみたい。

news063.jpg ルックスと機能で選ぶ、自分だけの液晶テレビ:男の書斎に丁度いい パナソニック「TH-20LX80」
パナソニックの「TH-20LX80」は、一見して分かるように、かなりオーソドックスなデザインの20V型液晶テレビだ。しかし、小型ながらも「ビエラリンクVer.3」や「アクトビラ」対応といった最新の機能を備え、さらに側面にHDMI端子を備えるなど、特徴的な面も併せ持っている。

news010.jpg ルックスと機能で選ぶ、自分だけの液晶テレビ:部屋の“カラー”を決めるBRAVIA「M1」
ソニーのBRAVIA「M1シリーズ」は、ポップなスタイルと豊富なカラーバリエーションを持つパーソナル液晶テレビ。単に大型テレビをスケールダウンしたような製品が多い中、明らかに小型テレビのために設計されたデザインだ。その外観と機能性をチェックしていこう。

news085.jpg 新生活応援バイヤーズガイド:ルックスと機能で選ぶ、自分だけの液晶テレビ
春は、入学や就職のために新しい生活を始める人がもっとも増える季節。部屋のふんいきを決めるテレビの選択には少し気合いを入れたいものだ。そこで今回は、一人暮らしや個室利用に適した20V型前後の液晶テレビを紹介しよう。