私は高機能自閉症

高機能自閉症とは、対人関係の障害・コミュニケーションの障害・こだわりなどの自閉症の特徴の内、知的障害がないものです。

定例会

2008-07-19 21:17:37 | アスペの会
最近、早寝早起きだ。
それもとんでもなく早く寝て、早く起きる。
だから午前中が長い。
その長い午前中を利用して、彼に長いメールを送った。
不安に思っていること、解決した方がいいと思ってることを具体的に書いたのだけど、いくら待っても返事が来なかった。
私は真剣に書いて、返信してね、と送ったのに。
どう受け取ったのかも分からないまま。
そんな宙ぶらりんな状態で、アスペの会に行った。

ミーティングまで真剣に出た。
空き時間は、クールダウン部屋?で、DSをやって大人しく過ごした。
誰かが、マクドナルドの食べ物を持って入って来た。
途端に「お腹すいた」と言い「マクドナルドまで行ってくる」と言うと、Kさんに「飴あげるから、おやつまで我慢しよう。マクドナルドは太るんだよ」と言われて、素直に従った。

グループミーティングは、「パニックについて」だった。
パニックの起こし方、原因、対処法を話し合った。
でも話していくうちに、私はみんなとちょっとパニックのスケールが違うことに気付いた。
私は人に止めてもらわないと収まらない。
自力では収まらない。
パニックになると、生死が関わるほどである。
自傷・他害まで発展する。
パニックの収め方も「手を噛む」と答えた。
否定された。
人間抑制をしてもらって、原因は問い詰めないといい、という発言も場違いだった。
それにミーティングの間中、キャーキャー叫ぶ声(ゲームに夢中)、出たり入ったりする人が気になって、落ち着かなかった。
パニックの話をしていて、パニックになったら、シャレにならん、と思い堪えた。
でも40分位経過したら、自分の腕をかきむしって耐えるまでになっていた。
もはや、発言どころではなくなった。

トイレ休憩や、リラクゼーション時間が、私には課せられている。
一緒にトイレに入ってもらっても、おしっこは出ない。
それもこだわりになっていった。

「おやつにしよう」と声をかけられた時には、すでにみんなおやつを食べ終えていて、私が注文したミルクティーは空っぽだった。
部屋の中は常に騒々しく、人数もどんどん増えて行き、落ち着く場所ではなくなった。
それに部屋の配置換えが行われていて、今までとは雰囲気が変わっていたのも落ち着かなかった。
グループミーティング辺りから、私は多動になり、走り回ったり、足をブラブラさせたり、部屋の中を行ったり来たりして、スタッフが眼を離せずに居た。
掃除の頃は絶頂期に居た。
時々声を発しながらも、動き回る。
騒々しい雰囲気が、私に刺激を与えた。
「ひゃっほー!!」「ひゅー!!」などと言いながら、駆け回っていた。
駆け回っていると、Kさんが「ゆこたん、K先生に連絡帳書くよ」と声をかけてきた。
もう座ってられない。
機関銃のようにしゃべりまくる。
不安や騒々しさや疲れ、一気に噴出しそうな雰囲気だった。
パニックについてのミーティングでも、自分の疲れを知らない人は、パニックを起こしやすいと言われていたばっかりだった。
疲れるとパニックを起こしやすいんだと言われてた。

Kさんは私を見て、不安になったらしい。
入院前の状態になってる、と。
あれもこれも手を出して、動き回って、自分は疲れを感じないから、周りの制止も聞かない。
でも実際、眠れなくなっている。
お昼寝の時間も取れない日が多い。
「ゆこたんは、もっと早くにH学園とか復帰出来たと思うよ。でも休息とやることの区別が出来ていないから、復帰が遅くなったんだよ」と言われた。
「このままだと、確実に入院になる」と言葉は違うけど、K先生と同じことを言った。
心配の余り、7ページも連絡帳を書き、更に電話で話したいと言っていた。
私は何を言われても、ずっとしゃべりっぱなしだった。
「このハイテンションは、大丈夫なんですか?心配です。不安です」と書かれた。
「ちゃんとお休みの時間を具体的に設定して下さい」とも書かれた。
「K先生がいいよって言ったから、色んなこと始めてるのに」と文句を言うと「お休み出来ない状態でもやらしてくれると言っていましたか?夜寝れない状態でも大丈夫って言ってましたか?」とKさんの方がテンションが下がっている。

長いこと話していて、最後にトイレに一緒に入ったけど、テンションが上がりすぎて、便器に座れない。
その内、イライラしてきて、さすがに耐え切れなくなり、ジプレキサを飲んだ。
即効性があるから、5分位で便器にも座れ、おしっこも出た。

電車、バスの中でも、一人でしゃべったり、声を高らかに歌ったり、気味の悪いことをしてしまった。
乗客は見て見ぬフリをしていた。
彼からの返事がないのが不安に拍車をかけた。
真剣なメールを無視された。

家に帰っても、躁状態は続き、ご飯の最中も文句を言ったり、笑ったりしていた。
収まったのは、ご飯の後お風呂に入ってから。
ジプレキサも飲んだことだし、ヘナヘナになった。
でもいつも早く寝てしまうので、今日は起きていよう。
コメント (3) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く | この記事をgoo ブックマークに登録する | goo

3 コメント

又リニューアルした。 (ぶじこれきにん)
2008-07-22 13:15:23
ゆこたんブログをリニューアルした。パニックの話いろいろな状況(変化で動揺するなど・・・・)でそうなってしまうなど参考になった。物静かな人でも親と折り合いが悪かったり人はいろいろだと思った。
 9月のお役立ちグループの会合のテーマは何ですか????
夏向きのブログ。 (ぶじこれきにん)
2008-07-22 18:21:33
夏向きのブログの絵である。暑いから体に気をつけてね。私は暑くて毎日参っています。
 渋谷に映画を見に行った時、照り返しがきつくて参った。お互い暑さに気をつけましょう。
ぶじこれきにんさんへ (ゆこたん)
2008-07-23 09:29:20
9月のお役立ちグループのテーマはまだ決まってないみたいですよ。
意見があれば受け付けてるみたいです。

毎日暑いですね。
ぶじこれきにんさんは、暑さに強いように思えましたが、やっぱり暑いもんは暑いですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
  • 30日以上前の記事に対するトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。