今週日曜日は、TOEICの検定テストです。
土曜日はゼミの飲み会です。(参加するのはちょっとやばいと思いますが、最後だからね…)
TOEICの準備は、ぜんぜん進んでないです…
問題をやるたびに、引っ掛け問題にだまされて、バツがどんどん増える一方です。
そして、もうひとつは、自分の心を試してみようと思って、
バイオリンレッスンの体験レッスンを申し込みました。
もし、日本で就職すれば、休みの日は憧れのバイオリンを習いたい思いました。
このことは、台湾での就職で、ちょっと無理な状況になってしまいました。
もちろん、台湾でもそれを習いたいなら探せばいいですが、
そのレッスン代は日本円に換算すると、日本とほぼ同じです。(でも、教師は在学生など)
すごく無駄なお金使いになってしまいます。
でも、あきらめると、きっと台湾に戻りましたら、あんなときにこうやったらいいなとか、
いろいろ後悔しますから、後悔する前に、
本当にそうしたいのか、その気持ちはどのくらい強いか、確信したいです。
(意外と、自分は自分の気持ちを読めないときにもよくありますからね…)
もし決めましたら、本当に習いたいなら、
日本で質のいい(でも値段は台湾より安い)バイオリンを買って、
台湾で習いでもいいです。
日本にいる最後の最後、いろいろなところに遊ぶことはできないですが、
自分なりにイベントを作っても、悪くないと思います。
さてと、少し英語を勉強して、
よい天気で、ずっといきたかった六義園も行こうか!