幅が広めの川。ゴミのようなものが浮いていますが、河岸には船もあって、のどかな様子です。川の左側には石垣があり、正面には頑丈そうな鉄橋もかかっています。撮影は昭和37(1962)年1月。さて、ここはどこでしょう。
答えはAの竹橋です。日本橋川にかかる一ツ橋から雉子橋方向を見ています。雉子橋は1925年に架けられたもので、昭和の写真当時も今も同じものです。といいながら、高速道路が川を覆ってしまい、一ツ橋から雉子橋を臨むことはかなり難しくなっています。ちなみに、写真左側には現在、毎日新聞社の入るパレスサイドビルが建っています。
コメント