交差点の写真です。正面には、わずかに左に曲がる坂が延びています。写真左の交差点角には酒屋が見えます。撮影は昭和40(1965)年4月4日。近くには大学キャンパスと文豪の生誕地があります。さて、ここはどこでしょう。
答えはBの早稲田です。早稲田通りの地下鉄早稲田駅前交差点から夏目坂を見ています。坂の名前の通り、この坂の下に明治の文豪・夏目漱石の生誕地があります。漱石の随筆「硝子戸の中」によると、漱石の父が坂の名前を付けたということです。酒屋は延宝年間(1673~81)創業の「小倉屋」で、今も同じ場所にあります。
コメント