私は高機能自閉症

高機能自閉症とは、対人関係の障害・コミュニケーションの障害・こだわりなどの自閉症の特徴の内、知的障害がないものです。

攻撃性

2006-03-01 22:13:22 | 病気
自分がおかしい、ということは分かってきているし、なんとかしなければいけないというのも分かっている。
今日の3時台に書いた日記も、すごい攻撃性が顕著になっていた。
昨日まで、いや、今朝まで、すごく穏やかな気分で、治そう!!という意気込みに溢れていたのに、ちょっとしたキッカケで、感情が180度変わってしまう。
その豹変振りに、何人かの人にご指摘を受けた。
やはり、あの書き込みはまずいだろう。
中には「本当に30代?」と言っている人もいて、傷付いた。
自分には治そうという気はあるのだけど、一時的にすごく良くなっても、一気に悪くなる時もある。
もう治らない、と何度思ったことか。
でもいつだって、味方をしてくれる人がいる。
ありがたい。
そういう人たちに支えられて、今まで生きてこれたんだと思う。
感謝しなくちゃ、罰が当たる。
明日は診察。
知能検査の結果も分かる。
先生には「自分が怖いんです。治したいのに、思うようにいかないんです」ということを伝えようと思う。
一定しない感情。
ジェットコースターのような感情。
自分が自分のものでなくなった感じ。
どう表現すれば的確なのか分からないけど、とにかく生き辛さを抱えている。
でも悲劇のヒロインぶる気はない。
いけないことは、いけないって、ちゃんと言って貰いたい。
むしろ、言ってもらわないと分からないことのほうが多いんだ。

3時台に書いた日記は、他の方への精神衛生上、良くないので削除しました。
今日は、心を落ち着かせるために、ずっと塗り絵をしてすごしていた。
「クレヨンしんちゃん」の塗り絵、6ページくらい埋まったかな。
コメント (4) | トラックバック (0) | goo