小沢代表、捜査進展に警戒感強める「必死なんだろう」
民主党の小沢代表は、準大手ゼネコン「西松建設」の違法献金事件を巡り、東京地検による自らの秘書だった石川知裕衆院議員の参考人聴取の動きなどを受けて、一時は“撤回”した検察批判を口にするなど、警戒感を強めている。
小沢氏は11日午前、党本部で当選1回の参院議員5人と中堅・若手の衆院議員約20人とそれぞれ会談。出席者によると、小沢氏は石川氏聴取を「選挙妨害」と位置づけ、公設秘書が逮捕されたことについて、「これまでだったら修正で済んだ話で、異常だ。小沢一郎に政権を取らせたらいけないと必死なんだろう」と漏らしたという。小沢氏は昼過ぎに宿泊先の東京・八重洲のホテルに戻った。
鳩山幹事長は11日夜、都内での党衆院議員の出版記念パーティーで、「政府中枢と検察で何らかの会話が交わされていた可能性が極めて濃い」と強調。小沢氏側近の平野貞夫・元参院議員も同日、国会内で講演し、「権力側が『小沢側が悪人』というイメージを植え付けている。平成の坂本龍馬が政治的に暗殺されかかっている」と語った。ただ、こうした検察批判には、党内でも「検察を刺激して逆効果」「印象が悪い」と懸念する声が根強い。
関連ニュース
- 石川議員「聴取いずれ受ける」=小沢氏秘書の規正法違反事件(時事通信) 03月11日 15:30
- 小沢氏元秘書 石川議員に出頭要請 西松献金で参考人聴取へ(産経新聞) 03月11日 08:05
- 選挙の顔、右往左往 政党ポスター狂騒曲 (河北新報) 03月08日 09:00
- 【民主党解剖】第一部 政権のかたち(4)「小沢降ろし」じわり(産経新聞) 03月06日 08:05
- 地元岩手「一体何が」 民主・小沢代表秘書逮捕 (河北新報) 03月04日 09:00
過去1時間で最も読まれた社会ニュース
- 覚せい剤、女子高校生逮捕=「彼氏と一緒に使った」−滋賀県警(時事通信) 3月11日 20:30
- 京都の高2女子生徒を逮捕 覚せい剤使用容疑(共同通信) 3月12日 0:24
- 「捕まれば食事できる」 元派遣社員、万引し自首 福岡県警久留米署、窃盗容疑で逮捕(西日本新聞) 3月9日 17:30
- 内部告発者の実名を会社側に通知、弁護士を戒告処分(読売新聞) 3月11日 16:21
- 一家5人死亡、心中か=3〜8歳の3人も−沖縄・石垣(時事通信) 3月12日 1:30