私は高機能自閉症

高機能自閉症とは、対人関係の障害・コミュニケーションの障害・こだわりなどの自閉症の特徴の内、知的障害がないものです。

彼の優しさに感激

2008-07-19 09:03:05 | 
昨日は完全オフ日にする予定だった。
しかし!!彼が我が家の近くまで来ると言う。
ということは・・・? ゆこたんも来ない?っていうサインだよね?
聞いてみた。
「そうとも言うね」という返事。
一瞬迷った。
今日はお休みの日なんだけど。
アスペの会に備えて、お休みしなければいけないんだけど。
でも彼のお誘いと来たらやっぱり嬉しい。
そこで条件を出した。
早めのお昼寝をして、ご飯を食べて、シャワーを浴びたり、支度したりの時間も考えて待ち合わせしてくれる?と。
ゆこたん宅に13時に来てくれることになった。

それからは、実際には彼の行動に振り回されたのだが、でも自分ものんびり行動出来たので良かった。
それに約束どおり、早めに家に帰った。
明るいうちに家に帰るなんて珍しい。
夕飯も私の行きたかった所に行ったし。
駐車場で彼がボソッと言った。
「ゆこたんが、じじいに嫌なコトされて傷心だと思ったから、これは外に連れ出さなくてはって思ってさ・・・」
もう!!!_(-_- )ノ彡☆ばんばん!
彼Pは、本当はそんなこと考えてたんだ。
私はてっきり今日は彼のお付き合いだと思ってたのに。
嬉しくて涙・・・って言うより、彼の照れたように言うその優しい言葉に、もうあなたってば!!!みたいに愛しく思えてしまった。
本当に大切にされてる。
彼は言葉がつたないけど、つたない言葉の裏には沢山の愛情に溢れてる気がした。

でも家に着いたら、私はバタンキュー。
テレビを見ながらうたたね、なんてここ何年もやっていなかったのに、寝る前の薬を飲む力もなく、眠くて眠くて、ベットにも行けず、しばらく床に寝転んでた。
彼からの帰る(帰った)コールで目が覚め、寝ようと思った。
まだ21時前だった。
トトロも見れなかったよ。

その代わり、朝は早いぞ!!
5時には目が覚め、朝食を通勤前のパパと一緒に摂る。
だから午前中の時間が長いこと。

私は節約生活を本格的に始めている。
洋服はもう今シーズンは買わない。
買い換えようと思っていた水着も去年のでいいや。
人生銀行に500円玉貯金をして、ほくそえむ。ムフフ。
全ては彼との生活のため。
将来設計のため。
目的がなければ、こんなことできやしない。
ペットボトルを持ち歩くのをやめて、水筒にお茶を入れることにした。
150円もうかった!!
携帯の料金プランも1つ下げた。
家計簿とにらめっこしながら、今週使えるお金の茶封筒を見つめる。
あと5000円か。
アスペの会の10周年記念会費も、今日払うのはやめた。
キャンセルしたら戻ってこないから、ギリギリまで待つ。
そして振り込むことにした。
焦って払ったからっていいことはない。
主婦みたい。
H学園の料理の時も、買い物に行って、賞味期限の表示ばかり気にしてる私は、主婦感覚だった。
「あ!こっちのが新しいよ!!」と奥から引っ張り出す。

梅雨、明けたみたいですね。
終了式と共に梅雨明ける。
私の部屋のクーラー設定も、27度とエコを考えています。
コメント (6) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く | この記事をgoo ブックマークに登録する | goo

6 コメント

ここのところ・・・ (ちゃこ)
2008-07-19 12:26:43
何だかとってもご無沙汰している気がします。
ゆこたんが大変だったときも、何かコメントしてあげたかったのに、こちらも気が狂いそうに忙しい日が続いて、なかなかコメントできませんでした。でも、ゆこたんのコメントは毎日チェックしているからね。

節約・・・。私も考えます。よく、スーパーとかで、トイレットペーパーとか安いからって大量に買いだめする人がいるけど、あれ使い切る前に事故か何かで死んだら損だよな、とか・・・。

今日はこれしか書けないけど、また来るからね。
ちゃこさんへ (ゆこたん)
2008-07-19 20:46:52
お久しぶりです。
忙しかったんですね。
無理して書き込まなくても、見ていてくださるのは伝わってくるので、時間のある時にコメントしてくださっていいですよ。

節約は、家庭を握る主婦なら考えますよね。
同じ商品なら少しでも安く買ったほうが嬉しいですし。
でも事故かなんかに遭ったら、節約自体がもうおしまいですよね。(笑)
でも安いと大量買いしたくなっちゃうんですよねぇ・・・。
買うなら今だ!!って思って。
27度のエコ設定にしてみよう。 (ぶじこれきにん)
2008-07-22 18:26:16
巷はエコ、エコの大合唱。私は人間と企業がやりたい放題するから、エコの節約しなくて言いと思っていたが、27度のエコ設定で節約するか・・・・・。当事者が言うと無言の説得力があるなあ。グループホーム世話人が言うと説教になるところだが・・・・名人Kさんも自戒をこめてそう書いてたし・・・・(笑)
エコ設定にしてCO2の節約、電気代の節約を私もしようと思った。
ぶじこれきにんさんへ (ゆこたん)
2008-07-23 09:30:50
エコの目的もありますが、余り涼しすぎると体にも良くないので。
ちょっと暑いなぁ、と感じるくらいに設定しています。
やってはみたが・・・・ (ぶじこれきにん)
2008-07-23 14:01:57
27度のエコ設定にしたが、涼しくない。地球のことより、猛暑をしのぐことを優先して30度〜29度設定にした。
 人間というわがままな動物は、地球と折り合いつけるのは難しい。結局ゆこたんもそういう設定にしていたか・・・・・・
ぶじこれきにんさんへ (ゆこたん)
2008-07-24 06:14:37
27度は涼しくないですね。
私はかけいのことも考えています。
だから27度の微風です。
彼の水出しっぱなし、クーラーかけっぱなしの状態を見ていると、ドキドキしますね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
  • 30日以上前の記事に対するトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。