私は高機能自閉症

高機能自閉症とは、対人関係の障害・コミュニケーションの障害・こだわりなどの自閉症の特徴の内、知的障害がないものです。

カッター、捨てた

2008-03-15 10:17:28 | 
昨日、彼と会った。
「何か言うことがあるんじゃないの?」と彼。
怒っているようだ。
「ごめんね」
「何に対してごめんね、なの?」
「自分の体を傷つけたこと」

「なんで約束が守れないの?自傷しないって約束したよね」
昨日の彼は厳しかった。
「カッター持ってきた。捨てて」と言うと、「捨てていいんだね」と言って、コンビニのゴミ箱にポイっと捨てた。
あっけなかった。
あんなに痛みつけた原因を、一瞬のうちに捨てた。
でもこれで自分が、傷つけることが減れば。
彼に苦しい思いをさせることが減れば。
カッターなんて、ないほうがいい。

それからは彼は優しかった。
「カラオケおごり、何回分かな・・・?」とつぶやき「1回にして〜〜!!」と騒ぐ。
自傷をしたら、カラオケをおごるという彼とのルール。
本当だったら、何回分だろう。

ホワイトデーのプレゼントは、いいものが見付からず、おあずけになってしまった。
とても悲しかった。
でも入院中寂しくないようにと、彼の分身を渡してくれた。
涙が出てしまった。
でも彼は淡白で、入院前の最後の日というのに、そんなムードも漂わせず・・・。
私はすぐに涙がたまってしまうのに。

みんななんで「一人で何か出来る事を探しなさい」って言うの?
S先生も看護師さんも。
なんで「一人」じゃなきゃいけないの?
一人で出来ることは、もういくつかわきまえている。
それでもまだ「一人で」って言う。
それがとてつもなく悲しかった。
私は人から避けているようでも、本当は人が好きだ。
うまく触れ合うことは出来なくても、誰かの側にいると安心する。
だからここでも繋がっている感じがして好きだ。
一人はやだよ・・・。
でもカルチャーセンターなどに適応できるわけもなく・・・。
障害者センターも受け入れてくれなくて・・・。
私はさまよい人になってしまう。
誰も面倒見れないから「一人で何かしなさい」になってしまう。
閉じ篭りたくないのに、閉じ篭れと言われる。
外の世界に出て行きたいのに。

S先生に「全介助の人でも、しゃべれない人でも、コミュニケーション取れない人でも、通う場所はあるよね。でも私みたいに、中途半端に重度な人の通うところはないの?数値的に重度だと通うところはないの?ちゃんとした知的障害や、統合失調症の方が通える場所はいっぱいあるよね?」と言ってしまった。
偏見もあるかもしれないけど、本音。
S先生は「中途半端に重度かぁ・・・」と言って、黙り込んでしまった。

今日はアスペの会のカラオケ。
こういう日に限って、本番に弱い私は、風邪を引いてしまった。
おっさん声である。
実力発揮できやしない。

でもね・・・。
自傷はやめたい。
本当に。
せめて入院する日までくらい。
みんなの心を他害するから。
自傷・他害は、措置入院だよ。

今日は、パパとママが、K先生と面接。
何を話すのか知らないけど、K先生に呼び出されたそうだ。
怖い怖い。
コメント (2) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く | この記事をgoo ブックマークに登録する | goo

2 コメント

ゆこたんへ (ちゃこ)
2008-03-16 12:49:26
私もゆこたんと同じく、ここでの繋がりが大好きです。今、旅行中にたまっていた仕事の片付けで忙しくしているけど、ちゃんと見守っているからね。

ゆこたんの風邪が心配だけど、カラオケ大会には行かれたのかな?

時間ができたら、旅行のこともご報告します。夫を理解するうえで、とても有意義な旅行でした。
ちゃこさん、みなさんへ (ゆこたん)
2008-03-16 13:19:27
風邪は大した事ないです。
花粉症かもしれません。

カラオケにも行かれましたよ。

これからも見守ってて下さい。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
  • 30日以上前の記事に対するトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。