月末まで放置
2009.02.26 [Thu] 10:48
さて、本日も粋がっております新ブロガーでございます。
いろいろと突っ込みどころがあることは、
諸氏の検証内容からも一目瞭然、といったところなのですが、
ここはあえて「放置」してみたいと思います。
新ブロガーは、
今月末までに某巨大掲示板が、とあるスレッドを削除しなければ、
「予告を実行する」
と言っておられます。
誰がどう見たって、某巨大掲示板がそのスレッドを削除するはずもなく、
だったら、
しっかりと行動に移してもらおうと思います。
ここで突っ込みをしてしまうと、
「邪魔が入ったのでやめました」
なんて言われてしまってはもったいないですからね。
それにしても、まあ現実味のない話が並んでおりますな。
・mixiを使っている友人にmixi内の監視を頼む
→だったら招待してもらえよ。
・子育て中の友人にネットの見張りを頼む
→いくら息抜きでも、快諾するか?
・犯罪の予告と思われる書き込みは知らせる前に警察に行って
→自分以外のために警察に行くのか?(自分で行けよ)
それと、ここをご覧になっている諸氏は、全く持って誤解はしておられないと思いますが、
自分の宅配便を勝手に開けられても文句を言わない同居女性が、
相手が嫌がっていることをしておきつつ、自分がされて嫌な事を棚に上げて、
謝罪しろなんてどうかと思うよね
って言っているとのコトですが、
聞いた本人が該当者、だって気付けよ。
それと、
誹謗中傷しまくっている相手から慕われているようだけれど、気持ち悪くないのかな
ともゲーム好きの同居女性が言っておられるようですが、
誰か誹謗中傷した?
どこにその証拠が?
そして、当案件に多少なりとも接点のある諸氏について、
私は気持ち悪いなどと思ったことはない。
むしろ、多大な情報を提供していただける素晴らしい方々ばかりだと思っている。
感謝しているし、改めて敬意を表したい。
と、まあこのエントリーを書いている間にも、突撃を食らわせた方がいらっしゃいますな。
今後なのですが、
某スレにも書きましたが、
現在多忙な状況につき、昨年のような行動を起こせないでおります。
諸氏には歯がゆい思いを抱かせていたり、
いろいろとご助言を頂きながら、それに応えられないでおりますが、
少なくとも、
売られたけんかを逃げる気は全くありません。
ただ、今のとこと気がかりなのが一点。
豊橋簡易裁判所での調停中に、
某氏のブログにとあるブロガーの自宅からアクセスがありましたよね?
本人ではないはずなのですが、
この事実をどう捉えるか・・・・・。
もしかすると、家族ぐるみで何かたくらんでいたり、
今回の復活劇も、
アリバイを家族が作ることを想定して、
粋がっていたりするのかな、
などと勘ぐってしまいます。
ま、いずれにしても、
3月に入ったら「絶対に」予告したことを実行してください。
よろしくお願いいたします。
いろいろと突っ込みどころがあることは、
諸氏の検証内容からも一目瞭然、といったところなのですが、
ここはあえて「放置」してみたいと思います。
新ブロガーは、
今月末までに某巨大掲示板が、とあるスレッドを削除しなければ、
「予告を実行する」
と言っておられます。
誰がどう見たって、某巨大掲示板がそのスレッドを削除するはずもなく、
だったら、
しっかりと行動に移してもらおうと思います。
ここで突っ込みをしてしまうと、
「邪魔が入ったのでやめました」
なんて言われてしまってはもったいないですからね。
それにしても、まあ現実味のない話が並んでおりますな。
・mixiを使っている友人にmixi内の監視を頼む
→だったら招待してもらえよ。
・子育て中の友人にネットの見張りを頼む
→いくら息抜きでも、快諾するか?
・犯罪の予告と思われる書き込みは知らせる前に警察に行って
→自分以外のために警察に行くのか?(自分で行けよ)
それと、ここをご覧になっている諸氏は、全く持って誤解はしておられないと思いますが、
自分の宅配便を勝手に開けられても文句を言わない同居女性が、
相手が嫌がっていることをしておきつつ、自分がされて嫌な事を棚に上げて、
謝罪しろなんてどうかと思うよね
って言っているとのコトですが、
聞いた本人が該当者、だって気付けよ。
それと、
誹謗中傷しまくっている相手から慕われているようだけれど、気持ち悪くないのかな
ともゲーム好きの同居女性が言っておられるようですが、
誰か誹謗中傷した?
どこにその証拠が?
そして、当案件に多少なりとも接点のある諸氏について、
私は気持ち悪いなどと思ったことはない。
むしろ、多大な情報を提供していただける素晴らしい方々ばかりだと思っている。
感謝しているし、改めて敬意を表したい。
と、まあこのエントリーを書いている間にも、突撃を食らわせた方がいらっしゃいますな。
今後なのですが、
某スレにも書きましたが、
現在多忙な状況につき、昨年のような行動を起こせないでおります。
諸氏には歯がゆい思いを抱かせていたり、
いろいろとご助言を頂きながら、それに応えられないでおりますが、
少なくとも、
売られたけんかを逃げる気は全くありません。
ただ、今のとこと気がかりなのが一点。
豊橋簡易裁判所での調停中に、
某氏のブログにとあるブロガーの自宅からアクセスがありましたよね?
本人ではないはずなのですが、
この事実をどう捉えるか・・・・・。
もしかすると、家族ぐるみで何かたくらんでいたり、
今回の復活劇も、
アリバイを家族が作ることを想定して、
粋がっていたりするのかな、
などと勘ぐってしまいます。
ま、いずれにしても、
3月に入ったら「絶対に」予告したことを実行してください。
よろしくお願いいたします。
[ この記事を通報する ]
- コメント(2) /
URL:http://yaplog.jp/v_thunder/archive/59