ついていけんわ・・・・。
2009.02.10 [Tue] 00:20

こちらが休日だったこともあり、畳み掛けるように接した挙句が「IP拒否」という新ブロガーですが、
結局、
とあるブロガーと同一人物ではない、ということを立証せずに過ごしています。

[検証1]
「thunder」表記を禁止設定にした理由について。
情報ソ−スについて、当ブログを指し。
>あなたのHNを英語表記にしている人が、
>かなりヒステリックで、気が狂ったみたいに訴訟だの何だの言って
>とある女性に付きまとっているらしいという噂を耳にしました。
おっかしいなぁ、このブログでとあるブロガーが女性なんて一言も言ってないんだけどなぁ。
しかも、誕生日や年齢まで何で知っているんでしょうね。
これこそ摩訶不思議な出来事ですな。

[検証2]
IPアドレスについて。
2/2〜2/3、および2/9の活動拠点のIPが同じ。
しかも、そのことについてたずねると、
「今日は友人宅からです」
だと(実際、書いた直後にそのコメントが消される)。
「会社の寮からです」と言いながら、
今日は「友人宅からです」と言い放ったわけなのですが、
矛盾が生じていることに、当の本人は全く違和感がないのですね。
で、最初から最後まで
「豊橋市民じゃありません」とな。
あなたの使っているIPアドレスは豊橋市内しか使えないのよ。

[検証3]
逆ギレクセが治っていない。
こちらの質問に対し、全く答えようとせずに、
気に入らないと逆ギレする。
今じゃ、私のIP(@nifty)をコメント禁止設定にしております。
まあ、これ以上、
化けの皮がはがされては困る、といったところでしょうか。





>荒らしと勘違いされてもしりませんよ
はい、どうぞご自由に。
多分、新ブロガーのサイトに訪れる人の、100人に100人が、
荒らしと思わないということがわからないみたいです。
→一般人が見に来ているとでも思っているのだろうか・・・。



というわけで、皆様からの「ここが支離滅裂」をカキコ願います。
知らないのは新ブロガー本人だけですので、
しっかり教えてあげましょう!
 
コメント
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク 絵文字 プレビューON/OFF
*本名・メールアドレス・住所・電話番号など、個人が特定できる情報の入力は行わないでください。
ヤプログ!利用規約 第9条 禁止事項に該当するコメントは禁止します。
*ヤプログ!利用規約に同意の上、コメントを送信してください。

利用規約に同意する

 クッキーに保存