test
?????
????
実はフラワリングナイトに遊びに行ってました。
超楽しかった!打ち上げにも参加したけど朝までコースは超疲れた!

その疲れを引っ張らないように例大祭前にたっぷりと寝て挑みます。

というわけで当日持っていく頒布物はこんな感じです。
売り子は私と野宮の二人でがんばります。

新・Chaos Flare / 1,000yen
旧・Trois Rouge / 1,000yen
旧・Crevice / 1,000yen
旧・Fanatic Hardcore Red Label & Black Label / 1,000yen

委託
・東方超都魔転 / 1,200yen (IOSYS)
・Bloom / 800yen (IOSYS)

Scarlet Eyesは在庫が完全になくなってしまいました。
パッケージの都合上、再販は非常に厳しいです。申し訳ない・・・。

それでカオスフレアの実物が手元に来たのですが、
今回も満足のいく仕上がり!!!!
写真とってみたんだけど、キラキラ光るのがうまく伝わらなかったので
是非手にとって確認してみてくださいな。

それでは当日はあ55aでお待ちしておりますー!!
息抜きの晩飯中にみてたボディ・マハッタヤ・銀河さんの3ボス同盟動画
ノリと展開がまんまキン肉マンでなんか幼少のころをいろいろ思い返してしまうw
なんか何度見ても飽きなくて最高だ。
らきすた様も好きだったけど、このシリーズも大好きだ。

さて、作業に戻るぜ・・・!


Chaos Flare

例大祭のCDできて落ちつけるぜ~!と思いきや、仕事がなんかすごい忙しい罠。
この時期は毎年しょうがないぜ・・・!。

というわけで予約が始まっておりました。

あと「みここ」発売しておりますので、そちらもよろしくお願いしますー。

そしていかれす

新作きたこれ!

満を持しての早苗さん、自機に昇格。
スクショが小さいから見にくいけど、霊撃とか顕在なのかしら。
なんかスペルカードという項目が増えてるな。
これがボムなのかな。

>各人、二つある目的の中から一つ選択して高速で駆け巡る宝船(?)を追います
これがどういうことなんだろう。
地みたいなサポート選択とは違うよな。

ボーっと公開されてるスクショみてたら3枚目でふいたw
サブタイトルも略したらUFOかw

なんにせよ、楽しみであります。
仕事に行く前にテンションあがった。

いかれす
enigmatic500.jpg

タイトルどおりenigmatic LIA3のディスク2をプロデュースさせて頂きました!
そんなわけでディスク2はHARDCORE TANO*Cで埋め尽くしました。
君をのせてやSaya's Songなどのリミックスをさせて頂いて個人的にも楽しかったです。
発売日は4/1ですので、よろしくお願いしますー!
また特別に許可を頂きまして、TANO*C 9th STRIKEで先行でかけてもOKになりました。
タノシーストライクの楽しみがまた増えたぜ!

/*-----以下公式サイトからの情報------------
「enigmatic LIA3 -worldwide collection- 」リリース!!

お待たせ致しました!
『enigmaticLIA』の第3弾『enigmatic LIA3 -worldwide collection-』が、4月1日にリリース決定!

LIA × HARDCORE
全世界7ヶ国のアーティストが結集した究極CD、ここに完成!!

Liaのもう一つの顔、WorldWideに活躍中の大文字「LIA」プロジェクトによる、大ヒットシリーズ「enigmaticLIA」の第3弾が二枚組みにて遂にリリース決定!
ダンスミュージックのカテゴリーとしては記録的なセールスを達成した前作『enigmaticLIA』『enigmaticLIA2』の発売から2年。更なる高みと感動を求め最新作『enigmaticLIA3』が満を持して登場!
ハードコアシーンの新星として注目され、同時にLiaのファンとしても知られているUKのアーティストJAKAZiDの呼びかけにより、時代を担 う気鋭のハードコアクリエーターが世界中から結集!前作、前々作でも活躍したDJ ZET、kors k、DJ SHIMAMURAの3人も日本代表として参加するなど、様々なハードコアサウンドで飾る夢の競演が実現!
そして、DISC2は国内最大のハードコアクリエイター集団「HARDCORE TANO*C」のREDALiCEプロデュースのもと、気鋭のクリエーターによる珠玉のリミックスを収録!!
更に、シリーズお馴染みのLIAによる強力な新曲も必聴!
巷を賑わすポストエレクトロサウンドの潮流はこれだ!

■オリコンデイリーチャート最高3位を記録した、TVアニメ「CLANNAD~after story~」主題歌『時を刻む唄』そしてエンディングテーマ曲『TORCH』早くもリミックス登場!
■アルバム「new moon」より。話題となった宮崎アニメの大作、天空の城ラピュタより『君をのせて』そして、アルバムタイトル曲『new moon』も、軽快なダンストラックして生まれ変わり再登場!
■リトルバスターズEX珠玉のラブソング『Saya's Song』リミックスバージョンも必聴!
■『Light In the Air』『FILIATON』に続く、LIAのクリスタルヴォイスが響き渡る、超大作ニューソングを始め、新曲新録も多数収録予定!
■DISC2のボーナストラックとして、国内外で反響を呼んだ幻のトラック『鳥の詩』(the speed freak's noise rave remix)/DJ Sharpnelの奇跡の収録が決定!
■さらに、今回収録されている楽曲のアカペラをスペシャルボーナスとしてDISC2に収録!そしてこのアカペラを使った特別企画も計画中!

【商品概要】
○タイトル:enigmatic LIA3 -worldwide collection-
○アーティスト:LIA
○品番:PCCG-90031
○価格:3,150円(税抜3,000円)
○発売日:2009年4月1日発売
○発売元:queens label/Visual Art's
○販売元:ポニーキャニオン

[収録楽曲]
≪DISC1≫
Upsurge presents -worldwide collection side-

01 sky-high [Inverse & Orbit1 Remix]
02 The World [ORIGINAL MIX]
03 時を刻む唄 [JAKAZiD Remix]
04 Crystal World [teranoid Remix]
05 new moon [Al Storm Remix]
06 Believe ~from Vivaldi's "Winter"~ [JAKAZiD Remix]
07 TORCH [Spy47 Remix]
08 pure rain [ORIGINAL MIX]
09 SANDSTORM [Fracus Remix]
10 Never Ending Love [ORIGINAL MIX]
11 月童 [Reese Remix]
12 Saya's Song [Nu Foundation Remix]
13 Fly high again... [ORIGINAL MIX]
-----------------------------------------------------------
≪DISC2≫
REDALiCE presents -HARDCORE TANO*C side-

01 君をのせて (REDALiCE Remix]
02 I'm feling [源屋 Remix]
03 FILIATION [DJ-Technetium Remix]
04 You Are... [Betwixt & Between Remix]
05 I'm wondering [源屋 Remix]
06 Light In the Air [Thanatos Remix]
07 SAYONARA [REDALiCE Remix]
08 Saya's Song [REDALiCE Remix]
-Special Bonus Trax-
09 DJ Sharpnel - 鳥の詩・torino-uta [the speed freak's noise rave remix]
10 LIA's アカペラ Track
------------------------------------------------------------
※曲順・タイトルは予定です。

カオスフレア

というわけで例大祭新作の公開です!!!
今回は地霊殿オンリーのアレンジアルバムとなります。

ジャケイラストはKEIさんにお願いしました。
相変わらず美しいイラストが素晴らしい・・・。
さとりんの目がなんかすごいことになってますが、
東方って元来、妖怪や物の怪の話なのでこういった恐怖、
または畏怖するような表現は大好きです。さすがKEIさん。
裏ジャケはおりんとお空です。こっちもそういった表現が隠されてます。
これは近日公開予定の壁紙のほうでお披露目します!

楽曲面ではTroisでボーカル曲が多かった影響か、
今回はテンポの速いインスト系が多くなりました。
そういった意味では自分らしいCDになったかもしれません。

ゲストはARMさんにお願いしました。前のFANATICからだいたい1年なので、
今のARMさんのハードコアを聞かせて下さいとお願いしてみたところ、
とんでもないものが返ってきました。
後日視聴でアップしますのでお楽しみに!

よし、なんとか大阪前に告知できたぜ・・・!

そしていかれす

仕事に追われていたらもういつの間にか大阪行き前日となっておりました。
アニメソングDelightというイベントにお呼ばれしましたのでいってまいります!
ただ仕事の都合で日帰りの可能性が高そうだ!!
前みたいにゆっくりできないけど、その分イベントに全力を尽くします。
関西圏の方は遊びに来て下さいな!

【アニメソングDelight episode.8th】
開催日程 2009年2月22日(日)
会場 東心斎橋studio Candy
542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-18-27 東急ビルB1F
URL http://www.studio-candy.com/
開場 13:00 開演 13:15 終演 20:00
ticket info
前売 \3,000-
※前売りチケットの購入方法
メールアドレス(0222anidera@gr-record.com)に住所、郵便番号、氏名、購入枚数
を明記の上メール送信して下さい。
携帯メールでドメイン指定受信をご利用の方は「gr-record.com」
を指定受信設定してください。(全ての連絡は、このドメインから届きます。)
その後、メールにて詳細をお伝えします。

当日 \4,000-
(上記共に別途 1Drink \500-)

[Special Guest]
savage genius
[Guest]
REDALiCE(ALiCE'S EMOTiON)
野宮あゆみ(honey ☆ bitter, anima)
みりん☆(ばーどちゅーん)
[Front ACT]
月輪~Gatzy-Ring~
[DJ]
behemoth(アニメソングDelight/月輪~Gatzy-Ring~)
亜樹(アニメソングDelight)
unchain(アニメソングDelight/月輪~Gatzy-Ring~)
エムエム(CAOFF WEST)
やっしー(かれいどすこ~ぷ)
moja(Easy mode)
ぷち。(アニソンEX)
[VJ]
FCVDJ-ARM(ASTRAY)
サキサカユガミ(黙示録、鐵)
あにき(かれいどすこ~ぷ)

※入場はチケットに記載されている整理番号順になります。
※会場内は指定場所以外は禁煙になります。
 開場の指示に従って喫煙してください。
※再入場の際にドリンク代\500-を頂きます。
※会場には更衣室を用意しておりますが、貴重品は必ず肌身離さずお持ちください。

オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/anidera/
mixiコミュニティ
http://c.mixi.jp/anidera
そういえばスト4を買いました。
だがスティックがない。
あとやる時間もない。
もどかしいぜ・・・

デビルサバイバーいま2週目です。
ルシファーが強すぎて勝てません。
心が折れそうです、いや折れました。
とりあえずまいんどあまねがエロかったです。

いかれす
情報公開しました!!
今回は初の東西連続開催です。
またタノシーでは初のローチケを試験的に行ってみます。
前売り券はすべてローソンチケットのみとなりまして、
代わりにフライヤー割引がなくなります。ご注意ください。

それに伴い東西ともにセカンドフロアDJを募集します!
mixiメッセージ、またはinfo@tano-c.net宛てに
「セカンドDJ応募」と件名をつけてメールして下さい。

TANO*C 9th STRIKE WEST
開催地:大阪(難波)
2009/03/14 @CLUB SAOMAI
OPEN 13:00~19:00
前売 2,500yen +1D
当日 3,000yen(1D)
Lコード 54754

TANO*C 9th STRIKE EAST
開催地:東京(渋谷)
2009/03/21 @amate-raxi
OPEN 13:00~19:00
前売 2,500yen +1D
当日 3,000yen(1D)
Lコード 73159

※今回はローソンチケット様にて前売り券の販売を行います。
したがってフライヤー割引はありませんのでご了承ください。
また前売り券購入の場合、当日入場時にドリンクチケット1枚分の500円が別途かかります。
何卒ご了承下さい。

前売り券情報
TANO*C 9th STRIKE WEST Lコード / 54754
TANO*C 9th STRIKE EAST Lコード / 73159
共に2/21の午前10時より販売開始

MAIN FLOOR
* REDALiCE (ALiCE'S EMOTiON)
* DJ TECHNORCH (999 Recordings)
* Betwixt & Between
* kenta-v.ez. (boostized euphoria)
* DJ-Technetium & MC Tyrant (Cis-Trance)
* 源屋 (MINAMOTRANCE)
* t+pazolite (C.H.S)
* Thanatos (WAS Records)
* Alabaster (M&C Rec.)
* USAO (La Fiesta!)

VJ
* Nami_Vindalfr (NaughtyNote)
* Thanatos (WAS Records)
* 215 (sleeping factory)

ILLUSTRATOR
李玖 (罠)

http://tano-c.net/strike/