|
2009年03月09日 |
どうしてアニメのランキング番組ってずっとかわりばえしないの?
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:39:15.95 ID:863MUUWvO
-
昔のほうがアニメみる人が多かったから?
今のアニメなんて比べ物にならないぐらいに
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:41:06.46 ID:HMUwiWQS0
-
アニオタにしかわからないアニメを上げても
面白くないだろ
お前らが一般人とカラオケに行くとつまらないと一緒
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:46:08.42 ID:figJAhbpO
-
>>3なるほどわかりやすいな
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:40:27.40 ID:TWLLHJmV0
-
昔のアニメは版権が切れているから、テレビ局関係無しに放送できるから。
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:46:27.22 ID:863MUUWvO
-
昔のアニメを見ていた世代が消えたらかわりばえするかな?
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:48:13.67 ID:fCfn+JMTO
-
20年くらいしたらこう言った番組無くなりそう
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:46:20.60 ID:KkujPXl30
-
50年後のアニメランキング番組が見てみたい
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:48:12.93 ID:/2amgl+LO
-
>>7
今と変わらないだろ
せいぜいジャンプ勢が新しく顔だすくらい
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:48:45.37 ID:OSOMkAfY0
-
お前が見てるアニメがバラエティで大々的に取りあげられたら叩くくせに
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:57:33.69 ID:qPgOSoXy0
-
何度ネロが死ぬとこ見れば気が済むんだよ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:48:29.36 ID:XNoTmGh10
-
かーちゃんが「あんなネロが死ぬとこばっかり見せられてもねぇ、
あれはそれまでの過程があってああなるから泣けるんでしょ?」って
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:49:48.47 ID:hY1UAv+x0
-
同じと解かっていても見てるおまいらかわゆ
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:52:02.54 ID:863MUUWvO
-
>>16
昔のアニメも嫌いではないんだよ
ただ、さすがに飽きてきた
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:51:05.04 ID:/2amgl+LO
-
20年後、ああいうランキング番組に電脳コイルくらいは入っててほしいな
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:53:41.89 ID:3pTSpL6E0
-
どらえもん DB フランダースはお約束だな
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:53:43.82 ID:kQFxpQ09O
-
まあ一般人にしかわからないアニメ出すのはわかるが
毎回同じ場面ばっか流してよう食いつくな
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:57:39.72 ID:OpulgBHx0
-
>>22
一般人は普段アニメ見ないから同じシーンでも新鮮なんじゃね?
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:55:32.77 ID:863MUUWvO
-
せめて違うシーンを流してほしい
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:56:43.92 ID:RTv6GKU+O
-
無難なのを選んでるんだろ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:56:33.16 ID:/2amgl+LO
-
ゴールデンでやるのは無理だろうけど
アメトークでガチオタ芸人とかでそいつらが選ぶベスト5みたいのやってくれないだろうか
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:56:58.86 ID:TWLLHJmV0
-
このアニメランキング番組のせいで、みんなハイジが「クララが立ったー」
って言ったと錯覚しているどころが、ハイジの声優もそう思い込んじゃっただろ
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:58:30.86 ID:kQFxpQ09O
-
アニメは版権かかってるって言えば通るが
声優特集も最近じゃ同じメンツだしなぁ…
くぎゅと小清水ついでに唐まげ出しときゃ簡単に祭りが起こるのに…
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 07:00:30.56 ID:h+0LtqPtO
-
マクロスやトップをねらえくらい出てくれば面白いのに
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 07:01:23.35 ID:QeHuhRB7P
-
プリキュア
ガンダムSEED
ケロロ
きらレボ
あとジャンプやサンデーのアニメ
これで20年後のアニメランキングは安心
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 07:03:32.65 ID:KkujPXl30
-
>>33
ゆとりランキングだな
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 07:08:02.31 ID:gBKnZRcH0
-
あの超人気声優出演!
↓
悟空、山ちゃん、ケンシロウ、ハイジ
野さくとか名塚ちゃんとか出してくれ
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 07:10:57.76 ID:hY1UAv+x0
-
>>38
中居「さて、それでは小清水亜美さん」
小清水「はい」
中居「明日のナージャ」
小清水「はい、あのー・・・すいませんsghz」
中居「明日のナージャのナージャ?」
小清水「はい」
中居「お願いできますでしょうか」
小清水「はい、あ。、皆さんこんにちは、ナージャです!
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 07:11:07.87 ID:NxH+HwxyO
-
ちびまる子ちゃんが出てきたのは新鮮だった。
しかもテレ朝で。
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 07:11:51.12 ID:nlhN6SaVO
-
そろそろ勇者シリーズ出せやボケ
ジェイデッカーかダグオンを出せやボケ
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 07:14:19.20 ID:cgZZ/lHJO
-
ファーストは出るけどZは出ない不思議
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 07:24:14.14 ID:/2amgl+LO
-
>>42
というかそれ以外のシリーズはほとんど黙殺されてるな
なんで?
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:43:21.98 ID:AbFjLX40O
-
あと20年位したらハルヒやらトラどらやらがランキング上位に
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/03/09(月) 06:44:34.20 ID:863MUUWvO
-
>>4
なぜかそれはありえない気がする
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 21:38
ホントに内容変わらねぇよな
いい加減にしろっていう
いい加減にしろっていう
2. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 21:39
ランキングが変わるのもおかしいだろw
3. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 21:43
※2
え?
え?
4. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 21:47
※2
お前…
お前…
5. Posted by /
2009年03月09日 21:54
お宝映像、叩き売られて今、格安。
6. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 22:01
今の中年が子供の頃見てたアニメを挙げてるからだろ
流石に20年後には変わってるんじゃねえの
ハイジとかフランダースとかもう見る機会無い
流石に20年後には変わってるんじゃねえの
ハイジとかフランダースとかもう見る機会無い
7. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 22:02
実際にやっても小清水の二の舞になるだけ
8. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 22:02
声優の顔見れるやつも昔のが多くないか?檜山とか出ないのかな。
9. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 22:02
いい加減1位にドラえもん持ってくるの辞めようぜ!
10. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 22:06
そういうバラエティはジジババしか見てないからだろ。
今のアニメ視聴世代はそういうバラエティ見ないから、20年後に今のアニメが出てくることは無いだろうな。
今のアニメ視聴世代はそういうバラエティ見ないから、20年後に今のアニメが出てくることは無いだろうな。
11. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 22:09
さすがに毎回同じアニメっていうのは正直飽きるよな.....
12. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 22:10
声優が「顔出しは夢が崩れるので・・・」とかいってんのに
根拠なしに「だいじょうぶですから!ww」ってほざいて強制的に顔出させてるヤツ氏ね
「うひゃ〜ホンモノのドラえもんだ〜w」とか見てて寒いからやめろ
根拠なしに「だいじょうぶですから!ww」ってほざいて強制的に顔出させてるヤツ氏ね
「うひゃ〜ホンモノのドラえもんだ〜w」とか見てて寒いからやめろ
13. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 22:12
話聞いてるとひどいんだろうが見ないのでわからん、見ても気分を害するだけだろうが
14. Posted by
2009年03月09日 22:16
こどものじかんみたいなのがランクインしたら、お前らの風当たりがさらに悪くなるだろ
テレビ局の優しさ
テレビ局の優しさ
15. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 22:18
たぶん※2は、
終わったアニメの評価が今ごろ上下するのはおかしい
って言いたいんだろ
終わったアニメの評価が今ごろ上下するのはおかしい
って言いたいんだろ
16. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 22:26
前にハルヒが出たのはガチでフイタwww
ハルヒが上位ランクインしてて、平野が出た時は引いた
飯時にやられると困るわ親いるし。。。
ハルヒが上位ランクインしてて、平野が出た時は引いた
飯時にやられると困るわ親いるし。。。
17. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 22:34
Zはそろそろ出してくれよ
18. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 22:39
これだけ番組の数、アニメの数が増えたら
そりゃ視聴者数だってバラけるでしょうよ。
そりゃ視聴者数だってバラけるでしょうよ。
19. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 22:45
ストパンとかが出てきたらお茶の間が凍りつくぞ
20. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 22:58
まーたとらドラ信者がでたよ
ハルヒはともかくとらドラなんか1年もしないうちに忘れさられるだけだろ
ハルヒはともかくとらドラなんか1年もしないうちに忘れさられるだけだろ
21. Posted by あ
2009年03月09日 23:01
一度テレ朝のアニメランキングで
ガチのネットアンケートを行ったら
ベスト100のうち深夜アニメが半数以上をとって結局ボツになった
ということがある
ガチのネットアンケートを行ったら
ベスト100のうち深夜アニメが半数以上をとって結局ボツになった
ということがある
22. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 23:13
※21 あったなw日本国民が選ぶベストアニメって名目で放送するはずだったのに、結局芸能人が選ぶベストアニメになっちゃったんだっけか。
23. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 23:21
一般人がわからないものを出してそれがわかる俺オタク
って構図になりたいのがいいんでしょ?
アニオタは日の当る所に出てくんなよ。
って構図になりたいのがいいんでしょ?
アニオタは日の当る所に出てくんなよ。
24. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 23:24
何年かしてランキング変わったとしても、平日の夕方やってたのとか、日曜の朝やってたやつが加わって、おまいらの好きな深夜アニメなんて出ないんだろうな
25. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 23:50
オタ向けアニメなんて写しても視聴率とれないから
オタクは極少数だしね
オタクは極少数だしね
26. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 23:50
深夜アニメの価値って一体…
27. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月09日 23:58
ネットで集計したランキング作ると、ニコ動の変なランキングと変わらなくなると思う
28. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 00:14
クララが立ったってハイジが言ったんじゃないの?違うんか?
29. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 00:14
とらドラはともかく
ハルヒはランキングはいるだろ・・・未来にランキング番組があればの話だが・・・
ハルヒはランキングはいるだろ・・・未来にランキング番組があればの話だが・・・
30. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 00:17
テレ朝でやるとドラえもんが一位
フジだとドラゴンボールが一位
メ〜テレだとガンダムが一位
フジだとドラゴンボールが一位
メ〜テレだとガンダムが一位
31. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 00:42
深夜枠、テレ東枠で意識しないとアニメ見れなくなったからな
32. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 00:56
拙者、アニメ水戸黄門が出ないのがいつも解せないで候
33. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 01:08
※21
ネットやる層と今アニメ見てる層考えたら当然の結果だよな。
ネットやる層と今アニメ見てる層考えたら当然の結果だよな。
34. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 01:09
ハルヒは2回くらいランキング入った
35. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 01:12
一般人に見せても引かれない、一般人も見てるようなのだけ抽出してのランキングだからな。
これも要は捏造、偏向報道の一種だよ。
アニオタはここで言われてるとおり「またかよ」としか思わず、見ない奴も多いだろうし。
一般人も見る奴は「またか」だし、元々見ない奴のほうが多いだろ。
どっちにも寄らない内容にした結果、どちらにとっても面白くない番組になってるんだよな。
一般人の視聴率は元々低いんだろうし、いっそ思いっきりアニオタ向けにして
オタの視聴率を逃さないほうがいい気がするんだが。
>>25みたいなのもなぁ…ガチオタっていってもポーズだけの奴も多いだろうし
有野の二の舞になっても困るだろ。
最初からオタ芸人じゃないけど、それに輪をかけて酷かったのが
ダウンタウン司会にした番組と爆笑問題出した番組。
ナメてるとしか思えん内容で、オタはバカにすんなとキレるだろうし
一般人に「こんなん見てるアニオタきめぇ」という印象持たせたい演出だったんだろうけど
一般人はそもそも見てないだろうし…
もうちょっと需要と視聴層を考えろよと。
これも要は捏造、偏向報道の一種だよ。
アニオタはここで言われてるとおり「またかよ」としか思わず、見ない奴も多いだろうし。
一般人も見る奴は「またか」だし、元々見ない奴のほうが多いだろ。
どっちにも寄らない内容にした結果、どちらにとっても面白くない番組になってるんだよな。
一般人の視聴率は元々低いんだろうし、いっそ思いっきりアニオタ向けにして
オタの視聴率を逃さないほうがいい気がするんだが。
>>25みたいなのもなぁ…ガチオタっていってもポーズだけの奴も多いだろうし
有野の二の舞になっても困るだろ。
最初からオタ芸人じゃないけど、それに輪をかけて酷かったのが
ダウンタウン司会にした番組と爆笑問題出した番組。
ナメてるとしか思えん内容で、オタはバカにすんなとキレるだろうし
一般人に「こんなん見てるアニオタきめぇ」という印象持たせたい演出だったんだろうけど
一般人はそもそも見てないだろうし…
もうちょっと需要と視聴層を考えろよと。
36. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 01:31
そろそろ特撮コーナーももっと力を入れてほしい
なんだよあの中途半端な特撮コーナーは
テレ朝のもちもんだろうが
なんだよあの中途半端な特撮コーナーは
テレ朝のもちもんだろうが
37. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 01:41
一般の無難な層にしても毎回同じことやられてたら飽きると思うんだけどな
いっそのことジャンプアニメだけのランキングとか90年代後半のみとか若干マニアックなの見たいな
いっそのことジャンプアニメだけのランキングとか90年代後半のみとか若干マニアックなの見たいな
38. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 01:44
>>26
昔『まいっちんぐマチコ先生』という超お下劣アニメがあってだな、
2年間ゴールデンタイムで放映していたんだな。
今考えるとストライク ウィッチーズをゴールデンタイムに放映するようなことをしてたんだよ。
昔『まいっちんぐマチコ先生』という超お下劣アニメがあってだな、
2年間ゴールデンタイムで放映していたんだな。
今考えるとストライク ウィッチーズをゴールデンタイムに放映するようなことをしてたんだよ。
39. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 01:49
鉄人28号、宇宙少年ソラン、スーパージェッター、冒険ガボテン島、狼少年ケン、ワンダースリーなんてのは全然出てこないorz・・・じじいでスマソ
40. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 01:59
アニオタだけじゃなく一般人の中からもアンケートとってるわけだからランキングも必然的に知名度高いものになるだろ
古すぎるアニメや新しすぎるアニメはどっちも視聴者層が偏ってるから間を取って無難なファミリーアニメがランクインする
古すぎるアニメや新しすぎるアニメはどっちも視聴者層が偏ってるから間を取って無難なファミリーアニメがランクインする
41. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 02:29
ワンピやナルトとか一般人がわかりそうなアニメが食い込んできそうなもんだけどな〜
フランダースの犬とかもう見ないだろ
フランダースの犬とかもう見ないだろ
42. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 02:44
ていうかテレ朝中身替えなさ過ぎだろ。
43. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 04:25
そりゃランキングというより印象操作だしな
44. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 04:41
>>25
オタ芸人ランキングやっても1位ファーストガンダム、2位エヴァ、3〜10位までガンダムとかになりそう
オタ芸人ランキングやっても1位ファーストガンダム、2位エヴァ、3〜10位までガンダムとかになりそう
45. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 09:47
パチンコがらみの作品は出るんじゃね?
46. Posted by 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2009年03月10日 09:55
「トランスフォーマー」シリーズも、実写版とのタイアップで大幅に取り上げられると思うのだが…。
47. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 10:58
なんだかんだでお前ら結局見てんだろ?
48. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 11:06
>昔のほうがアニメみる人が多かったから?
>今のアニメなんて比べ物にならないぐらいに
昔は、一定以上のクオリティのアニメが少なくて
ヒット作はみんな見てた。
ゴールデンタイムに何本も放送してたし。
今で言うワンピースや名探偵コナン以上の
ヒット作が、毎日ペースであったんだ。
今はネットもCSもあるし、
DVDレンタルのソフトも多い。
おかげでゴールデンのアニメは消えた。
好みやクオリティはともかく、
知名度で勝負にならないのは当然だろ。
>今のアニメなんて比べ物にならないぐらいに
昔は、一定以上のクオリティのアニメが少なくて
ヒット作はみんな見てた。
ゴールデンタイムに何本も放送してたし。
今で言うワンピースや名探偵コナン以上の
ヒット作が、毎日ペースであったんだ。
今はネットもCSもあるし、
DVDレンタルのソフトも多い。
おかげでゴールデンのアニメは消えた。
好みやクオリティはともかく、
知名度で勝負にならないのは当然だろ。
49. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 11:09
>>39
いい加減許してやれよw
いい加減許してやれよw
50. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 12:08
その昔
はなきんデータランドという番組があってだな・・・
はなきんデータランドという番組があってだな・・・
51. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 13:10
文句いいつつも欠かさず番組みてる方々ご苦労様ですw
52. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 13:18
※46
無理だろTFは……
俺好きだけどさ、一般の大人が唯一入れるのが映画だと思うんだよ…
いくらかオタ気質ないとアニメの方はうけねーよ。
無理だろTFは……
俺好きだけどさ、一般の大人が唯一入れるのが映画だと思うんだよ…
いくらかオタ気質ないとアニメの方はうけねーよ。
53. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 13:45
ほとんど昔のアニメなのに
申し訳程度にハルヒとかエヴァとか流れるのもむかつく
申し訳程度にハルヒとかエヴァとか流れるのもむかつく
54. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 13:54
特撮コーナーひどかったなぁ
特に「3人のライダーが主役」→2人しか紹介しない とかw
水嶋ヒロ紹介するなら佐藤健紹介してもよかった気がするし
戦隊やメタルヒーローも紹介してやってほしかった
特に「3人のライダーが主役」→2人しか紹介しない とかw
水嶋ヒロ紹介するなら佐藤健紹介してもよかった気がするし
戦隊やメタルヒーローも紹介してやってほしかった
55. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 14:25
NHKのアニソン三昧がいかに狂った番組かということがよくわかった
パンツから始まって締めが残酷で絶望な2009人生だからな
パンツから始まって締めが残酷で絶望な2009人生だからな
56. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 15:10
この手のランキングは面白さとか一切関係ない
一般に知名度があってすべてのレベルが低かった時代のトップクラスのアニメあげてるだけ
一般に知名度があってすべてのレベルが低かった時代のトップクラスのアニメあげてるだけ
57. Posted by 名無し
2009年03月10日 15:22
特撮モンを恥だと思ってる俳優ばっかりだから特撮系は扱いにくい番組になってんだよ。
そんなん嬉々として「俺、ヒーローやってました!」なんつってんの要潤しかいないだろ。
あいつはある意味で俳優だと思う。
そんなん嬉々として「俺、ヒーローやってました!」なんつってんの要潤しかいないだろ。
あいつはある意味で俳優だと思う。
58. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 15:27
本気でランキングをとらないなら、最初から放送しなきゃいいのに
もしくは、一般受けランキングとか銘打って放送すればいいと思う
もしくは、一般受けランキングとか銘打って放送すればいいと思う
59. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 15:28
ファースト以外のガンダムが黙殺されてるのは、単に(ファーストに比べて)人気がないからだろう
60. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 15:33
※58
本気でランキングとってこれだろ
あまりアニメに興味のない人は一部の有名なものしか知らないから、必然的に票が集まりやすい
若いアニオタの票はただでさえ総数が少ないのに、好みによって票が散るからランキングには入らない
本気でランキングとってこれだろ
あまりアニメに興味のない人は一部の有名なものしか知らないから、必然的に票が集まりやすい
若いアニオタの票はただでさえ総数が少ないのに、好みによって票が散るからランキングには入らない
61. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 17:10
とらドラ(笑)
62. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 19:27
ガンダムが毎回出てマクロスが全く触れもされない。何故だ?
63. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 19:40
NHKが同じようにランキングやったら絶対深夜アニメ入ると予想。アス比もちゃんと調整して。
どっかの番組で平野綾がゲスト出演した時、天使のしっぽ、キディグレイド、ハルヒの映像が流れた時はガチで吹いたw さすがNHKwww
どっかの番組で平野綾がゲスト出演した時、天使のしっぽ、キディグレイド、ハルヒの映像が流れた時はガチで吹いたw さすがNHKwww
64. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 21:30
アニメ知らない人が一部シーンだけ見たら
フランダース→ネロと犬が死んで天国行く話
バカボン→変なオヤジがはしゃぐ話
タッチ→兄が死んで、甲子園で勝つ話
クレしん→下品なガキが尻出す話
まるこ→小学生がのん気にすごす話
ガンダム→ロボットで戦って勝つ話
ドカベン→奇妙な野球集団の話
なんだろうな、間違ってはいないか
フランダース→ネロと犬が死んで天国行く話
バカボン→変なオヤジがはしゃぐ話
タッチ→兄が死んで、甲子園で勝つ話
クレしん→下品なガキが尻出す話
まるこ→小学生がのん気にすごす話
ガンダム→ロボットで戦って勝つ話
ドカベン→奇妙な野球集団の話
なんだろうな、間違ってはいないか
65. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 21:30
ハイジ→クララが立つ話
66. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月10日 22:33
7時代にやってるアニメだろうな
将来的に出てきても
か6時台か
将来的に出てきても
か6時台か
67. Posted by
山やん
2009年03月10日 22:48
今の株価を見ろ
68. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月11日 00:08
ランキング番組にも
最近のアニメがジワジワ増えてない?
エバンゲリオンとか普通に出てきてるじゃん
最近のアニメがジワジワ増えてない?
エバンゲリオンとか普通に出てきてるじゃん
69. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月11日 07:28
※68
エヴァは最近でもない上にエバンゲリオンてなんだよ
エヴァは最近でもない上にエバンゲリオンてなんだよ
70. Posted by ゴールデン名無し
2009年03月11日 09:35
仲居 「さてそれでは小清水亜美さん」
小清水 「はい!こんにちわ!小清水亜美です!」
観客 「キャーカワイイ!」 「アミチャンカワイイー!」
小清水 「(照れながら)ありがとうございます!」
仲居 「小清水さんはあの大人気アニメ、明日のナージャでナージャ・アップルフィールドを演じていました」
ぐっさん 「ああ、あの!うちの息子が大好きで一緒に見てましたよ!」
小清水 「応援ありがとうございます!」
仲居 「じゃあ、小清水さん」
小清水 「はい」
仲居 「お願いできますでしょうか?」
小清水 「はい! 皆さんこんにちは、ナージャです!」
小清水 「はい!こんにちわ!小清水亜美です!」
観客 「キャーカワイイ!」 「アミチャンカワイイー!」
小清水 「(照れながら)ありがとうございます!」
仲居 「小清水さんはあの大人気アニメ、明日のナージャでナージャ・アップルフィールドを演じていました」
ぐっさん 「ああ、あの!うちの息子が大好きで一緒に見てましたよ!」
小清水 「応援ありがとうございます!」
仲居 「じゃあ、小清水さん」
小清水 「はい」
仲居 「お願いできますでしょうか?」
小清水 「はい! 皆さんこんにちは、ナージャです!」
71. Posted by
2009年03月11日 10:19
藤岡弘もライダーやってたっての抹消したかったらしいな
逆に亡くなったが、塩沢ときさんみたいに一番好きな役は特撮のだって公言してたからな
逆に亡くなったが、塩沢ときさんみたいに一番好きな役は特撮のだって公言してたからな
この記事にコメントする
※サイト等の宣伝目的、連投、管理人への批判などのコメントは削除対象になります。
泣きます。
泣きます。