アスペルガー症候群 これが本当の話

アスペルガー症候群を知らないくせに診断を与える無知な心理士

論文上の「ニキリンコ」は特定出来ない。そのニキリンコが流したガセネタを糺すブログ

「ニキリンコ」
商売のため、出版社花風社の浅見淳子上智大准教授の浅見昇吾が作り上げた自閉症キャラ

アスペキャラの「泉流星」「ジョン」も同様 2008年10月ブログ参照

2009年3月11日(水)

人質

このブログの主題は2009年1月17日の【直観像】【ニキリンコ】にあります。お仲間に是非こんな話があると電話を入れて下さい。



教育現場に問題があろうと無かろうと、子どもを持つ親にとって、子どもを人質に取られている訳だから、事は荒立てたくない。

教育現場から離れたら、今更教育の事に口出ししたくない。

今、50才代の自閉症の子どもを持つ老人達は考えているのだろうか。

現場でまさしく、子どもと格闘している世代は、口をつぐみ、子育てが終わった世代は口出ししない。

では、誰がこの問題に取り組むんだ?

ここで出てくるのが、「ニキリンコ」なんだ。内閣府の政府委員なんだな。
では、「ニキリンコ」なる人物は本当に自閉症なのか?
それどころか、最近分かったことからすれば、「翻訳家」ですら無いようだ。

英語の出来ない「自称翻訳家」、暴くのは、それを買って出た私の仕事だ。

リンクの最後の行をポチットね。    花風社。電話に時々出るが、出ると切る。なんで逃げるの?担当弁護士教えて。

作成者 Chip : 2009年3月11日(水) 10:51 [ コメント : 6]

コメント

人質にとられているっていうのもありますが、支援のために時間をさいて、話を聞いてくれたり、一緒に考えてくれるだけで、感謝の気持ちで(始めは理解されないのが普通でしたから)、方向性が違うなとか、あまり意味がないな(失礼ですが)と思っても、苦情や、ストレートな意見って言う父兄はいないと思います。父兄同士で、「意味ないと思っても、せっかく言ってくれてるのにと思うと、気を悪くしちゃいけないと思って言えないよね、だからますます支援の方向性が良くならないよね」と言いながら、素人が口を挟むのは、はばかられて、だれも本音をいえてないのが現実と思います。

投稿者 とん  : 2009年3月11日(水) 16:11

政府委員制度は1999年に廃止されたものと理解していました。
その代りに政府参考人制度が制定された、と。

それでニキリンコという人は発達障害支援法制定時に、政府参考人として招致されたとか、そいういうことなのでしょうか。

… 当事者の代表 ………?

投稿者 笛  : 2009年3月11日(水) 16:49

うちも診断直後に学校と話し合いましたが、大変暖かく迎えてもらい、前向きな話し合いだったにもかかわらず、分かり合えない溝もしっかり感じた次第です。

校長と担任と特別支援学級の担当教員の3人と話し合ったのですが、特別支援教育に対する理解は大変感じましたが、次のひと言で興ざめしました。

「まぁ、そんなに難しく考えられなくても、診断がない子で、もっと大変な子は沢山いますから。ご心配なく。」

教師の感覚ではそうなのかもしれないのですが、発達障害の特性を真に理解しようという気はなく、これまでの自分たちの経験の延長で、こなしていけると考えているのがありありでした。

しかし、素人であるこちらの立場で、それ以上は言えずに帰ってきました。教育現場の現状に限界を感じた次第です。プロ化する親と、経験にあぐらをかく教師との差が開くというのは、こういうことなのだなぁと感じざるを得ませんでした。

投稿者 guin  : 2009年3月11日(水) 16:57

勿論当事者代表でゴザイマス。ニキリンコ委員でゴザイマス。
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/kacho_hearing/d-22/pdf/gg.pdf#search='内閣府 ニキリンコ'
http://www8.cao.go.jp/shougai/kyougi/kaigi1.pdf#search='内閣府 ニキリンコ'
http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei_01_04_03_01_06.pdf#search='内閣府 ニキリンコ'

ニセモノを追求するのは私がやります。
こういうリアルな話が出てくれば、親ほど生々しくなく、しかし、無関係の人間ではない、何か良いポジションの人を、間に入れて良い結果を出せる様になればと本当に願う。

投稿者 Chip  : 2009年3月11日(水) 19:09

拝見いたしました。
こんなすごいものがあるなんて知りませんでした。あきれました。

ところで、「ニセモノを追求するのは私がやります」というコメントは、
「これは孤高な戦いだから誰も手を出さないでね」という意味でしょうか。
コミュニケーションの質に障害のある当事者に対し、親切な解説をお願いします。

投稿者 笛  : 2009年3月11日(水) 20:11

現在どのような法的手段を執れるのか、一体誰まで含めた処理が出来るのか、弁護士の先生と相談しながら検討しているところです。情報はあればある程良いので、いくらでも下さい。

投稿者 Chip  : 2009年3月11日(水) 20:50

コメントを書く

名前(全角20文字まで) *必須:
URL(例:http://www.yahoo.co.jp):
コメント(全角400文字まで) *必須: