2008/6/23 月曜日

“赤ちょうちん”はもう古い?

Filed under: あたらしもん — admin @ 23:30:00

あるオフィスでの会話・・・

上司:「松岡君!今夜あたりどうかね?いつもの赤ちょうちんで、クイ〜っと」
部下:「いいっすねぇ〜課長!」

“赤ちょうちん”といえば・・・お父さんたちにとっての心のオアシス。

では“緑ちょうちん”といえば・・・??

最近、“緑ちょうちん”のお店が全国で急増中。

現在日本全国で1173軒、愛媛県でみると13軒と、
“緑ちょうちん”のお店が増殖中です。

冒頭のような会話はもう古い??

25日の「あたらしもん」は、その“緑ちょうちん”って何なの?
真相をお伝えします。

2008/6/13 金曜日

文字が大きくなりました・・・

Filed under: あたらしもん — admin @ 12:09:27

来週18日にお届けする「あたらしもん」、
テーマは新聞社!
 
南海放送の社屋のすぐ隣に誕生した
とんがり屋根が目印の“かっちょええ”ビル、
愛媛新聞の新社屋。
愛媛新聞では5月8日付けの朝刊から
新しい新聞制作システムでの紙面づくりがスタートしています。
 
そこでベールに包まれた最新の新聞製作現場を皆さんにご公開!
 
取材はこれから。
“歩いて”行ってきます〜!

2008/5/23 金曜日

次回のあたらしもんは・・・

Filed under: あたらしもん — admin @ 19:59:53

もしや川島なお美効果!?
それとも西川かの子効果??

“シェフ”とか“お菓子職人”といったお仕事が
小学生の「将来なりたい職業ランキング」で
最近どんどん順位を上げているんだとか。

そこで次回は3月から新居浜のホテルでスタートしている
キッズシェフにチャレンジ!!プログラムを取材します。

チャレンジするのは7歳の女の子と5歳の男の子の2人。
コック帽もきちんと被ってシェフの手ほどきを受けながら
お料理を作り、お父さんお母さんに食べてもらいます。

豆シェフの料理の出来栄えは果たして・・・

28日水曜日放送です!

2008/4/12 土曜日

ただ今、毛穴全開中!!

Filed under: あたらしもん — admin @ 1:19:52

愛媛で今、これが新しい!!
夜の一家団欒の食卓の話題に、飲み屋でのトークに、
週末のお出かけに・・・役立つ最新情報、マメ知識をご紹介!

皆さんこんにちは。
“知りたがりの若旦那”こと私松岡が
毎週水曜日にお届けするコーナー、「あたらしもん」です。

今注目のあのスポット、最近輝いているあの人、
今度オープンする話題のあのお店などなど、
愛媛の新しいモノ、コト、人を
野次馬アンテナ全開、毛穴全開でキャッチして
“今”を切り取ります。

初回、4月2日の放送は
南予の魚類養殖業の切り札となるか?!
マグロ養殖の現場に潜入しました。

その名も“伊達男”ならぬ・・・「だてまぐろ」!
年間を通じて安定して供給ができることは実証済みで
この夏から日振島、戸島にも漁場を拡大させ
より大きな魚体で出荷ができるようになるとか・・・

名前の通り“粋”で“伊達な”まぐろとして
全国にその名をとどろかせる日が楽しみです。

次回の放送は16日(水)。
ちょうど今、取材に向けて動いているところです。
こんどは“てつ”がキーワード。
何のことか、分かる人はこれだけで
もうピンと来たましたよね(笑)
乞うご期待!!

HTML convert time: 0.318 sec. Powered by WordPress ME