レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【宮城】仙台パソコン情報局 Part86
- 1 :Socket774:2009/02/16(月) 22:31:37 ID:vTXZjCz0
- 前スレ(実質Part85)
【宮城】仙台パソコン情報局 Part84
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231934618/
∧ ∧
( 仙台 )ノ <仙台店舗が閉店にならないために、
(| | よければ実店舗で買ってくださいm(_ _)m
〜| |
∪ ̄∪ 地元にお店があるとケーブル一本でも気軽に買えます(゚д゚)ウマー
仙台パソコン情報局 まとめサイト
http://www12.atwiki.jp/sendaipc/
- 2 :Socket774:2009/02/16(月) 22:32:30 ID:vTXZjCz0
- ┃吉野┃┃ じゃん┃ ┃ ┃ 東口地図
BiVi ┃家 ┃┃. ぱら┃ ┃ ┃ 2008 09月改訂
(半田屋)┃ ポリ ┃┃ ┃ ┃なか卯 ..┃ 【路駐厳禁!】
┏━━━┻━━┛┗━━━━━━┛ ┗━━━━━━┻━━━━━━
仙┃ ┏━━━━━━┓ ┏━━━━━━┳━━━━━━┳
台┃ タクシー .┃ セブン┃ ┃ TBCハウジング ┃ ...┃
駅┃ ロータリー ┃ファミマ. 代ゼミ┃ ┃ ステーション .┃ OAランド .┃
東┃ ┗━━━━━━┛ ┗━━━━━━┻━━━━━━┻
口┃高速バス停留所 Kスタ宮城→
┃ ┏━━━┓┏━━━━━━┓ ┏━━━━━━┳━━━━━━┳
┗━━┛駐輪場┃┃ロッテ 駐スタバ┃ ┃ユア .図書. ┃仙台 PCNET┣
ヨドバシカメラ ┃┃リア. 車 松屋┃ ┃テック 館..... ┃MTビル .┃
仙台に1000台 ┃┃ 場 ┌─┨ ┣━━━┳━━┻━━┳━━━┫
の駐車場 ┃┃ │西┃ ┃ ツトプ ┃ ┃ .┃
┃┃駐車場 │友┃ ┃ テトリス. ┃ 駐車場 ┃ .┃
━━━━━━┛┗━━━━┷━┛ ┗━━━┻━━━━━┻━━━┫卍
━━━━━━┓┏━━━━━━┓ ┏━━━┳━━━━━┳━━━┫卍
┃┃. ドスパラ┃ ┃ ┃ 100円. ┃ .┃
駿 台┃┃. ┃ ┃ ┣ ジュース ╋━━━┫
┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃卍 .┃ボン
ツトプ:TWOTOP .ドスパラ:DOS/Vパラダイス ボン:仙台ボンバー
じゃんぱら:中古系 PCNET:中古系 OAランド:中古系
BiVi:トイレ 図書館:トイレ テトリス:テトリス失敗ビル
- 3 :Socket774:2009/02/16(月) 22:33:05 ID:vTXZjCz0
- ◆ショップリンク◆
・パソコン専門
TWO-TOP
ttp://www.twotop.co.jp/
ttp://shopinfo.twotop.co.jp/sendai/
DOS/Vパラダイス
ttp://www.dospara.co.jp/
ttp://www.dospara.co.jp/sen/
パソコンの館
ttp://www.zoa.co.jp/
ttp://www.zoa.co.jp/shop/pc03.html
パソコン工房 仙台泉店
ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/sendai-izumi/index.html
パソコン工房 仙台鈎取店
ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/kagitori/index.html
・量販店
ヨドバシカメラ
ttp://www.yodobashi.com/
ケーズデンキ ← 旧店舗:デンコードー
ttp://www.ksdenki.com/ ← ttp://www.denkodo.co.jp/
ヤマダ電機
ttp://www.yamada-denki.jp/
コジマ
ttp://www.kojima.net/
ベスト電器
ttp://www.bestdenki.ne.jp/
ベイシア電器
ttp://www.beisiadenki.co.jp/
- 4 :Socket774:2009/02/16(月) 22:33:50 ID:vTXZjCz0
- ◆泉 ショップ情報(1/2)◆
【パソコンの館】
[場所]
泉中央駅とバイパスの間の道路
西友の向かい側
八文字屋書店の隣(行き過ぎても八文字屋に入ればUターン可能)
ttp://www.zoa.co.jp/shop/pc03.html
[特徴]
仙台駅前のショップとの値段差は僅かor同じ、むしろ安いのもある
駐車場有り
【パソコン工房】
[特徴]
TWOTOPと同系列店。
品揃えが豊富。駐車場あり。
[場所]
ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/sendai/index.html
【八文字屋書店】
[特徴]
PC関連書籍(プログラミング等)が豊富
[場所]
ttp://www.hachimonjiya.co.jp/Pages/kanren_shiten.html
- 5 :Socket774:2009/02/16(月) 22:34:33 ID:vTXZjCz0
- ◆泉 ショップ情報(2/2)◆
【ヤマダ電機】
[場所]
ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/shop_114.html
[特徴]
プラモデルが、定価の30%引き+ポイント10%
自作パーツの取り扱いはしてない。
【じゃんぱら】
[場所]
ttp://www.janpara.co.jp/shop_info/guidance.php/145
[特徴]
今後に期待の新店舗
駐車場有り
【プラススリー】
ttp://www.plus3.co.jp/
[特徴]
中古・オリジナルパソコン専門店
営業開始日 平成20年7月18日
[場所]
泉区松森 旧オートバックス北側の車検場跡
泉パソコン工房・東京インテリアより少し北。工房と同じ左側
ttp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E140.54.31.7N38.18.9.6&ZM=
- 6 :Socket774:2009/02/16(月) 22:35:13 ID:vTXZjCz0
- ◆太白・鈎取ショップ情報◆
【パソコン工房】
ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/kagitori
営業時間:9:00〜21:00 年中無休 ←これが便利
[特徴]
広大な駐車場あり。PC以外の買い物も便利。ダイソーが隣接テナント
[場所]
国道286号鈎取のイオン2F
【梅澤無線電機】
ttp://www.umezawa.co.jp/sendai/
営業時間:9:00〜17:30 日曜・祝祭日定休
[特徴]
電子部品取り扱い。駐車場あり
[場所]
仙台市体育館近く。広南病院の裏手。
車:286西多賀ミルキーウェイの信号を体育館方面へ、まっすぐ突き当たりの角。
徒歩:SS長町南駅 西2西3出口を286方面、TSUTAYA信号を左へ、突き当たりを左(この辺が広南病院裏手)
【紀伊國屋書店】
ttp://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/miyagi/01.htm
営業時間:10:00〜22:00 年中無休
[特徴]
PC関連書籍は超初心者向けが多い傾向。駐車場あり
[場所]
ザ・モール仙台長町3F。SS長町南駅から直結
- 7 :Socket774:2009/02/16(月) 22:35:46 ID:vTXZjCz0
- ◆西口・五橋ショップ情報◆
【マルツパーツ】
ttp://www.marutsu-group.jp/sendai-itsutsubashi/
営業時間:10:00〜19:30 年中無休
[特徴]
PCパーツ・中古PC・電子部品取り扱い。駐車場あり
[場所]
仙台市立病院の斜め向かい。ショーケー本館ビル1F
車:広瀬川方面から左折で駐車場へ(少々狭い)。1Fに守衛さんがいるので鍵を預ける
徒歩:SS五橋駅 市立病院方面出口から下り坂の信号1つ目角(ビル屋根にSHOKEIの看板)
【ジュンク堂書店】
ttp://www.junkudo.co.jp/sendai.htm
営業時間:10:00〜20:00
[特徴]
上階に喜久屋書店漫画館あり
[場所]
仙台駅西口 イービーンズ6F・7F。SS仙台駅から直結
- 8 :Socket774:2009/02/16(月) 22:40:20 ID:ZwCbvWTx
- 泉工房はアドレス変更
ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/sendai-izumi/index.html
- 9 :Socket774:2009/02/16(月) 22:52:43 ID:iSIbE6Lm
- >>1
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
- 10 :Socket774:2009/02/17(火) 00:35:41 ID:0NDRFJoY
- >>1
乙
- 11 :Socket774:2009/02/17(火) 05:01:28 ID:rehQgkR+
- ぎゃあああああああああああああああじしん
- 12 :Socket774:2009/02/17(火) 05:04:05 ID:s+iNzjTP
- 黙れ関東人
- 13 :Socket774:2009/02/17(火) 09:13:34 ID:yWz2lEeg
- 地震
- 14 :Socket774:2009/02/17(火) 09:13:45 ID:0+PKeAhR
- kita
- 15 :Socket774:2009/02/17(火) 09:13:46 ID:7Y0trXda
- 長いぞ
- 16 :Socket774:2009/02/17(火) 09:14:39 ID:rehQgkR+
- きたああああああああああああああああああ
- 17 :Socket774:2009/02/17(火) 11:49:30 ID:hNus9aaq
- いちおつ
- 18 :Socket774:2009/02/17(火) 11:51:06 ID:eY7DX1LR
- いちもつ
- 19 :Socket774:2009/02/17(火) 12:58:44 ID:6+XJi9b3
- アキバ行きたいんだけど、どっかオススメの高速バスとかないかな?
- 20 :Socket774:2009/02/17(火) 13:10:37 ID:F3DSVAWp
- http://bus.travel.rakuten.co.jp/bus/SearchOpenSeatAction.do?f_dpcpcd=miyagi&f_dpctcd=ALL&f_dscpcd=tokyo&f_dsctcd=ALL&startYear=2009&startMonth=02&startDay=18&adult=1&child=0
↑こいつで好きなの選べ
- 21 :Socket774:2009/02/17(火) 13:23:04 ID:eY7DX1LR
- 値段どうこうより、3列シートがオススメ
- 22 :Socket774:2009/02/17(火) 13:31:03 ID:pPMe+FP6
- 仙台東京間を安く往復したいけど、どんな方法がある?
やっぱりバス?
- 23 :Socket774:2009/02/17(火) 13:34:55 ID:Tg0gRJtq
- 徒歩
- 24 :Socket774:2009/02/17(火) 13:36:36 ID:yWz2lEeg
- 宿泊代がかかるが野宿か?
- 25 :Socket774:2009/02/17(火) 13:36:42 ID:v8uBfmmE
- ヒッチハイク最強
- 26 :Socket774:2009/02/17(火) 13:55:41 ID:F3DSVAWp
- 俺は秋葉行く時は漫画喫茶で寝泊まりするな
- 27 :Socket774:2009/02/17(火) 14:24:20 ID:4dU5tiUi
- ____
/ \
. / _ノ ヽ\ あの〜〜〜ふぅ・・・・・
/ ( -‐) (‐-) せつめ、説明を受けましたし…
| (__人__)| な、何?もう一度言って
\ _ `i i´ノ_
/ U`⌒く(::::)
|  ̄ ̄ ̄⌒) ヽ ヽ .|〜|
| ´ ̄ ̄ ̄ /. | | |_j
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________| |__
|\|
- 28 :Socket774:2009/02/17(火) 15:12:14 ID:KOtt42ch
- 大丈夫か?
- 29 :Socket774:2009/02/17(火) 15:43:50 ID:yQVmTOZi
- 電車とか使うと視線が気になるんだけど、ケースとか持ち帰るとき皆どうしてるの?
- 30 :Socket774:2009/02/17(火) 15:53:56 ID:F3DSVAWp
- 車
- 31 :Socket774:2009/02/17(火) 16:23:50 ID:It7cYmZq
- >>22
最安はやはり高速バス。
ttp://www.bus-hikaku.com/sendai.htm
>>29
タクシーとか自転車で片手持ちとか。
- 32 :Socket774:2009/02/17(火) 16:46:33 ID:msEL7KHe
- 最安は時期的に企業選考の2次選考あたりを東京でやる企業に負担してもらう、マジオススメ
- 33 :Socket774:2009/02/17(火) 17:00:31 ID:G4kNHUiM
- 雨かと思ったら雹降ってきた
- 34 :Socket774:2009/02/17(火) 19:06:06 ID:0WlZdwvj
- >>29
葉月やまほろがコミケ帰りに持つような痛い絵柄の紙袋だったり
中古ケースでむき出し、とかなら視線が気になるのもわかるが
ラッシュ時さえ避ければ箱入ケース持って電車乗っても何でもないだろ
- 35 :Socket774:2009/02/17(火) 19:07:54 ID:vqhY+2Dd
- むかし満員の山手線の車内でウザがられたことはある
- 36 :Socket774:2009/02/17(火) 19:28:24 ID:DjH3YUXx
- プリンタ買ったら満員時にぶち当たっていたので、文庫本買ってマックで
9時まで時間を潰したりしたなあ。
- 37 :AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2009/02/17(火) 19:48:40 ID:LvtHc+xK
- >>19
シートは好みが分かれるから、乗り比べないとなんとも、、、
>>22
値段ならとにかくバス
ただし事故起こすリスクは捨てきれない
新幹線なら速くて安全
>>26
前は漫画喫茶で泊まってたけど、最近は足が弱くて半日も歩いてると横になりたくなる。
で、漫画喫茶のナイトパック越えると結構な料金になるので、最近はカプセルホテルに
回帰してる、、、
>>29
僕はタクシー
東京の地下鉄でエアコン持ち帰ったことあるから、ケースくらいはキニシナイ、、、
>>34
スポーツクラブにアニメTシャツ着ていくと、視線が痛くて良いです。
- 38 :Socket774:2009/02/17(火) 20:16:30 ID:g3Rge6fg
- ほいどよりマシ
- 39 :Socket774:2009/02/17(火) 20:20:02 ID:w8DqehZx
- Aあいあむ
Mマゾ
Dでぃすよ
- 40 :Socket774:2009/02/17(火) 21:46:03 ID:KOtt42ch
- 誤爆?
- 41 :Socket774:2009/02/17(火) 21:55:46 ID:ugnhasow
- 新幹線確かに早くて安全で快適だけど
おたかいのよね
- 42 :Socket774:2009/02/17(火) 22:09:04 ID:O4ujyssC
- それだけのメリットを認めておきながら高いと言うのかw
- 43 :Socket774:2009/02/17(火) 22:22:05 ID:4m0nlT3Q
- そこでTYOですよ
- 44 :Socket774:2009/02/17(火) 22:46:35 ID:xHoV8KEY
- 行って帰ってわくわくしながら買い物袋から取り出す
行って帰ってふらふらしながら買い物袋を放置して寝る
移動中だけでなく移動後の疲労具合も考えろ
- 45 :Socket774:2009/02/17(火) 23:08:19 ID:nLejy6II
- 移動後だけでなく移動中のわくわくも考えろ
- 46 :Socket774:2009/02/17(火) 23:25:13 ID:X784Qo+D
- 帰ってきた時の財布の軽さも考え・・・・たくないな
- 47 :葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2009/02/17(火) 23:44:18 ID:boUpEVHl
- >>22
バスか18切符
>>34
コミケ以外にも色々なイベントに逝ってたりするので、紙袋位もう慣れたよ・・・
コミケ時期は、関東圏の路線内で紙袋持ってる人が意外といるよ。
ムーンライトながら・新幹線とかには絶対にいる。
>>46
コミケでほぼ全財産を消費・・・
残るのは160センチ箱+αのグッズ。
- 48 :Socket774:2009/02/17(火) 23:50:16 ID:MV3Q42Ag
- たかが10万ぽっちしか財産ないの?
- 49 :Socket774:2009/02/17(火) 23:51:30 ID:ugnhasow
- これだからブルジョワは氏ね
- 50 :AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2009/02/17(火) 23:53:14 ID:LvtHc+xK
- >>44
単なる買い物、観光なのか、集中しなくちゃいけないイベント、仕事なのか、でもだいぶ違いますよね。
疲れを出したくないときは新幹線、疲れても良いときはバスを使ってます。
仕事も書類提出程度ならバスで済ませるな、、、
>>47
会社のルータが壊れたので、予備ルータを買い足すのですが、安物で済ますか、RTX辺り
まで買ってしまった方が良いのか、迷ってます。使い心地はどうですか?
機能的には安物で十分の用途です。
- 51 :葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2009/02/18(水) 00:45:01 ID:BQcgrsdR
- >>48
薄い本だけでそれ位かな。
企業入れると、正直把握できないw
>>50
せっかくなので、RTX1200なんてどうですか?
長く使えますよ。
ただ、通信量が多いと意外と速度低下起こすので、シスコあたりも良いかも。
普通に使うならRTXで十分。
- 52 :Socket774:2009/02/18(水) 01:26:25 ID:IrVJM2X5
- 数日ぶりに前スレ覗いてみたら地震キターしか内容がなかった
- 53 :Socket774:2009/02/18(水) 01:56:44 ID:n8H07wr0
- 高速バス(東京 仙台 2800円〜)高速バス比較なび
http://www.bus-hikaku.com/sendai.htm
- 54 :22:2009/02/18(水) 02:45:17 ID:IggRaW6d
- 就活で東京行くから企業が出してくれればすごく助かるんだけどないみたい。
やはりバスが安いか・・・
バスってどうですか?東京仙台間って結構疲れますか?
- 55 :Socket774:2009/02/18(水) 02:49:23 ID:GCdRaiAE
- もちろん
- 56 :Socket774:2009/02/18(水) 03:00:17 ID:EBLnkHSW
- そんなことないちょっと起きてればすぐ着くよ
- 57 :Socket774:2009/02/18(水) 03:02:49 ID:Ldz4pKjK
- 新幹線で日帰りなら、土日キップで知り合いと土曜、日曜で入れ替わりで使い回し、折半という反則技は犯罪行為
- 58 :Socket774:2009/02/18(水) 09:22:26 ID:gaEb08Ay
- バスだと片道5時間。
行きは良くても帰りぐらいは新幹線じゃないと年寄りには辛い。
- 59 :Socket774:2009/02/18(水) 10:09:57 ID:ljPyLaxI
- 楽天等で予約できる格安高速バスはトイレついてないのが圧倒的に多いので注意な。
今まで政宗号を十数回利用して車内トイレ使ったのは腹壊してた時の一回だけだが
あるのと無いのでは精神的に違う。トイレ行けないと思うと逆に行きたくなるのが人間w
- 60 :Socket774:2009/02/18(水) 10:12:00 ID:gaEb08Ay
- ああそうだな。腹壊しやすい俺にとってはトイレの有無は死活問題。
だから誰かと旅行に行くときも、なるべく長距離バスは選択肢から外してもらう。
金かかってもトイレのあるほうを選ぶわ。
- 61 :Socket774:2009/02/18(水) 10:13:56 ID:3hTQutXP
- 3夜連続深夜バスだけの旅
- 62 :Socket774:2009/02/18(水) 10:30:33 ID:hb+ipV8K
- >>59,60
ナカーマ、いくら短距離とはいえ山形行くときも可能な限りトイレがある電車を使うw
学生にとって東北急行の長距離バスはトイレもあるし安いしで神
スイート号なんて座席によってはコンセントまである品
>>61
東京に着いた後にそのままはかた号で14時間半ですね、分かります
- 63 :Socket774:2009/02/18(水) 11:29:25 ID:PvLrhm/7
- 消防ヘリまで飛んで何があったんだろう?
- 64 :Socket774:2009/02/18(水) 12:33:40 ID:bptAcVlz
- 仙台発着の激安高速バスはマジでヤメトケ
4列シートのうえ、隣にチョンが乗ると最悪だぞ
マナーなんて無いし、自分のテリトリーまで使ってくるし(腕を伸ばしたり、がに股座りしたり)
それを5時間。
チョンがどんだけ酷いかを肉体的に感じた最悪な日だった
新幹線をケチっても、高速バスはケチるな
- 65 :Socket774:2009/02/18(水) 12:50:22 ID:7hX0C6bR
- >>61
水曜どうでしょう乙。
おみまいされるぞ〜
- 66 :Socket774:2009/02/18(水) 13:13:51 ID:XIvcvjr6
- >>61
腹をわって話そう
- 67 :Socket774:2009/02/18(水) 13:19:01 ID:G+ZochGa
- >>64
激安高速バスってのは、そんなことが気にならない位に疲れた状態で夜の10:00以降に乗るものです
バス乗った途端にiPod起動して首枕付けて爆睡で起きたころに東京駅ってのが一番いい!
- 68 :Socket774:2009/02/18(水) 13:49:56 ID:mszWEzt5
- 富士通のHDD事業が東芝に譲渡されるそうだ。
山形富士通の工場涙目
- 69 :Socket774:2009/02/18(水) 15:03:01 ID:sAodIyOC
- 富士通、HDD事業を東芝へ売却 製造部門は昭和電工に
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2009/02/20090218t52013.htm
- 70 :Socket774:2009/02/18(水) 15:26:36 ID:FLljNniN
- >>63
中心部の地下牛タン屋でボヤだってさ
- 71 :Socket774:2009/02/18(水) 15:29:28 ID:47VkvN5i
- 前スレでCRT処分の件で質問したものです。
壊れたテレビの処分の件で、複数の業者を調べたところ、廃家電の回収業者へ運搬を頼むと、それなりの金額(ガソリン代とドライバーの報酬?)になるが、直接業者の収集所へ持ち込めばパソコンやCRTは\0〜\1.000程度支払うことで、どの業者も引き取り可能とのことでした。
(リサイクルではなく、海外に輸出して部品取りとして使うので、不動品や状態は全く関係ないようです)
ちなみにCRTは動作、画面は問題ありませんが、側のタバコヤニ焼けの状態が悪いので処分する事にしました。
アドバイスいただいた方、ありがとうございました。
- 72 :Socket774:2009/02/18(水) 15:55:51 ID:sAodIyOC
- こういうとこ持ってくと、処分ってことでタダ引取りしてくれるよ
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%B8%82%E5%A4%AA%E7%99%BD%E5%8C%BA&ie=UTF8&split=0&gl=jp&ei=
JbCbSaP9DJKwkAXb3MybBQ&ll=38.190198,140.890032&spn=0,359.997253&z=19&layer=c&cbll=38.189731,140.891182&panoid=0CxacBHoA-SSwXiAfAnwhg&cbp=12,262.47085462432983,,0,5.000000000000001
- 73 :Socket774:2009/02/18(水) 18:25:26 ID:hX9ygicz
- CRT処分したいけど、重くてそのままだ('A`)
箱に入れた所でものすごく面倒になった。
- 74 :Socket774:2009/02/18(水) 19:36:00 ID:5UHIKKnz
- >>71
報告乙!
無料でも金がかからないだけありがたいな。
ウチのCRT3台も調子悪いんだよな。
- 75 :Socket774:2009/02/18(水) 21:45:54 ID:izLtXS86
- きたー
- 76 :Socket774:2009/02/18(水) 21:46:00 ID:OT+XPJAU
- ドンときたぞ
- 77 :Socket774:2009/02/18(水) 21:46:08 ID:995wbUjt
- きた」
- 78 :Socket774:2009/02/18(水) 21:46:10 ID:GcbANRXv
- きたー
- 79 :Socket774:2009/02/18(水) 21:46:12 ID:aMQEmahl
- じしん?
- 80 :Socket774:2009/02/18(水) 21:46:13 ID:gFj5xNZu
- どんと来たな
- 81 :Socket774:2009/02/18(水) 21:46:16 ID:K90fcAEJ
- キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
- 82 :Socket774:2009/02/18(水) 21:46:45 ID:9PzPnP1N
- おまいら反応早すぎww
- 83 :Socket774:2009/02/18(水) 21:47:15 ID:m9Qepx9y
- 揺れた?
- 84 :Socket774:2009/02/18(水) 21:47:32 ID:efDAxEr4
- 一足遅れたけどキター、オワッター
- 85 :Socket774:2009/02/18(水) 21:49:02 ID:Tz5ij3KI
- どこで???
- 86 :Socket774:2009/02/18(水) 21:49:12 ID:HLjIwE+B
- はいはい単発
- 87 :Socket774:2009/02/18(水) 21:49:15 ID:4Qqao/rz
- 全く気付かなかった
- 88 :Socket774:2009/02/18(水) 21:49:36 ID:izLtXS86
- 最近多いね。
このまま分割されて大きいの来ないといいけど
そうもいかないよなぁ
- 89 :Socket774:2009/02/18(水) 21:50:19 ID:GcbANRXv
- しかし、この地震のパターンって年がバレそうだが昭和53年の宮城県沖地震と似てるな。
- 90 :Socket774:2009/02/18(水) 21:51:44 ID:qLNrBBys
- ちょっとずつプレートずらしてビビらせてたら、
いつの間にかプレートがずれ終えていた。
そんな間抜けな地球が好きです。
- 91 :Socket774:2009/02/18(水) 21:54:13 ID:vMiaMfwM
- 貧乏揺すりしてたから分かんなかったわ
- 92 :Socket774:2009/02/18(水) 22:12:40 ID:PvLrhm/7
- パソコンチェアーが爆発、肛門に部品が刺さり、出血多量で少年死亡
パソコン用のイス 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234958805
おまいら、明日ヨドバシで会おうw
- 93 :Socket774:2009/02/18(水) 22:40:57 ID:TKsCUYhU
- これは嫌だな・・・
現在浅く座ってます
- 94 :Socket774:2009/02/18(水) 23:35:59 ID:gFj5xNZu
- またキター
- 95 :Socket774:2009/02/18(水) 23:36:09 ID:m9Qepx9y
- また揺れた?
- 96 :Socket774:2009/02/18(水) 23:40:10 ID:zSyuY+eH
- 速攻で木製チェアに変えた(つД`)ジライコワイヨ
- 97 :Socket774:2009/02/18(水) 23:43:12 ID:9/3Uzkor
- ソウダネwww
- 98 :Socket774:2009/02/18(水) 23:54:27 ID:rdo9LI9w
- 座椅子最強ぅぅぅぅ!!!!
- 99 :Socket774:2009/02/19(木) 01:49:56 ID:MUiRrodZ
- それって缶コーヒーを開封しないでストーブなんかで暖めるバカと一緒だよね。
- 100 :Socket774:2009/02/19(木) 02:31:26 ID:OYN6Mh/6
- 普通にやるけど、ファンヒーターで
- 101 :Socket774:2009/02/19(木) 08:54:02 ID:C9BLpmMp
- ちょーw
暖め過ぎると爆発するぞ。
- 102 :Socket774:2009/02/19(木) 09:21:20 ID:FQXL3haG
- 缶コーヒーをストーブで暖めると爆発するけど電子レンジなら爆発しないよ
- 103 :Socket774:2009/02/19(木) 09:48:24 ID:5Ff6JwGz
- >>102
>爆発しないよ
そりゃ中身が暖まらないからなw
- 104 :Socket774:2009/02/19(木) 11:07:22 ID:88KGvAzF
- >103
イイヨイイヨー
- 105 :Socket774:2009/02/19(木) 11:08:32 ID:M18mdgSP
- 電子レンジでボンカレーを袋のまま温めると面白いことにw
- 106 :Socket774:2009/02/19(木) 13:57:00 ID:8Qxh24D3
- スジャータのスープを封を開けてパックのまま電子レンジで温めたら、
大炎上したw
- 107 :Socket774:2009/02/19(木) 14:14:00 ID:M18mdgSP
- w スジャータ、スジャータ♪白い広がり〜♪
- 108 :Socket774:2009/02/19(木) 14:16:15 ID:pLVi/bsE
- 歌詞が合ってるか確認しちゃったじゃないか
http://www.youtube.com/watch?v=6cMnY10zqAI
- 109 :Socket774:2009/02/19(木) 14:26:47 ID:FQXL3haG
- パソコン向けグラフィックスカードの企画設計・販売しているアメリカのNVIDIA社が1万円以下という低価格で高性能なモバイル端末
「NVIDIA® Tegra?ファミリー」を開発すると発表しました。NVIDIA社は「一般消費者にブロードバンドの接続性とWeb上にある全HDコンテンツをお届けします。」と言っています。
http://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-395.html
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080602_tegra/
↑この製品が凄い気になる
- 110 :Socket774:2009/02/19(木) 14:29:38 ID:pLVi/bsE
- >>109
日本だとお高いんでしょう?
- 111 :Socket774:2009/02/19(木) 14:42:31 ID:FQXL3haG
- >>110
日本NVIDIAには何にも載ってないから解らんな、円高だから安くしてほしいもんだ
- 112 :Socket774:2009/02/19(木) 14:57:07 ID:Iiwb6Lbe
- お高くとまってんじゃねーよ
- 113 :Socket774:2009/02/19(木) 15:10:14 ID:WL1euU2I
- それで?
- 114 :Socket774:2009/02/19(木) 16:51:03 ID:pViv2idF
- 手倉森?
- 115 :Socket774:2009/02/19(木) 17:32:37 ID:6vt3xAT1
- 低価格を買うとすぐスペック不足に陥ったりな
万単位の金出さないと数年見越して不安になるわ
- 116 :Socket774:2009/02/19(木) 20:09:41 ID:6qlVqVGF
- 泉区で死体遺棄だってよ
- 117 :Socket774:2009/02/19(木) 20:10:18 ID:9+oJ1pSO
- 犯人はこの中にいる
- 118 :Socket774:2009/02/19(木) 20:12:57 ID:IOhVj99N
- 死因は何であろうと葬儀屋と坊主は儲かるのだよ
- 119 :Socket774:2009/02/19(木) 20:14:58 ID:7/vzgYVq
- 泉区のどこよ
- 120 :Socket774:2009/02/19(木) 20:30:45 ID:n003dBBu
- 遺体発見現場は宮城県大和町と泉区にまたがるあさひな湖の南西側
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2009/02/20090219t13033.htm
- 121 :Socket774:2009/02/19(木) 20:35:32 ID:/I2cYqIc
- >120
>あさひな湖
聞いたこと無いなと思ったら宮床ダムのことか
- 122 :Socket774:2009/02/19(木) 20:36:12 ID:7/vzgYVq
- 同じく
思わず実家に電話してしまった
- 123 :Socket774:2009/02/19(木) 20:39:02 ID:RCiblgtU
- ∈(・ω・)∋ダムーの近くか?他殺だったのか、恐ろしすなあ
- 124 :Socket774:2009/02/19(木) 20:59:36 ID:EcZI6jAO
- (`・ω・´)お前ら只野の時間だぞ
- 125 :Socket774:2009/02/19(木) 21:28:49 ID:8YCu4ANC
- ヨドになかなかの特価品があったな
AlbatronのPCIな8500GTが9800円とはw
誰が買うんだって話だけど
- 126 :Socket774:2009/02/19(木) 21:52:18 ID:SzQKez/A
- 相場は4、5千円?
- 127 :Socket774:2009/02/19(木) 22:01:22 ID:8YCu4ANC
- >>126
PCI-EじゃなくてPCIな
- 128 :Socket774:2009/02/19(木) 22:09:03 ID:75i/BFyW
- PCIのビデオカードの需要はまだまだある。
お前が無知なだけ。
- 129 :Socket774:2009/02/19(木) 22:16:26 ID:DEJYv6PG
- >>125
こないだはAlbatronの9600GTが5980円だったよ
- 130 :AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2009/02/19(木) 22:28:44 ID:E8gv0h0g
- >>51
アドバイスどうもです。
RTX1200仕様的にはいいですね。
ただ、論理的考えが苦手なので、PPPoEの手順からフィルタリングまで
手書きしていくのは大変そう、、、CiscoのIOSなんてムリだと思ってしまう、、、
- 131 :Socket774:2009/02/19(木) 22:43:09 ID:jfT3qTS0
- 明日の朝は雪の可能性ありますよ
- 132 :Socket774:2009/02/19(木) 23:17:52 ID:izvFkaQq
- 工房で 平台に積んでSeagate の1.5T HDDがちょっとだけ安く売っているんだけど、
これってファームを書き換えないと、突然死してしまう可能性があるモデルだよね。
そんな問題のある商品なのに、何の説明もないどころか、モデルナンバーを隠して
ちょっとだけ安く売るって商売としてはどうなんだろうね。
物を売るってレベルじゃない気がするな。
- 133 :Socket774:2009/02/19(木) 23:29:25 ID:7/vzgYVq
- ロット自体が不良品だとSeagateが認めないんだから別に。
それに不良を気にする奴はモデルぐらい確認してから買うだろ?
- 134 :Socket774:2009/02/19(木) 23:54:20 ID:izvFkaQq
- まったくの不良品だと認めてないにしても
http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=207931&NewLang=ja
日本Seagateでも重大なお知らせ出して告知しているわけだし、エプソンとかソニーとか
これを製品に組み込んだメーカーでも、ファーム書き換えCDとか配り始めているんだよね。
そんな中で工房がやっているのは、敢えてモデルナンバーを隠して、ちょっとだけ値段を
下げて在庫を売り切ってしまおうという感じがぷんぷん漂うんだよね。
責任とか信用とか、工房の商売に対する姿勢を問いたい訳よ。
まあ、チラシの裏ですまんかった。
- 135 :Socket774:2009/02/20(金) 00:12:40 ID:J6pfkaS6
- >工房の商売に対する姿勢を問いたい訳よ。
その正義の心、気に入った。
応援してやるからぜひ電話したまえ。
- 136 :Socket774:2009/02/20(金) 00:21:03 ID:oi6Ft/9C
- ま、関係者もこのスレ見てるでしょ
- 137 :Socket774:2009/02/20(金) 00:22:44 ID:nPd1g1FP
- それじゃダメじゃん。
- 138 :Socket774:2009/02/20(金) 00:24:52 ID:J6pfkaS6
- 骨ぐらい拾ってやるよ。
たぶん「ご意見賜りました」で切られると思うけど。
だいたい商売人なんか底辺が信用できるか。
- 139 :Socket774:2009/02/20(金) 00:30:18 ID:PIGXIHE4
- つうか500Gプラッタ版が出てるから今更多少安い程度でそんなもんかわんだろ
- 140 :Socket774:2009/02/20(金) 00:30:44 ID:zOt2A5lZ
- >>132
マジコンを平然と売り、騒動があったとたん全部引っ込めるような会社に何を期待してるんだ?
ツートップとドスパラは平然と扱ってたのにw
- 141 :Socket774:2009/02/20(金) 00:41:34 ID:ManVOsTW
- 騒動があってから引っ込めるだけマシだと思うけど
- 142 :Socket774:2009/02/20(金) 01:10:06 ID:FJWVMn+l
- 今出勤見たら、この時間一人で回してることになってるんだけど…
どうなってるの、ブルガリ!
- 143 :Socket774:2009/02/20(金) 01:10:58 ID:FJWVMn+l
- ベーシックに誤爆した。本来のスレに書き込み直してきた、スマソ。
- 144 :Socket774:2009/02/20(金) 03:22:36 ID:H404t5iC
- クレーマーとしても初級だな、まず口だけ野郎から始まる。
- 145 :Socket774:2009/02/20(金) 04:06:57 ID:QSy74AbC
- 工房も弐頭も
そうか
だもん
雪が積もりはじめた@宮城野区
- 146 :Socket774:2009/02/20(金) 04:12:32 ID:Zp8quSLY
- おなじく@南の方
- 147 :Socket774:2009/02/20(金) 04:16:43 ID:bkeud8iv
- ほらきた
- 148 :Socket774:2009/02/20(金) 04:22:23 ID:J6pfkaS6
- 真っ白だね
- 149 :Socket774:2009/02/20(金) 04:25:18 ID:NEv3NhlJ
- 積もり始めたな
>>134
日本語版サイトがあるだけで日本シーゲートは何の告知もしていないと思うのだが
- 150 :Socket774:2009/02/20(金) 05:05:35 ID:axQZU2SZ
- あれ・・?ちょっと前に帰って来た時は降ってなかったのに
- 151 :Socket774:2009/02/20(金) 05:37:43 ID:NEv3NhlJ
- こんな早朝から雪かきしてる人がいる(´・ω・) ス
9時頃までに雨に変わり気温が上がって昼までに溶けそうな雰囲気なのに先の読めない人(´・ω・) ス・・・
- 152 :Socket774:2009/02/20(金) 06:08:32 ID:39lQhs0C
- 朝凍るのが問題なんでしょ
- 153 :ファミマー@宮城 ◆7mWR1hQljo :2009/02/20(金) 06:17:40 ID:78TJMB4h
- 確かに5時から雪かきしていた人いた
怪我治ったら1年ぶりに東口でも行こうかなぁ
ハードオフも最近行ってないなぁ〜
今度仙台ハードオフ巡りでもしてみるかなぁ
ってか今ハードオフのHP見たけど東口つぶれたの?
- 154 :ファミマー@宮城 ◆7mWR1hQljo :2009/02/20(金) 06:18:28 ID:78TJMB4h
- sage忘れた( ̄□ ̄;)
- 155 :Socket774:2009/02/20(金) 06:36:22 ID:fctQoxXs
- un東口のはつぶれたよ
- 156 :Socket774:2009/02/20(金) 06:54:56 ID:EP+cXYMt
- また振ってきたなぁ
- 157 :Socket774:2009/02/20(金) 07:02:18 ID:Kqma+GBf
- 泉はもう7〜8cm積もったかなぁ?
面倒だけど雪かきしてくるか・・・
- 158 :Socket774:2009/02/20(金) 07:10:17 ID:0VQAqRg5
- ヴォースゲー!
- 159 :Socket774:2009/02/20(金) 07:33:40 ID:eE8aQ1gV
- 雪すげー
- 160 :Socket774:2009/02/20(金) 07:34:28 ID:J6pfkaS6
- 一眠りして目覚ましたらさっきの3倍くらい積もっててワロス
- 161 :Socket774:2009/02/20(金) 07:39:59 ID:0VQAqRg5
- おぎゃwww家出なくていい俺勝ち組(^q^)
- 162 :Socket774:2009/02/20(金) 07:47:11 ID:WIQMkcNm
- 夜勤終わってやっと家着いたぜ。渋滞早めに始まってるし。
貴様ら、バイク・自転車通勤の奴らは特に、
気をつけていってらっさぃノシ
- 163 :Socket774:2009/02/20(金) 07:49:02 ID:zOt2A5lZ
- 雪ぎゃあああああ
- 164 :Socket774:2009/02/20(金) 07:49:34 ID:7fbC/DIT
- 雪止んだ?
- 165 :Socket774:2009/02/20(金) 07:52:19 ID:39lQhs0C
- やんでも降り出すでしょ
- 166 :Socket774:2009/02/20(金) 07:57:09 ID:JnnQLbgE
- 降りすぎワロタ
- 167 :Socket774:2009/02/20(金) 08:05:01 ID:g9CtPnXw
- >>151
wwww
- 168 :Socket774:2009/02/20(金) 08:10:09 ID:54cSzVvn
- 仕事行きたくねぇな('A`)雪掻きしなきゃなんねーし
- 169 :Socket774:2009/02/20(金) 08:24:29 ID:IjKOglez
- もう雨だな
- 170 :Socket774:2009/02/20(金) 08:46:49 ID:phpNMoHO
- 合併前は歩道の除雪までいてたのに町村合併したら車道の除雪がこなくなったぞ
- 171 :Socket774:2009/02/20(金) 08:51:00 ID:p7hEFMVB
- 一時間で500メートルしか動かない
四号線終了
- 172 :Socket774:2009/02/20(金) 08:54:05 ID:IjKOglez
- >>171
どの辺走ってるの?
- 173 :Socket774:2009/02/20(金) 08:59:18 ID:p7hEFMVB
- 泉インター周辺。
所謂チューニングカーに属する車だから…つかれるのなんの。
雪が霙にかわってきたかな。
- 174 :Socket774:2009/02/20(金) 09:01:54 ID:IjKOglez
- >>173
d
俺のところは海に近いから結構前から雨だけど、泉はまだ雪に近いのか
- 175 :Socket774:2009/02/20(金) 09:06:25 ID:p7hEFMVB
- 9時すぎた
遅刻
wwwwwあと何時間かかんだよwwwwwwwww
- 176 :Socket774:2009/02/20(金) 09:09:58 ID:J6pfkaS6
- どこまで行くの?
- 177 :Socket774:2009/02/20(金) 09:10:53 ID:p7hEFMVB
- 高砂だぜ
まだ道程の半分もすすまないわ。
- 178 :Socket774:2009/02/20(金) 09:12:29 ID:IjKOglez
- >>177
俺の家のそばじゃん、代わりに行くか?
- 179 :Socket774:2009/02/20(金) 09:15:16 ID:p7hEFMVB
- >>178
ぉぉ
納車で泉までいかないといけないんだ。頼むw
- 180 :Socket774:2009/02/20(金) 09:24:39 ID:IjKOglez
- ペーパードライバーの俺が雪道で納車となw
- 181 :Socket774:2009/02/20(金) 09:29:38 ID:6PLG01A/
- 運転中の携帯電話のご使用は(ry
- 182 :Socket774:2009/02/20(金) 09:32:26 ID:p7hEFMVB
- 家から出発して2時間
3キロも進まない
今日やすもうかな…orz
- 183 :Socket774:2009/02/20(金) 09:34:46 ID:H9kKr5yc
- 宮城に来て2年目やっと東北らしい季節を感じました。
電車が普通に動いてるのがすごいと思った
- 184 :Socket774:2009/02/20(金) 09:35:22 ID:HwpueUBr
- みんな大変だなぁ
それより部屋に暖房がないから書いてる今もうちのHDDタソが心配だ…
- 185 :Socket774:2009/02/20(金) 09:41:48 ID:p7hEFMVB
- みんなHDD爆発したらいい
- 186 :Socket774:2009/02/20(金) 09:44:04 ID:J6pfkaS6
- 一酸化炭素中毒でトリップしてるの?
- 187 :Socket774:2009/02/20(金) 09:49:34 ID:p7hEFMVB
- 雨で雪が溶けてきてやっと動き出した…
恵みの雨だわぁ
- 188 :Socket774:2009/02/20(金) 10:00:10 ID:LAEVGxBU
- 雨に変わったおかげで道がぐちゃぐちゃに…
無茶苦茶歩きづれー
- 189 :Socket774:2009/02/20(金) 10:20:47 ID:ManVOsTW
- なんてこったい…。今日は泉のほうに行くんだで。
- 190 :Socket774:2009/02/20(金) 10:31:20 ID:TZ3/wv9O
- ニヤ(・∀・)ニヤ
- 191 :Socket774:2009/02/20(金) 12:07:30 ID:nPd1g1FP
- 雨のおかげで、道路はグチャグチャ最悪になったよ。
- 192 :Socket774:2009/02/20(金) 13:14:19 ID:EP+cXYMt
- ガシガシになるよりはぐちゃぐちゃのほうがまだマシかも試練
- 193 :Socket774:2009/02/20(金) 13:16:49 ID:ManVOsTW
- ぐちゃぐちゃになったらバリバリになるだろ
- 194 :Socket774:2009/02/20(金) 14:40:44 ID:IjKOglez
- なんとかチャリで出かけることは出来そうだな
- 195 :Socket774:2009/02/20(金) 14:47:25 ID:VZLO6tbA
- やめとけ
ニュースになるぞw
- 196 :Socket774:2009/02/20(金) 15:21:07 ID:nUFq9/ls
- >195
親切だなw
- 197 :Socket774:2009/02/20(金) 15:21:17 ID:tC10mb4r
- 明日の朝は路面凍結したりするのかね(´・ω・`)
- 198 :Socket774:2009/02/20(金) 15:25:25 ID:A+aYbK66
- 駅東側にメモリーカードとか
凄く安い店あったよね
名前何だっけ?
1G 500円とか
- 199 :Socket774:2009/02/20(金) 15:25:57 ID:IjKOglez
- 雨降ったし暖かくなったので大丈夫っしょ。
走るのは主にR45だし。
- 200 :Socket774:2009/02/20(金) 15:47:29 ID:ManVOsTW
- 灯油入れに車出したが、雨のおかげでいい感じに解けてるな。
夜にどうなるか心配だけど
- 201 :Socket774:2009/02/20(金) 16:13:46 ID:gTZYBWPA
- 雪で泉インター付近が大渋滞になった時は高速が止まってるんだろうから、そこを避ければ普通に行けるはず
高砂向かうなら富谷から松陵のか利府へ抜けるとか
左へ抜けられないなら、パークタウン側抜けるとか
- 202 :Socket774:2009/02/20(金) 16:55:29 ID:nUFq9/ls
- http://www.kahoku.co.jp/news/2009/02/20090220t13042.htm
宮床のってこれかな。
これって絶対に殺人事件だお
- 203 :Socket774:2009/02/20(金) 17:00:47 ID:IjKOglez
- 立ち読みに行ってきたが、雨上がりよりも走りづらかった。
春のドカ雪みたいだったな。
- 204 :Socket774:2009/02/20(金) 17:19:26 ID:sdcXZgEd
- 雨が降って雪が泥濘んで危険だな
- 205 :Socket774:2009/02/20(金) 17:39:24 ID:y4x2aJKE
- 今晩気温がどれだけ下がるか…
場合によっては夜中も救急車がうるさい状態になるな
- 206 :Socket774:2009/02/20(金) 18:27:09 ID:nPd1g1FP
- 明日の朝はツルツルかな・・・
- 207 :Socket774:2009/02/20(金) 18:46:17 ID:ac6GUd6u
- 宮床ダムってキャバ嬢放り込まれた場所だよな、あそこは犯罪に適してんのかね?
もう少し北の七ッ森ダムならバレ無さそうなもんなのに・・・
- 208 :Socket774:2009/02/20(金) 18:56:20 ID:LJz1Z57+
- あれかな、ナワバリ争いで殺されたのかな。
- 209 :Socket774:2009/02/20(金) 18:59:55 ID:LJz1Z57+
- ちょっと待て。
明日にかけてまた降るのか?
あすにかけ大雪の恐れ 東北
仙台管区気象台は19日、東北地方が20日夜から21日にかけて大荒れの天候となる
見込みだとして、注意を呼び掛けた。
気象台によると、低気圧が東シナ海から本州付近を進み、20日午後には三陸沖で急速に発達する。
東北地方は次第に風が強まり、山沿いを中心に大雪となる見通し。
予想最大風速は海上25―18メートル、陸上20―15メートル。
20日夕までに予想される24時間降雪量は多い所で40センチ。
東北北部と日本海側南部は21日にかけても降り続くという。
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2009/02/20090220t73019.htm
- 210 :Socket774:2009/02/20(金) 19:03:00 ID:ManVOsTW
- 今夜からの雪は山沿いっぽいぞ
- 211 :Socket774:2009/02/20(金) 19:18:05 ID:IjKOglez
- 平野は大丈夫っしょ
- 212 :Socket774:2009/02/20(金) 19:42:59 ID:9jzFLfYw
- 林原はもうだめ
- 213 :Socket774:2009/02/20(金) 19:55:06 ID:3yun0R/G
- >>212
…
- 214 :Socket774:2009/02/20(金) 20:23:42 ID:JaqlU3nQ
- >>208
新港でそんな話があったようなw
- 215 :Socket774:2009/02/20(金) 20:36:27 ID:nPd1g1FP
- >>207
七ッ森ダムって何処に在るの?南川ダムじゃなくて???
- 216 :Socket774:2009/02/20(金) 20:38:29 ID:J6pfkaS6
- 七ッ森湖じゃないの
用は南川ダムだけど
- 217 :Socket774:2009/02/21(土) 02:49:31 ID:5G8UzbxP
- >>198
1G 500円は高くないか?
- 218 :Socket774:2009/02/21(土) 02:54:29 ID:KKjVBX12
- 吹雪いてるぜ☆
朝が楽しみだ
- 219 :Socket774:2009/02/21(土) 03:35:18 ID:PdWzu91Q
- 道路は凍ってるし、風は強いしで、車ごと歩道まで飛ばされたよ
足周り逝ってたら買い換えるかな・・
- 220 :Socket774:2009/02/21(土) 03:46:08 ID:LwcdTlB4
- 仙台県は過酷だな
- 221 :Socket774:2009/02/21(土) 05:22:12 ID:DYJ70xWk
- >>202
家の近くだ〜w(°O°)w
- 222 :Socket774:2009/02/21(土) 06:45:25 ID:y6aRfc7q
- また雪か('A`)
- 223 :Socket774:2009/02/21(土) 10:46:22 ID:bg1MrSZl
- >>202
めった刺しだったから、エサ場のトラブルかな。
ていうか、晴れちゃったな。ケース買いに行くか。
- 224 :Socket774:2009/02/21(土) 10:49:04 ID:bg1MrSZl
- なんか、ここ、六ナノいないな
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2009/02/20090221t11050.htm
- 225 :Socket774:2009/02/21(土) 10:49:33 ID:9RfQZ8WL
- 駅周辺は雪なしとか…
市内でも東北道以西は雪国
- 226 :Socket774:2009/02/21(土) 11:14:39 ID:UW04ycml
- 坂多いところに済んでると本気で雪が憎いわ
- 227 :Socket774:2009/02/21(土) 11:20:00 ID:48MZGXB+
- 日本海側の、坂無い所に済んでる奴に刺されるぞw
- 228 :Socket774:2009/02/21(土) 12:03:11 ID:gTEP1BZH
- ところでこの画像を見てくれ。こいつをどう思う?
ttp://www.geeks3d.com/public/jegx/200901/task-mgr-displays-256-cores-big.jpg
※Windows Server 2008 R2でCore256個動かしてる図
- 229 :AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2009/02/21(土) 13:16:45 ID:WRir8S93
- >>228
Nehalem用のx2APICの制約らしいですね。
Itaniumならもっと行けるとか。
- 230 :Socket774:2009/02/21(土) 13:39:58 ID:tNwszqIu
- √がイパーイwwwwwwwww
- 231 :Socket774:2009/02/21(土) 13:49:49 ID:c/HElX7n
- うちのまわり雪ほとんどなくなったぜ
- 232 :Socket774:2009/02/21(土) 14:08:58 ID:7ZNhAWUd
- 久し振りに本屋でもいくかな
今日が日曜日だと何故か錯覚していたわけだが
- 233 :Socket774:2009/02/21(土) 14:33:04 ID:bg1MrSZl
- あら、奇遇。オレも日曜だと思ってたw
なんでだろう。
ところで、仙台近辺でスペースハリアーの置いてあるゲーセンってないかな?
昔はダイエーの7階にあったんだけど…
- 234 :Socket774:2009/02/21(土) 15:54:08 ID:FAMmTJCv
- すーぱーこんぴゅーたーが個人で買えるこの時代
- 235 :Socket774:2009/02/21(土) 15:59:18 ID:UW04ycml
- 家で午前からゲームしててふと外見たら雪解けてた∩(・ω・)∩バンジャーイ
- 236 :Socket774:2009/02/21(土) 16:01:01 ID:FAMmTJCv
- 音ゲーってどんなスピーカー付けてますか?
- 237 :Socket774:2009/02/21(土) 16:07:22 ID:9RfQZ8WL
- 強風で家飛びそう
- 238 :Socket774:2009/02/21(土) 16:18:39 ID:FAMmTJCv
- さーて、放置してた部品組み立てて一台作るよ!
- 239 :Socket774:2009/02/21(土) 16:35:03 ID:LwcdTlB4
- >>233
そのころのダイエー覚えてるわ
たしかにハリアーあった
中学生だったわ
- 240 :Socket774:2009/02/21(土) 16:52:50 ID:FAMmTJCv
- さーて、10年前にCDをコピーするために作った自作パソコンから始まって、
いろいろありましたね〜ホント
- 241 :Socket774:2009/02/21(土) 18:11:04 ID:kiphoPpW
- 泉工房にてPT1げと。
- 242 :Socket774:2009/02/21(土) 18:18:57 ID:waNBORdw
- 駅裏にzotac9300なんて入荷してないよね?
- 243 :Socket774:2009/02/21(土) 18:27:14 ID:BUxYb14M
- 仙台は雪が溶けたのかーい?
- 244 :Socket774:2009/02/21(土) 18:29:14 ID:6sjWmuUW
- 日陰のとこの雪はとけてない
- 245 :Socket774:2009/02/21(土) 19:04:41 ID:/HKzkHTJ
- 映画「少年メリケンサック」見てきたらバンドの兄弟が宮城県出身の設定でワロタ。
- 246 :Socket774:2009/02/21(土) 20:31:30 ID:KJA+Y23z
- そういや先週、三越の斜めのビルの屋上でビートルズのコピーした音出しながら
撮影してたみたいだけど、映画か何かだったのか?
- 247 :Socket774:2009/02/21(土) 20:32:18 ID:WyDX+z27
- スペハリなら確か東口の旧仙石線ホーム蕎麦のカラオケ屋に
あった気がしたがハングオンかもしれん
- 248 :Socket777:2009/02/21(土) 21:09:13 ID:l0atvhwW
- 強風で網戸吹っ飛んでお隣りさんの窓にガッシャーン(pω・。)
網戸が真っ二つに折れた
- 249 :Socket774:2009/02/21(土) 21:11:51 ID:hh+C4QHh
- >>246
ttp://jyoho.kahoku.co.jp/member/backnum/news/2009/02/20090213t15042.htm
- 250 :Socket774:2009/02/21(土) 21:49:54 ID:7ZNhAWUd
- 気付いたらうちのアパートの駐輪場の屋根が無くなってた
- 251 :Socket774:2009/02/21(土) 22:26:58 ID:48MZGXB+
- >>248
心配すんのは網戸の方かよw
- 252 :Socket774:2009/02/21(土) 22:42:03 ID:c/HElX7n
- >245俺封切の日に見に行ったよ
クドカンだから宮城設定だべね。
作並兄弟がちゃんと仙台弁しゃべってて嬉しかったぜ。
- 253 :葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2009/02/21(土) 22:58:19 ID:QBiEzEYj
- >>130
いちおう、こんふぃぐ例がのってるので参考に。
ttp://netvolante.jp/solution/vpn/case1/example3.html
シスコの製品も、GUIでのこんふぃぐ生成あぷりがあるのでどうにかなるかも。
- 254 :Socket774:2009/02/21(土) 23:12:52 ID:bg1MrSZl
- しかし、MINI-ITXケースの、A-ITX-100P080って売ってないのナ。
60W版のA-ITX-100P060しか仙台に無いのか?通販するぞ!
- 255 :Socket774:2009/02/21(土) 23:14:04 ID:rM5CxIgj
- 通報に見えた俺はもうだめかもしれない
- 256 :Socket774:2009/02/21(土) 23:50:48 ID:Z5rTkhdW
- んー、家電店では決算セールとやらが始まったが・・・
つーか、いつも年がら年中セールセールってやってて、
イマイチ本当に安売りなのかどうか疑わしいがw
さて、われらがPCショップの年度末決算セールはいつぐらいが
セールのピークかな?
A ― 2月28〜3月1日
B ― 3/7〜8
C ― 3/14〜15
D ― 3/21〜22
とした場合、今までの経験だと・・・・・・でも、よくわかんねw
店によってバラバラだし、突然安売りすることもあれば、
全然やらない年もあるし。
さてどうなるかな・・・
- 257 :Socket774:2009/02/22(日) 06:18:28 ID:6ix9rz3I
- >>246
あああああああああ
河北でゲットバックセッションズをもう一度!
とか記事載ってて見たいなと思ってたがもう終わったのか・・・
映画とか本格的なものではないはず
- 258 :Socket774:2009/02/22(日) 06:23:41 ID:RXezjxk8
- あああああああああ
チンコ取れたんだけどマンコが出来てきた
…なんかうれしいよ
- 259 :Socket774:2009/02/22(日) 08:19:54 ID:5WUenSEZ
- 仙台でどこか×3 720BE残ってるとこないかな?
- 260 :Socket774:2009/02/22(日) 09:14:03 ID:IRLd/fOJ
- 朝起きたら部屋が氷点下・・・寒いわけだ。
- 261 :Socket774:2009/02/22(日) 09:25:07 ID:S1/xbw08
- 昨日1時間かけて>>72へ行ったら、CRT単体では引き取り不可だったorz
で、名取の廃家電回収業者を紹介してもらい、持込で千円払って処分してきた
「タダで引き取り処分」に釣られた俺の1時間&千円の勉強代…
- 262 :Socket774:2009/02/22(日) 09:38:20 ID:IDCXtVOR
- 72を殺せばいいよ
- 263 :Socket774:2009/02/22(日) 10:16:32 ID:SLJaYugU
- そういう書き込みはよくない
- 264 :Socket774:2009/02/22(日) 10:25:00 ID:ShXu8K+k
- 何でも引き取ります、って放送しながらたまに回ってくる廃品回収車に押し付ければいいんじゃない?
- 265 :Socket774:2009/02/22(日) 10:35:00 ID:88vS8Gg2
- それも回収するのに金出せとか言われるんじゃなかったっけ?
- 266 :Socket774:2009/02/22(日) 10:39:44 ID:Pn9UUQbt
- モニターとかは金取るんだよな
- 267 :Socket774:2009/02/22(日) 10:40:28 ID:azyKTJsn
- >>264
それ無料で引き取りますって言ってるけど、軽トラの荷台に載せた瞬間に
何千円とかって請求してくる。
この不況下にAVで職を失うとはワロス
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090222-OYT1T00120.htm
- 268 :Socket774:2009/02/22(日) 10:50:16 ID:AhhDjL9h
- >>264
あれは無料じゃないらしいよ
- 269 :Socket774:2009/02/22(日) 10:52:14 ID:KEVBSnVN
- >>264
「無料で引き取ります」の回収車の一部は、車に積んでから処分費用は無料だが、運搬費は\5.000〜\10.000と請求してくるらしい
しかも運び出して車に積んでから凄んで請求してくるからタチが悪い
- 270 :Socket774:2009/02/22(日) 10:56:30 ID:AhhDjL9h
- 消費生活センターとか警察に相談とかいってないのかな?
- 271 :Socket774:2009/02/22(日) 11:00:13 ID:EEOFTinQ
- >>267
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090222/crm0902220030000-n1.htm
現場を想像して笑った
- 272 :Socket774:2009/02/22(日) 11:15:22 ID:FaNKWg0G
- 人生なんてわからんから、この子が将来警察官に興味を持つのかAV大量鑑賞に興味を持つのか…
- 273 :Socket774:2009/02/22(日) 11:16:49 ID:S1/xbw08
- >>270
無料廃品回収のはずが高額請求 回収業者とのトラブル急増
ttp://ouginosugi.blog.so-net.ne.jp/2007-12-25
- 274 :Socket774:2009/02/22(日) 11:26:30 ID:T0uP6O5v
- ここに出てくる宮城県の学校ってどこだ?
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1804.html
元朝鮮学校生徒です☆
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 14:42:09.76 ID:asNv2TSK0
ガチです☆
朝鮮学校についての質問をどうぞ
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 14:56:44.60 ID:C3wQXzma0
>>1のスペック
>>24
宮城の甲子園常連校の某私立高校二年生(男)
小学校から中学まで宮城の朝鮮学校
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 14:57:55.50 ID:40rCrqID0
大学への進学率はどれくらいなの?
>>27
自分は宮城という地方の朝鮮学校だったんで、
生徒数も少なくてほとんどが朝鮮大学に進学してます
東京、愛知、大阪などは普通の私立、公立大学には
結構進学してると思いますよ。
- 275 :Socket774:2009/02/22(日) 11:34:25 ID:1tC0Ao5U
- >>261
こないだ、フレックスに大きいの持っていったら4000円って言われたよ。
んで、翌日秋保に行ってきた。
秋保は1500円くらい。
それより安いからいいんじゃね?
- 276 :Socket774:2009/02/22(日) 11:35:07 ID:AhhDjL9h
- >>273
やっぱあるんだね
- 277 :Socket774:2009/02/22(日) 11:37:20 ID:rgUht80k
- 東北大に行こうか北大に行こうか迷ってる今日この頃
- 278 :Socket774:2009/02/22(日) 11:38:43 ID:+BZFxsDx
- 東大逝け
- 279 :Socket774:2009/02/22(日) 11:39:34 ID:EEOFTinQ
- >>275
知らずに散歩していてあの学校を見つけたときは、廃墟かと思ったぞ。
- 280 :Socket774:2009/02/22(日) 11:39:43 ID:wuHcS23Z
- 去年も世界ランク一位だったハーバード行け
- 281 :Socket774:2009/02/22(日) 11:43:28 ID:147Gfa9A
- >>270
あれ自体が違法らしいけどねw
- 282 :Socket774:2009/02/22(日) 12:03:56 ID:OvChXK9s
- >277
地元なら東北大いっとけ
- 283 :Socket774:2009/02/22(日) 12:25:58 ID:gVbSuXpw
- 東北大留年中の俺がきましたよ、と
- 284 :Socket774:2009/02/22(日) 13:10:46 ID:k+OwI2eS
- >>267
>>269
そーなのか?うちアルミホイール20本位とPC本体モニタ数台引き取ってったけどタダだったぞ?
PC98はイラネっていわれたけどw
- 285 :Socket774:2009/02/22(日) 13:36:16 ID:GFBFKq6I
- 古いK7あたりのATXマザー捨てる方法ないかな。
一辺30センチ以下なら新聞とかに包んで普通のゴミに入れていいみたいだけど、
ATXだとオーバーしちゃうし。
- 286 :Socket774:2009/02/22(日) 13:40:47 ID:IRLd/fOJ
- のこぎりで細かく裁断。
- 287 :Socket774:2009/02/22(日) 13:58:03 ID:RMh9IfS0
- >>284
アルミホイールでペイ出来るからロハだったんじゃね?
多分、アルミホイール20本なら\10K以上で売れる。(故金属扱いで)
支那オリンピック直前なら更にウハウハだったかも。
>>285
縦横4ツ切りにして燃えるゴミじゃね?
- 288 :Socket774:2009/02/22(日) 13:59:45 ID:4v8mHYa/
- >>284
それはアルミホイールに価値があったからだと思う
- 289 :Socket774:2009/02/22(日) 14:00:21 ID:4v8mHYa/
- おっと、かぶってしまった
- 290 :Socket774:2009/02/22(日) 15:10:31 ID:FIVtY0sH
- 淀の携帯コーナーは最高にうざいな
- 291 :Socket774:2009/02/22(日) 15:13:00 ID:FjNYsoyX
- PCケースってどうやって処分すりゃいいんだ?
リサイクルって感じでもなさそうだが…
- 292 :Socket774:2009/02/22(日) 15:17:38 ID:4v8mHYa/
- 仙台市は30cm以内なら家庭ゴミ、それ以上なら粗大ゴミじゃないかな?
ハードオフとかで売るという手もある。
- 293 :Socket774:2009/02/22(日) 15:22:57 ID:FjNYsoyX
- 光学ドライブ固定するガイドレール(?)曲げちゃったし、車持ってないんだよな…('A`)
粗大ゴミの方で問い合わせてみる
サンクス
- 294 :下記のどこかに漏れは居るw:2009/02/22(日) 15:39:47 ID:RMh9IfS0
- >>291
金属ケースなら、鉄屑屋でキロなんぼで買い取ってくれるぞ(まぁ、チロルチョコが買えるか否かだが)
庄子専助(日の出町)
宮城第一メタル(扇町)
佐彦(扇町)
店名失念・ユノメの裏側(扇町)
ミカド金属(高砂)
青南商事(蒲生・塩釜貞山)
港金属(中野)
鈴正(〃)
メタルセンター(〃)
東北メタル(多賀城宮内)
- 295 :Socket774:2009/02/22(日) 15:42:05 ID:ACZkn3WV
- 鉄だけの引き取り価格
>>294の某店では\10/kg
- 296 :Socket774:2009/02/22(日) 16:00:34 ID:T0uP6O5v
- 売りに行く手間を考えると、ただであげるスレでさばいたほうがいいな
- 297 :Socket774:2009/02/22(日) 16:03:31 ID:jNqHFvn+
- >>277
高校2年ならもう3年生の勉強始めると良いよ。
東北大狙える人ならそのぐらい余裕。
- 298 :Socket774:2009/02/22(日) 16:29:54 ID:FaNKWg0G
- そりゃ北大もいい大学だと聞くけど、学力があるなら迷う必要無いんじゃないかなぁ地元だし
- 299 :Socket774:2009/02/22(日) 16:42:16 ID:IRLd/fOJ
- >>291
穴掘って埋めりゃ?
- 300 :Socket774:2009/02/22(日) 16:56:40 ID:9pXbnAsf
- >>260
断熱材はあるのかその部屋?
俺は富谷住民だが、室内温度一桁になったことないぞ。
- 301 :Socket774:2009/02/22(日) 16:58:53 ID:9pXbnAsf
- あれじゃないの?獣医学部にいきたいなら北大、ということでは?
- 302 :Socket774:2009/02/22(日) 17:00:11 ID:IDCXtVOR
- カシオミニを賭けたいが
- 303 :Socket774:2009/02/22(日) 18:00:28 ID:hJPvDkbk
- >>300
俺泉区だが氷点下まで下がるぞ、床下がコンクリートで断熱材一枚だと余裕で冷える
- 304 :Socket774:2009/02/22(日) 18:26:10 ID:I3sdB/C2
- 俺は地元だから敢えてトンペーを避けたクチだな
いい大学だけどずっと仙台ってのも自分を小さくするような気がした
結局卒業してから戻ってきたけどトンペーは研究は悪くない
ただ学生は東大の方が平均的にみて優秀だ
- 305 :Socket774:2009/02/22(日) 18:27:27 ID:n39IUutZ
- 大学祭でイサジ の「やらないか」踊りたいなら東北大しかないな
- 306 :Socket774:2009/02/22(日) 18:28:55 ID:vPb5ZsKP
- 見たこと、聞いたことを一度で覚えて理解して相互に組み立てることの出来る人=頭のいい人
- 307 :Socket774:2009/02/22(日) 18:39:06 ID:IRLd/fOJ
- >>300
確か家建てる時、断熱材入れてなかったはず・・・
窓に結露した水滴が朝起きた時凍っていたよ。
- 308 :Socket774:2009/02/22(日) 18:51:32 ID:UmW7cb9G
- >>307
窓が凍結するのは、外気温に影響を受けやすいガラス面が氷点下になったというだけで、
室温が氷点下になったという事は意味しないと思うよ。
自分で家を建てた事はないんで、断熱材は入れろと指定するものなのか
入れるなと指定しない限り入るものなのか分からないけどさ。
- 309 :Socket774:2009/02/22(日) 19:28:55 ID:7nfDJgWf
- 明日最高気温3どとかふざけんじゃねーぞと
- 310 :Socket774:2009/02/22(日) 19:34:25 ID:IDCXtVOR
- 県内まだ10度あんのにな
- 311 :Socket774:2009/02/22(日) 19:35:07 ID:DLynderw
- >>259
遅レスだけど、今日鈎取行ったら置いてあったよ
- 312 :Socket774:2009/02/22(日) 19:44:35 ID:n2inDZkH
- ドスパラで買ってきたー。
- 313 :Socket774:2009/02/22(日) 21:12:57 ID:Ewkp3Vg6
- 今からOS買うなら何がいいかな?かな?
- 314 :Socket774:2009/02/22(日) 21:14:41 ID:n2inDZkH
- Vista64bit
- 315 :Socket774:2009/02/22(日) 21:15:16 ID:IDCXtVOR
- CPUがCeleronでメモリが1GB未満ならXP
そうでなければ好きなの買えばいいよ
- 316 :Socket774:2009/02/22(日) 21:16:59 ID:eJLigZXS
- XPってもうあまり売ってないかな?
twotopやドスパラにあるかな・・
売っててもDSP版かOEM版かねぇ
- 317 :Socket774:2009/02/22(日) 21:18:39 ID:xz8gY3Wf
- ドスパラにもtwotopにもDSPあるよ
- 318 :Socket774:2009/02/22(日) 21:18:48 ID:OvChXK9s
- ぶっちゃけ、Vistaってどうよ?
お前らの忌憚のない意見が聞きたい
- 319 :Socket774:2009/02/22(日) 21:19:27 ID:IDCXtVOR
- 最初使いづらかったけど慣れた
- 320 :Socket774:2009/02/22(日) 21:24:08 ID:vfjrPP7e
- 使いにくかったのはなれたけどAeroのせいで狂うゲームが多すぎてむかつく
- 321 :Socket774:2009/02/22(日) 21:24:11 ID:Ewkp3Vg6
- >>315
PCはこれから組むから予算15万以内ならどうにでもなるんだが・・・
実家にVistaあるがやっぱりメモリ2Gにしては起動が遅すぎる
友人のメモリ1GのXPの方が確実に速い
- 322 :Socket774:2009/02/22(日) 21:27:11 ID:IDCXtVOR
- 常時スリープだから起動画面なんてアップデートあった日くらいしか見ない
- 323 :Socket774:2009/02/22(日) 21:27:54 ID:hC0/hHKt
- >>321
システムをまるまるコンパイル&カスタマイズできるOSに、
移行すれば勉強になるし楽しいよ
- 324 :Socket774:2009/02/22(日) 21:36:30 ID:uDm8bq24
- ラビでLPSP-11000がワゴンで100円売り、
- 325 :Socket774:2009/02/22(日) 21:41:10 ID:Ewkp3Vg6
- >>323
kwsk
- 326 :Socket774:2009/02/22(日) 22:10:25 ID:DRgpKPAF
- LinuxとかFreeBSDとかだろ
Winしか知らない人はOSがフリーだと言うとびっくりするし、
この機能もフリーでしょぼいPCでも動くというのをなかなか信じない
http://www.youtube.com/watch?v=_ImW0-MgR8I
- 327 :Socket774:2009/02/22(日) 22:12:19 ID:hC0/hHKt
- >>325
FreeBSDとかGentooとかは、自分の思ったとおりにシステムを作れるよ
OS入れる時は基本的にはCLIだから、事細かに設定することができるし、
CPUのアーキテクチャ(Core2やAthlon*など)に最適化したバイナリでマシンを走らせることができる
Unixだからwindowsとは考え方が違うし、コンパイルに時間がかかりますよ〜
でも、マシンを使いこなしている(つもり)を味わえるし、考え方が広がっておもしろいですよ
- 328 :Socket774:2009/02/22(日) 22:19:44 ID:QjVR7n6s
- MediaCenterEditionは、XPHOMEやPROとどう違うの?
- 329 :Socket774:2009/02/22(日) 22:27:37 ID:FPZuq8ad
- Vista HOME Premiumが13680円だっけ。
わたしもXP homeにするか、これにするか迷い中
- 330 :Socket774:2009/02/22(日) 22:29:17 ID:IDCXtVOR
- Home欲しいの?
- 331 :Socket774:2009/02/22(日) 22:36:44 ID:IRLd/fOJ
- >>308
いや、普通に部屋の温度計が氷点下だったのよ・・・
- 332 :Socket774:2009/02/22(日) 22:39:00 ID:DRgpKPAF
- 不慣れなOSには初めてPCを触りだした頃のウゴイタッ!って感動がある。
- 333 :Socket774:2009/02/22(日) 22:41:50 ID:TgPiErRK
- >>331
おれ地元いたときは毎朝マイナス3度くらいだぞww
- 334 :Socket774:2009/02/22(日) 22:44:40 ID:IDCXtVOR
- Monoが進化して.NETが結構まともに動くようになったのが嬉しい
- 335 :Socket774:2009/02/22(日) 22:50:06 ID:n39IUutZ
- Win7とりあえず使ってみるって選択肢
- 336 :Socket774:2009/02/22(日) 22:58:30 ID:4v8mHYa/
- とりあえず使っても夏には使えなくなるしな
- 337 :Socket774:2009/02/22(日) 23:24:49 ID:vfjrPP7e
- つうかもう落とせなくないか?
落としておいたんなら8月までは使えるだろうけど
- 338 :Socket774:2009/02/22(日) 23:35:50 ID:DjQdZj9+
- オマイラが騒いでんで思い出した
無料アップグレードでMCEについてきたビスタ
どこかにある筈なんだが・・・開封前にWin7かよorz
- 339 :Socket774:2009/02/22(日) 23:37:13 ID:4v8mHYa/
- >>337
そういえば2月中旬頃までだったな。
一応落としたけどDVDに焼いてないや。
- 340 :Socket774:2009/02/22(日) 23:40:24 ID:IDCXtVOR
- 予定通りに発売されるのだろうか?
XP引っ張り過ぎて泣いたから同じ轍は踏まないかな?
- 341 :Socket774:2009/02/23(月) 02:27:54 ID:zJgJNSnQ
- Win7か
ベータ版の使用報告ではVista完全版みたいだが
最後の32bitOSになる予定だっけ?
- 342 :Socket774:2009/02/23(月) 08:38:18 ID:3LKqsQXx
- 7は俺に言わせてもらえばVistaのデザイン劣化版
- 343 :Socket774:2009/02/23(月) 10:25:00 ID:V65NFJ2P
- デザインは二の次だな
- 344 :Socket774:2009/02/23(月) 10:45:15 ID:+8xTJv0b
- >>339
イミねえなあと思って消しちゃったんだけど無くなると惜しくなってくるなあ
- 345 :Socket774:2009/02/23(月) 13:56:33 ID:3V6sjSNJ
- つこうたで盗撮がバレた藤原英治容疑者(39)が先ほど逮捕された模様
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235362180/
- 346 :Socket774:2009/02/23(月) 15:43:37 ID:OQa8b6e7
- 自首したみたいだな
- 347 :Socket774:2009/02/23(月) 23:41:35 ID:67kbr39y
- >>277
北海道は通販の送料が高くつくぞー
- 348 :Socket774:2009/02/24(火) 01:39:03 ID:5bLfZHBe
- 北大>東北大の学部ってなんかある?
農学部は北大か
- 349 :Socket774:2009/02/24(火) 03:07:54 ID:eOgA4j7x
- 獣医になりたいなら北大オススメ
- 350 :Socket774:2009/02/24(火) 03:33:39 ID:X8G8IeW3
- むしろ東北大はこの学部が強い、っていうインパクトのある学部が無い
- 351 :Socket774:2009/02/24(火) 03:36:44 ID:v7znaOaf
- でも理系(てか工学部)は企業のウケは悪くない
文系はどうやっても東京には勝てない
と、在学生の俺が言ってみる
- 352 :Socket774:2009/02/24(火) 04:27:46 ID:h66kVUoI
- 工学の材料系とか世界最先端なんだが
知られてないんだよな
- 353 :Socket774:2009/02/24(火) 10:25:46 ID:7AFCQQ2l
- >>345
今朝の河北新報にも載ってるな
- 354 :Socket774:2009/02/24(火) 10:34:23 ID:nUqc7brt
- トンペー工学マテリアル出の先輩が研究1流就職3流扱いだと言ってた。
- 355 :Socket774:2009/02/24(火) 11:11:19 ID:h66kVUoI
- 就職なんて研究の場に残れなかった落ちこぼれがすることだぜヒャッハー
という雰囲気はあるがな
- 356 :Socket774:2009/02/24(火) 11:27:30 ID:bIwnqHKV
- それでも日本は技術で食っていくしかない
- 357 :Socket774:2009/02/24(火) 12:48:50 ID:gDX7wJPn
- と、いいながらも中国その他に垂れ流し放題。
スパイ防止法も阻止されてどうしようもない日本。
- 358 :Socket774:2009/02/24(火) 12:51:50 ID:bkKjaA7a
- 葉月ちゃソは工学部生だっけ?
- 359 :Socket774:2009/02/24(火) 13:20:48 ID:MhlP2TLC
- http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1235194787/18
宮城の人間だろ。こいつを引き取って欲しいんだが・・・。
- 360 :Socket774:2009/02/24(火) 13:26:16 ID:UvyN7obQ
- 【宮城】仙台パソコン情報局 Part86
- 361 :Socket774:2009/02/24(火) 14:10:22 ID:m8bqya7L
- トンペーの工学部ロボット工学も先進じゃなかった?
材料系は昔から有名だったが巷にはそんなに知られてないんだ。
あと、サヨが多かった記憶がある。今はしらん。
- 362 :Socket774:2009/02/24(火) 14:17:49 ID:5bLfZHBe
- >>350
これは恥ずかしい発言w
工学部は明らかに世界でもトップクラスだろ
東大よりいい研究してるところが普通にある
- 363 :Socket774:2009/02/24(火) 14:33:20 ID:3JoEO0iB
- 東北大の人といえば
常識を弁えつつすごく控えめなのにめちゃくちゃ頭のまわる人と
「東北大」だけで舞い上がって周りに尊大な態度をとる馬鹿に大別されるな。
前者はいつの間にかすごいことやってたりするけど後者はいずれもかな。
- 364 :Socket774:2009/02/24(火) 14:36:33 ID:3PRUO419
- 戦前、日本軍にスルーされたヤギアンテナを開発したのも東北大だな
- 365 :Socket774:2009/02/24(火) 14:38:06 ID:mGDS6emL
- >>363
仙台の人だけは東北大を評価してくれるから調子に乗っちゃうんです
地元に帰れば百姓呼ばわり・・・
- 366 :Socket774:2009/02/24(火) 14:43:15 ID:UvyN7obQ
- 仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
- 367 :Socket774:2009/02/24(火) 15:01:04 ID:jx5JUKRK
- いつかの基地外がまた湧いてきたようだな
自分から自作PC関連話題のひとつも提供しないクセにな
- 368 :Socket774:2009/02/24(火) 15:01:56 ID:3vbE/geJ
- 触れないようにしましょうね
- 369 :Socket774:2009/02/24(火) 16:20:51 ID:AiVuUeeW
- >>359
よう屑
- 370 :Socket774:2009/02/24(火) 16:57:25 ID:zit+BHU8
- >>361
自治会の主張がすさまじい
昼休みに拡声器で演説してる
何かあるたびにアメリカだの麻生だの色々叩くからサヨだかウヨだかよくわかんないことになってる
- 371 :277:2009/02/24(火) 17:02:19 ID:S13WDAFd
- さりげなく振った話題が長続きしててびっくりw
まぁ、もう一年あるからゆっくり考えます
- 372 :Socket774:2009/02/24(火) 18:58:25 ID:fIp05wV5
- >>367-368は自己紹介が非常にうまいなwww
- 373 :Socket774:2009/02/24(火) 19:20:05 ID:cSA3P/GE
- >>370
あれは本当にウザイ。
夕方にやるキリスト教はもっとうざい。
同じ内容のテープを毎度毎度流すんじゃねーよ。
この2件を騒音被害として届けたいわ
- 374 :Socket774:2009/02/24(火) 19:56:57 ID:FUVJZHk4
- >>370
大多数の人は自治会(笑)って感じでスルーだけどな
学年上がるとあんまり見かけなくなるから久々に見ると懐かしさを感じる
- 375 :Socket774:2009/02/24(火) 19:57:48 ID:iPZka1Je
- ×自治会
○ブタサヨ
- 376 :Socket774:2009/02/24(火) 20:18:41 ID:E0jZPDjz
- PhenomU X3 720 クアッド稼働したそうな。
- 377 :Socket774:2009/02/24(火) 20:24:07 ID:hiXuVR7P
- そのCPUパワー、何に使う?
- 378 :Socket774:2009/02/24(火) 20:42:45 ID:sSiTvzr2
- エロ(ry
- 379 :Socket774:2009/02/24(火) 20:45:30 ID:1qYExRhw
- それにつかうなんてとんでもない
- 380 :Socket774:2009/02/24(火) 20:54:44 ID:5ojSd2BE
- 一応トリプルコアとして売り出してるわけだから
クアッドで動かない個体もありそうだな
- 381 :Socket774:2009/02/24(火) 21:09:11 ID:y3t/i5gF
- >>359
完璧の璧を「壁」って書いたの あれは調子のり過ぎ。
自業自得だやね。
カレって仙台(宮城)なの?有名?
- 382 :Socket774:2009/02/24(火) 21:10:49 ID:acSGxfPD
- 嫌な感じの雨だ・・・
- 383 :Socket774:2009/02/24(火) 21:18:16 ID:1qYExRhw
- しゃむいよ〜><
- 384 :Socket774:2009/02/24(火) 21:25:34 ID:/ZKNCDPJ
- _人_ ( ~ ) l |  ̄¨¨` ー────---
`Y´'´ ̄ ̄  ̄ ̄ヽ - + - |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
/ ヽ| | ________________.::|
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii:i:i:i:} | l ファッションセンター ~|::|
/ / \ヽ. | | / ニ/ニ -/-、 / ヽ |::|
| ● ● | | l ',__/ O'゙ヽ α__, 'つ |::|
ヽ、 (__人__) ノ_人_| └───────────┘|
/∩::::::::::::::::::・:::::::::ヽ`Y´| || ̄|| || ̄ ̄|| ̄ ̄|| || ̄|| ::|
| 三|::::::::::::::::・:::::::::::::| | ||_|| || ||// || ||_|| ::| γ´⌒`ヽ
|__ノ:::::::::::::::::::::::::::::ノ | ||//|| || //||// || ||//|| ::| (・ω・` )
| | | ||_|| ||////||// || ||_|| :;| O┬O:::)
|__丿 ̄ ̄ ̄し | ||////|| || :;| ◎┴し´-◎
- 385 :Socket774:2009/02/24(火) 21:36:20 ID:X0HeBMJQ
- 志望校の倍率1.75だった
微妙(・ω・`)
- 386 :Socket774:2009/02/24(火) 21:48:00 ID:G4hMfOpj
- やばい、3校ヤバイ
- 387 :Socket774:2009/02/24(火) 21:50:52 ID:2Hq1W4Uv
- 昔は10倍とか当たり前だった気がするけどねえ。最近は受験も楽だな
- 388 :Socket774:2009/02/24(火) 21:52:41 ID:NJDBypua
- だよなぁ
二校とか今何倍なんだ?
- 389 :Socket774:2009/02/24(火) 21:53:22 ID:UvyN7obQ
- 仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局仙台パソコン情報局
- 390 :Socket774:2009/02/24(火) 22:01:29 ID:QFyQc2B3
- >>385
ふーん、2ちゃんねる何かやってる暇ないね
昔の俺みたいに落っこちちゃうよ
- 391 :葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2009/02/25(水) 00:08:12 ID:opGb4n8g
- >>358
文系は全然駄目な理系人間ですが、何か?
- 392 :Socket774:2009/02/25(水) 00:10:12 ID:+bc1kJCP
- 呼んでおりません。
- 393 :Socket774:2009/02/25(水) 00:38:54 ID:26YMTGcR
- 理系が全然駄目な理系の俺に隙はなかった
- 394 :Socket774:2009/02/25(水) 00:41:06 ID:XCxlJ2Fq
- 厨学の技術教科書に自作PCの組み方書いてあった
- 395 :Socket774:2009/02/25(水) 01:03:50 ID:4qonFrRI
- >393
つ東工大
- 396 :Socket774:2009/02/25(水) 02:20:03 ID:QdYNvmQq
- 大岡山の?
- 397 :Socket774:2009/02/25(水) 03:14:44 ID:NiqZxbl3
- 八木山でしょ?
- 398 :Socket774:2009/02/25(水) 04:59:14 ID:UEo4wk0a
- 北付けとけよかっぺ
- 399 :Socket774:2009/02/25(水) 06:35:04 ID:uJmthOS/
- http://bbs.kakaku.com/bbs/05370110098/SortID=9113287/
“黒歴史”といいつつストーカーのごとく執着する異常さ。
「完璧の璧を「壁」って書いたの」哀れきこりの仲間入り。
- 400 :Socket774:2009/02/25(水) 07:13:33 ID:+xaIWmYS
- ウイルコムの機変したいんだけど、仙台じゃどこいっても値段同じくらいですかね?
- 401 :Socket774:2009/02/25(水) 07:17:40 ID:UEo4wk0a
- 他県だったらすごい違ったりしてくるの?
- 402 :Socket774:2009/02/25(水) 08:36:38 ID:6KrjH8DA
- >367のキチガイ必死杉
- 403 :Socket774:2009/02/25(水) 09:47:05 ID:TV83DrAJ
- >>391
dペイ工学部出身でも色々だろうけど、同世代で葉月ちゃそよりPCに詳しいor経験豊富って周りに一杯居る感じ?or一人勝ち状態?
- 404 :Socket774:2009/02/25(水) 11:57:49 ID:pI1k0igp
- そんなことを聞いてどうするんだろうこいつは
- 405 :Socket774:2009/02/25(水) 12:55:57 ID:RQzasck1
- ヨドでプリンター買った帰り、こまくさ園の次のバス停(名前忘れた)で前のバスに車が突っ込んで行ったんだが…
- 406 :Socket774:2009/02/25(水) 13:05:20 ID:dWDvv69C
- 文化学園でつ^^
- 407 :Socket774:2009/02/25(水) 13:24:36 ID:pI1k0igp
- 自分より大きいものにぶつかっていくその車の反骨精神を見習いたい
- 408 :Socket774:2009/02/25(水) 13:32:03 ID:GR4u5hli
- 赤字路線の休業補償で逆にお金を貰えないのは公正ではない
- 409 :Socket774:2009/02/25(水) 13:34:08 ID:MfXh8rGK
- いつもの無駄レスに必死になる奴乙
- 410 :Socket774:2009/02/25(水) 15:10:11 ID:pI1k0igp
- お、晴れたな
- 411 :Socket774:2009/02/25(水) 15:18:47 ID:jct3dQ43
- 週末また雪降るみたいだな
- 412 :Socket774:2009/02/25(水) 15:28:07 ID:PIT2wbso
- 週末の雪は勘弁してくれ…。平日にドカ雪こい。
- 413 :Socket774:2009/02/25(水) 15:37:43 ID:+bc1kJCP
- 最近、週末になると雪降るなぁ・・・金使わなくていいけど。
- 414 :Socket774:2009/02/25(水) 17:44:14 ID:/hnq5WLT
- >>369 >>399
よう屑
- 415 :Socket774:2009/02/25(水) 21:17:00 ID:nswXcbPK
- 揺れた?
- 416 :Socket774:2009/02/25(水) 21:30:25 ID:yOMkIfn9
- スレチの雑談ウザ
釣れなくていいよ…
- 417 :Socket774:2009/02/25(水) 22:09:21 ID:LUurcwuI
- http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-917.html
1 名前:依頼188[sage] 投稿日:2009/02/22(日) 04:37:10.02 ID:nO3bR60N
クリスチャン新聞「またしても牧師のセクハラ」 被害女性10人が怒りの告白
神学校”牧師が強いた「屈辱的な性行為」 「神のために働きなさい」
133 名前: すずめちゃん(長屋)[] 投稿日:2009/02/22(日) 09:39:32.36 ID:qPWaixBH
近所の韓国系教会、コーヒー豆を500円で訪問販売してくるから辞めて欲しい。
仙台はそんなのばっかw
- 418 :Socket774:2009/02/26(木) 00:44:55 ID:7RvTK+ik
- 3月中旬に初自作に挑戦するんだが、初心者にも優しい店があったら教えてほしい。
用途は動画鑑賞、FPS、ネットサーフィン
予算は14万
返答お待ちしてます
- 419 :葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2009/02/26(木) 00:47:12 ID:uG5Lq1Us
- さて、けよりなMCの深夜販売に逝く準備するかな。
>>403
知り合いの元PCショップの中の人位かな・・・
ただ、一般的なPCの知識はあったけど鯖関係は分からない感じ。
周りで鯖関係とか分かる人皆無でつ。
更に、同世代でAV機器の話しが通じる人に会ったこと無いよ・・・
- 420 :Socket774:2009/02/26(木) 00:49:07 ID:JLzEynyw
- >>418
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 121台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235313013/
- 421 :Socket774:2009/02/26(木) 01:01:38 ID:bgAyHIdi
- >>418
>>420のとこと
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ81
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235145491/
- 422 :Socket774:2009/02/26(木) 01:03:29 ID:JWW8k00n
- 自作で手助けとか期待しない方がいいんじゃないかと
されても困ると店員の弁
- 423 :Socket774:2009/02/26(木) 01:46:28 ID:WG+M0SWu
- >>418
つ[淀]
- 424 :Socket774:2009/02/26(木) 02:45:10 ID:LMT+lt1p
- >>418
ハナから他人に頼るくらいなら自作なんぞやめとけ。
- 425 :Socket774:2009/02/26(木) 03:10:03 ID:yE2g7d+F
- 人に頼らずに自作してる奴なんか居ないだろ
- 426 :Socket774:2009/02/26(木) 03:15:52 ID:JWW8k00n
- 「端から」って意味くらい理解しろよw
- 427 :Socket774:2009/02/26(木) 03:15:56 ID:JLzEynyw
- まぁ確かにネットとかで人に聞いたりすることもあるわな。
しかしリアルでは全くないなぁ。
- 428 :Socket774:2009/02/26(木) 03:44:42 ID:JWW8k00n
- 一番いいのは教えたがりの友人を探して煽てて使うこと
- 429 :Socket774:2009/02/26(木) 04:19:48 ID:Q3MgosqX
- >>418
わからないから組んでもらったけど、東口の2トップが対応良かったぞ!
人にもよるかな〜?
泉では〜嫌な顔されたし〜(`へ´)
- 430 :Socket774:2009/02/26(木) 07:00:27 ID:8qfoFl/5
- おー せんだーい うぃあふぃーりんらぶとぅぎゃざー
かがやきはなつそらのしたー
- 431 :Socket774:2009/02/26(木) 07:21:45 ID:VLmQxI3C
- >>418
目的が決まれば、どれを選ぶかは決まってくるかと思うけど。
自作はそこのトコが面白いんだろ?
店員に相談するならある程度自分で決めてから行った方がいいと思うよ。
俺もツトプは優しい気がする。結構相談してる人いるよな。なんの相談かは知らんけど。
- 432 :Socket774:2009/02/26(木) 07:50:18 ID:ch33ImjR
- >>430
開幕にゃまだ早い
- 433 :Socket774:2009/02/26(木) 09:02:50 ID:IWU+VzJw
- 少なくとも、スパリゾートハワイアンズへの行き方を相談してるのでは
無いと思う
- 434 :Socket774:2009/02/26(木) 11:08:05 ID:AW3I9eZ+
- ハワイアンセンター懐かしい
- 435 :Socket774:2009/02/26(木) 11:17:51 ID:K7MKRvD/
- まだあるの?
- 436 :Socket774:2009/02/26(木) 13:53:00 ID:6/La8qg5
- バリハイセンターは廃墟になってるZE!
- 437 :Socket774:2009/02/26(木) 14:13:41 ID:VV1RVBNr
- モノクロプリンターのインクが詰まって印刷できないんです。
インク交換してみてもヘッド洗浄してもだめです。
どうすればいいですか?
- 438 :Socket774:2009/02/26(木) 14:15:07 ID:JWW8k00n
- 修理に出す
- 439 :Socket774:2009/02/26(木) 14:19:04 ID:K7MKRvD/
- IYHする
- 440 :Socket774:2009/02/26(木) 14:19:53 ID:VuPwIJlE
- お湯に浸す
- 441 :Socket774:2009/02/26(木) 14:21:15 ID:YIseZwoc
- ヨドで5800円のプリンタ買った方がいいよ。
俺も古いエプソンに手間かけたけど、時間とお金のバランス考えて、やめた。
- 442 :Socket774:2009/02/26(木) 14:21:24 ID:JLzEynyw
- ぐぐる
- 443 :Socket774:2009/02/26(木) 14:23:52 ID:VV1RVBNr
- ヘッドが取れるタイプなんですけど、ヘッドだけって注文すれば売ってもらえますか?
- 444 :Socket774:2009/02/26(木) 14:26:50 ID:VV1RVBNr
- ぐぐった。ヘッドが4k円らしい。エプソン買います。
- 445 :Socket774:2009/02/26(木) 14:30:42 ID:JLzEynyw
- お前はぐぐりが足らない
- 446 :Socket774:2009/02/26(木) 14:42:01 ID:VV1RVBNr
- 水溶性アルコールにヘッド漬けてみます
- 447 :Socket774:2009/02/26(木) 14:42:44 ID:JLzEynyw
- お前のぐぐりはなってない
- 448 :Socket774:2009/02/26(木) 14:53:34 ID:JWW8k00n
- ><
- 449 :Socket774:2009/02/26(木) 15:07:23 ID:7RvTK+ik
- 沢山の返答有難うございました
品揃えと店員の対応が良い店が知りたかったので助かりました
後半は余計でしたね
変な勘違いさせてすいませんでしたm(__)m
- 450 :Socket774:2009/02/26(木) 15:22:22 ID:yE2g7d+F
- かまふさは廃墟の名産地だもんな
- 451 :Socket774:2009/02/26(木) 15:42:28 ID:+XsgBSIc
- ・ハードドライブがクラッシュしたら、一晩冷凍庫に置いとくと直る…場合もある。
・DVDやCDの指紋はマウスウォッシュやウォッカで拭くと、安上がり。
・インクのカートリッジが切れたらドライヤーで温めてやると、さらに数ページ刷れる。
http://news.ameba.jp/gizmodo/2009/02/34336.html
- 452 :Socket774:2009/02/26(木) 16:49:40 ID:C9c9ZJ2h
- やふーHPの、ラーメン特集で地域ごとのうまい店ランキング
ttp://ramen.yahoo.co.jp/shop/list/index4.html
ぜったい違うと思うw
- 453 :Socket774:2009/02/26(木) 16:53:53 ID:JLzEynyw
- 五福星は旨いと聞いて行ったんだが、ラーメンより餃子がでかくてワロタ
- 454 :Socket774:2009/02/26(木) 16:56:22 ID:JLzEynyw
- 言葉の使い方というのは難しいもので。
> ラーメンより餃子がでかくてワロタ
これじゃまるで、ラーメンのどんぶりより大きいみたいな言い方じゃないか。
俺が言いたいのは、ラーメンの評判とかより、餃子のでかさに驚いたと
そう言いたかったんだよ。
つか五福星行った時は連れの機嫌が悪くてそれどころじゃなかったんだけどな。
- 455 :Socket774:2009/02/26(木) 17:01:03 ID:8AN6HB49
- セルフツッコミ乙
- 456 :Socket774:2009/02/26(木) 18:34:50 ID:12JjKMiC
- >>359 >>369 >>399 >>414
よう屑
- 457 :Socket774:2009/02/26(木) 19:57:31 ID:VLmQxI3C
- 一位があれかよ。信用できねえなw
- 458 :Socket774:2009/02/26(木) 20:30:27 ID:LMT+lt1p
- >>436
中間廃棄物処理場になってるぞ(解体木屑をチップに)
- 459 :Socket774:2009/02/26(木) 22:43:48 ID:yE2g7d+F
- 仙台でPT1買っても意味ないなぁ・・
- 460 :Socket774:2009/02/26(木) 22:55:38 ID:KkscVnXb
- どっかでS754の中古マザーボード売ってないかな?
画面出なくなって困ってるんだ(´・ω・`)ショボーン
- 461 :Socket774:2009/02/26(木) 22:57:09 ID:dqp2HywJ
- 地震とかを検知して自動でシャットダウンするフリーソフトって内のかな?
- 462 :Socket774:2009/02/26(木) 22:57:41 ID:dqp2HywJ
- 無駄な改行スマソ
- 463 :Socket774:2009/02/26(木) 23:04:11 ID:6/La8qg5
- >458mjd
>460
つhttp://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=754&auccat=23404&alocale=0jp&acc=jp
- 464 :Socket774:2009/02/26(木) 23:10:20 ID:YIseZwoc
- かぎとり工房にあったぞ
- 465 :460:2009/02/26(木) 23:17:28 ID:KkscVnXb
- >463
出来れば地元で買いたいんだ。
無ければオクで買うけど。
>464
おお、情報サンクスです。
ちなみにおいくら位でした?
大体で構わないんですが・・・
- 466 :Socket774:2009/02/26(木) 23:24:43 ID:AtVXXAyK
- >>465
あした、じゃんぱらと泉工房に電話すればいいじゃん。
TWOTOPにはCPUのセットがあったはずだが。
ソフマップは3000円以上送料無料、午前中決済でたいてい次の日届くよ。
- 467 :Socket774:2009/02/26(木) 23:27:59 ID:Qv2CGTON
- >>459
NHK と衛星があるからある程度意味あるんじゃない?
地デジ or BS の各 2ch をフルに使うことは無いと思うが。
通販で買ったけどセットアップする気力と時間がないの
friio 白&黒のまま。PT1 は BS アンテナへの給電にしか使ってないorz
- 468 :460:2009/02/26(木) 23:33:37 ID:KkscVnXb
- >466
じゃんぱらと泉工房には無かったんだorz
明日、カギトリに電話してみます。
皆様、情報ありがとうございました
- 469 :Socket774:2009/02/27(金) 01:03:26 ID:+jybKU8d
- >>461
もちろんシャットダウン前にココへキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!を書き込むソフトだよな?
- 470 :Socket774:2009/02/27(金) 07:03:03 ID:36H4YnF2
- >>468
S754あるよ。画面でなくなったってことはオンボードビデオが必要なのかな。
AM2に乗り換えたばかりで、
ASUS K8N と GIGA 6800ファンレス(AGP) と 64 3000+ と DDR400 512*2
がある。近いうちにまとめてじゃんぱらに持ち込もうかと思ってたんだけど。
工房の買取りってどうなのかな。額が似たようなものなら工房のほうが近いんだよな。
- 471 :Socket774:2009/02/27(金) 09:41:56 ID:1uiJzyOu
- >>261
シャットダウン中にHDDが逝くんじゃないか?
- 472 :Socket774:2009/02/27(金) 09:46:19 ID:SKoSKudO
- じゃんぱらにホントに電話したのかよ
東口の店にずっと754のマザー置いてあるだろ
- 473 :Socket774:2009/02/27(金) 12:02:02 ID:boESJ1xx
- 今日は街へ出ようと思ってますが、ツトプあたりでグラボ安売りとかしてないかな
7900GSとオサラバしようと思ってます
- 474 :Socket774:2009/02/27(金) 12:54:29 ID:k1d1XFFT ?2BP(0)
- 鯖落ちてた
- 475 :Socket774:2009/02/27(金) 12:58:19 ID:9Qw9DuT1
- ビデオカードなんてチップセット内蔵で十分やろしかし
- 476 :Socket774:2009/02/27(金) 13:12:39 ID:4eomTYtc
- >>473
ツートップにXFXの8800GTや8800GSが6980円や4980円でワゴンにあった。
- 477 :Socket774:2009/02/27(金) 13:54:46 ID:8xrfDSEw
- XPだから7900が欲しい・・・AGPの。
無駄に高くて困る。仕方ないが。
- 478 :Socket774:2009/02/27(金) 13:57:53 ID:Cum5EI4j
- >>476
ゲッ!いまはそんな値段なのか!?
- 479 :Socket774:2009/02/27(金) 14:24:53 ID:fPRLOYns
- 7900GS使いなら今度出る9800GTのGEがいいんじゃない?補助電源ないモデルでは最高スペックになりそうだけど
- 480 :Socket774:2009/02/27(金) 14:29:45 ID:dXAaVZx6
- じゃ俺もそれで
- 481 :Socket774:2009/02/27(金) 14:34:48 ID:B7AiZrtO
- 9800GTGEって性能的に9600GTになるだけじゃないのか
- 482 :Socket774:2009/02/27(金) 14:35:30 ID:pU6KqsDB
- 補助電源云々を考えると
買い換えるときは丸ごとかなぁ…
- 483 :Socket774:2009/02/27(金) 14:41:13 ID:K9ZWwNA9
- 性能は9600未満で9800って錯綜しそうな型番だなあ…
- 484 :Socket774:2009/02/27(金) 16:25:48 ID:fPRLOYns
- たしかにメモリクロックは下がるけどSP数考えれば結構いい感じだとは思うんだけどな・・・
- 485 :Socket774:2009/02/27(金) 17:04:06 ID:RCdTEhds
- 仙台ではそれ以上のグラボ必要ないよ常識的に考えて
- 486 :Socket774:2009/02/27(金) 17:32:27 ID:z5joYqaM
- カエルの奴って仙台のドスパラも結構置いてるモンなの?
ドスパラの送料高いんだよな・・
- 487 :Socket774:2009/02/27(金) 17:41:43 ID:aTUUQAr8
- カエルってPALITのこと?
数週間前の話だが、PALITのグラボならそれなりにあったと思うよ。
値段までは確認してない。
双頭にもあったんじゃないかな。
- 488 :Socket774:2009/02/27(金) 18:05:56 ID:4gB4YPjl
- Palitのマザーはどっさりありました
- 489 :Socket774:2009/02/27(金) 18:24:27 ID:EX428tEZ
- きた
- 490 :Socket774:2009/02/27(金) 18:24:30 ID:d/VLhQ7b
- kt
- 491 :Socket774:2009/02/27(金) 18:24:33 ID:VEu0jYfa
- きたあああああああ
- 492 :Socket774:2009/02/27(金) 18:24:51 ID:sbaOPJt9
- きたー
- 493 :Socket774:2009/02/27(金) 18:26:03 ID:Q/iWTHkl
- やっぱり地震だったか
ここは頼りになるわw
- 494 :Socket774:2009/02/27(金) 18:30:54 ID:dCNbdmXJ
- 仙台パソコン情報局
- 495 :Socket774:2009/02/27(金) 18:37:12 ID:K9ZWwNA9
- ぜーんぜん分からん。これはこれでヤバイな。
- 496 :Socket774:2009/02/27(金) 18:52:22 ID:1uiJzyOu
- あぁーやばいやばいネw
- 497 :Socket774:2009/02/27(金) 18:52:28 ID:aTUUQAr8
- マイスターの俺が気づかなかったな・・・
- 498 :Socket774:2009/02/27(金) 18:58:51 ID:NsQNkeXR
- 逆に考えるん(AA略
指向性の地震波が自分だけ避けて通っていったと・・・
- 499 :Socket774:2009/02/27(金) 20:59:22 ID:1aicKipW
- 河原町界隈なんだが、ヘリコうるせえ
なんかあったんか?
- 500 :Socket774:2009/02/27(金) 21:00:08 ID:o4mr4Mdn
- 近くですごいヘリコプターとか消防車が出てるんだけど、
kwskわかるやついないか?
火事の場所はたぶん若林区木下らへん?
- 501 :fade#:2009/02/27(金) 21:01:10 ID:HPbToBJA
- わからん
- 502 :Socket774:2009/02/27(金) 21:02:00 ID:OajYca+E
- 若林区の住宅地で火事らしい
- 503 :Socket774:2009/02/27(金) 21:03:20 ID:4f+FSrLS
- あー、そういえば聞こえるなw
- 504 :Socket774:2009/02/27(金) 21:06:28 ID:AycsO3hc
- 連坊2丁目あたり
- 505 :Socket774:2009/02/27(金) 21:27:45 ID:5Ndr8nBg
- 現場見てきたが、住宅がかなりの勢いで燃えてたよ・・・。
密集しているから延焼してるかも
- 506 :Socket774:2009/02/27(金) 21:37:16 ID:dCNbdmXJ
- 仙台パソコン情報局
- 507 :Socket774:2009/02/27(金) 21:41:03 ID:5Ndr8nBg
- 場所
壱高の元交番十字路を北に進んだとこで
ボクシングと書いた看板のあるとこが燃えてました。
まだヘリが飛んでますね。。。
- 508 :Socket774:2009/02/27(金) 21:48:09 ID:SAfWgAw0
- チャリで帰る途中ずっとバタバタうるさい音してるなぁと思ったら火事なのか
近くだけど寒いから見に行く気しねぇ・・・
- 509 :Socket774:2009/02/27(金) 22:13:59 ID:L+W6uvDP
- 任務完了になってないからまだ燃えてるのかね・・・
- 510 :Socket774:2009/02/27(金) 22:22:39 ID:1uiJzyOu
- 中途半端に残るより、綺麗さっぱり全焼してくれた方が良いと思うけど。
- 511 :Socket774:2009/02/27(金) 22:57:54 ID:/95/XyJw
- TBCで来たな>連坊
まだ燃えてるぽい
- 512 :Socket774:2009/02/27(金) 22:59:24 ID:caCye7vc
- おいおい、2時間燃えつづけってまずくないか。
延焼しまくりなのかな。
- 513 :Socket774:2009/02/27(金) 22:59:42 ID:TvoCWlJ/
- 半焼だと火災保険が安いんだか出ないんだよね。
だから燃え移ってしまったら、いっそのこと全焼してくれー!と願うのがいいそうだ。
- 514 :Socket774:2009/02/27(金) 23:02:42 ID:1uiJzyOu
- 燃ーえろよ、萌えろーよー、炎よ燃ーえーろー
- 515 :Socket774:2009/02/28(土) 00:49:00 ID:LutlSPyy
- TWOTOPに山積みされてた4980円の地デジチューナー、TS抜き成功したようだな。
もう一台買っておくか。
- 516 :Socket774:2009/02/28(土) 01:06:56 ID:98WnHjA3
- >>515
kwsk
- 517 :Socket774:2009/02/28(土) 01:34:55 ID:ujL2no8u
- usbのだっけ?評判見てなかったわ
- 518 :Socket774:2009/02/28(土) 01:53:40 ID:P4wBTuIa
- よし。俺も買おう!
- 519 :Socket774:2009/02/28(土) 01:54:25 ID:XCrP1dLN
- よし、俺も!
- 520 :Socket774:2009/02/28(土) 01:58:52 ID:IXsfWRgF
- じゃあ俺も!
- 521 :Socket774:2009/02/28(土) 02:29:20 ID:DvBEdhGD
- よし、スタンバイしたぜ!
- 522 :Socket774:2009/02/28(土) 02:42:16 ID:GedOL7CI
- なら俺も! とまで意気込んでから、うちのアパートは地デジ見れない異に木津板。
- 523 :Socket774:2009/02/28(土) 02:46:08 ID:XCrP1dLN
- 俺もと言いながら、俺はCSしか見ないんだけどね・・・
- 524 :Socket774:2009/02/28(土) 02:49:27 ID:uKZS/l9r
- アンテナいじらずに地デジ見れるのだれか発明しろ!
- 525 :Socket774:2009/02/28(土) 02:49:40 ID:PVOfNeZ8
- おいおい、フレッシュ見てないのかよ
- 526 :Socket774:2009/02/28(土) 02:52:10 ID:GedOL7CI
- >>525
数秒掛かってプリキュアだと分かった。
歴代黄色が可愛いことだけは知ってる。
- 527 :Socket774:2009/02/28(土) 03:26:30 ID:BZW9V5FV
- そんなにそんなにオマイラってテレビ見てんの?
- 528 :Socket774:2009/02/28(土) 03:33:24 ID:LxzL8c2p
- 仙台県には民放2つしか無いって聞いたし、副音声が仙台語ネイティブ向けなんだってな
- 529 :Socket774:2009/02/28(土) 03:36:42 ID:c2FbY+Cv
- 副音声が本間ちゃんのBILINGUAL放送
観てぇぇ
- 530 :Socket774:2009/02/28(土) 04:07:12 ID:8dab5Ow9
- 中新田ホール造って汚職で捕まった元県知事
- 531 :Socket774:2009/02/28(土) 04:34:22 ID:3tJQT+3O
- >>516
安】USB地デジチューナ DY-UD200 Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1235745380/l50
- 532 :Socket774:2009/02/28(土) 08:03:32 ID:c3xtN0mK
- >>530
バッハホールかな
すごいらしいよねここ。
- 533 :Socket774:2009/02/28(土) 09:09:22 ID:Pzwie5/Q
- 相手する奴は同程度に醜い
- 534 :Socket774:2009/02/28(土) 09:37:57 ID:uofsyE2Z
- ゆれた
- 535 :Socket774:2009/02/28(土) 09:38:18 ID:xv2pibhn
- キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
- 536 :Socket774:2009/02/28(土) 09:39:17 ID:Z2Nc4MSM
- 石狩
- 537 :Socket774:2009/02/28(土) 09:44:51 ID:gGHncxTp
- 地デジチューナーなんてあと2年すればもっと安くなるよ
- 538 :Socket774:2009/02/28(土) 10:22:42 ID:LYpi4u3Y
- B-CASの仕様が変わる可能性もあるからぎりぎりまで待つわ
- 539 :Socket774:2009/02/28(土) 10:34:09 ID:StnQD41j
- DY-UD200 は受信感度が悪いらしいから、安物買いの銭失いだよ。
今買うなら PT1 > HDUS > friio かな。
- 540 :Socket774:2009/02/28(土) 10:34:26 ID:BviaxH/8
- 仕様が変わろうがTS抜きみたいなことは絶対させないだろうから
さっさと買ってOKでしょ
- 541 :Socket774:2009/02/28(土) 10:51:17 ID:UU68VgMP
- 今日はどこか行こうかな
- 542 :Socket774:2009/02/28(土) 11:44:06 ID:2+VoMWEz
- 地上波で録画したい番組って殆ど無いなw
- 543 :Socket774:2009/02/28(土) 11:45:09 ID:BLzIdiEq
- UD200泉工房には無いのか
- 544 :Socket774:2009/02/28(土) 15:26:02 ID:Q1dZbSZP
- 専ブラ「Jane Style」開発終了か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235685122/
- 545 :Socket774:2009/02/28(土) 15:27:26 ID:bCGwx+zn
- きたー
- 546 :Socket774:2009/02/28(土) 15:27:34 ID:xxPY2gLg
- キター
- 547 :Socket774:2009/02/28(土) 15:27:37 ID:NvZ+rKab
- キタ━━(゚∀゚)━━ !!
- 548 :Socket774:2009/02/28(土) 15:27:41 ID:DvBEdhGD
- きた
- 549 :Socket774:2009/02/28(土) 15:27:43 ID:XCrP1dLN
- キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
- 550 :Socket774:2009/02/28(土) 15:37:18 ID:StnQD41j
- 前から気になっていたんだが、あんたらどこに住んでるんだ?
- 551 :Socket774:2009/02/28(土) 15:42:27 ID:Z2Nc4MSM
- 仙台といっても東部は地質的に揺れやすい。
西部の山間地は同じ震度でも揺れを感じにくいよ。
- 552 :Socket774:2009/02/28(土) 15:58:25 ID:l8YOd+YQ
- >>544
へぇ〜、開発終了なのね
俺はJDだから関係ないけれども
- 553 :Socket774:2009/02/28(土) 16:11:44 ID:XCrP1dLN
- 昨日の火事って五棟も焼けたんやね・・・
- 554 :Socket774:2009/02/28(土) 16:34:28 ID:UU68VgMP
- こわいのう・・・
- 555 :Socket774:2009/02/28(土) 16:36:54 ID:1XcRqeeb
- 連坊だっけ?
学校の近く?
- 556 :Socket774:2009/02/28(土) 16:38:43 ID:XCrP1dLN
- >>555
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/02/20090228t13049.htm
新聞では一高から北へ100mって出てた。
- 557 :Socket774:2009/02/28(土) 16:42:59 ID:1XcRqeeb
- >>556
っち。答案も一緒に燃えて(ry
3棟も燃えて死人無しってのは不幸中の幸いですね
- 558 :Socket774:2009/02/28(土) 18:52:52 ID:BZW9V5FV
- でも、この時期もらい火で家焼けちゃうのはつらいよ
- 559 :Socket774:2009/02/28(土) 19:49:02 ID:Z2Nc4MSM
- >>498
、 ヽ i /
,' / ヽ/「t~~Vヽ {
,'/ \_/ ヽi:':'|
/ ,,--' ヽ\ ヽ:':'} ,,-'~
/ / ,__ヽ |l ト' ,,--'~~
./ / /'  ̄ ̄\i|/ ,/´
~~\ / /ノ / ミ `ヽ~
`r{ / ミ / ,、 ,≡≡, ,,ヽ
`ヽ、{ ミl ヽ,,':-…-〜' ).|
ノ i ,,,,i `'``',三,,,'`~ ヽ、
{ ':': l {: : } , `'~~(~~'} ヽヽ
) :':イ`iヽ: :iヾ:´ 丶 ; | ,, ト:} 逆に考えるんだ
):':':':':|'人 }: :i ,ニ、ヽ, ; |丶ニ .ヽ)
く ':':':':':i.V'人ト ぇ,-Fテ`,/}}}`f士 ,|´,,_
/':':':':':';='ミ\‐-ニ,, ̄-<´{~`ヽ-一ミ,_,';';)
~くミ川f,ヾヽ ヾ~ヾヽトシヽ| }': ,〈八彡'';')
>,;;`` ヽ丿川j i川|; :',7ラ公 ,>了
~) 〃ヽヽ` `;ミ,rffッ'ィミ,ヽWiヽミ
ゝ ,,〃ヽヽ``` ``'' ,彡'~\リ}j; fミ
~~`{ ;;`` 彡彡 i 、S`
\_, 三彡/-v'`~
'--‐冖,___,--'
- 560 :Socket774:2009/02/28(土) 19:58:53 ID:DS/8gm6h
- 円高傾向のせいか給料日後のせいか先週末より双頭の価格上がってたな・・・全体的に
先週HDD買っとけば良かった
- 561 :Socket774:2009/02/28(土) 20:07:12 ID:Z2Nc4MSM
- HDDなら長い目で見ればいつか下がるよ。
- 562 :Socket774:2009/02/28(土) 20:25:51 ID:BZW9V5FV
- >>560
円高ではなく今度は急激な円安だから、じゃなくて?
- 563 :Socket774:2009/02/28(土) 21:15:18 ID:M9ROJwkZ
- 今日初めてセルフレジを体験したぜ・・・あんなのあるんだな・・・
日本治安よすぎだろ
- 564 :Socket774:2009/02/28(土) 21:22:56 ID:Z2Nc4MSM
- ある意味自動販売機
- 565 :Socket774:2009/02/28(土) 21:38:09 ID:Mb1LkjLS
- >>562
今円は上がってるよ、2月頭為替相場で89円ぐらいが、今97円迄上がってる。
そろそろ輸入する物値段上がりそうだぞ。
- 566 :Socket774:2009/02/28(土) 21:39:42 ID:StnQD41j
- >>565
マジレスするとそれは円安
- 567 :Socket774:2009/02/28(土) 21:41:47 ID:BviaxH/8
- 素なのか?
- 568 :Socket774:2009/02/28(土) 21:43:09 ID:Z2Nc4MSM
- 逆に考えてアメリカから見ると97円に上がってる事になるね。
- 569 :Socket774:2009/02/28(土) 21:44:13 ID:Z2Nc4MSM
- あー、また為替が動くからガソリン屋が儲かるな。
- 570 :Socket774:2009/02/28(土) 21:46:08 ID:StnQD41j
- >>568
おちつけw
- 571 :Socket774:2009/02/28(土) 21:46:43 ID:Mb1LkjLS
- 俺何逆の事書いてるんだろう、円安だろうに。
花粉症の薬飲んだらものすごく眠い、判断力かなり落ちてる。
今日は恥ずかしいので寝ます。
- 572 :Socket774:2009/02/28(土) 22:13:32 ID:2gQswCcK
- >>563
セルフレジはアメリカのスーパーにいけば大抵ある。
- 573 :Socket774:2009/02/28(土) 22:43:15 ID:9zIBvpw8
- プリンタやらサブモニタやらアンプやらで机の上がゴチャゴチャになってきたので
まとめてメタルラックにでも置こうと思うんだがサイズと重量のせいか通販だと送料高ぇ…
明日兄貴が車出してくれるというのである程度行き先を絞ってパッと買ってしまいたいんだが
仙台近郊だと何処が安くて品揃えいいかな?
- 574 :Socket774:2009/02/28(土) 22:53:04 ID:0WFxXwzc
- 車があるなら素直にホームセンターにでもさ
- 575 :Socket774:2009/02/28(土) 22:54:50 ID:Q1dZbSZP
- メタルラックならオフハウスとかでいいかもね
- 576 :Socket774:2009/02/28(土) 22:56:03 ID:1vz5cTWx
- >>573
塗装してないメタルラックは錆びるので気をつけたほうがよいよ。
送料考えてもこれが安いと思う。色は選べないみたい。
http://item.rakuten.co.jp/brico/04442714/
- 577 :Socket774:2009/02/28(土) 22:58:47 ID:yG4GUXsR
- モニター収納用に先日メタルラック買った
パーツ類が豊富なのはルミナス
安さなら各ホムセンにあるノーブランドのラックとかニトリで。拡張性は低いけど
- 578 :Socket774:2009/02/28(土) 23:06:04 ID:BZW9V5FV
- 全く関係ない話でごめんな。
ニトリってニートでユトリ教育受けた世代のことだと勝手に重いコンデタことがあった
- 579 :千式:2009/02/28(土) 23:10:26 ID:Injl3gT7
- 輸入品が高くなるから、つい円高って言ってしまう事ある。
価格は世界規模で超景気悪いから、上がるのも考えにくいな。
GIGAのMBみたいに銅2倍で値段据え置きって感じだろうな。
逆に、台湾とかのパーツが手に入りやすくなりそう。
>>572
俺行ってたトコは無かったな。
酒とか売ってると店員いないと絶対ダメだし。
- 580 :Socket774:2009/02/28(土) 23:11:58 ID:1XcRqeeb
- そんなことより、聞いておくれ
自宅のパソコンが、何もしてなくてもネットワークの使用率が100%近くなってしまった
だいたい、送信:受信=9:1ぐらい
ウイルス?
- 581 :Socket774:2009/02/28(土) 23:14:45 ID:oNtuhq5x
- つこうたキター!
さておき、バックドア仕掛けられたんじゃね?
- 582 :Socket774:2009/02/28(土) 23:15:17 ID:9zIBvpw8
- >>574-577
レストンクス。兄貴の都合であまり色々見て回れないので
ニトリに行ってみて>>576の教えてくれた所と比較して決めます。
しかしここ送料安いな。さっきまで楽天ショップ見てたんだけど
軒並み1200〜1500円とかだったのに。
- 583 :Socket774:2009/02/28(土) 23:27:12 ID:1XcRqeeb
- しかし、LANってすごいな…
理論値一杯まで出るなんて
USBとか無線とか(ry
- 584 :Socket774:2009/02/28(土) 23:34:15 ID:1vz5cTWx
- >>582
あと、新聞がとってないならD2とかホーマック、ニトリはチラシがインターネットで見れるはずよ。
- 585 :Socket774:2009/02/28(土) 23:39:10 ID:dstezSXb
- >>580
ネットワークの使用率とかどこでみるの?
- 586 :Socket774:2009/02/28(土) 23:43:26 ID:1XcRqeeb
- >>585
タスクマネージャのだけど?
とられるデータもないし、つこうてもいないので特に気にしないw
- 587 :Socket774:2009/02/28(土) 23:48:51 ID:3tJQT+3O
- 本人よくても周りが迷惑することもあるから何とかしたほうがいいんじゃない?
- 588 :Socket774:2009/02/28(土) 23:52:58 ID:1XcRqeeb
- とりあえず再起動してみた
- 589 :Socket774:2009/03/01(日) 00:02:00 ID:6EDWmRKI
- 山田にでもかかってんじゃないのか
- 590 :Socket774:2009/03/01(日) 00:12:36 ID:huVX/WC3
- >>586
つこうた?
- 591 :Socket774:2009/03/01(日) 00:44:01 ID:nuWAVI8y
- BOT 化してたりすると問題だからオンラインのウィルス/スパイウェア
のチェックしてみたら
- 592 :Socket774:2009/03/01(日) 00:46:27 ID:4Mpr0x6x
-
通信ケェブルを抜け
- 593 :580:2009/03/01(日) 00:46:29 ID:XOGaaOsD
- ウイルススキャンしてたけどめんどくさくなったから、
全部フォーマットしてWHSから初期のデータインストールしてきた。
とりあえず、元に戻ったぽい。
- 594 :Socket774:2009/03/01(日) 00:57:08 ID:mJBxJj/j
- もう今年の4分の1が終わったのか
- 595 :Socket774:2009/03/01(日) 00:59:24 ID:cpnvrExy
- >>594
早いな。
1/6だけど。
- 596 :Socket774:2009/03/01(日) 01:03:51 ID:bqqE+0b+
- 漢は黙って有線LAN!
- 597 :Socket774:2009/03/01(日) 01:24:22 ID:oh0W4hJA
- >>563
> 今日初めてセルフレジを体験したぜ・・・あんなのあるんだな・・・
> 日本治安よすぎだろ
日本は導入遅れまくり。欧米では90年代に導入されたものだ。
- 598 :Socket774:2009/03/01(日) 02:01:00 ID:3HM9HN8j
- 郊外のヤマダって特価品以外でもポイント付かない品も多いんだな。
- 599 :Socket774:2009/03/01(日) 02:11:49 ID:5jgbb2fk
- >>538
ヤマダは同じ県内でも店舗によって価格・ポイント違うのよ。
田舎で競合店のないところは醜い。
- 600 :Socket774:2009/03/01(日) 02:21:15 ID:H4iNnL6h
- 駅前のLABIと同じ価格にできないの?って言ったら断られた。
同じヤマダより高くても値引きしないなら、「他店より高い価格があったら言ってくれ」なんてウソつくなよ。
- 601 :Socket774:2009/03/01(日) 02:34:01 ID:3HM9HN8j
- >>599
そうなのか。
知らなかった。
- 602 :Socket774:2009/03/01(日) 04:43:21 ID:kon/9Zx1
- ヤマダはウソは言って無いんじゃない?
相談は受けるけど、相談に応じるかはケースバイケース
泉ヤマダのワゴンは悪い意味で必見!
あんな値段で売るなよ!!
- 603 :Socket774:2009/03/01(日) 06:40:32 ID:t7YMEOOz
- ヤマダもツトプも工房も"そうか"だからね
- 604 :Socket774:2009/03/01(日) 07:01:14 ID:BjaiYQKp
- お前自身がね
- 605 :Socket774:2009/03/01(日) 07:09:24 ID:Kw6meZ+V
- そうかそうか
- 606 :Socket774:2009/03/01(日) 09:56:57 ID:oh0W4hJA
- そうかすげえいいぜ。オススメ。
- 607 :Socket774:2009/03/01(日) 10:03:01 ID:4kejB5DY
-
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
- 608 :Socket774:2009/03/01(日) 10:13:15 ID:VA8GyZB6
- 一番近いのがLabiで普段そこしか行かないから、ヤマダも自作パーツこそ無いが
結構安いし品揃えもまあまあだし言われる程悪くないじゃん…と思ってたが他は酷いのか
- 609 :Socket774:2009/03/01(日) 10:27:24 ID:Kw6meZ+V
- >>608
ん?ちょっと周りを見たほうがいいよ
他は品揃えは悪くても欲しいものがあったら
そっちで買ったほうがいいとかよくあるよ
- 610 :Socket774:2009/03/01(日) 10:33:52 ID:4kejB5DY
- 何言ってんだお前
- 611 :Socket774:2009/03/01(日) 11:06:25 ID:MWXAILM1
- キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
- 612 :Socket774:2009/03/01(日) 11:17:42 ID:4kejB5DY
- 何言ってんだお前
- 613 :Socket774:2009/03/01(日) 11:34:06 ID:zyKDbXgf
- >>359 >>369 >>399 >>414 >>456
よう屑=完璧の璧を「壁」って書いたの
- 614 :Socket774:2009/03/01(日) 11:57:03 ID:mJBxJj/j
- CPU:Core 2 Duo E8400
クーラー:Scythe NINJA 弐
メモリ:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
M/B:GIGABYTE GA-EP45-UD3R
VGA:HIS H467QS512P
サウンド:オンボード
HDD:WesternDigital WD6400AAKS
光学ドライブ:LiteOn IHAS120-27
FDD:なし
ケース:Antec SOLO BLACK
電源:Antec NeoPower430
OS:Windows XP Home Edition SP3
ディスプレイ:BenQ E2200HD
この構成で組もうと思うんだが一気に全部揃いそうな店ってあります?
ケースとディスプレイ位は別の店でもいいけど
- 615 :Socket774:2009/03/01(日) 11:58:24 ID:oYpxxEmE
- それならTWOTOPでいけるんじゃない
- 616 :Socket774:2009/03/01(日) 12:07:14 ID:4kejB5DY
- 俺のPCともろかぶりでワロタ
- 617 :615:2009/03/01(日) 12:08:52 ID:mJBxJj/j
- >>616
まじ?(゚Д゚)
2、3店回るの覚悟してたんだけど
見積もりスレで約11万だったけど(通販で)店舗販売だとどのくらい高くなるかな?
- 618 :Socket774:2009/03/01(日) 12:10:33 ID:4kejB5DY
- OS電源モニタHDD以外同じw
- 619 :615:2009/03/01(日) 12:13:38 ID:mJBxJj/j
- >>617
まじかwww
静音重視で見積もって貰ったんだが使い心地はどう?
- 620 :615:2009/03/01(日) 12:16:02 ID:mJBxJj/j
- 安価ミス
>>618
- 621 :Socket774:2009/03/01(日) 12:20:17 ID:oYpxxEmE
- それ以前に615はおr(ry
- 622 :614:2009/03/01(日) 12:25:36 ID:mJBxJj/j
- もうgdgdになっちゃったorz
- 623 :Socket774:2009/03/01(日) 12:27:57 ID:4kejB5DY
- ハムスター(2歳メス)がうるさいから分からない
- 624 :Socket774:2009/03/01(日) 12:30:58 ID:/92VCHAs
- >>615
VIPの自作PCスレに行くと良いよ!
- 625 :Socket774:2009/03/01(日) 12:55:31 ID:4kejB5DY
- Win7は今年9月出荷予定
ttp://www.gizmodo.jp/2009/03/windows_79_1.html
- 626 :Socket774:2009/03/01(日) 13:45:21 ID:ZY5FNPU9
- sp待ち
- 627 :Socket774:2009/03/01(日) 13:57:42 ID:QbQstyED
- Win8待ち。
- 628 :Socket774:2009/03/01(日) 14:02:23 ID:CKPBy0Ec
- さっきの地震は誰も反応しなかったんだな
- 629 :Socket774:2009/03/01(日) 14:03:44 ID:Kw6meZ+V
- 県北すぎる
- 630 :Socket774:2009/03/01(日) 14:03:53 ID:oYpxxEmE
- 最低でも4はないと反応する気になれない
- 631 :Socket774:2009/03/01(日) 19:19:02 ID:BChwOL0a
- ところでCD-RWって絶滅寸前なの?
- 632 :Socket774:2009/03/01(日) 19:40:03 ID:Kw6meZ+V
- なくなりはしないだろうけど
当分は絶滅寸前で生き延びるかもね
- 633 :Socket774:2009/03/01(日) 20:11:12 ID:gk2Lv886
- K's仙台南に行ったら、道すがらで始めて痛車?をみた
ホントに乗ってるんだなぁ イベントのみじゃなくてさ
- 634 :Socket774:2009/03/01(日) 20:19:35 ID:eD3ftqr0
- 現役でCD-RW使っている俺参上
OSの再インストールのときにパッチだけ焼くのに使ってます
- 635 :Socket774:2009/03/01(日) 20:37:41 ID:tmMRBU70
- >>633
分かる分かるw俺も仙台駅前のロフトで見た時、感慨?深かったもん。
- 636 :Socket774:2009/03/01(日) 20:55:31 ID:zENZK32D
- MP3でCD-RWに焼いて車で聞くのに使ってて、すっかりみっくみくにされてまつ><
つーか今はたこルカでぽっぴっぽぴになってまつ><
- 637 :631:2009/03/01(日) 21:20:37 ID:BChwOL0a
- ツレがスピンドルのCD-RWを探したんだけど無くてケース入りのを買った。
俺は更新が早いLinuxのライブCD作るのに使ってるし、車で聴くのにも使ってる。
カーステはUSBメモリ対応のに買い換えれば便利なんだろうけど。
なにげにちょこちょこ使うんで見かけなくなると寂しい。
- 638 :Socket774:2009/03/02(月) 01:11:12 ID:S+jz34vf
- 明日はひな祭りかー
ドキドキだな
- 639 :Socket774:2009/03/02(月) 01:35:43 ID:r1rQlV8s
- どの“ひな”をお祭りするんだい?
- 640 :Socket774:2009/03/02(月) 08:05:07 ID:NETGDnxO
- 雛苺
- 641 :Socket774:2009/03/02(月) 08:23:22 ID:jev9s2dp
- ひなまつりか。
急いでひなまツリー立てなくちゃ。
- 642 :Socket774:2009/03/02(月) 08:51:50 ID:GyQhAx7c
- 買って3ヶ月のVGAのファンが油の抜けたような音で
朝一うるさいのだがクレ556させばいいのか?
- 643 :Socket774:2009/03/02(月) 09:00:44 ID:J3kFt2ZI
- >>642
絶対だめ。マジだよ。あれは油を剥がしちゃうから。目的とは逆の行為。
- 644 :Socket774:2009/03/02(月) 09:14:14 ID:1MmBj1tg
- 油させばいい
- 645 :Socket774:2009/03/02(月) 09:58:40 ID:rW5jrDd1
- 一家に一本呉556万能だから置いとけって誰言ったんよ?
- 646 :Socket774:2009/03/02(月) 10:05:27 ID:0/ijwkhD
- まあ大抵の場合静かになるのはいっときだけで、しかもオイルが飛び散ることになる。
そのオイルに埃がくっつきPC内部が汚くなる。
だいたいファン自体が後から注油することを前提に作られていない。
- 647 :Socket774:2009/03/02(月) 10:31:53 ID:GyQhAx7c
- 情報ありがとう
ただいま分解中、ファン外してシールはがして回転軸が見えたところ。
遠心力で周囲にグリスが飛び、肝心の軸は乾燥気味。
とりあえず周りのを集めてまた軸に塗ったくっておくよ。
- 648 :Socket774:2009/03/02(月) 10:39:36 ID:c6f2cTaP
- また3ヶ月しないうちに元通りになりそうだな……
- 649 :Socket774:2009/03/02(月) 10:40:11 ID:XfJkfysW
- CRCは「浸透性が高い」から有用なんよ。
グリスみたいに滞留して効目をとかいうのと根本が違う。
- 650 :Socket774:2009/03/02(月) 10:47:42 ID:FRrNntVC
- おれもファンがうるさいからミシン油買ってきてさそうと思ったけど
軸部分が分解できないっていうか注せないんだよな。
結局、シャーっていまだに音がしてる。
- 651 :Socket774:2009/03/02(月) 10:51:15 ID:S+jz34vf
- ファンがうるさくなったら捨てて新しいファンに変えるのが正解
VGAならファンレスにすれば以後こんな問題は起きないづら
- 652 :Socket774:2009/03/02(月) 13:01:55 ID:q33H20ol
- たぶん同類なんだから痛車馬鹿にすんよな。
556は最初だけですぐに動き渋くなるからだめだよ。
ベアリングにはグリースjk
- 653 :Socket774:2009/03/02(月) 13:03:01 ID:rW5jrDd1
- >>649
なるほどd
なんか自転車に射そうとして怒られた時も似たような事言われた希ガス
- 654 :Socket774:2009/03/02(月) 13:47:53 ID:MPtpNrv4
- 川平に行ったらキチガイの爺さんに絡まれたorz
- 655 :Socket774:2009/03/02(月) 15:36:50 ID:hbjY1gDR
- 某民主の小沢って名字がキムとかのほうがしっくりくる顔立ちだな・・・
- 656 :Socket774:2009/03/02(月) 15:37:56 ID:KgTTAsag
- 仙台パソコン情報局?
- 657 :Socket774:2009/03/02(月) 15:43:23 ID:xCbPSW1f
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) さむいね
( )
し─J
- 658 :Socket774:2009/03/02(月) 16:19:58 ID:tk4VlzYN
- 風の強い日は部屋の中でも花粉症の症状が酷い・・・
- 659 :Socket774:2009/03/02(月) 16:36:02 ID:KgTTAsag
- 仙台パソコン情報局?
- 660 :Socket774:2009/03/02(月) 16:36:42 ID:xyX20+L4
- しまむらくんかわいいお
- 661 :Socket774:2009/03/02(月) 16:37:48 ID:74S37JQ5
- しまむらくんになんか着せてあげなよ
- 662 :Socket774:2009/03/02(月) 16:42:21 ID:74S37JQ5
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) 自分で着た
(:::::::::::::)
し─J
- 663 :Socket774:2009/03/02(月) 16:48:49 ID:qEluD/sR
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) さむいね
( )
し─J
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(・ω・` ) うん、さむいね
( )
し─J
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} このセーター
( ´・ω・) しまむらで買ったんだ。
(:::::::::::::)
し─J
- 664 :Socket774:2009/03/02(月) 16:51:34 ID:vyc8mDXw
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(・ω・` ) いくらだった?
( )
し─J
- 665 :Socket774:2009/03/02(月) 16:52:14 ID:xyX20+L4
- ちょっとまてここはAA雑じゃねえぞ
- 666 :Socket774:2009/03/02(月) 16:56:50 ID:DqNJ6vsA
- いいじゃないか辺境なんだし
- 667 :Socket774:2009/03/02(月) 17:01:19 ID:A4sWz96N
- しまむらのCMっていいよな
同業者のユニクロとはえらい違いだ
- 668 :Socket774:2009/03/02(月) 17:41:44 ID:B5BggRM4
- いつも図に乗り暴れるやつが、全く役に立たない件
- 669 :Socket774:2009/03/02(月) 17:52:16 ID:e+nWUbWN
- ( ~ )
/´ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} ━━┓┃┃
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ 仙台パソコン
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 670 :Socket774:2009/03/02(月) 18:47:50 ID:k8yBsLr6
- >>633
オレも昨日だったか、4号線沿いのなかだか名取のセコハン天国というカーショップの駐車場で、
初音ミクの痛車をみた。新鮮だった。
- 671 :Socket774:2009/03/02(月) 18:51:04 ID:lnaIVjCq
- 痛トラックとかもあるんだろうか
- 672 :Socket774:2009/03/02(月) 19:05:18 ID:xyX20+L4
- 痛戦闘機もありますし
- 673 :Socket774:2009/03/02(月) 19:16:09 ID:uGjQvPYa
- 仙台パソコン情報局なんだからここは痛自作PCにしようぜ
アメリカみたいにLANパーティが盛んならとっくにブームになってそうだw
- 674 :Socket774:2009/03/02(月) 19:45:32 ID:fuy4NWI9
- 痛自作PC作っても見てくれる人がいないからな
- 675 :Socket774:2009/03/02(月) 20:16:02 ID:1XDxnBCU
- >>670
633ですが、たぶん同じ車ですね
初見だったので驚きました
ドライバーは結構若い人っぽかったです
- 676 :Socket774:2009/03/02(月) 20:43:22 ID:KgTTAsag
- 仙台パソコン情報局?
- 677 :Socket774:2009/03/02(月) 21:06:34 ID:jJ97xpx+
- 八木山でFateの痛車ならよく見るが、HDD増設しようかと思う
160Gじゃそろそろ限界……ちょっと見たら今信じられないくらい安くなってるんだね
500もあれば十分かな……?古くなってきたしもうPCごと組み直そうかしら
- 678 :Socket774:2009/03/02(月) 21:22:32 ID:k8yBsLr6
- >>675
あ、白い車に、緑色のキャラだよな。
意外と変じゃなかった。なんか商用車のような雰囲気。
>>677
そいつは東北学院大の生徒じゃないか?
- 679 :Socket774:2009/03/02(月) 22:43:10 ID:YSAM7I8P
- >>677
500GのHDDが3000円。
http://buffshop.com/cgi2-bin/mailorder/item/catalog.php
訳ありだけどな。この前買ったのは快調に動いてる
- 680 :Socket774:2009/03/02(月) 22:50:02 ID:FRrNntVC
- 初見ミル
- 681 :Socket774:2009/03/03(火) 00:41:31 ID:m4WkqvK5
- 俺は優しいい
田宮のモリブデングリス
タムタムにあるよ
- 682 :Socket774:2009/03/03(火) 00:44:33 ID:UpmPiRGO
- >>669
迂闊にも何故か笑ってしまった
何がおかしかったのか笑ったあとでも分からない
- 683 :Socket774:2009/03/03(火) 01:20:26 ID:YmTpZBCS
- パチンコの息の根止めようぜ
【ネット】 「パチンコ換金の完全違法化請願」が話題に…西村眞悟議員が提出、署名受付も★3
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/cocolog-news-do-200902271626/1.htm#mainContents
(リンク先に署名サイトのURLあり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236005295/
- 684 :Socket774:2009/03/03(火) 01:25:38 ID:Ic9g3K8d
- VIPでやれ
- 685 :Socket774:2009/03/03(火) 01:53:08 ID:+GIARXjZ
- なんでも規制という風潮がおかしいだろJK
風俗タバコ酒ギャンブル児童ポルノ
これらがない世の中はクソだ
- 686 :Socket774:2009/03/03(火) 02:22:12 ID:TXgsMJFU
- >>685
>風俗タバコ酒ギャンブル児童ポルノ
酒はともかく、他のが無くて困るのは低学歴低収入の底辺DQNと小児性愛者。
違法にしてもらっていっこうに構わん。
本当にこれが必要だと思う奴は、法に触れようが関係無くやるだろ。
つーか、これらに酒を巻き込むなよw
ところで双頭にダイナコネクティブのDY-UD200ってどの位残ってるかわかる人います?
- 687 :Socket774:2009/03/03(火) 02:46:25 ID:6VO6UzLr
- 風俗はともかく、他のが無くて困るのは低学歴低収入の底辺DQNと小児性愛者。
違法にしてもらっていっこうに構わん。
本当にこれが必要だと思う奴は、法に触れようが関係無くやるだろ。
つーか、これらに風俗を巻き込むなよw
タバコはともかく、他のが無くて困るのは低学歴低収入の底辺DQNと小児性愛者。
違法にしてもらっていっこうに構わん。
本当にこれが必要だと思う奴は、法に触れようが関係無くやるだろ。
つーか、これらにタバコを巻き込むなよw
ギャンブルはともかく、他のが無くて困るのは低学歴低収入の底辺DQNと小児性愛者。
違法にしてもらっていっこうに構わん。
本当にこれが必要だと思う奴は、法に触れようが関係無くやるだろ。
つーか、これらにギャンブルを巻き込むなよw
児童ポルノはともかく、他のが無くて困るのは低学歴低収入の底辺DQN。
違法にしてもらっていっこうに構わん。
本当にこれが必要だと思う奴は、法に触れようが関係無くやるだろ。
つーか、これらに児童ポルノを巻き込むなよw
自分の嗜好が規制されなきゃあとはどうでもいいや、と。
- 688 :Socket774:2009/03/03(火) 02:55:42 ID:TXgsMJFU
- >>687
酒関連で規制強化といえば飲酒運転だが、酒そのものへの規制が叫ばれてるか?
酒そのものも税金かけまくって販売価格を引き上げるのはいいかもな。
ただ単にアルコール摂取したい貧乏人に飲ませるのは勿体ないしな。
- 689 :Socket774:2009/03/03(火) 04:43:18 ID:+X/+LWDt
- キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
- 690 :Socket774:2009/03/03(火) 04:43:37 ID:REMzR4Iw
- きたあ?
- 691 :Socket774:2009/03/03(火) 07:28:47 ID:w27WM1NT
- >>677
>八木山でFateの痛車ならよく見るが、HDD増設しようかと思う
誰もつっこまないからつっこんどくが、この前後の脈略の無さはどうよw
- 692 :Socket774:2009/03/03(火) 07:49:58 ID:V9e8wARa
- >>677
インターネット検索で、デルソル、痛車で検索すると一番最初にでてくるよ。
- 693 :Socket774:2009/03/03(火) 08:31:23 ID:gZvcKGzX
- >>691
全くだ。日常会話もこうなんだろうかなw
- 694 :Socket774:2009/03/03(火) 08:31:50 ID:iAH+ixFg
- 朝日新聞のアレみたいだな
- 695 :Socket774:2009/03/03(火) 09:39:31 ID:Nugh7b6R
- >>692
Fateじゃなくてリトバス痛車しか出てこないけど、それなの?
さて俺もHDD増設しよう。WDの1TB5400rpmでいいや、安いし丈夫そうだしw
- 696 :Socket774:2009/03/03(火) 10:48:12 ID:7TnMZCAc
- 少なくともパチなんて朝鮮送金システムは徹底的に叩き潰すべきだと思うので、
今日HD4670なんか見繕ってくるかな。
- 697 :Socket774:2009/03/03(火) 11:52:46 ID:kiVCLjDM
- つまんないから氏ねよ、自棄糞やる奴は
- 698 :Socket774:2009/03/03(火) 13:53:05 ID:454CB67Z
- おまえがいちばんつまんね
- 699 :Socket774:2009/03/03(火) 14:09:07 ID:+GIARXjZ
- 鬱病になると今まで楽しかったことがつまらなくなったりするみたいだな!
つまんない奴はまず病院いけ!
- 700 :Socket774:2009/03/03(火) 14:14:19 ID:H0oz5CXS
- オレ2002年にソケットAで自作始めて、まだそれ使ってるんだけど、
インターネット検索とかメールやるにはこれで十分。
他に明日X2が2台あるけど。
でも、クアッドコアって早いのかな?
- 701 :Socket774:2009/03/03(火) 16:17:59 ID:dmyyszi3
- スロット時代とかソケ7時代が懐かしい。
- 702 :Socket774:2009/03/03(火) 16:46:06 ID:9eYlaOxN
- pc net ike
- 703 :Socket774:2009/03/03(火) 17:22:34 ID:jfNbiDE0
- 今晩雪降るみたいやね
- 704 :Socket774:2009/03/03(火) 17:35:15 ID:DwN6ef2w
- 微妙に対象外だが、佐沼のリカバリーってバルクDVDマルチ売ってたっけ?今つけてる奴が
すっかりへたっちまった。県北だから仙台まで行く気になれねーや
- 705 :Socket774:2009/03/03(火) 17:49:21 ID:fh/X5ePX
- >>704
県北だったら、築館のビバホーム敷地内の中古PCショップ「アライブ」 っていう
小さいところがあるんだけど、なかなかカオスで面白いよ。
一度覗いてみるのを薦める。
仙台よりは高いけど、新品パーツなんかもあってビックリしたりもするw
- 706 :Socket774:2009/03/03(火) 18:22:06 ID:31Hf9CZS
- 仙台パソコン情報局?
- 707 :Socket774:2009/03/03(火) 18:28:14 ID:YmTpZBCS
- >>688
パチンコも競馬・競艇と同じ扱いにするべきじゃない?
そうしないから、北朝鮮の資金源になってるんだよ。
公営ギャンブルにするなら問題ない。
- 708 :Socket774:2009/03/03(火) 18:50:05 ID:MVyTWVtg
- パチ屋店員が一気に勝ち組になるなw
- 709 :Socket774:2009/03/03(火) 20:48:24 ID:hvxHvDeZ
- >>685-687
これ思い出した
ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、共産主義者で
なかったから何もしなかった。ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも
不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。ついで学校が、新聞が、
ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。ナチ党は
ついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した ― しかし、それは遅すぎた。
- 710 :Socket774:2009/03/03(火) 20:54:44 ID:31Hf9CZS
- 仙台パソコン情報局?
- 711 :Socket774:2009/03/03(火) 21:03:29 ID:O0XmCgNi
- 仙台パソコン情報局?
- 712 :Socket774:2009/03/03(火) 21:14:29 ID:bKhxc68/
- ここ海の幸も良く取れる町で静かに拉致
現代のナチ 旦那の胸に顔埋め また泣き崩れ
居なくなった娘 輸送の後開いた薄目 見知らぬ土地 最悪のオチ
もう食うのも無理 正月の餅
- 713 :Socket774:2009/03/03(火) 21:29:14 ID:ijZq2zgj
- >>710-711 なら、ネタを・・・
マウスの電池が液漏れしたんだけど保証効くのかしら?
- 714 :Socket774:2009/03/03(火) 21:48:54 ID:z9dGd6+w
- 3万で組む(゚д゚)ウマーなPCってどんなのできるかな?
条件は東口で購入可能で、ケースと電源、OSを除き
できればAM2で、HD3***くらいのグラボもなんだが。。。
- 715 :Socket774:2009/03/03(火) 21:55:05 ID:9eYlaOxN
- じゃんぱらのML115
- 716 :Socket774:2009/03/03(火) 22:48:44 ID:k/62W+tU
- このまえ育英付近で痛車見かけた
- 717 :Socket774:2009/03/03(火) 23:00:44 ID:stwImCrd
- >>714
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233856828/l50
仙台じゃ無理もしくはスペックダウン
ソフ通販とかなら可能。
- 718 :Socket774:2009/03/03(火) 23:05:28 ID:WfHP8bbt
- 雪キタ
- 719 :Socket774:2009/03/03(火) 23:35:04 ID:stwImCrd
- >>715
そんなのあった?
- 720 :Socket774:2009/03/03(火) 23:43:52 ID:cgXhzIfe
- 14k位でたけぇなーと思った。
確か新品でも12k位じゃなかった?
スペック上がってるのかな?
- 721 :Socket774:2009/03/03(火) 23:54:28 ID:stwImCrd
- >>720
高いね いつもNTT-Xで13750円で売ってるし。
マザーとケースその他で個人的には9000円から10000円ぐらいの価値かと・・・
- 722 :Socket774:2009/03/04(水) 00:01:59 ID:stwImCrd
- >>714
FAITHだとこんなんで29800円 仙台TWOTOP/工房はどうなんだろ?
CPU Intel(R) Pentium Dual-Core E5200(2.50GHz/FSB800MHz/L2cache 2MB)
マザーボード Intel G31チップセット搭載 MicroATX サウンド/LAN/USB2.0/S-ATA/VGA
メモリ TEAM ELITE PC6400 DDR2 2GB 800MHz(1GBx2)
内蔵HDD 250GB 8MB S-ATA 7200rpm
ビデオカード オンボード搭載 (PCI-E x16 空きあり)
3.5インチベイ なし ※増設される際はケースの空きベイをご確認ください
光学ドライブ 【黒】SATA対応DVDスーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
サウンドカード 3D Sound オンボード搭載
スピーカー なし ※音を鳴らすにはアンプ内蔵スピーカーが必要です
ネットワーク 10/100Base LAN オンボード
PCケース IN-WIN BT-611 Micro-ATX スリムケース 300W電源搭載
マウス 【黒】光学式 USB スクロール付 マウス
キーボード 【黒】日本語キーボード
パソコン保証期間 BTOパソコン本体 1年間保証
- 723 :Socket774:2009/03/04(水) 05:44:59 ID:IVxB5Hf7
- ちょwwwww雪wwwwwwww
なんじゃこりゃwwwwwww
- 724 :Socket774:2009/03/04(水) 05:57:20 ID:82BoUVDV
- 犬の散歩から帰ってきましたよ。
凄すぎ。3月なのに。
- 725 :Socket774:2009/03/04(水) 06:49:28 ID:7pyitajF
- 青葉区西部山奥のほうだけど、建物なんかにはつもっても、道路まではつもってないねぇ。
やっぱりこれは3月の雪だよ。もう地面は暖かいんだね。
- 726 :Socket774:2009/03/04(水) 07:40:01 ID:QTnQdaxI
- >725
いいこというね。
地面が暖かい、略してジメアタだな。
- 727 :Socket774:2009/03/04(水) 10:42:01 ID:oFB9Lu+l
- >>681
これはVGAファン注油のこと?
- 728 :Socket774:2009/03/04(水) 12:53:54 ID:0tImToYa
- >>722
安いなー
- 729 :Socket774:2009/03/04(水) 15:02:00 ID:9EK1f1qZ
- タミヤモリブデングリス
http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?products_id=87022
- 730 :Socket774:2009/03/04(水) 15:21:10 ID:VAg0bU9Z
- 幸町のイオンは西松製か
> 121 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 投稿日: 2009/03/04(水) 14:51:58 ID:hmspjKgz
> 西松建設の商業施設建設実績
> http://www.nishimatsu.co.jp/cnstrct/ken/com/list.htm
>
> まあ私企業が私企業からどんな案件を受注しても自由なんだが
> 妙にイオングループが多いな
> まさかイオングループも民主党とつながりがあるとかいう落ちはないよな?
- 731 :Socket774:2009/03/04(水) 16:44:37 ID:yEAA0saU
- supercell feat.初音ミクAmazonからキター!
- 732 :Socket774:2009/03/04(水) 19:34:50 ID:5AbdhsQq
- イオンは岡田帝國だからな
- 733 :Socket774:2009/03/04(水) 19:36:56 ID:yEAA0saU
- あの、グラディウスでモアイが口から打って来るやつですよね!
- 734 :Socket774:2009/03/04(水) 19:48:35 ID:6olOg8Nd
- 彡 。・ 彡 ・゚・ 。・゚・。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・ 。・゚・彡。・゚・゚・。・゚・ ,.。 ο
・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・彡゚・。・゚。 0 o *彡 ・゚・ 。・゚・ 。・ ,.。 ο 彡
彡 0 ∧_∧ 。・゚・彡。・゚・ 。・ ・。・ 。・゚・ 。・゚・。・゚・゚・。・ . . 。 0 o彡 。・゚・。・゚・
o 彡 ( ´・ω・`) ∧_∧ 。・゚・。・゚・ 彡 。・ ,.。 ο
゚。・彡゚・。/ \ (´Д` ) ・ 。・゚・ 。・゚・。・゚・
゚。.__| | .| |_ / ヽ 。 ο ,.。 ο
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | 。・ 彡 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・ 彡
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ 。・ 。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。彡・゚・゚ ・。・゚・。・゚。・゚・
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・
/ ヽ \| ( ) 彡・。・゚・。・゚・。・゚゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・
| ヽ \/ ヽ. ・。・゚・。・゚・。・゚゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・
;:''`'';"| |ヽ、二⌒) / .| | | ' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚ ''゚;:;:'";
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ / ・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・
・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・
- 735 :Socket774:2009/03/04(水) 19:50:22 ID:yEAA0saU
- (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) さむいね
( )
し─J
- 736 :Socket774:2009/03/04(水) 19:55:22 ID:gXnEBoqT
- _人_ ( ~ )
`Y´'´ ̄ ̄  ̄ ̄ヽ
/ ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii:i:i:i:}
/ / \ヽ.
| ● ● |
ヽ、 (__人__) ノ_人
/∩::::::::::::::::::・:::::::::ヽ`Y
| 三|::::::::::::::::・:::::::::::::|
|__ノ:::::::::::::::::::::::::::::ノ
| |
|__丿 ̄ ̄ ̄し
- 737 :Socket774:2009/03/04(水) 19:58:56 ID:0mFRRft6
- ウッゼ
- 738 :Socket774:2009/03/04(水) 20:36:37 ID:yOgdXkHh
- 決算セールないのー?
- 739 :Socket774:2009/03/04(水) 20:40:56 ID:0mFRRft6
- セールしても効果なさそうじゃん・・・世相的に・・・
- 740 :Socket774:2009/03/04(水) 20:46:55 ID:oXI3Qjgb
- ウッゼ
- 741 :Socket774:2009/03/04(水) 22:31:24 ID:VAg0bU9Z
- 仙台市は定額給付金をいつ支給してくれるの?
- 742 :Socket774:2009/03/04(水) 22:33:53 ID:VAg0bU9Z
- 探してきた
http://www.city.sendai.jp/shimin/kusei/teigaku/index.html
現在、国において計画されている「定額給付金」については、市民の皆様へのご連絡や給付を行う段階ではありません。
仙台市では、今後、具体的な給付の方法などが決まり次第、速やかに広報いたします。
- 743 :Socket774:2009/03/04(水) 22:49:47 ID:9/QlnMJU
- きた?
- 744 :Socket774:2009/03/04(水) 22:56:23 ID:E4o9vS4q
- 仙台市は人口が多いので「早くても」5月だとよ
職員の数も多いはずなんですがね不思議ですね
- 745 :Socket774:2009/03/04(水) 23:11:38 ID:b4cVIo5/
- 別に職員数が人口に比例してるわけじゃないし、
全職員が総出で定額給付金の業務に取り掛かるわけでもない。
むしろ不思議だという方が不思議だけど。
- 746 :Socket774:2009/03/04(水) 23:12:37 ID:iVxqhlvq
- どっちにしてもくれるんなら早くもらいたい
- 747 :Socket774:2009/03/04(水) 23:16:39 ID:Dgnx7hlh
- 福島の一部などの小さな自治体では3月中に給付決定したところや
東京近郊の大都市でもGWまでには給付を目指すと言っている自治体が多いのに
宮城県内どんな小さな自治体でもほとんどGW以降が予定らしい。
- 748 :Socket774:2009/03/04(水) 23:17:35 ID:QNP+dxhu
- って、総額2兆円て言われてる給付金を配るのに
どんだけの手間とお金がかかるんだよってお話
- 749 :Socket774:2009/03/04(水) 23:24:06 ID:gpIMXysc
- 諸外国では数日で配ったりしてるのに、日本ではなぜこんなにかかるんだろう?
- 750 :Socket774:2009/03/04(水) 23:32:24 ID:sqY3jtAT
- 日本のお役所は前例が無いことを嫌がるからじゃね?
地域振興券とはちょっと違うしな。
- 751 :Socket774:2009/03/05(木) 00:03:10 ID:Wy6gFBq3
- 死ぬ気になって連休前に給付を完了しろよ。
まー役所が早くて5月という事は5-7月ごろになるねw
- 752 :Socket774:2009/03/05(木) 01:16:32 ID:NBATNYvT
- 12000円なんて国民年金1か月分払って終わり
- 753 :Socket774:2009/03/05(木) 01:35:20 ID:YgPEg2/E
- >>712
ファーストフードビッチ 週末はニトリの駐車場♪
- 754 :Socket774:2009/03/05(木) 07:11:43 ID:Rb5B/JaD
- 12000円で歯医者に行ける!
- 755 :Socket774:2009/03/05(木) 07:38:40 ID:JwzRJTBg
- ツトプに1万くらいで1200Wの電源売ってるんだが大丈夫かな?安くて大容量だからいいなと思って。メーカーは見てきませんでした。
- 756 :Socket774:2009/03/05(木) 10:41:14 ID:BMg0kZam
- 聞くなら買うな
誰が責任取るんだよ
- 757 :Socket774:2009/03/05(木) 11:11:15 ID:17F7sEME
- >>755
人に聞く前に自分で出来ることがあるでしょう。
電源スレ見るとか、ネットで評価・レビューを探すとか…
それでも最終的に決定するのは自分だし、責任を取るのも自分。
メーカー・型番すら見てこないあなたは自作には向かないと思います。
- 758 :Socket774:2009/03/05(木) 12:33:13 ID:JwzRJTBg
- そうなんすよ。ちょっと気になった程度だったんでメーカー見るの忘れてしまいました。家に帰ってから無性に気になりはじめて。
すいませんでした。
買ってみようと思います。
- 759 :Socket774:2009/03/05(木) 12:39:06 ID:BMg0kZam
- 罠かもよ
- 760 :Socket774:2009/03/05(木) 12:47:15 ID:4+WkiMQW
- 結局買うんだw
ちょっと前まで500Wの電源でも十分だったのに俺も800Wぐらいほしくなってきたわ
電気代が安くなるとはいえ節約はせんとなぁ
- 761 :Socket774:2009/03/05(木) 13:57:13 ID:17F7sEME
- >>758
結局調べずに買うのかよ!w
>>760
安くなるって5月から300円位の話だよね?
- 762 :Socket774:2009/03/05(木) 14:18:33 ID:OZchPOVG
- 安くなるって聞こえはいいけど、いつもの調整じゃないか。
- 763 :Socket774:2009/03/05(木) 14:23:35 ID:dd7O0Ae0
- 電気料金値下げって言っても、来年度から月毎に調整で料金を変動することが出来るようになったんだろ?
当然、今後値上げ調整する月がでてくる可能性もあるわけで
- 764 :Socket774:2009/03/05(木) 14:29:59 ID:OZchPOVG
- ん?これまでも普通に3ヶ月ごとに調整してたんだけど、月毎になったんか?
- 765 :Socket774:2009/03/05(木) 16:11:30 ID:JwzRJTBg
- いや!もう一回見に行ってちゃんと型番などみてきます。
- 766 :Socket774:2009/03/05(木) 16:16:44 ID:17F7sEME
- >>764
5月から毎月調整になります。
- 767 :Socket774:2009/03/05(木) 16:25:46 ID:6r8MSZKm
- 定額給付金でブルーレイドライブでも買うか・・・
- 768 :Socket774:2009/03/05(木) 16:42:12 ID:yUlVTlHT
- GTS250買う足しにでもするかな7900GSからの買い替えだと消費電力とか発熱とか同じくらいだろ
- 769 :Socket774:2009/03/05(木) 17:12:28 ID:d+ZEv+pj
- 電気料金価格調整に省庁への都度届け出がいらなくなったから
- 770 :Socket774:2009/03/05(木) 17:15:29 ID:xRk9Txs5
- >>767
cherryの赤軸キーボード、オヌヌメ!
- 771 :Socket774:2009/03/05(木) 17:32:56 ID:I5jElChp
- 赤軸いいよな
テンキーなしあれば買うのに
- 772 :Socket774:2009/03/05(木) 17:43:47 ID:5rgovAzP
- キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
- 773 :Socket774:2009/03/05(木) 17:43:49 ID:OZchPOVG
- キたーーーーー
- 774 :Socket774:2009/03/05(木) 17:44:31 ID:OLdQmRY5
- キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
- 775 :Socket774:2009/03/05(木) 17:58:10 ID:mhubiYgs
- >768
GTS250の消費電力は7900GSの倍近いぞ
ゆめりあスコアは3倍近くになるが
- 776 :Socket774:2009/03/05(木) 18:13:44 ID:XRg++Akm
- 定額給付金でグラボ買おうかな。
- 777 :Socket774:2009/03/05(木) 19:06:37 ID:zTxYvNOr
- っていうかGTS250ってGTX200系とは何の関係もないんだなw
何という詐欺
- 778 :Socket774:2009/03/05(木) 20:58:45 ID:s4MxwLNT
- 双頭のあの電源に目をつけた奴がいたか
ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/jisaku/1231010550/
これの18-と54-を見れば何か分かるぞ
- 779 :Socket774:2009/03/05(木) 21:35:42 ID:1vVneDUo
- これで
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071013/ni_i_pw.html#puc1200v
正体はこれだな
ttp://nspiregear.com/61162.asp
海外での評判は悪くない
- 780 :755:2009/03/05(木) 21:39:45 ID:CEyp+j7p
- >>778
d
買ってもお得なんだな。
やっぱり買ってみるとするか。
- 781 :Socket774:2009/03/05(木) 21:43:19 ID:CEyp+j7p
- >>779
どうもですー!
- 782 :Socket774:2009/03/05(木) 23:20:14 ID:E2p58kBj
- 九十九で電源おやすいお
- 783 :Socket774:2009/03/06(金) 04:12:51 ID:1g1jbNc2
- >>782
事業譲渡に伴う「臨時休業」のお知らせ
平素はツクモネットショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。
システム変更作業に伴い下記の日程にて臨時休業とし、ツクモネットショップ
掲載商品の受注を休止させていただきますのでご了承下さい。
臨時休業期間 平成21年3月6日(金)11時30分注文締め切り〜3月中旬(予定)
事業譲渡に伴う業務変更についても随時更新しております。
詳しくはこちらのお知らせを御確認下さい。
→ http://www.tsukumo.co.jp/shop/info/
各種超目玉品をはじめ、パソコン本体、液晶モニタなど、限定超特価で販売中!
さらに、送料、代引き手数料共に無料です! この機会をお見逃し無く!!!
■ 超目玉品が毎日更新、驚きの“超特価”お客様感謝セール開催中!
→ http://shop.tsukumo.co.jp/special/081126a/
■ 台数限定! Acer PCネットショップ限定大特価セール
→ http://shop.tsukumo.co.jp/special/090228a/
■ 在庫限りの大特価!ネットショップ限定 液晶モニタセール
→ http://shop.tsukumo.co.jp/special/090219b/
■ eX.computer&GIGABYTE 完成品祭り開催中
→ http://shop.tsukumo.co.jp/special/090216b/
■ HP製デスクトップPC&ノートPCが¥25,580〜
→ http://shop.tsukumo.co.jp/search/?category=1005&referer=sibori&maker=6219
■ Windows DSP版と任意バンドル対象商品のセット購入が可能になりました!
→ http://shop.tsukumo.co.jp/special/080319b/
- 784 :Socket774:2009/03/06(金) 06:32:15 ID:xceaTWes
- 今日は一日中雨だな・・・
- 785 :Socket774:2009/03/06(金) 08:11:07 ID:QcFM5uFy
- 明日は晴れ
- 786 :Socket774:2009/03/06(金) 13:44:08 ID:bE6kUFC0
- 650TXJP欲しかったよおおおおお
- 787 :Socket774:2009/03/06(金) 15:00:31 ID:iDFMRW/8
- 13000円ぐらいの30%オフだったよ650TXJP
- 788 :Socket774:2009/03/06(金) 17:14:20 ID:pxslcayG
- 工房に投売りAM2マザーと投売りAMDのCPUないかな?
予算はマザーとCPUとメモリで1万円以下
自転車で利府から東口まで行くのだるいしカメムシうさいから双頭はかんべん
セレロンなら可能な金額なんだけど、ネットで見る限りは工房も双頭も
Sempron LE-1200 SocketAM2 BOX扱ってないんだよ
- 789 :Socket774:2009/03/06(金) 17:31:29 ID:JIZiJj8i
- >>788
二週間くらい前の古い話だけど、センプはなかったよ。
マザーもAM2+だったかと。AM2あったかなあ・・
HA07が\8980だったから買いにいったんだけど、結局ASUSにした。
AMDじゃなきゃだめなのん?工房でそろえるならPenDCとG31が安いかと。
- 790 :Socket774:2009/03/06(金) 17:43:39 ID:CkH4JHvk
- 電話して聞いてみるがよろし
- 791 :Socket774:2009/03/06(金) 19:02:08 ID:pxslcayG
- K6-2からずっとAMDなのでAMDじゃないと駄目なんです。
俺のPC履歴
1997年〜2009年まで
Pentium200Mhz>HK6-MD300-N2>HK6-MS-600P-NV4>Athlon500Mhz>Athlon700Mhz
>Athlon900Mhz>AthlonXp1400+>AthlonXp2000+>AthlonXp2500+>AthlonXp3000+
今更インテルのCPUを積む訳にはいかんのです。
- 792 :Socket774:2009/03/06(金) 19:17:03 ID:QkN7pQMQ
- そんなプライド捨てちゃえば人生楽に生きられるのに
- 793 :Socket774:2009/03/06(金) 19:19:40 ID:yfvyLame
- >>791
そこでVIA Nanoですよ
- 794 :Socket774:2009/03/06(金) 19:55:38 ID:IpFfI3kh
- 早くハンズ創ってくれよ、スイーツ向けの店なんてもう、うんざりだ
- 795 :Socket774:2009/03/06(金) 19:57:22 ID:xceaTWes
- やっと雨上がってきたか・・・
- 796 :Socket774:2009/03/06(金) 20:00:17 ID:JIZiJj8i
- >>791
XP3000+をずいぶん引っ張ったね。それまではまたずいぶん小刻みなのに。
せっかくだし、安さ優先なら754と939も経験しちゃいなYO
- 797 :Socket774:2009/03/06(金) 20:36:30 ID:yfvyLame
- 仙台オーディオパーツセンターと学院大の近くにある店以外に電子部品ばら売りしてる店知らない?
どっちもコンデンサの種類が少なくてつまらん。
- 798 :Socket774:2009/03/06(金) 20:38:43 ID:pxslcayG
- XP3000+は去年はKT880なマザーに交換する時に同時交換したばかりです。
ソケットAになってからはマザー毎交換するようになった
理由はコア欠け怖いし伝熱シートって意外と高価なのです。
754と939も候補に入れてじゃんぱらを探したのだけど
同じ店舗でマザーボードとCPUが揃う事があんまり無いの
そして何より、じゃんぱらは送料が代引き込みで一店舗あたり1500円なので
別々の店舗から買うとどえらい事になる
TWOTOPは754マザーとCPUが新品で買えるがCPUがリテールじゃないつまりファンも買わないといけない
とどめに1万円以上買っても送料が無料にならない
コムロードは1万円以上買えば送料無料だがものが無い
ダブルポイント欲しさにECナビで経由で楽天の怪しげなCPU付きのマザーを買おうと一瞬魔がさした
現在の所持金10万円 親への借金返済5万円 電話代2ヶ月分で8000円(督促状待ち) 原付二種の自賠責代7000円
PC部品代頑張って1万円 生活費2ヶ月分で25000円
2月の末に仕事辞めたので 疲れたので5月まで働く気は無い
どのくらい疲れてるかと言うと昼間4時間寝ても夜8時間寝れます
給付金でパーツ買おうと思ったが俺の手元にはこない可能性大です。
- 799 :Socket774:2009/03/06(金) 20:42:30 ID:u5MhZvF+
- そんなに情熱的なら自分で探せ
- 800 :Socket774:2009/03/06(金) 20:48:42 ID:xceaTWes
- >>797
>学院大の近くにある店
これってマルツ?
富沢の方にある梅澤無線は外せないと思うが。
- 801 :Socket774:2009/03/06(金) 20:51:56 ID:yfvyLame
- >>800
それそれ。
梅澤無線か・・・行ってみるわ、ありがと。
ダイエーの中にあった店が掘り出しもんがちょこちょこあって好きだったなあ・・・
- 802 :Socket774:2009/03/06(金) 20:56:50 ID:JIZiJj8i
- >>798
なんでそんな状況で次のモノ買おうとするのかわからん。
仕事決まってからこなれたAM2+かAM3とヘノム2とかにすれば?
- 803 :Socket774:2009/03/06(金) 20:57:39 ID:iDFMRW/8
- ダイエーの中にあったのウメザワだったよね
- 804 :Socket774:2009/03/06(金) 21:40:20 ID:pxslcayG
- >>802
最近エロツベが重くてな無線コンバーター経由だと大丈夫なんだけど
USB無線LANスティックだと重いんだよ
無線コンバーターも家がセキスイのブロック工法なもんだから
木造住宅と比べて電波障害がおきやすいんだ
とくに隣の部屋がオヤジの部屋なんだけど、オヤジが出入りすると9割の確率で回線が切れる
俺が思うに回線が切れるのはオヤジが原因だと思ってるのだが
何故かUSB無線LANだとこの症状はおきない
回線切れると再接続させるのには1FのYBBモデムの電源を落とさないいかんのだ
- 805 :Socket774:2009/03/06(金) 21:57:24 ID:edsEMPRP
- >>798
ちみみたいな人がいるので、古いパーツのほうが中古で割高になるのよ。
まず、借金返してから、考えたほうがいいよ。
- 806 :Socket774:2009/03/06(金) 23:34:53 ID:ingOTf2t
- >>803
キョーワ
キョーエイ
みたいな名前だった気がする
そのころウメザワはトンペイそば
- 807 :Socket774:2009/03/06(金) 23:41:47 ID:hxpCa4bm
- 30後半のお姉さまが働いていたんだよなー
ここで買ったテフロン線とジョイスティックのボタンまだあるな・・
- 808 :Socket774:2009/03/06(金) 23:46:02 ID:JfqpzXhB
- 似たような感じだったけど中の店が変わったような
最後はキョーなんとかだったような
- 809 :Socket774:2009/03/06(金) 23:56:40 ID:ebKjYMMf
- >>804
再接続は、無線LANソフトを再起動させればいいじゃない?
終了させてもう一回起動。
コンバーターがよくわからんが、中継ポイント置けばいいんじゃ?
商品名だとアクセスポイント?
- 810 :Socket774:2009/03/07(土) 00:07:28 ID:iDFMRW/8
- あー キョーエイだったかも
よく店用にシンクロ作るのに行ったー
- 811 :Socket774:2009/03/07(土) 00:58:37 ID:f1PcfkuF
- >よく店用にシンクロ作るのに行ったー
この文章の解析求ム
- 812 :Socket774:2009/03/07(土) 00:58:45 ID:w+lGuqfn
- ダイエー仙台店にあったパーツ屋はキョーワ
新潟のダイエーにも店あって、そっちは移転して現存
「新潟 共和機器」でググるといくつか出てくる
- 813 :Socket774:2009/03/07(土) 01:15:17 ID:1xSLstOA
- お店で使用するシンクロ回路を制作するのに必要なパーツを購入するためにダイエー内の店舗に赴いたの意
- 814 :Socket774:2009/03/07(土) 01:22:56 ID:puP5gNq6
- 電子ブロックの簡単な回路でさえ、
さっぱり理解できない俺が来ましたよ。
- 815 :Socket774:2009/03/07(土) 01:26:39 ID:2QZCTATb
- お店ってゲーセン?
シンクロ連射回路?
- 816 :Socket774:2009/03/07(土) 01:29:24 ID:Q7ATABPj
- せいぜい電工2種しか分からぬ
- 817 :Socket774:2009/03/07(土) 01:32:36 ID:1xSLstOA
- >>815
そうだお(´・ω・`)
- 818 :Socket774:2009/03/07(土) 11:45:17 ID:Zwsjg5L7
- 町民の人は今月末に定額給付金もらえるそうだぞ。
お前ら何買う気だ?
> 県内市町村の定額給付金の支給時期について、石山総務部長は、
七ケ浜、七ケ宿、富谷、南三陸の4町が最も早く、3月末に支給が始まるとの見込みを示した。
- 819 :Socket774:2009/03/07(土) 11:53:11 ID:4dD6VHzZ
- ちょっと足してC2DのE8500を・・・
- 820 :Socket774:2009/03/07(土) 11:59:25 ID:wPlUw81S
- 一杯足して大きな液晶を…
- 821 :Socket774:2009/03/07(土) 12:03:51 ID:Q7ATABPj
- 首相には悪いけど生活費に回す
- 822 :Socket774:2009/03/07(土) 12:06:48 ID:gtcHqr7P
- モリヤの弁当を何個買えるかな?
- 823 :Socket774:2009/03/07(土) 12:11:30 ID:wPlUw81S
- 我が家
10.4万円も入るぜ
さらに幼稚園児がいるから
3.6万もさらにはいるぜー
- 824 :Socket774:2009/03/07(土) 12:13:21 ID:E1UER5LL
- 仙台パソコン情報局?
- 825 :Socket774:2009/03/07(土) 12:24:37 ID:v9y2A7l+
- >>821
ぜんぜん悪くないんだが
- 826 :Socket774:2009/03/07(土) 12:37:40 ID:Q7ATABPj
- ありがとお(*´∀`*)
- 827 :Socket774:2009/03/07(土) 13:00:41 ID:DKq+AW6s
- 今から仙台ツトプ・ドスパラ行くけど、何かいるか?
- 828 :Socket774:2009/03/07(土) 13:00:49 ID:Zwsjg5L7
- 俺も液晶かうかな
22インチでフルHDくらいを予定
>823
日本の未来は任せた。
- 829 :Socket774:2009/03/07(土) 13:11:53 ID:buUz/TVg
- >>812
なつかしす。大昔ダイエーにはラジコンとかもおいてた。
- 830 :Socket774:2009/03/07(土) 13:19:46 ID:d/0xvdfP
- そのうち新しいPC組む予定なので
それまで12000円はPC預金の一部として銀行で寝かせておく
申し訳ないけどすぐは使わないなぁ
- 831 :Socket774:2009/03/07(土) 13:29:50 ID:cgXfqeB/
- 給付金で国民年金払うお
- 832 :Socket774:2009/03/07(土) 13:33:57 ID:Q7ATABPj
- 欲しいと言えばドットピッチのでかいモニターがほしい
- 833 :Socket774:2009/03/07(土) 13:42:30 ID:ZRUQYaRb
- >>831
あと健康保険・・・
- 834 :Socket774:2009/03/07(土) 14:15:58 ID:VHyF+cHC
- 貯金と海外旅行と輸入以外ならなんでもいいべよ
- 835 :Socket774:2009/03/07(土) 14:36:53 ID:B/vTmytA
- そういやテレビで給付金を何に使うかってのでアンケート取って結果のグラフ
を作ってたんだが、貯蓄と生活費で50%以上!みたいにいってたんだ。
生活費って消費じゃないのか?なぜ一緒だったんだろ。
- 836 :Socket774:2009/03/07(土) 14:40:41 ID:eHJtBO2y
- >>794
ハンズは販売価格が全体的にちょっと高めだな
(関東なら標準価格なんだろうけどさ)
仙台に出来ても正直厳しいと思う
ビニールテープ1個160円以上も出せないよ
確かに色や幅は豊富に揃ってるけどさ
>>804
USB無線LANスティックは内蔵アンテナの位置(指向性がでる)から割と地雷
短い延長ケーブルを使うと多少改善するかも?
- 837 :Socket774:2009/03/07(土) 15:11:45 ID:PNfaqC38
- >>835
生活費は浮いた分が結局貯蓄にまわることになるから
裏からいえば、生活費は給付金なくても同じだけ消費したわけだから経済効果なし
- 838 :Socket774:2009/03/07(土) 15:40:47 ID:nImBg74t
- オレは、由緒正しい変態紳士なので、
給付金で、790GXの変態マザーを買う予定
- 839 :Socket774:2009/03/07(土) 16:22:17 ID:VAy9L6HB
- >>837
「未曾有の不景気!!!」なんて不景気報道の繰り返しで
「給付金なんて無駄無駄」なんて報道の繰り返しで財布の紐が余計にかたくなった。
「ボーナスだ。みんなで使って景気を支えよう」ってな雰囲気に持っていけば違っただろうけどなぁ。
- 840 :Socket774:2009/03/07(土) 16:23:37 ID:E1UER5LL
- 仙台パソコン情報局?
- 841 :Socket774:2009/03/07(土) 16:35:57 ID:DB5rU2an
- 給付金叩きとか小沢擁護の検察叩きとか、
そういうことは扇動しまくりなマスゴミ。
それなのに、中国様が「ガス田は俺のもの」発言したとなっても
事実を伝えるだけで、ただ沈黙。
おそらく与党の誰かが反論するのを待って、それを叩く準備中か・・・
- 842 :Socket774:2009/03/07(土) 16:36:31 ID:92/ESHCx
- 庶民の収入が増えて、かつ安定していないと豊かな社会とは言えませんね。
- 843 :アルカイックスマイル( ̄ー ̄) ◆rbuaS597h2 :2009/03/07(土) 17:51:41 ID:92/ESHCx
- おまいらこんばんわ。
- 844 :Socket774:2009/03/07(土) 18:14:38 ID:Q7ATABPj
- 久々に見る名前
- 845 :Socket774:2009/03/07(土) 18:45:20 ID:fbcremxz
- バカの動きでよく分かるな
何やってるか
- 846 :アルカイックスマイル( ̄ー ̄) ◆rbuaS597h2 :2009/03/07(土) 18:54:29 ID:92/ESHCx
- 今日は朝から上司に重箱の隅をつつかれ胃が痛いです。パワハラを受けております。
- 847 :アルカイックスマイル( ̄ー ̄) ◆rbuaS597h2 :2009/03/07(土) 18:56:21 ID:92/ESHCx
- 全労連に加入予定です。そのうち反撃開始しますよ。
- 848 :アルカイックスマイル( ̄ー ̄) ◆rbuaS597h2 :2009/03/07(土) 19:06:16 ID:92/ESHCx
- シネx1クソ女
- 849 :Socket774:2009/03/07(土) 19:23:30 ID:Q7ATABPj
- x1っていらなくね
- 850 :Socket774:2009/03/07(土) 19:32:07 ID:f0CaTleh
- 仙台パソコン情報局?
- 851 :Socket774:2009/03/07(土) 19:34:04 ID:ZNisspF7
- そういえば、最近葉月ちゃんこないね
- 852 :アルカイックスマイル( ̄ー ̄) ◆rbuaS597h2 :2009/03/07(土) 19:43:22 ID:92/ESHCx
- でもホント、あのクソ女はバカだから、言い回しまで頭使ってたら仕事に手が回らなくなりそうだよ。
バカの下で働くのもつらいね。
- 853 :Socket774:2009/03/07(土) 19:43:40 ID:Q7ATABPj
- 1週間前にエロゲーの深夜販売に行くって予告したきり来ないね
- 854 :Socket774:2009/03/07(土) 19:44:41 ID:E1UER5LL
- 仙台パソコン情報局?
- 855 :Socket774:2009/03/07(土) 19:45:31 ID:E1UER5LL
- 仙台パソコン情報局?
- 856 :Socket774:2009/03/07(土) 21:10:42 ID:SnZer++W
- 仙台パソコン情報局!
- 857 :Socket774:2009/03/07(土) 21:46:34 ID:VAy9L6HB
- >>852
退職強要・パワハラに備えて、ICレコーダー買うよろし。
7〜8千円で買える。
あと、手帳持ち歩いて、パワハラ・違法な仕事について年月日入れてメモしとく。
- 858 :葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2009/03/07(土) 22:11:14 ID:061w/NUp
- sigmarion3に限界を感じたので、loox U50を買ってみた。
>>851
よんだ?
- 859 :Socket774:2009/03/07(土) 22:19:21 ID:Q7ATABPj
- 読んでないよ
- 860 :Socket774:2009/03/07(土) 22:30:59 ID:WsZ6Dr7w
- >>749
給付金を配りましたってニュースは配信されるが
給付金が成立しましたというニュースは配信されない
というわけだ
- 861 :Socket774:2009/03/08(日) 00:50:37 ID:MATLEmGO
- 富谷町の健康保険料は高いなぁ〜
- 862 :Socket774:2009/03/08(日) 01:39:47 ID:oeh3GtFp
- バカは死ななきゃ直らない。
- 863 :Socket774:2009/03/08(日) 01:46:22 ID:e9AHD61/
- もうすぐ次スレな訳だけど
> 仙台パソコン情報局?
と、書く奴がいるからテンプレに
>雑談も多いけど気にしない
みたいなのをいれたらどうかな?
- 864 :Socket774:2009/03/08(日) 02:59:07 ID:F8WQwUcH
- いらないよ。
仙台パソコン情報局?をNGワードに入れればおk
- 865 :Socket774:2009/03/08(日) 05:08:49 ID:0ATBVvxy
- ケースファンの品揃えいいのってどこよ
目当てはサイズが販売してるGELID Silent PWMの12cm
- 866 :Socket774:2009/03/08(日) 05:52:27 ID:oG+hJepm
- olio?
- 867 :Socket774:2009/03/08(日) 10:06:14 ID:449Ap9u9
- http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0903/06/news060.html
USBケーブル3mてwww
なんでもかんでもPCでやらずに携帯ラジオ買えばいいじゃんw
- 868 :Socket774:2009/03/08(日) 10:26:52 ID:7EJ2oX3p
- 【宮城】仙台パソコン情報局? Part87
で次スレ立てて
- 869 :Socket774:2009/03/08(日) 10:54:33 ID:SNrnHcev
- もう冬タイヤ脱いでも大丈夫かな?
- 870 :Socket774:2009/03/08(日) 11:02:50 ID:QxVwsP55
- 住民の多数の承諾がないスレタイ、テンプレの変更は嵐とみなされます
保守レスしてくださっている方、御苦労様です
- 871 :Socket774:2009/03/08(日) 11:38:35 ID:TBRSse4G
- iphoneから書き込みTest
- 872 :Socket774:2009/03/08(日) 12:03:12 ID:NWlGmzZr
- で?
SideWinder X8 が欲しいわけなんだが、ツトプにはどの程度の数量入荷するのかね?
- 873 :Socket774:2009/03/08(日) 12:28:03 ID:ZXPwlm0h
- お前ら、マウスをどのくらいの頻度で交換している?
去年の今頃にLogicoolのMX-Rを買ったんだが、
淀のMX-Rを見ていると交換したくなってくる
- 874 :Socket774:2009/03/08(日) 12:33:53 ID:NWlGmzZr
- >>873
俺もMX−Rだぜwwww
んでFPSやってるから買い換えたいのさ!
- 875 :Socket774:2009/03/08(日) 12:42:08 ID:4iWs5DEw
- >>869
3月中は突然のドカ雪が降る可能性が高いよ、気温高いので1日で消えることが多いけど。
>>873
MSのTrackballExplorerだが代わりになるトラックボールが存在しないので交換できないよ。
トラックボールに慣れるとマウス操作はかったるい。
- 876 :Socket774:2009/03/08(日) 13:41:16 ID:nRq+T9Xc
- 高級キーボード+トラックボールを使ってるの見ると「デキル・・・」と思う。
- 877 :Socket774:2009/03/08(日) 13:43:15 ID:k7F8IZ4k
- _
-─ヽ ` v '⌒ ゝ
/ \
/ ∧. ヽ
i , ,イ/ ヽト、! N
│r‐、 ノレ'-ニ」 Lニ-'W
|.| r、|| ===。= =。==:! いくらなんでも
│!.ゝ||. `ー- 1 lー-‐' ! そればっかりは
/|. `ー|! r L__亅 ヽ| ないんちゃう……?
/ | /:l ヾ三三三三ゝ|
‐''7 | ./ `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
7 ./K. ` ー-‐ 1 ヽ-
/ / | \ /|ヽ ヽ
- 878 :Socket774:2009/03/08(日) 13:47:53 ID:tb7Eu89s
- >>871
どこでiPhone購入?
- 879 :Socket774:2009/03/08(日) 13:49:37 ID:atN9f/KZ
- ツトプにポイントカードがあればなぁ
- 880 :Socket774:2009/03/08(日) 13:52:28 ID:lltHZMCw
- いらんよ
- 881 :Socket774:2009/03/08(日) 14:19:14 ID:HiI6tuG1
- >>879
それより駐車場チケットがほしい。
今はヨドのついでか、パラについでにしか行かない。
昨日も路駐取締りがぐるぐる回ってたので東口ドライブで終わった。
- 882 :Socket774:2009/03/08(日) 14:35:49 ID:ClzoJi7N
- よかったじゃないか余計な出費しなくて
いろんな意味で・・
- 883 :Socket774:2009/03/08(日) 14:52:12 ID:HaSIRysG
- ロッテの裏にある駐車場でいいんじゃね?
30分100円だし、2時間ぐらい止めてそれすらもったいないとか言うなら論外だけど
- 884 :Socket774:2009/03/08(日) 15:05:19 ID:SNrnHcev
- ぶっちゃけ一円も払いたくないです
- 885 :Socket774:2009/03/08(日) 15:05:44 ID:n2CLu9AE
- 今日はどっかで週末特価品あるかねぇ
- 886 :Socket774:2009/03/08(日) 15:34:00 ID:6qM9Dh9a
- いまから友達の付き添いでヨドとツートップ行ってくる
無線にしたいんだと
USBのって2階でも届くかな?
- 887 :Socket774:2009/03/08(日) 15:37:45 ID:lltHZMCw
- USBのってレシーバーだろ
- 888 :Socket774:2009/03/08(日) 15:50:25 ID:6qM9Dh9a
- そそ
ルーターはあるらしい
- 889 :Socket774:2009/03/08(日) 16:22:47 ID:nRq+T9Xc
- 7千overキーボードやトラボを一つは持ってないなんて自作erとしてダメだ!
- 890 :Socket774:2009/03/08(日) 17:59:34 ID:NRXAtnVQ
- >>889
2000円のキーボード5枚と、
昔X68000についてた、ひっくりかえすとトラックボールになるマウス持ってるので
どうか勘弁してやってくれ。
- 891 :Socket774:2009/03/08(日) 18:18:01 ID:SnSF6cAF
- 昔ツトプにポイントカードあったけどいつの間にかなくなってたな。
- 892 :Socket774:2009/03/08(日) 18:22:22 ID:dUd8snCo
- どsぱらに停めてとぉとpに買いに行ったことある椰子
ノシ
- 893 :Socket774:2009/03/08(日) 18:43:18 ID:7EJ2oX3p
- 椰子とかほざいたり挙手厨ってまだ絶滅してなかったんだ♪
- 894 :Socket774:2009/03/08(日) 19:10:40 ID:HiI6tuG1
- 化石の森から書き込んでるよう棚
- 895 :Socket774:2009/03/08(日) 19:35:50 ID:WTDChT2V
- >>891
なくなって5年は経つな
DJカードはじゃんばらで必要なくなったから
どっかいっちまったw
- 896 :Socket774:2009/03/08(日) 21:03:53 ID:Na48FdeO
- 双頭行ったら先週三つあったPUC-1200Vが残り一つになってたなあ
このスレで名前が出たから今週急に売れたのか…
- 897 :Socket774:2009/03/08(日) 22:16:49 ID:NWlGmzZr
- >>886
USBレシーバーで2階まで飛ばしてるよ
ってレス遅い?
- 898 :Socket774:2009/03/08(日) 22:35:05 ID:BVpIydLv
- キタ?
- 899 :Socket774:2009/03/08(日) 22:35:08 ID:UONUn5OM
- ちょっとだけ。
- 900 :Socket774:2009/03/08(日) 22:35:19 ID:pw7y7+DW
- きたね
- 901 :Socket774:2009/03/08(日) 22:35:21 ID:/r5a3OwK
- ぷち地震きた
- 902 :Socket774:2009/03/08(日) 22:35:23 ID:bc7dCXub
- きたー!
- 903 :Socket774:2009/03/08(日) 22:35:25 ID:LVwNninL
- kitaこれ
- 904 :Socket774:2009/03/08(日) 22:35:46 ID:paBHFTxI
- //\⌒ヽペペペタタン
// /⌒)ノ ペペタタタン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
- 905 :Socket774:2009/03/08(日) 22:35:58 ID:3Jxrw4F5
- おっがねーよー
- 906 :Socket774:2009/03/08(日) 22:37:24 ID:lltHZMCw
- ああ気のせいじゃなかったんだな
- 907 :Socket774:2009/03/08(日) 22:39:39 ID:SNrnHcev
- やっぱきてたのか
- 908 :Socket774:2009/03/08(日) 22:44:37 ID:Qn2Agg8a
- イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 909 :Socket774:2009/03/08(日) 23:29:30 ID:e9AHD61/
- 上で駐車場関連がでてたので
ヨドバシ平面が一杯の時ぐらい立体側に誘導すればいいのに
- 910 :Socket774:2009/03/08(日) 23:46:13 ID:W9y5Abg/
- PCで使えるバーコードリーダー安く売ってるところないかなー?
持ってるほんの一覧作るのに使いたいんだよね。
- 911 :Socket774:2009/03/08(日) 23:48:06 ID:6qM9Dh9a
- >>897
買ってきた
いま聞いたらなんとか接続に漕ぎ着けた模様
ところで、ツートップで売ってる15インチワイド液晶
使い道が見つからないけどなんか欲しくなるw
- 912 :AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2009/03/09(月) 09:29:50 ID:x93+wDKd
- >>890
X68000(除くPro)のキーボードはたしか\38000だから非常に上質。
それに比べるとマウスは進化したなぁって感じがします。
いまだにMX-1000つかってますが。
- 913 :Socket774:2009/03/09(月) 09:52:30 ID:7cwDfuUF
- >>911
そうなの?あれは売れ残りそうな感じしてるけど。
- 914 :Socket774:2009/03/09(月) 11:02:48 ID:ngfz43Dq
- >>911
あれってドット抜けとかじゃねーの?
- 915 :Socket774:2009/03/09(月) 17:38:44 ID:vorPrwnI
- 上でPUC-1200V気になるって書いた奴です。ラスト1個買ってきました。情報くれた方ありがとうございました。
- 916 :Socket774:2009/03/09(月) 18:48:03 ID:YKozjGQW
- まあ、悪い電源じゃないしあの値段はお買い得
で、長さに驚いただろう?
- 917 :915:2009/03/09(月) 18:52:37 ID:qFo1Vd7z
- >>916
長いですね!ちょっとびっくりしました。
- 918 :Socket774:2009/03/09(月) 21:25:34 ID:hN9H/ngB
- 8-pin EPS12V が二つもあるハイエンド電源だからなw
- 919 :Socket774:2009/03/09(月) 21:45:54 ID:qFo1Vd7z
- そそw
なんで2つついてんだ?
- 920 :Socket774:2009/03/09(月) 21:57:26 ID:hN9H/ngB
- jonnyguru.comのW0133のレビューでも読んでみ
- 921 :Socket774:2009/03/09(月) 22:37:39 ID:qFo1Vd7z
- 翻訳して読んだから直訳なってワケワカメだけどCPU2つ用ってこと?
- 922 :Socket774:2009/03/09(月) 22:42:33 ID:KpdJEsTY
- スカルトレイル?
- 923 :Socket774:2009/03/09(月) 23:57:28 ID:qFo1Vd7z
- とりあえず電源替えてみた
フルタワーのケースほしくなった
- 924 :Socket774:2009/03/10(火) 12:41:32 ID:fJTyYyAx
- 月末仙台に行く予定なんですが、駅裏のショップのなかでANTECのケースでREMOTEシリーズ置いてるとこありますか?
- 925 :Socket774:2009/03/10(火) 13:28:30 ID:0X411zm2
- 電話しろ
- 926 :Socket774:2009/03/10(火) 14:39:56 ID:H42aWyTl
- ちょっと相談です
いまAthlon64の3000+にメモリ512MB(DDR1)とRADEON X1650pro
というようなパソコンで3Dゲームなんかをやっているんですが、
さすがに非力さを感じることも増えてきているので、新調を考えてます。
ただ、予算的にちょっと厳しいので作戦を2つ考えてみました。
※使える予算は1ヶ月2万円までです
1つ目の作戦は、新調を諦めてVGAだけ9600GTに換えてみる、です。
VGAだけ速くしても他がボトルネックになりそうですが、1万円程度の
出費である程度の高速化を体感できそうだなと思っています。
2つ目は、775の安いマザーに、C2Dの安い石(E7400とか)と、2GBぐらいの
メモリだけ買って、残りのパーツはとりあえず流用で動作確認(初期不良の
チェック)をして、翌月に9600GTとHDDを買ってクリーンインストールする
というものです。
Athlon64のままでいくか、見切りをつけてC2Dにするか、地道に貯金して
一気に新調できるようにするか、どれにしたものか。皆さんならどうしますか?
ちなみに、Phenomで新調はコスト的にあまり安くもならないので、
石の選択肢が多いインテルにしようかなとか思いました。
- 927 :Socket774:2009/03/10(火) 14:42:06 ID:TGvUOEhf
- >>926
貧乏な自作さん
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232806487/
- 928 :Socket774:2009/03/10(火) 14:54:00 ID:4dsDrINE
- >>926
2ヶ月我慢して予算を4万円にして、
CPU、M/B、MEMORY、VGA全部新調する。
PhenomIIで15K、マザーで10K、メモリで5K、VGAで10K。
- 929 :Socket774:2009/03/10(火) 15:13:59 ID:0X411zm2
- 720BEにAM2+のMATXママン、メモリ2G積んで4670あたりでも乗せるか。
- 930 :Socket774:2009/03/10(火) 15:14:30 ID:0X411zm2
- 720BEにAM2+のMATXママン、メモリ2G積んで4670あたりでも乗せるか。
- 931 :Socket774:2009/03/10(火) 15:16:21 ID:4s9d/P1c
- そんなに大事なことなのか・・・
- 932 :Socket774:2009/03/10(火) 15:18:20 ID:0X411zm2
- DNS鯖の調子が悪いんよ。スマソ
- 933 :Socket774:2009/03/10(火) 16:56:24 ID:Sh28UwQj
- 2万ずつ貯金して来年の初売りで買うのだ。
- 934 :Socket774:2009/03/10(火) 17:14:50 ID:4E/6ITD4
- >>926
3Dゲームやらんなら、AMD780GマザーでVGA無しでいける。
鉄板のGA-MA780G-UD3H(約11,000円)。
金あるなら1ランク上の(GA-MA790GP-UD4H)
CPUの選択肢が多いメリットを享受できるのは金がある奴じゃね?
まあ、512MBがネックになってる希ガス。
- 935 :Socket774:2009/03/10(火) 17:43:26 ID:OAAkd1l6
- グラボが違うぐらいで似た構成だわ
メモリが少ないのが重く感じる原因だな
自分ならDDR1のマシン延命するなら新調して使わないパーツは売って足しにするな
- 936 :Socket774:2009/03/10(火) 18:10:13 ID:q9fIoJlp
- 780Gより790GXのほうがえろい
dosparaの紺子でいいじゃん。
- 937 :Socket774:2009/03/10(火) 18:16:48 ID:HaGjtlf2
- 4万貯めて一気に変えた方がよさそう
790GXでとりあえず使ってみて不満が出るようなら
VGA買い足せばいいし
- 938 :Socket774:2009/03/10(火) 19:45:12 ID:H42aWyTl
- >>927
そこ、書き込む前に見たんですが、ちょっと違うっぽいです。
>>928
PhenomIIって良いんです?HDD流用になっちゃいますが、参考にします。
>>929
PhenomIIってAM3だけじゃないんです?ちょっと勉強してみますね。
>>934
このスレはAMD優勢?3Dゲームは頻繁にやるわけじゃないですが
私の用途だと一番重い作業だと思うんです。
DDR1だとメモリも高いですし、最大でも512MB*4なので・・・。
>>935
パーツを売って足しにするというのは考え付かなかったです!
>>936
Foxconnの790GXマザーに、Phenomですか?
>>937
あんまり詳しく無いのですが、CPUはAMDのがお勧めなんでしょうか?
X3とX4のどちらが良いとか全然分からないんですよね。
用途的には1コアでも平気なんだろうなーとは思うのですが。
- 939 :Socket774:2009/03/10(火) 20:05:27 ID:RN1ijU/l
- >>938
AMDはコストパフォーマンスいいんでないの?
だから勧めてるんじゃない。
- 940 :Socket774:2009/03/10(火) 20:18:12 ID:df/ozkJz
- >>938
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236360471/l50
時代は3万以下よ
- 941 :Socket774:2009/03/10(火) 20:38:10 ID:FNXViFPp
- 勝つまで我慢しろ
- 942 :Socket774:2009/03/10(火) 21:07:51 ID:fd6XIHKa
- 風すごいよー
- 943 :Socket774:2009/03/10(火) 21:58:17 ID:3sVPzvPX
- なんかさぁ、ドスパラが撤退するんじゃないかと心配になってくる今日この頃だぜ
- 944 :Socket774:2009/03/10(火) 22:12:13 ID:eavksEw9
- まあ、あの店構えだからね
- 945 :Socket774:2009/03/10(火) 22:12:35 ID:GNWiyZHb
- DSPOS買う時必要だしなドスパラ
- 946 :Socket774:2009/03/10(火) 22:24:00 ID:boi6Nc1s
- 今日行ったら結構人がいたよ、ドスパラ
大丈夫だと信じたい
- 947 :Socket774:2009/03/10(火) 22:26:27 ID:yDXWv4jd
- ID:H42aWyTlにドスパラで買い物してもらおうジャマイカw
- 948 :Socket774:2009/03/10(火) 22:27:00 ID:V/ozKgGr
- ツトプで売り切れてた720BEが余裕で買えたドスパラ
- 949 :Socket774:2009/03/10(火) 22:28:01 ID:q9fIoJlp
- 俺あそこのよゐこの濱口似の店員さんがフレンドリーで好きだけどな。
いろいろ知ってるし。
- 950 :Socket774:2009/03/10(火) 22:31:44 ID:FNXViFPp
- この間ドスパラにぎょうさん女のこがいっぱいいたよ
店舗が判りやすいだろうね
- 951 :Socket774:2009/03/10(火) 22:37:15 ID:oZcbXiWl
- two topよりドスパラの方がメモリ安いよな
- 952 :Socket774:2009/03/10(火) 22:56:43 ID:Sh28UwQj
- 知名度ではドスパラだしな。
雑誌やネットで知って初めての自作ショップにドスパラ目指す人も多いかと。
ツートップは一歩奥まったところに出入り口があるから一人で
田舎から出てきた少年なんかはビビるんじゃないか?
- 953 :Socket774:2009/03/10(火) 23:00:39 ID:RmWIxCOw
- >>952
そんなに入りづらい雰囲気はないと思うけど、自転車が邪魔で入れない事は
あるかもしれないw
- 954 :Socket774:2009/03/10(火) 23:43:47 ID:RZAmUQ2o
- 田舎から車で出てきた中年は基本的に工房行くだろ?
そしてタムタムに行ってラジコン物色して万代書店で激安うどんを食って帰る
- 955 :Socket774:2009/03/10(火) 23:47:07 ID:FNXViFPp
- ちょっと北
- 956 :Socket774:2009/03/11(水) 01:14:40 ID:ffHYPhqu
- 仙台もどっちかというと田舎だろ…
- 957 :Socket774:2009/03/11(水) 01:22:09 ID:ZtYz9dQ1
- キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
- 958 :Socket774:2009/03/11(水) 01:22:15 ID:SrxjT/EY
- キター
- 959 :Socket774:2009/03/11(水) 01:22:15 ID:H0RnOi61
- キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
- 960 :Socket774:2009/03/11(水) 01:31:49 ID:LgMYu+bj
- やっぱ来てたのか
- 961 :Socket774:2009/03/11(水) 02:11:27 ID:n3hlyQh/
- 次スレ
【宮城】仙台パソコン情報局 Part87
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236704570/
- 962 :Socket774:2009/03/11(水) 02:14:08 ID:ETXic1IE
- 風強いわー
>>961乙。
- 963 :Socket774:2009/03/11(水) 07:54:06 ID:g4VI5AvV
- 強風で電車止まった
遅刻確定
- 964 :Socket774:2009/03/11(水) 08:46:32 ID:1tw/mnbb
- 夕方週に何度かヤマダLABI仙台でゲーム機ポイントアップのタイムセールやってるけど、
いまだに購入してる人見たこと無い。店員の声が虚しく響くのみ
- 965 :Socket774:2009/03/11(水) 09:26:04 ID:ed5dGcdA
- a
- 966 :Socket774:2009/03/11(水) 10:26:00 ID:bjWe5gIg
- >>964
本体なんてタイムセールで「よし、買うか!」で買うもんじゃないんだから、
普通にチラシに載せるべきだと思うんだよなー…。
- 967 :Socket774:2009/03/11(水) 10:35:59 ID:7kKOmaGz
- 青空なのに雪降ってんよ
- 968 :Socket774:2009/03/11(水) 10:38:41 ID:yAbqTcHU
- 雪じゃねーよ、天使の涙さ
- 969 :Socket774:2009/03/11(水) 10:40:05 ID:oyg0Nreb
- 天使のフケでしょ?
- 970 :Socket774:2009/03/11(水) 12:10:19 ID:We/c7JnZ
- 風強いな
- 971 :Socket774:2009/03/11(水) 12:40:10 ID:VP1W8O2h
- 風はもう弱まらないよ
- 972 :Socket774:2009/03/11(水) 13:05:05 ID:x86Y05aj
- お、そろそろ出かけられそう
- 973 :Socket774:2009/03/11(水) 14:23:14 ID:Nb++sj1P
- おまいら、すごい雪だぞ。
- 974 :Socket774:2009/03/11(水) 14:26:22 ID:jGQgL+VD
- 毎日 吹雪!吹雪!吹雪!氷の世界ぃ〜!
- 975 :Socket774:2009/03/11(水) 14:27:45 ID:7kKOmaGz
- うひょー、風で山の雪雲が押されたか
- 976 :Socket774:2009/03/11(水) 14:28:42 ID:We/c7JnZ
- まあ、積もるような雪ではないな
チャリで立ち読みに行けないが・・・
- 977 :Socket774:2009/03/11(水) 14:37:03 ID:r3ZBYGku
- 積もってるんですけど……
- 978 :Socket774:2009/03/11(水) 14:37:46 ID:CWVKSX5R
- 仙台パソコン情報局?
- 979 :Socket774:2009/03/11(水) 14:37:58 ID:x86Y05aj
- 出かけられなくなりましたw
勘弁してくれぃ
- 980 :Socket774:2009/03/11(水) 14:54:02 ID:We/c7JnZ
- 積もっているところあるのか
- 981 :Socket774:2009/03/11(水) 15:10:58 ID:yAbqTcHU
- なんか晴れてきたぞ
- 982 :Socket774:2009/03/11(水) 15:13:33 ID:aZ0wH9cN
- LAOX
http://www.youtube.com/watch?v=tQYuFCaTG74&fmt=18
- 983 :Socket774:2009/03/11(水) 15:19:59 ID:TqkSFmHT
- 随分と変わったなぁ
- 984 :Socket774:2009/03/11(水) 18:27:11 ID:We/c7JnZ
- 寒いな
- 985 :Socket774:2009/03/11(水) 18:27:42 ID:SrxjT/EY
- でも春の雪だよな。降っても積もらない
- 986 :Socket774:2009/03/11(水) 20:32:10 ID:VH8WiwbZ
- 満月だな
- 987 :Socket774:2009/03/11(水) 20:55:04 ID:qxy3FBQh
- 春の雪っていうと、春香と雪歩を思い出すな
- 988 :Socket774:2009/03/11(水) 21:41:58 ID:542+Qeap
- 梅田川
- 989 :Socket774:2009/03/11(水) 21:47:16 ID:TqkSFmHT
- 砂押川
- 990 :Socket774:2009/03/11(水) 21:52:57 ID:9s2Urc0j
- ウメハラ
- 991 :Socket774:2009/03/11(水) 23:44:51 ID:1YcPWwHY
- 七北田川
- 992 :Socket774:2009/03/12(木) 00:19:56 ID:PwMdda91
- ume
- 993 :Socket774:2009/03/12(木) 00:25:47 ID:8Pf1rD+G
- 梅田川
- 994 :Socket774:2009/03/12(木) 00:30:31 ID:w+UnWHT3
- 梅
- 995 :Socket774:2009/03/12(木) 00:31:58 ID:LorahGEw
- 村
- 996 :Socket774:2009/03/12(木) 00:42:26 ID:1CXiazZz
- 克
- 997 :Socket774:2009/03/12(木) 00:51:57 ID:5VzbiBvc
- 彦
- 998 :Socket774:2009/03/12(木) 00:55:23 ID:LorahGEw
- 麻呂
- 999 :Socket774:2009/03/12(木) 01:06:24 ID:eBa/xqUf
- 九九九
- 1000 :Socket774:2009/03/12(木) 01:06:33 ID:EqMBcRTg
- mero
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/
173 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
三菱MDT242WG,243WG,221WTF Part47【244まだ?】 [ハードウェア]
【@Sycom】サイコム -Part.109-【納期厳守】 [パソコン一般]
Acer Aspire One Part36 [ノートPC]
【@Sycom】サイコム -Part.110-【納期厳守】 [パソコン一般]
【miniPCI】無線LANすげかえ手術 part6【Centrino】 [ノートPC]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)